楽ナビ AVIC-HRZ099 のクチコミ掲示板

2008年10月下旬 発売

楽ナビ AVIC-HRZ099

マイセットアップ/スマートループ/地上デジタルチューナーを搭載したHDDカーナビゲーションシステム。価格は262,500円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥250,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD 楽ナビ AVIC-HRZ099のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 楽ナビ AVIC-HRZ099の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のオークション

楽ナビ AVIC-HRZ099パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • 楽ナビ AVIC-HRZ099の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

楽ナビ AVIC-HRZ099 のクチコミ掲示板

(2693件)
RSS

このページのスレッド一覧(全516スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「楽ナビ AVIC-HRZ099」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-HRZ099を新規書き込み楽ナビ AVIC-HRZ099をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

楽ナビ AVIC-HRZ099に

2009/05/03 14:27(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

クチコミ投稿数:10件

楽ナビ AVIC-HRZ099にアルパインのリアテレビとバックモニターはつきますか?誰かわかる型がいたら教えてください。

書込番号:9485065

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/05/03 14:44(1年以上前)

アルパインのリアビジョンと
アルパインのリアビューカメラの事ですか?
なら両方とも可です
但しリアビジョンのTMX-R1500 を付けても接続は
D端子ではなくRCA端子です
なのでTMX-R1050VG/GB やTMX-R1100M やTMX-R850 やTMX-R900等の
RCA入力の物で良いでしょう
今後ナビを付け替えてD端子対応の物を付ける予定があれば
TMX-R1500でも良いかもしれませんが・・・

書込番号:9485126

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

クチコミ投稿数:12件 楽ナビ AVIC-HRZ099のオーナー楽ナビ AVIC-HRZ099の満足度3

曲データにはアーティストやプレイリストの「読み」を登録できるようになっていますが、これは何のためにあるのでしょうか?

アーティストを音声で検索できたりするわけではないですよね?
それができればかなりありがたいんですが・・・

「読み」を設定することで、どんなメリットがあるんでしょうか?

書込番号:9484307

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:59件

2009/05/03 11:12(1年以上前)

音声で検索できまっせ。
説明書ナビ編181Pあたりに

書込番号:9484452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 楽ナビ AVIC-HRZ099のオーナー楽ナビ AVIC-HRZ099の満足度3

2009/05/03 12:49(1年以上前)

ありがとうございます。
MSVの構成が非常に非効率的なので、この機能はかなりありがたいですね。

それにしてもオーディオに関する事なのにナビ編に書いてあるんですね・・・。
これではなんのために説明書を2部構成にしているのか・・・。

書込番号:9484788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:15件

2009/05/04 22:09(1年以上前)

このナビは行き先からメディア・チャンネルやハンズフリーの電話先まで音声認識
してくれます。そのせいかとんでもない認識間違いすることが多いです。

あっ。私の発音が悪いのか???

書込番号:9491847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 楽ナビ AVIC-HRZ099のオーナー楽ナビ AVIC-HRZ099の満足度3

2009/05/04 23:20(1年以上前)

ハンズフリーの相手先も音声でかけれるのですか☆
それはよかったです。

相手先一覧はタブ送りもできず、選ぶときに手間がかかりすぎなので、安心しました。

余談ですが音声の認識率は私の場合はかなり高く、独り言のようにボソッと言っても認識するので感心しているところです。

アーティストを指定するときにまず「アーティスト」と言わないと認識してくれないのは多少面倒ですが・・・。

音声認識にはかなり頼っていくことになりそうです。

書込番号:9492306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:15件

2009/05/06 22:15(1年以上前)

ハンズフリーの音声での電話発信はとても有効な機能だと思ってます。
文字通りの機能ですからね。
ただ、電話帳が携帯からの転送しかできなく、さらに全取込しかできません。
なので、必要電話番号のみ登録した電話(旧携帯機種利用)か、一旦取り込んだ後に不要分を削除するしかないようです。

あと、同一名(カナで)があった場合画面でどちらか選択する必要があるので注意してください。

書込番号:9503825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メーカーの初期不良対策について

2009/05/02 21:32(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

クチコミ投稿数:127件

購入直前でおります。このモデルでも初期不良は過去のクチコミで報告されていますが、メーカー側はその初期不良について当然対策をして同様のケースが今後発生しないようにするだろうと思っていますが、過去のクチコミに書かれた初期不良は発売後半年経ってそのネガはつぶされ品質は安定してきていると考えていいのでしょうか?それとも精密機械ゆえの個体差の問題でどうしても初期不良は発生するものとして次期モデルへの対応として持ち越すものなのでしょうか?

ナビはモデルチェンジのサイクルが比較的早いように思うので、どこまでメーカーがやるのか気になるところです。

書込番号:9481889

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/02 23:01(1年以上前)

どんな初期不良があったんですか?

ワタシの物は問題ないようですが・・・

書込番号:9482448

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2009/05/03 18:17(1年以上前)

音声認識時の誤作動など、機種全体のプログラムバグはすべて対策されています。

個体ごとの初期不良に関しては対策はりません。
機械ものですので・・・

ご参考までに・・・・

書込番号:9485838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:15件

2009/05/04 22:05(1年以上前)

メーカの人間にしか答えようがないですが。。。

どの障害か書いてもらえれば実験してみることはできます。

書込番号:9491829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買いました

2009/04/30 21:51(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

クチコミ投稿数:470件

HRZ88 三万円で下取り

188000円+工賃10000円=198000円

198000円-30000円=168000円

オートバックス近江八幡店にて。
満足してます。


書込番号:9472492

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:470件

2009/05/01 14:32(1年以上前)

追記です。

携帯をつないでいる時は、蓄積型プローブは蓄積されないのでしょうか?

書込番号:9475458

ナイスクチコミ!0


Cal.4173さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/01 15:15(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!!

満足度の高いナビですよね。

たしかスマートループに登録していないとプローブ情報は取得できないのではないでしょうか?

携帯をつないでいないと蓄積されないのでは?

間違ってたらスイマセン!!

書込番号:9475594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:470件

2009/05/01 19:10(1年以上前)

ようするにUSBをつないでいない時の走行データは、

USBをつないだ時にまとめて書き込まれるのかなあ?

と言う事を知りたいのですが??

書込番号:9476426

ナイスクチコミ!0


Cal.4173さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/01 23:28(1年以上前)

>USBをつないだ時にまとめて書き込まれるのかなあ?

その通りです。まとめて書き込まれます。
1000km分まではHDD内に保存しておけるみたいですよ。
(ナビゲーションブック P105)

1000kmを超える分は古いデータから消されるそうです。
こまめにUSBを繋いでれば問題ないみたいですね。

これで合ってますますかね?

スマートループは画期的なシステムだと思います。
ただ、自分は田舎に住んでるのであまり恩恵を受けられないように思います。
色々なメーカーが参加してより大きなネットワークになればいいのになあ、
なんて期待してます

書込番号:9477904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:470件

2009/05/02 08:19(1年以上前)

説明書に書いてましたか??気づきませんでした。

ありがとうございました。

まとめて書き込まれるのなら問題なしです。

ワタシも家の近くではスマートループの恩恵を受けられそうにありません。

まだまだこれからですかな?このシステムは。

書込番号:9479143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

取り付けキットについて

2009/04/30 21:40(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

クチコミ投稿数:127件

フォルクスワーゲンのパサート(現行モデル)につけようと購入検討しておりますが、購入予定のオートバックスによると、この車種は取り付けキットやらキャンバスとかが必要とのことで通常より4〜5万円余計にかかるとのことで予算をオーバーしてしまいます。

購入したディーラーに問い合わせると特に不要とのことで、本当に必要なものなのか、(トラブル防止のため)念のために必要なものなのかわかりません。
(このキットとは化粧パネルや取り付け金具のことを言うのでしょうか?キャンバスとは??)

これらのキット等はつけずに済むのでしたらそうしたいのですが知識がなくこれらのことに
詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:9472427

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/04/30 22:02(1年以上前)

その取付キットは恐らくこれです
http://kanatechs.jp/ge/vw-203.html
CAN-Busインターフェイスが無くても付かない事はありませんが
あると多少楽に付ける事が出来ます
http://kanatechs.jp/ge/vw-202.html
CAN-Busインターフェイスが無いタイプ

書込番号:9472580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2009/04/30 22:18(1年以上前)

>このキットとは化粧パネルや取り付け金具のことを言うのでしょうか?
その通りです。社外品のカーオーディオやカーナビを取り付ける際には必ず必要になります。
http://kanatechs.jp/ge/vw-202.html

>キャンバスとは??
CAN−BUSアダプタとは、カーナビの取付に必要なセンサー類への接続をカンタンにするものです。
http://kanatechs.jp/support/tech.html#can

上記の取付キットにCAN−BUSアダプタをセットにしたものがコチラのキットです。
http://kanatechs.jp/ge/vw-203.html
これを使用しなくても取付は可能ですが、作業が煩雑になり作業時間・工賃が増大します。また、技術・知識がないショップではCAN−BUSアダプタを使用しない取付を行わない(できない)所もありますので、そのショップで「できない」と言われたのであれば、そのショップで取り付ける以上CAN−BUSアダプタを購入するしかありません(もっとも、アダプタを使用せずに取り付けられるショップであっても、手間とその後のトラブルの危険性を考えるとCAN−BUSアダプタなしで取り付けても割に合わないということもあると思います)。

もし、ディーラーでCAN−BUSアダプタなしで取り付けてもらえるのであれば、安いほうのキットを購入して持ち込んで取り付けてもらったらいかがでしょう?
ただし、持込取付のリスクをお忘れなく。
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=9036764

書込番号:9472693

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/04/30 22:19(1年以上前)

http://www.rakuten.ne.jp/gold/autocenter/rakutengold/kanack/canbus.htm
CANーBusインターフェイスについては
こちらを見てください

書込番号:9472696

ナイスクチコミ!0


chevy7さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 楽ナビ AVIC-HRZ099のオーナー楽ナビ AVIC-HRZ099の満足度5

2009/05/01 08:44(1年以上前)

車種はトゥーランですが、先日、無事自己作業にて取り付け終了しました。
キャンバスアダプターを使用する方法と、使用しない方法と二つ選択肢はあると思います。
私の場合は、キャンバスアダプターは使用しておりません。理由は価格が高いからです。私も、オートバックスで工賃10万円近いことを言われました。ナビ取り付け方法としては、アダプターなしでも問題はないと思います。ただ、必要な信号(スピード、イルミ、リバース等)と、ACC電源を取得するのにメーターを脱着したり、ダッシュパネルほぼすべて取り外したりと、手間が増えるのがネックです。さらにメータ裏のコネクターに、直接スピード信号を配線するのですが特殊な形状のピンが必要です。これはPBというメーカーのAV取り付けキットなら同梱されていますが。
対して、キャンバスアダプターはセンターのパネルを外して、純正のオーディオを外し、車両側に残ったコネクターにアダプターをはめ、そこにナビのコネクターをつなぐだけでOKです。圧倒的に楽なはずです。ただし、GPSアンテナや、TVアンテナ等の配線がありますから、ある程度のパネルの脱着は必要でしょう。
以上のことから考えると、アダプターを使わないと、手間がかかるので工賃がかかります。
アダプターを使えば、時間短縮になり手間は減るが、パーツ代が計上されてしまいます。
どちらの方法も、取り付けを頼むと、同程度のお金がかかる、ということです。
ディーラーはほぼ、キャンバスアダプターを推奨すると思うのですが、不思議です。
最終手段として、自分で取り付けてしまうとカーナビとAV取り付けキットを購入した価格でおしまいです。必要な資料(ディーラーに問い合わせればかなり親切な資料を頂けるのでは?)と、トルクス形状のドライバー、内装はずしのレバー、ニッパー等と、根気があれば10万円は懐に残ります。

書込番号:9474473

ナイスクチコミ!1


kagamikunさん
クチコミ投稿数:28件

2009/05/02 01:52(1年以上前)

私はGOLFXですが、自分で取り付けましたので、トータル17万3千円ですみました。
取り付けキットはDUOで取り寄せてもらい1万8000円でした。
chevy7さんの書かれているようにトルクスドライバーは必要です。
メーター、ダッシュはほとんど取り外しです。
詳しい取り付け方はネットを探すか、ディーラーの資料をコピーさせてもらえばよいと思います。
車種にもよりますが、メーターを外すときはバッテリーを外しておかないと取り付け後ワーニングが点灯したりします。
カーショップでの取り付け費、10万はきついです。

書込番号:9478586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2009/05/02 04:00(1年以上前)

みなさんご丁寧な解説本当にありがとうございます。感激です。たいへん勉強になりました。ご自身でつけられた方にはその手間ひまと技術力に脱帽です。
オートバックスでの見積もりは交渉の結果、
本体\168000 取り付けキットGE-VW202\17000 キャンバス\23625 ビーコン\15000 工賃\21000でトータルは\244000という金額を提示されています。順当なところでしょうか?
当方愛知県からですが、もう数件あたって決めようと思います。


書込番号:9478783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2009/05/05 13:30(1年以上前)

やはり相見積もりは有効でした。
おかげさまで本体とビーコン(B6)とオービスロム(OP09U)の3点で\160,000になり、取り付けキット付のキャンバス(GE-VW203)が\33,750、工賃\26,250、合計\220,000になりました。他に\3,500で3年保証に入りました。
支払いは夏、冬のボーナス2回払い(無金利)で購入しました。ポイントもつき満足の買い物ができました。ありがとうございます。ご報告まで。

書込番号:9494944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入するにあたって、ひとつ気になる点

2009/04/30 20:42(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

この機種は最近のサイバーナビと同じように、再生中のミュージックサーバーの楽曲タイトルやアーティスト名を、地図画面と同時に表示させることは可能なんでしょうか?

書込番号:9472116

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2009/04/30 20:51(1年以上前)

補足すると、サイバーナビの様に右下の隅に曲名とアーティスト名が小さく表示できるのでしょうか?

書込番号:9472166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/01 15:40(1年以上前)

分割画面(P side Map)での表示になります。

書込番号:9475673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:15件

2009/05/01 19:41(1年以上前)

今日見てみました。
charlie0312さんの言われるのは、AV+ミニマップ表示の場合ですね。
AV側には曲の情報が表示されます。

通常のナビ全画面(ツインビューを含む)では曲の表示がされません。
曲の変わり目でも表示されませんでした。
ちなみにやったのは、DVDにMP3ファイルを焼いたものでの再生です。

書込番号:9476539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/05/01 23:04(1年以上前)

charlie0312さん、光マウスさん、とても参考になりました。

書込番号:9477749

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「楽ナビ AVIC-HRZ099」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-HRZ099を新規書き込み楽ナビ AVIC-HRZ099をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

楽ナビ AVIC-HRZ099
パイオニア

楽ナビ AVIC-HRZ099

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

楽ナビ AVIC-HRZ099をお気に入り製品に追加する <304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング