楽ナビ AVIC-HRZ099 のクチコミ掲示板

2008年10月下旬 発売

楽ナビ AVIC-HRZ099

マイセットアップ/スマートループ/地上デジタルチューナーを搭載したHDDカーナビゲーションシステム。価格は262,500円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥250,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD 楽ナビ AVIC-HRZ099のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 楽ナビ AVIC-HRZ099の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のオークション

楽ナビ AVIC-HRZ099パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • 楽ナビ AVIC-HRZ099の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

楽ナビ AVIC-HRZ099 のクチコミ掲示板

(2693件)
RSS

このページのスレッド一覧(全516スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「楽ナビ AVIC-HRZ099」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-HRZ099を新規書き込み楽ナビ AVIC-HRZ099をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ナビスタジオで表示される音楽について

2009/03/30 19:16(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

クチコミ投稿数:11件

ナビスタジオでパソコンからUSBに音楽を転送しようとした所、パソコンのメディアプレイヤー内の音楽の1/3位しかナビスタジオで表示されませんでした。
どのようにしたらパソコン内全ての音楽をナビスタジオに反映させる事が出来るんでしょうか?
お分かりの方、教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:9326083

ナイスクチコミ!0


返信する
utada3さん
クチコミ投稿数:19件 楽ナビ AVIC-HRZ099の満足度4

2009/03/30 20:26(1年以上前)

こんばんわ

メディアプレヤーのwmaファイルなら表示されるはずです。
ただ、そのファイルが入っているフォルダを参照していますか。
メディアプレヤーのアルバムにあっても、itunesなど他のソフトで取り込んだ
mp3ファイルは、メディアプレヤーのアルバムには登録されても
同じフォルダにあるとはかぎりません。
その点はどうですか。もう少し詳しい様子を聞かせて下さい。

書込番号:9326374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/03/31 18:42(1年以上前)

wmaファイルと言うのはなんですか?
パソコンに詳しくないのですみません。
メディアプレイヤーへの録音方法は毎回同じだと思うんで、どうして表示されないのか全く分からなくて。
他のフォルダも探してみたのですが、見つからずに書き込んだ次第です。
どうしたらいいものやら・・・。

書込番号:9330622

ナイスクチコミ!0


utada3さん
クチコミ投稿数:19件 楽ナビ AVIC-HRZ099の満足度4

2009/03/31 20:36(1年以上前)

こんばんわです

CDで取り込んだのならどこかにあると思いますよ。
パソコンのファイル検索機能を使って。さがしてみて下さい。

たとえば、

http://www.sharp.co.jp/support/mebius/utility/kensaku.htm

http://windowshelp.microsoft.com/Windows/ja-JP/help/73106209-6df0-432a-8cb7-df5d8ce02ec61041.mspx
が参考になりそうですね。
ただ、
http://www.oshiete-kun.net/archives/2007/10/3_0021.html
ということもあるそうです。

曲名で検索すれば、いいはずですが・・・・・

書込番号:9331153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/04/02 22:52(1年以上前)

こんな機能があったんですか!!凄いです!
早速試してみたいと思います。
ありがとうございます!!

書込番号:9340535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ブルトゥースについて

2009/03/29 19:15(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

クチコミ投稿数:6件

楽ナビ(HRZ099)買って、本日は、携帯(N-04A)も買い替えました。何とか携帯側からの操作によりナビを認識することに成功したのですが、どうしても解決しないことが2つあるので教えてください。

@ハウリング現象
  相手から、自分の声が「こだま」して、私の話す声と重なって聞き取り辛いと言われました。ナビ側の音量で調整してみたのですが改善されません。

Aメモリーダイヤルの送信方法
  ナビ側で、メモリーダイヤルの読み込みまで操作すると、携帯からデータを送信するように指示が出ます。でも、説明書を見ても、携帯電話に登録しているメモリーダイヤルをブルトゥース機能を使って転送する方法の説明が無く、どうしても分かりません。

どなたか、御教示頂けないでしょうか。宜しくお願いします。

書込番号:9321508

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:59件

2009/03/29 21:06(1年以上前)

Aですが、ダメっぽいです。
http://www.n-keitai.com/guide/faq/n-04a.html#question26
より転載

26. Bluetoothで、カーナビと接続しています。電話帳を転送したいのですが、他社の機種のようにBluetooth機能を使って転送は出来ないのでしょうか?

N-04AのBluetooth機能の対応プロファイルの中には、残念ながら、端末の電話帳データを転送するためのプロファイルはありません。

書込番号:9322043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/03/29 22:07(1年以上前)

井上トロんさん。
当然出来るものだと思っていましたので、出来ないと知り、とても残念です。
それにしても、早速のご回答、本当にありがとう御座いました。
自分一人では、到底解決できませんでした。お蔭様で、明日から悩まずにすみます。

書込番号:9322410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

クチコミ投稿数:218件

この楽ナビを購入しようと考えていますが、HDDナビと言うことで
走行時などの振動に弱いのではないかと考えています。
使用されているみなさんにうかがいたいのですが、
HDDの故障が原因で止まったりしたことはないのでしょうか?
教えて下さい。

また、三菱 ディオンには2DINのスペースがありますが、
取り付けは問題ありませんか?

教えて下さい

よろしくおねがいします


書込番号:9311963

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2009/03/27 22:59(1年以上前)

HDDナビが振動に弱いかどうかについてですが、私はサンヨーのHDDナビをボンゴバンに取り付けて4年近く経ちます。
毎日とは言いませんがもうすでに10万km近く走行しています。
商用車ですから普通車に比べれば足回りも固いですししなやかさなど比べるべきものはありません。
それでもHDDが不具合を起こしたことなど有りませんし振動(衝撃)で動作が止まったと言うこともありません。

普通車ならば事故でも起こさない限り大丈夫だと思えますが・・・

書込番号:9312649

ナイスクチコミ!0


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2009/03/28 08:52(1年以上前)

そんなことを言っていたら何も出来ませんね。

書込番号:9314145

ナイスクチコミ!1


hiro?さん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:13件

2009/04/18 09:45(1年以上前)

この春に新車に乗り換えたのですが、7年間使っていたXH77という
確か2世代目のHDDナビは、5年くらいでHDDが故障しました。
車はSUBARUフォレスターのターボモデルでした。
ちょうど出かけていて、その帰りで「Master HDD Not Connected」の
ようなメッセージがでて、その後、ナビ、Music Serverとも
一切使えなくなりました。

オートバックスに持ち込んで修理をお願いしたのですが、
担当者さん曰く、大体3年〜5年程度で故障して持ち込まれる方が
多いといっていました。

一般的にHDDは消耗品なので、いつかは壊れます。
メモリーや、リレーやスイッチなどに比べれば、
稼動部品が多いので、そういうものよりは弱いと
思ってよいと思います。

一応、カーナビ専用の振動に強いHDDが使われているはず
なので、PC用に比べれば強いと思いますが、大差ないと
思っています。

そのうちSSDに替わるのではないかなーと思いますが、
まだ値段が高いですね。
(SSDはたしか、書き換え回数の問題もありますね。)

書込番号:9410537

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2009/04/19 00:42(1年以上前)

>HDDナビと言うことで
>走行時などの振動に弱いのではないかと考えています。

車の振動に弱いと言ったら機械モノはみんなそうでしょう。
HDナビが弱くて心配なら何ナビが良いのですか?

HDは振動に弱いと言われつつも現在のカーナビの主流になっているって事は
それなりの強度はあるって事でしょう。
車の振動に耐えられないようなものがここまで低定着すると思いますか?

ご参考までに・・・・・

書込番号:9414482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

取り付けについて

2009/03/26 23:58(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

クチコミ投稿数:1件

今現在マツダデミオ、H15年式のメーカーオプション純正のナビを使用してます。
取り付けは可能ですか?ナビが外についていて、オーディオ部分は取り外しができなそうなので、店に行く前に確認をしたいので宜しくお願いします。

書込番号:9308512

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2009/03/27 08:08(1年以上前)

自分が知っている限りでは、先代のデミオは純正オーディオを外して、社外品のオーディ・ナビに交換するための取付キットが発売されていないはずです。

そのキットが発売されていない限り、このナビを取り付けることはできません。

書込番号:9309472

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

AVIC-ZH9MDのオプションは使えるのでしょうか

2009/03/26 23:52(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

クチコミ投稿数:2件 楽ナビ AVIC-HRZ099のオーナー楽ナビ AVIC-HRZ099の満足度4

中古車で購入した車にAVIC-ZH9MDが付いてましたが
故障のためこの機種の購入を考えています。
ZH9MDのバックカメラやビーコンユニットはこの機種に流用できるのでしょうか。
またZH9MDで連動していたETCはこの機種でも連動するのでしょうか。

書込番号:9308469

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2009/03/27 00:53(1年以上前)

各モデルが不明ですが、
http://www3.pioneer.co.jp/carrozzeria/products/option/option.php?id=4&no=0
バックカメラユニット→ND-BC3
バックギア連動対応モデル
ZH9MD
HDD楽ナビ:AVIC-HRZ099
となってます。
その他、

ETC
http://www3.pioneer.co.jp/carrozzeria/products/option/option.php?id=1&no=2
ビーコンユニット
http://www3.pioneer.co.jp/carrozzeria/products/option/option.php?id=1&no=1

書込番号:9308767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2009/03/27 08:14(1年以上前)

ZH9MDもHRZ099もバックカメラの入力端子は汎用のRCA端子ですので、どの機種が取り付けられていても流用可能です。

また、ビーコンはND−B4/B5/B6、ETCはND−ETC3/ETC4/ETC5のいずれかの機種が取り付けられていると思いますが、どちらも流用可能です。

書込番号:9309480

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件 楽ナビ AVIC-HRZ099のオーナー楽ナビ AVIC-HRZ099の満足度4

2009/04/02 11:41(1年以上前)

ありがとうございました、参考し購入しました。

書込番号:9338123

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 消えないアルバム

2009/03/25 21:43(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

スレ主 utada3さん
クチコミ投稿数:19件 楽ナビ AVIC-HRZ099の満足度4

こんばんわ
私も突然下記の症状がおきてアルバムが消せなくて困っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20103510632/SortID=8948638/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83A%83%8B%83o%83%80
何かいい方法見つけた方はいませんか?

CDで取り込めばいいのでしょうが、ビットレートが下がってしまいますね。
320ビットレートにしたいんのですが・・・・

書込番号:9303036

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「楽ナビ AVIC-HRZ099」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-HRZ099を新規書き込み楽ナビ AVIC-HRZ099をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

楽ナビ AVIC-HRZ099
パイオニア

楽ナビ AVIC-HRZ099

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

楽ナビ AVIC-HRZ099をお気に入り製品に追加する <304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング