楽ナビ AVIC-HRZ099 のクチコミ掲示板

2008年10月下旬 発売

楽ナビ AVIC-HRZ099

マイセットアップ/スマートループ/地上デジタルチューナーを搭載したHDDカーナビゲーションシステム。価格は262,500円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥250,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD 楽ナビ AVIC-HRZ099のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 楽ナビ AVIC-HRZ099の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のオークション

楽ナビ AVIC-HRZ099パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • 楽ナビ AVIC-HRZ099の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

楽ナビ AVIC-HRZ099 のクチコミ掲示板

(2693件)
RSS

このページのスレッド一覧(全516スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「楽ナビ AVIC-HRZ099」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-HRZ099を新規書き込み楽ナビ AVIC-HRZ099をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DVD-Rは再生出来るんですか?

2009/12/05 14:43(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

スレ主 大郎さん
クチコミ投稿数:4件

DVDレコーダーなどでDVD-Rに録画した映像は再生出来るのでしょうか?
教えてください。

書込番号:10582191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/12/05 15:25(1年以上前)

再生には対応しています、デジタル放送をVRモードで録画したディスクの再生にも対応します。

書込番号:10582405

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 大郎さん
クチコミ投稿数:4件

2009/12/05 15:28(1年以上前)

まぁ普通に再生出来るってことですね?!

書込番号:10582418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カーナビに入れた曲をiPodへ

2009/12/05 03:06(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

スレ主 大郎さん
クチコミ投稿数:4件

カーナビに入れた曲をiPodやUSBに入れることは出来るのでしょうか?
教えてください。

書込番号:10580178

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/12/05 06:59(1年以上前)

カーナビから入れる事は出来ません
パソコンから入れてください

書込番号:10580443

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 大郎さん
クチコミ投稿数:4件

2009/12/05 14:40(1年以上前)

そうなんですぁ(x_x;)
ありがとうございました

書込番号:10582177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

バージョンアップって

2009/11/27 13:32(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

スレ主 kure-jyuさん
クチコミ投稿数:82件

先日バージョンアップ用ロムが届いたのですが、手順書を読むと、バージョンアップに140分かかり変更される内容も今流行のエコ   知れたところでどうなん?って感じ、車両についてるし・・・
サイレントガイドってのも良くわかんないし・・・ガススタ価格ってのも携帯電話等の通信環境が必要だし(一度つなげるだけでも当月900円情報料かかる。これについては悲しい過去が・・・)いまいちやったーやっとバージョンアップできるぜ!という気持ちになれません。
実際新しく出来た(無くなった)道路や、お店など反映されているのでしょうか?

書込番号:10540472

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2009/11/27 22:18(1年以上前)

確かにバージョンアップに140分も掛かるとは・・・他メーカーでもそうなのでしょうか?
その為に2時間以上もエンジンを掛けっぱなしには出来ないし、走行しながらにしても機能制限された状態になるし。スマートループが携帯無しで利用できるようになりましたが、セキュリティーロックも携帯無しで出来るようにならないのかと思います。(この事は取説を見て初めて知りました。)
機能を使うか使わないかはユーザーが決める事だと思いますが。
通信してまで情報取得する気もないし、携帯アダプターの価格も高いし。
という事で届いたディスクは本棚に飾ったままです。

書込番号:10542636

ナイスクチコミ!0


BARCさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:10件 楽ナビ AVIC-HRZ099のオーナー楽ナビ AVIC-HRZ099の満足度5

2009/11/28 09:50(1年以上前)

今日バージョンアップする予定で、140分に少々ビビッています。

> 実際新しく出来た(無くなった)道路や、お店など反映されているのでしょうか?

されているはずですよ。まぁ、一年なのでそんなに変更はないかもしれませんが。
メインは無償の最後の来年ですかね。

> その為に2時間以上もエンジンを掛けっぱなしには出来ないし、走行しながらにしても機能制限された状態になるし。

制限された状態は否めないですが、途中でエンジンを切っても、次に続きから始まると説明書に書かれていました。(今日試してみます。)

> 通信してまで情報取得する気もないし、携帯アダプターの価格も高いし。

確かに私も通信は躊躇していますが、セキュリティロックとスマートループ(蓄積型)の登録だけはやりました。携帯アダプターは、PC用のUSBケーブルでいけますよ。私は携快電話付属のケーブルで接続しました。100均のケーブルで接続した人もいるようです。

書込番号:10544892

ナイスクチコミ!1


スレ主 kure-jyuさん
クチコミ投稿数:82件

2009/11/28 19:56(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。 
ちょっと質問ですが、今回はバージョンアップせずに来年もらえるバージョンアップロムを使用することは可能なのでしょうか?
もし可能なら今回は見合わせようかと思います。

書込番号:10547329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件 楽ナビ AVIC-HRZ099のオーナー楽ナビ AVIC-HRZ099の満足度5

2009/11/28 22:11(1年以上前)

ACCでバージョンアップ完了しました。
心配だったので途中で2回だけ5分間エンジン掛けましたが。
エンジン掛けっぱなしじゃなくてもできましたよ。
一度切っても再度ACCにするとすぐに途中から立ち上がりますので、
やってみては。
意外と地図も更新されていて、せっかくのVupを無駄にするのももったいないとおもうのですが。
これで一度切ると最初から・・という仕様なら最悪ですが。
燃費計も車についているのと大幅には変わらず(当方ハイブリッド)
悪くないと思いました。

書込番号:10548151

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2009/11/28 23:56(1年以上前)

中断・再開が出来る事は理解していますが、ちまちまするのは性に合っていなく1時間程運転するときに2回(行き帰りで)済まそうと機会を伺っています。
>今回はバージョンアップせずに来年もらえるバージョンアップロムを使用することは可能なのでしょうか?
2009年、2010年度となっているので無理ではないでしょうか?
私は購入して1ヵ月しか経っていないので、2年置き程度で実施してくれれば良いのにと思います。

書込番号:10548957

ナイスクチコミ!1


BARCさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:10件 楽ナビ AVIC-HRZ099のオーナー楽ナビ AVIC-HRZ099の満足度5

2009/11/29 08:36(1年以上前)

>>今回はバージョンアップせずに来年もらえるバージョンアップロムを使用することは可能なのでしょうか?
>2009年、2010年度となっているので無理ではないでしょうか?

2009年版を適用せずに、2010年版を適用できるかということですよね?
であれば、できるんじゃないでしょうか?
以前のサイバーナビは2000年版を買って、2回見送って2003年版を適用しました。

毎年バージョンアップしなくても、ある程度時間がたって古くなったと感じたときに実施すればよいと思います。

書込番号:10550234

ナイスクチコミ!0


GT2530さん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:14件

2009/12/02 08:24(1年以上前)

> 私は購入して1ヵ月しか経っていないので、2年置き程度で実施してくれれば良いのにと思います。

自分的には2回もしなくても良いから好きな時期1回のみと言う方が有難く思ってます

知らない地域に行ったらガススタ価格ってのは気になるけれど自分の走るルートから外れ通信料を払ってまで特になるのか微妙な感じなので多分使わないと思っています

書込番号:10565506

ナイスクチコミ!1


スレ主 kure-jyuさん
クチコミ投稿数:82件

2009/12/02 21:49(1年以上前)

みなさんありがとうございます 
バージョンアップ見合わせるつもりでしたが、とーちゃんださんのご意見を採用させていただきバージョンアップしてみようと思います。・・・いつにするかは未定ですが・・・

書込番号:10568459

ナイスクチコミ!0


shertaさん
クチコミ投稿数:3件

2009/12/02 23:19(1年以上前)

すみません、お仲間に入れて下さい。
わたしも今日、バージョンアップしてみました。
ですが、音声ガイドがしなくなってしまい(サイレントモード?)困っています。
解除の方法をご存知の方、お教え願えないでしょうか。
ナビ初心者の為、まったくお手上げです。
よろしくお願いします。

書込番号:10569194

ナイスクチコミ!0


GT2530さん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:14件

2009/12/04 16:01(1年以上前)

shertaさん サイレントガイドはメニュー設定の中にON/OFFの選択項目が有りましたよ
又カスタムリストで切替も可能な様なので通常OFFで必要な時カスタムでONが良いのかもですね!

書込番号:10577201

ナイスクチコミ!0


shertaさん
クチコミ投稿数:3件

2009/12/04 18:21(1年以上前)

こんにちは、GT2530さん。
ご返信、ありがとうございました。
先ほど、お教え頂いたメニュー設定の中にサイレントガイドの切り替えを
見つけて無事解決しました。
何度も設定メニューは確認したつもりだったのですが見落としていました。
私のような初心者の質問にご親切に回答して頂き感謝しています。
本当にありがとうございました。

書込番号:10577642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

スレ主 neotypeさん
クチコミ投稿数:22件

最近やっとで携帯接続ケーブルを購入しスマートループの登録をしました。
プローブ情報の送信をオートにしてるのですが、出掛けて家に近付いても家に止まってもオートで保存されている形跡がありません。何も表示されなくても勝手に保存されているのでしょうか?

不安な為、忘れない時は自分でマニュアル保存に切り替えて保存してます。

オートで保存するには何か特別な操作はありますか?わかるかたよろしくお願い致します。

書込番号:10567414

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/02 20:16(1年以上前)

確かオートでの保存ですと自宅の500mに入る前にUSBメモリを接続して認識されていること(ナビ画面にsmartroop autoのアイコンが出ているかどうか)が条件だと思います。

書込番号:10567842

ナイスクチコミ!0


スレ主 neotypeさん
クチコミ投稿数:22件

2009/12/03 09:17(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
スマートループオートのアイコンは出てるのですが、自宅に近付いても毎回何も動作がありませんので…それでも勝手に保存されているものなのでしょうか?
一応手動で保存してみると保存出来るので、保存出来てないのでは…

誰か教えて下さい。

書込番号:10570752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/03 17:46(1年以上前)

スマートループのホームページでログインして 保存されていれば走行距離とか 何処まで行った(ナビのルート案内使用時)等の情報が見られますから そこで確認すれば良いですよ!

書込番号:10572397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/03 19:16(1年以上前)

USBメモリーは繋いでますよね?

書込番号:10572805

ナイスクチコミ!0


スレ主 neotypeさん
クチコミ投稿数:22件

2009/12/03 20:39(1年以上前)

もちろん繋いでますf^_^;
差しっぱなしで毎回起動時にUSBが使えますと表示されているので、認識してると思います。
オート保存経験者であれば、自宅500Mに近付いた時の保存時の状況を教えて頂けますでしょうか?よろしくお願い致します。

書込番号:10573229

ナイスクチコミ!0


スレ主 neotypeさん
クチコミ投稿数:22件

2009/12/03 20:41(1年以上前)

ありがとうございます。自宅に近付いた時の保存時の動作の情報は表示されていないのでしょうか?

書込番号:10573233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/03 20:57(1年以上前)

自分はHRZ900なので、違うかもしれませんが…

確かプローブ情報を保存中ですとかって、表示されたと思います。
で、USBメモリにアクセスしてることを示すアイコン(USBマーク?)が画面右側に表示されます。

書込番号:10573348

ナイスクチコミ!0


GG親父さん
クチコミ投稿数:19件

2009/12/04 14:48(1年以上前)

横から突然すみません
2009年4月7日に出た下記は、実行されましたか
「スマートループ ドライブレポート」「スマートループ ドライブマイレージ」サービスに関するプログラムダウンロードによるアップデートについてお知らせ致します。
今回のプログラム修正ソフトを適用していただくことにより、スマートループの走行履歴データが消失する症状が改善されます。
より一層快適にご使用頂くために、是非プログラム修正ソフトをご利用下さい。

書込番号:10576973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信22

お気に入りに追加

標準

バ-ジョンアップは11月中旬から

2009/11/11 10:40(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

クチコミ投稿数:323件 楽ナビ AVIC-HRZ099のオーナー楽ナビ AVIC-HRZ099の満足度5

先月20日くらい(バージョンアップ受付後すぐ)に申請して、
7日程度で送付するとのメールがあったにもかかわらず、
いつまでたっても送られてこないので、サポートに電話したら、
11月中旬から下旬にかけておくりますとのことでした。
つまり一ヶ月じゃないですか。
なら、メールをまた送ればいい話なのに。
一週間程度と明記してあり、配達の都合で遅くなることもあると書いてはありましたが、
これは、いくらなんでもひどいですよね。
毎日楽しみにポストをのぞいていた日々はなんだったのか・・・。

書込番号:10457263

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9587件Goodアンサー獲得:597件

2009/11/11 10:53(1年以上前)

>11月中旬から下旬にかけておくりますとのことでした。

メールにもサイトにも「2009年11月19日(木)より随時発送開始予定」と書いてあるけど。
http://pioneer.jp/car/v_up/hddraku3-f/

書込番号:10457306

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2009/11/11 12:21(1年以上前)

ちゃんとメーカーからのメール文章を読んでください。

書込番号:10457619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件 楽ナビ AVIC-HRZ099のオーナー楽ナビ AVIC-HRZ099の満足度5

2009/11/11 22:58(1年以上前)

茶風呂Jr.さん
鍛冶屋の徳さん 

ご返信ありがとうございます。
確かにHPに書いてありますね。
HPもみるべきでした。
ただ、サポートの方は、私へのメールには「一週間で発送」と明記してしまった
といっていました。
時期によってメールの内容も若干違うのかもしれません。
遅延する可能性としては「気象などによる配達の遅れ」しか書いてありませんでした。

いずれにしてもHPを見ればいい話でした。
お騒がせしました。
楽しみにしていたもので・・・。

書込番号:10460778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/12 20:22(1年以上前)

そのうち送られてきますから、ガッカリされずに・・・。
バージョンアップは私もとても楽しみにしてます。

取り敢えずガススタ価格が見られるのと曲名が表示されるのが嬉しいかな〜♪

書込番号:10465133

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:323件 楽ナビ AVIC-HRZ099のオーナー楽ナビ AVIC-HRZ099の満足度5

2009/11/13 08:31(1年以上前)

マルボロボックスさんありがとうございます。
気を長く待ちたいと思います。
やはりユーザーが多いからなのか、結構時間がかかるんですね。
楽しみなものほど時間が長く感じます・・。
新型とほぼ同じくらいのバージョンアップとなるわけですから、
地図の更新だけだったこれまでの別メーカのナビと比べて長く楽しめそうです。

書込番号:10467764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:10件

2009/11/13 22:22(1年以上前)

自分もとーちゃんださんと同じ心境でつい先日HPを見るまで待ってました。
申し込み日は10月21日です。

この時はHPを見ても、現在のように発送予定日は明記されてませんでしたよ。
あまりにも遅いので郵送事故かと思ってた位です。
これ程の遅れが分かっていたのなら、文章を打ち変える前に受付した人に一報するべきとは思いますけどね。

なんか、とーちゃんださんが不憫なので、参考までにメールの本文をコピペしときます。(一部伏字)




----------------------------------------------------------------------
※このメールは、パイオニアハードディスク(HDD)ナビ・バージョンアップ
申込ページにて「DVD-ROM更新版(バージョンアップ付モデル用)」のお申込
みをいただいた方にお送りしています。
『申込みした覚えがない』という方は、大変恐縮ですが本メール下部に記載の
お問合せ窓口までご一報くださいますようお願い申し上げます。
----------------------------------------------------------------------

こちらは
「パイオニアハードディスク(HDD)ナビ・バージョンアップ受付センター」です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ハードディスク(HDD)ナビ・バージョンアップ受付センターからのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(*゚Д゚) 様の
「HDD楽ナビマップTypeIII Vol.2・DVD-ROM更新版(バージョンアップ付モデル用)」
のお申込み手続きが完了したことをお知らせします。

■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
□ □
□ お客様の受付番号は **********です。□
□ □
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■

※この受付番号はお問い合わせいただく場合などに必要となりますので、
本メールの保管をお願いいたします。


【バージョンアップディスクのお届け時期について】
受付完了後通常7日間程度での発送を予定しておりますが、送付開始直後は
多くの方のお申込みが予想されるため、発送までにお時間をいただいており
ます。
また、天候の悪化(積雪等)や年末年始などは、お届けまでに日数がかかる
場合があります。予めご了承ください。


【お問合せ窓口について】
○送付申込/発送に関するお問い合わせ
ハードディスク(HDD)ナビ・バージョンアップ受付センター
電話番号:0120-977-515
FAX 番号:0120-977-516
一般電話:03-5496-5689(お客様負担)
営業時間:9:30〜17:00(月曜日〜金曜日)
9:30〜12:00、13:00〜17:00(土曜日)
(日曜、祝日及び年末年始弊社休業日を除く)

<窓口へのお問い合わせ時のご注意>
市外局番「0120」で始まるフリーコールは、携帯電話、PHS、自動車電話、
列車公衆電話、船舶電話、ピンク電話および海外からの国際電話では、
ご使用になれません。
また、一般電話は、携帯電話・PHSなどからご利用可能ですが、通話料金が
かかります。予めご了承ください。


※このメールはサーバーから自動的に送信していますので「返信」しても受付
センターには届きません。
お問い合わせはご面倒でも上記「ハードディスク(HDD)ナビ・バージョンアッ
プ受付センター」に、お電話でお問い合わせください。

書込番号:10470911

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9587件Goodアンサー獲得:597件

2009/11/13 23:42(1年以上前)

ちなみにオレは10月22日だよ。(一部伏字)


----------------------------------------------------------------------
※このメールは、パイオニアハードディスク(HDD)ナビ・バージョンアップ
申込ページにて「DVD-ROM更新版(バージョンアップ付モデル用)」のお申込
みをいただいた方にお送りしています。
『申込みした覚えがない』という方は、大変恐縮ですが本メール下部に記載の
お問合せ窓口までご一報くださいますようお願い申し上げます。
----------------------------------------------------------------------

こちらは
「パイオニアハードディスク(HDD)ナビ・バージョンアップ受付センター」です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ハードディスク(HDD)ナビ・バージョンアップ受付センターからのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
茶風呂Jr. 様の
「HDD楽ナビマップTypeIII Vol.2・DVD-ROM更新版(バージョンアップ付モデル用)」
のお申込み手続きが完了したことをお知らせします。

■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
□ □
□ お客様の受付番号は、チョメチョメ です。□
□ □
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■

※この受付番号はお問い合わせいただく場合などに必要となりますので、
本メールの保管をお願いいたします。


【バージョンアップディスクのお届け時期について】
お申込みいただいた「DVD-ROM更新版(バージョンアップ付モデル用)」の
発送予定に関する情報は、下記ホームページの対象機種ページにてご確認
いただけます。

ホームページ:
http://pioneer.jp/car/v_up/


【お問合せ窓口について】
○送付申込/発送に関するお問い合わせ
ハードディスク(HDD)ナビ・バージョンアップ受付センター
電話番号:0120-977-515
FAX 番号:0120-977-516
一般電話:03-5496-5689(お客様負担)
営業時間:9:30〜17:00(月曜日〜金曜日)
9:30〜12:00、13:00〜17:00(土曜日)
(日曜、祝日及び年末年始弊社休業日を除く)

<窓口へのお問い合わせ時のご注意>
市外局番「0120」で始まるフリーコールは、携帯電話、PHS、自動車電話、
列車公衆電話、船舶電話、ピンク電話および海外からの国際電話では、
ご使用になれません。
また、一般電話は、携帯電話・PHSなどからご利用可能ですが、通話料金が
かかります。予めご了承ください。


※このメールはサーバーから自動的に送信していますので「返信」しても受付
センターには届きません。
お問い合わせはご面倒でも上記「ハードディスク(HDD)ナビ・バージョンアッ
プ受付センター」に、お電話でお問い合わせください。

書込番号:10471484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件 楽ナビ AVIC-HRZ099のオーナー楽ナビ AVIC-HRZ099の満足度5

2009/11/14 14:20(1年以上前)

(*゚Д゚)さん 
ありがとうございます。
私のも(*゚Д゚)さんと同じ文面でした。
数日の違いで若干ニュアンスが違ったんですね。
それで、サポートの方も「一週間でお届けと明記してしまった」と言われたのでしょう。
サポートの方の「謝罪」のレスポンスは異常にはやかった(PCで確認している感じではなかった)ので、同じような問い合わせが沢山あったのかもしれません。
楽ナビはよくできたナビなのでユーザーも多いのかもしれません。
いずれにしても到着が待ち遠しいです。
はやくこないかなー。
(*゚Д゚)さん 重ねて御礼申し上げます

書込番号:10474136

ナイスクチコミ!0


naticさん
クチコミ投稿数:9件

2009/11/17 10:52(1年以上前)

>取り敢えずガススタ価格が見られるのと曲名が表示されるのが嬉しいかな〜♪

曲名が表示されるというのはどこからの情報でしょうか?
HP等確認しましたが、掲載されていませんでした。

書込番号:10489781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/17 21:29(1年以上前)

naticさん、こんばんは〜。

CNDV-R3200H-Fという品番をネットで検索してください。
そして検索結果の中のPDFファイルを見てみると・・・
左下の情報ウィンドーにアーティスト名・曲名が表示されると書かれています。

いじょー。

書込番号:10492155

ナイスクチコミ!0


naticさん
クチコミ投稿数:9件

2009/11/18 13:23(1年以上前)

あっ、本当ですね。書いてありました。
マルボロボックスさん、ありがとうございました。

書込番号:10495150

ナイスクチコミ!0


fourteenさん
クチコミ投稿数:80件 楽ナビ AVIC-HRZ099のオーナー楽ナビ AVIC-HRZ099の満足度5

2009/11/25 15:40(1年以上前)

 みなさん、はじめまして♪
先ほどポストを覗くとバージョンアップDVDが入っていました。まだ実行しておりませんが140分ほどかかるそうです。読み込み中にエンジンを切っても次回始動時に途中から読み込んでくれるそうです。

 取り急ぎ報告まで。

書込番号:10530771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件 楽ナビ AVIC-HRZ099の満足度5

2009/11/25 22:36(1年以上前)

私も申し込みが可能になった当日に申し込んだのですがまだ届いていません。
地域のよっては届くまでに日数がかかるとは思いますが、既に届いた方は発送のメールなどは受け取られたのでしょうか?
ちゃんと申し込み番号も受け取ってはいるのですが、全く音信不通なのでちゃんと申し込みがされているのか些か不安です・・・

書込番号:10532843

ナイスクチコミ!0


chuchu3さん
クチコミ投稿数:22件

2009/11/25 22:55(1年以上前)

私は本日(25日)に送られて来ました。
完了まで140分かかると書かれていましたので
いつ行おうか検討中です。
途中で止めても又再開するとそこからまた行われるとの事ですが、
やはり一気に行いたいです。
バージョンアップをされた方、実際どのくらいの時間がかかりました?

書込番号:10532992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9587件Goodアンサー獲得:597件

2009/11/25 23:28(1年以上前)

まだキットは届かないけど、VerUP中ってラジオとか聞けるのかな?
それとも無音状態?

書込番号:10533291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/26 00:18(1年以上前)

本日アップグレードさせました。

マイカー通勤の為、職場で済ませました。
140分もエンジンかけっ放しなので、ガソリンが・・・
アップグレード中は、ナビ機能は使えませんが、AV機能は使えるようです。(仕事中だったので、聴いていませんが・・・)

再起動後はいくつかの項目が初期化されるので、マイセットアップをしなくてはなりません。
オービスデータも再インストールが必要って書いてありました。(ディスクをヤフオクで売ってしまった・・バックアップをCD-Rに焼かなくては・・)

画面の左下の情報ウィンドには曲名以外に他の項目も選べますが、ひとつしか表示できないので、
どうせなら多項目選択できて、スクロール表示して欲しかった!

書込番号:10533702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:323件 楽ナビ AVIC-HRZ099のオーナー楽ナビ AVIC-HRZ099の満足度5

2009/11/26 05:39(1年以上前)

あれ?みなさん届いたんですね。
私はまだです。
文句ばっかり言っていたからパイオニアに嫌われたかな?
140分もかかるんですか・・・。
まあそれだけ劇的なVupということですよね。

書込番号:10534454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:10件

2009/11/26 21:21(1年以上前)

自分も昨日届いてました。
早速昨夜バージョンアップしましたがほんとに140分位はかかりましたね。

その前にディスクを入れてからバージョンアップの確認ボタンが出るまでに数分かかります。
自分はエンジンかけずにACCの位置にしてバッテリーでやりました。
バッテリー上がりが心配でしたがなんとか完了できて安心。


さすがに電圧が若干下がってたけど案外いけるもんなんですね。
近所に出来た飲食店もバッチリマップに反映されてて嬉しい。

書込番号:10537353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件 楽ナビ AVIC-HRZ099のオーナー楽ナビ AVIC-HRZ099の満足度5

2009/11/27 14:50(1年以上前)

うちもきました。
(*゚Д゚)さんと同じようにバッテリーでやりたいと思います。
ナビなしで走れるところなんて思いつかず、どこかにいくついでにVupはちょっと考えられなかったので・・・。
それにしても140分・・。
バッテリー持つかなあ。

書込番号:10540686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/29 19:27(1年以上前)

第1弾目の登録期間に登録したので11月27日に届きました。
それで本日更新作業をしましたが、バージョンアップ中はナビ機能は使用出来ません。AV機能は普段通りに見たり聞いたりは出来ました。140分は長いので、地デジを見ながらのんびりと更新してました。

自分が一番嬉しかったのは、やはりナビ画面にアーティスト名と曲名が表示されたことかな? それに市道なんかでもある程度の幅のある道路のスマートループ渋滞表示がされてて良かったです。まだガススタ価格は見ていないけど楽しみです♪

ただ設定が元に戻っている機能もあるので次回のお休みにじっくりと設定しなおす予定です(^_^) 気に入ったナビだから長く付き合いたいと思ってます。

書込番号:10553031

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

起動時間

2009/12/03 17:13(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

クチコミ投稿数:1件

1週間くらい前に取り付けました。
初めのうちはエンジンをかけたら数十秒で音楽再生またはナビ表示されていたような気がするのですが、
昨日からエンジンをかけて1分近く経ってから音楽再生またはナビ表示されます。
(楽ナビロゴ表示まで30秒ほどかかります)
HDDナビなのでこんなものかなとも思うのですが、気になってます。
皆さんはどのくらいの待ち時間で起動しますか?

ちなみにCD4曲程度しかHDの容量は使用していません。

書込番号:10572273

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「楽ナビ AVIC-HRZ099」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-HRZ099を新規書き込み楽ナビ AVIC-HRZ099をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

楽ナビ AVIC-HRZ099
パイオニア

楽ナビ AVIC-HRZ099

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

楽ナビ AVIC-HRZ099をお気に入り製品に追加する <304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング