楽ナビ AVIC-HRV011
マイセットアップやスマートループを搭載したHDDカーナビゲーションシステム。価格は189,000円(税込)

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRV011
別売の1DIN取り付け金具について。
サンバー系なら同じような感じになるとは思いますが、トラック・バンとディアスブランドでパネルが違いますので参考程度に。
今回取り付けたのはサンバーディアスワゴン 4WD SC 5MTです。
取り付けとしては変則なねじポジションになります。
幸い、左右の固定金具に色々なネジ穴が開いているので本体を前に出したり引っ込めたりできます。
取り付けに戸惑った点について。
1DINのオーディオ+1DINのNAVI。
組み合わせとしては2DINあるうちの上か下にNAVIですよね。
別売の1DIN取付金具を使用した場合に干渉したことについて書いておきます。
まず、下側にNAVI上側にオーディオとした場合。
オーディオの出っ張り次第でオーディオとモニターが干渉します。
出っ張りの少ないオーディオなら可能でしょうけど、DEH-630ではボタンと干渉しました。
また、NAVI本体のみを前に出すことは不可能です。
パネルの切り込みの大きさが小さく本体を出そうとすると干渉してパネルを戻せなくなります。
なので仕方なく上側に私はつけました。
取付金具でぎりっぎり90度垂直にモニターをつけることは可能です。
私もサポセンに電話して取付金具の明細を聞きつつぎりぎりだなと思っていましたが、ほんと予想以上にぎりぎりです。
上側に取り付けた場合、若干パネルと固定金具のモニター裏のネジが干渉します。
私は丸いゴムクッションをネジのあたる部分に貼り付けましたが、そのままにしておいたら傷が付くでしょうね。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
