
このページのスレッド一覧(全106スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 4 | 2009年10月21日 08:44 |
![]() |
1 | 2 | 2009年10月13日 22:36 |
![]() |
0 | 3 | 2009年10月1日 19:08 |
![]() |
0 | 1 | 2009年10月1日 00:50 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年9月29日 18:24 |
![]() |
1 | 2 | 2009年9月17日 19:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ088

はじめまして。
もっと詳細を書かないと、分かりづらいです。
映像でのノイズなのか、スピーカーからのノイズなのかと
スピーカーであればどこのスピーカー、どのような音など・・・
他に付いているのも(ウーファーとか)の記載もあればと思います。
どのDVDでもなるのか、もしくは特定DVDの特定箇所などはどうでしょうか??
書込番号:10317797
1点

回答ありがとうございます!映像でのノイズです。
横線がでます。特定のDVD、特定の場面ではなく、不定期にノイズがでます。DVDクリーナーみたいなのやればいんですかね?
書込番号:10323473
0点

DVDレンズクリーナーは機械を壊す可能性があります。ナビの説明書にかいてあるかもしれません。あれはクリーナーメーカーの罠だと思います。絶対やめたほうがいいです。
音声が切れていないのであればレンズ(ピックアップ)の不具合ではないです。
その後の電気回路のMPEGのIC辺りが怪しいです。と言っても難しいですね。
今年の6月購入なら保証内修理できるはずなのでメーカーに相談し、修理に出すのがいいと思います。
修理出す時も不具合を詳しく伝えないときちんと修理されません。時間も余計にかかります。
ナビやTVの時は問題ないか?そもそもDVDしか見ていないとか、きちんと訴えたほうが良いですね。
書込番号:10335918
1点

回答ありがとうございます!
DVDクリーナーはやめときます。。。
とりあえずメーカーに問い合わせてみます。ありがとうございました!
書込番号:10343770
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ088
後継機種が発表されたので、安くなれば、この機種を買おうと思っています。
しかし、現在の価格とバージョンアップソフトを買うと新型が買えちゃいそうで悩んでしまいます。
インパクトある特価情報がありましたら、ご提供ください。
0点

こんにちはここの情報以上のものは難しいですね!
私は偶然、カインズモール大利根にあるオートアールズで
込み68500円(ipodケーブル付)で購入しました。
確かにバージョンUPすると新型買えると思いますが
バージョンUPの必要があるかは不明です。(下記 ご参照)
意外と難しい買い物かもしれませんね!
書込番号:10302298
1点

情報有難うございます。
新機種(MRZ80)も本日8万少々まで下がりましたね。
MRZ088は今から大幅に値下がりは確かに難しいでしょうね。
MRZ80もしくは、MRZ90の方向で検討いたします。
書込番号:10305567
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ088
現在使用中のDVDナビが壊れてしまいました(;д;)
購入を検討中なのですが、楽ナビLiteの次のモデルはいつ頃でしょうか?
11月で1年になるから、秋頃にはでるのかな??
0点

私もこのナビの後継機種が気になっています。情報をお持ちの方、宜しくお願い致します。
書込番号:10183675
0点

僕もMRZ088のモデルチェンジに期待しています。
クルマを買ったものの、オーディオレス、ナビレスで2DIN空っぽ状態で
モデルチェンジを待っています。
AVIC-T20がそのままAV一体型になったような物だといいんですが。
できれば、T10やT20の通信モジュールと同様の物が使えると嬉しいですね。
携帯電話でパケット通信すると通信費がばかになりません。
auだと特に。au.NETの月額¥900が辛いです。
あとナビポータルもT10/T20専用サイト状態ですよね。
上位種であるMRZやHRZ系でも使えるようになって欲しいです。
書込番号:10195924
0点




カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ088
メーカーの対応表
http://pioneer.jp/carrozzeria/support/ipod.html#rakunavi_lite
を見て、画面にカバーフローや曲名なんぞでなくても、音楽が聴けるならと思いCD-IUV30も購入し取り付けて貰いました。
結構な工賃をとられたのですが(金具付きで5万円・・・)、iPhoneをつないでもなんとも反応なし・・・
結局AUX端子にミニジャック同士で繋いでいます。
不自由はないのですが、どうも納得できていません。
iPodご利用のみなさまも含め、CD-IUV30での接続でどのように動作されているかお教えいただけないでしょうか。
0点

とりあえず確認事項。
「AV設定」→「その他設定」の「AV入力1」は「iPod」になってますか?
書込番号:10239697
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ088
わっきんぐさん、はじめまして。
日本語表示は対応してますよ。アルバム毎に日本語表示されるので、選曲時にはとても助かりますね。
書込番号:10232232
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





