楽ナビ AVIC-HRZ099
マイセットアップ/スマートループ/地上デジタルチューナーを搭載したHDDカーナビゲーションシステム。価格は262,500円(税込)

このページのスレッド一覧(全516スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2010年2月2日 23:12 |
![]() |
0 | 0 | 2010年2月2日 14:30 |
![]() |
0 | 0 | 2010年1月30日 21:27 |
![]() |
0 | 5 | 2010年1月24日 19:45 |
![]() |
1 | 7 | 2010年1月21日 15:46 |
![]() |
12 | 7 | 2010年1月18日 22:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099
バージョンアップ後に通信モジュールを繋がなくても蓄積型スマートループのアップロード機能が使えるようになったんですね。
さらっと書いてあったのでまったく気づかなかったです。
↓からナビスタジオver2.1をダウンロードすればアップできるようになります。
http://pioneer.jp/car/navistudio/navistudio_raku-navi2/index.html
1点

蓄積型プローブでもスマートループの情報を、ナビにUSBメモリーを使って転送できるってことですか??
書込番号:10872385
0点

USBメモリーを使ってナビからプローブ情報の吸い上げが出来るという意味です。
そうすると
https://www.smartloop.jp/smartloop/index.html
のドライブレポートとかが見られるようになります。
もしかしてverUP前から出来てました??
書込番号:10874168
0点

そうなんですか? > armt1969さん
verUP前は通信モジュールつないで認証をしないと使えなかったと思うのですが、もともと通信モジュール無しでも使えてたんですか....知らなかった。
書込番号:10878802
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099
スロットインの不具合でディスクを吸い込むものの取り出しができません。
本体の取り外しが困難な為、メーカーへの修理依頼はまだ考えていません。
本体を外すことなく問題解決された方がいたらアドバイスをお願いします。
現在の取り出し方法は、取り出しボタンを押してモーターが動いたら
もう一枚(他のディスク)を差し込み、本体に入ってるディスクを下から少し持ち上げる
ようにして、少し出てきたところをすぐに掴んで引き抜いています。
スロットインの仕組みがイマイチわかりませんので推測ですが、
回転式のローラーをディスクの表面の左右(もしくは全体)に当ててるのかと思っています。
現在、どうにか出てくるディスクが時計の逆回りに回転しながらでてきているのでディスクの右側のローラーがディスクに当たってなか作動してないと思っています。
スロットインの仕組み(内部の構造)がわかる方も情報ください。
どうにか本体を外さないで修復したいのでよろしくお願いします。
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099
車を変えた時など一度フロントガラスから剥がしたら再度流用はできないのでしょうか?
その場合、貼りつけのフィルムのみ販売しているのでしょうか?
どなたかわかるかたいましたら教えて下さい。
フィルムのみの販売がないようでしたら何を買えばいいのか教えて頂けると幸いです。
よろしくお願いします。
0点

フイルムアンテナの再利用はしない方が良いですね・・・
基本的に出来ないと考えてください
パイオニアのナビを買った場所等で
CXC9744と言う部品 定価2,520円を2セット注文してください
コードの両面テープは張り替えて再使用します
書込番号:10826600
0点

昨日中古で買って、付いていたアンテナをそのまま使ってますけど、綺麗に映ってますよ
新品のレベルがどうかわかりませんが、大丈夫じゃないのかな・・・シールののりが駄目になっていたので、別売りの両面で貼り付けて使ってます。 良くは見ていないのですが、丁寧にはがさないと、切れそうですね慎重に・・・新品買うと5千円くらいかかりますよ。
ヤフオクとかでカロ・アンテナで検索すると色々な種類が出てきます。
書込番号:10831303
0点

使用できないと言うのは言いすぎで、再利用すると透明なフィルムが汚くなると言う見た目の問題だと思います。
もちろん外した時に断線していないことが前提です。
もちろん取り寄せは出来ます。
書込番号:10832207
0点

確かに使用出来ないと言うのは言いすぎですが
綺麗に張れないので・・・
余りに汚い状態だと車検に通らなくなる可能性もありますので
出来れば再使用はしない方が良いです
正確に繋がっていれば電波の受信は問題ありません
書込番号:10832881
0点

皆さん御指導ありがとうございました。
CXC9744を買う方向で進めたいと思います。
書込番号:10833476
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099
東京都練馬区住人です。AVIC-HRZ099を購入しようと近くをまわりましたが
在庫なしとのことでした。少し遠くてもいいので、販売しているカーショップどなたか
ご存じでないですか。見かけた人がいましたら教えてください。お願いいたします。
0点

・・・わざわざ古い機種をガソリン使って探し回るより
新しいHRZ900を買った方が良いと思いますが・・・?
書込番号:10588558
0点

うさだひかる2さんのおっしゃるように、それほど金額の違いがないのであれば最新型を買われるほうがいいと思います。
何らかの事由でどうしても手に入れたいのなら大手カー用品店で在庫検索してもらい、最寄り店に取り寄せてもらうか在庫のある店で取り置きしてもらう方法があります。
書込番号:10588902
0点

エレクトリカリパレード様、うさだひかる2様、佐竹54万石様 ありがとうございます。
予算の関係で躊躇してましたが新製品を検討いたします。
書込番号:10589126
1点

その方が良いと思いますよ
地図情報も1年分新しいのが入る事になるし
データー更新で更新出来ない新機能もあるし・・・
書込番号:10589136
0点

正月前後は黄色帽子で128,000円で並んでました。
いまは、どこも148,000でした。
書込番号:10817646
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099
購入し1年程使用中(現在3度目の修理中の為正確には使用中ではない)ですが、機械物なので故障は有ってもしょうがないと思いますが、故障時の依頼事項を理解してもらえなく修理が多々続いております。再修理依頼時などは、不具合発生の経由を文章にて添付したのにかかわらず、依頼通りの診断をせずに「異常なし」と戻って来ました。文章にて依頼しても依頼を理解できていない状態では不具合が直るわけ無いと思い「依頼事項が御社にどの様に伝わっているかと、その修理方法並び今後再発した場合の対応を責任の持てる方より文面にて送り返して欲しい」と要望したところ、カストマーズセンターしかり皆責任を負いたくないのか「ハイそうします」とは言って頂けませんでした。最終的に現在「もういらないそのナビは捨てて下さい」と言うことで終わりとなりました。購入してから3000Km程しか使用していないうえ、購入価格も10万円以上(同社製のバックカメラも付けているのに・・・。)もしたのに・・二度とパイオニアの製品は買いません!選んだ私が悪かった。
0点

どの様な故障で
どの様に修理依頼
どこの店で依頼等をしたのかが分からないので
コメントのしようがありません
詳しく書かないでここで愚痴を言ってもただの
クレーマーの愚痴です
書込番号:10801573
6点

その通り!パイオニアをムリに進められたのではなく、自分で選んだのですから今となっては、うただひかる2さんの言うとおり「ただのクレーマーの愚痴です」 いささか疲れたの・・・。
書込番号:10801610
1点

この文章を見る限り・・・
伝わらないのも納得出来る。
書込番号:10801680
4点

@現在3度目の修理中の為正確には使用中ではない
A最終的に現在「もういらないそのナビは捨てて下さい」と言うことで終わりとなりました。
Bカストマーズセンター
いろいろと伝わらないのですが。
書込番号:10801691
0点

注意喚起をしてくださるなら故障の内容も是非教えて欲しいです
むしろメーカー対応よりそっちの方が気になります。
書込番号:10803942
0点

Z099を買ったのでしょうか?
購入店からでも保障対応で同じ機種交換という方法もあったでしょうけど、どういう買い方をしたのでしょう。
でも購入から1年過ぎたら有償修理でしょうか。
警告文としても、書き方がまとまってなく、読みづらく、内容を分けて書いていないので
故障症状も正しく伝わっていないのではないでしょうか。
それなのに、メーカーはどういう風に解釈したのか?と聞いても難しいかも。
メーカー側が、不具合を再現できる方法を示すとか、不具合現象のビデオを送るとかの方が解りやすいと思いました。
書込番号:10805141
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
