楽ナビLite AVIC-MRZ088 のクチコミ掲示板

2008年11月下旬 発売

楽ナビLite AVIC-MRZ088

5.8型ワイドVGA液晶/ワンセグチューナー/SDカードスロット/DVDドライブを備えたメモリーナビゲーションシステム(2GB/スマートループ渋滞情報)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:5.8V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ 楽ナビLite AVIC-MRZ088のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 楽ナビLite AVIC-MRZ088の価格比較
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ088のスペック・仕様
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ088のレビュー
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ088のクチコミ
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ088の画像・動画
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ088のピックアップリスト
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ088のオークション

楽ナビLite AVIC-MRZ088パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月下旬

  • 楽ナビLite AVIC-MRZ088の価格比較
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ088のスペック・仕様
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ088のレビュー
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ088のクチコミ
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ088の画像・動画
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ088のピックアップリスト
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ088のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ088

楽ナビLite AVIC-MRZ088 のクチコミ掲示板

(695件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「楽ナビLite AVIC-MRZ088」のクチコミ掲示板に
楽ナビLite AVIC-MRZ088を新規書き込み楽ナビLite AVIC-MRZ088をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

標準

プログラム修正ソフト

2008/12/19 16:54(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ088

クチコミ投稿数:5件 楽ナビLite AVIC-MRZ088のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ088の満足度3

本日パイオニアのホームページにプログラム修正ソフトのお知らせがありました。
http://pioneer.jp/support/product/carnavi.html
 Ver.1.00→Ver1.01 になります。
もっさり感が解消されるかなと期待を持って早速アップデートしましたが、
特に良くなった様子はありません。
他に試された方いらっしゃいましたら、いかがでしたでしょうか?

書込番号:8807896

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件 楽ナビLite AVIC-MRZ088のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ088の満足度4

2008/12/19 18:02(1年以上前)

私も早速アップデートしてみました。
修正内容が大阪の一部走行中での不具合のみしか記載していなかったので、
あまり期待せずにアップデートしたのですが、
私の場合はいままでのモッサリが嘘のように、キビキビと反応するようになりました!
特に地図スクロールは実用できる速さになり大満足です。
他の不具合が直っているかどうかは明日以降走ってみて試しますが、
Ver.1.00の人はこの速度向上だけでも十分な価値があり、早急にアップするべきです。

書込番号:8808109

ナイスクチコミ!0


犬.comさん
クチコミ投稿数:3件

2008/12/19 19:24(1年以上前)

お店に通達された資料によると、
バグの修正だそうです。

スクロールに関しては早くなったのではなく、
バグで遅くなっていたのが、普通になったので早く感じたように思います。

どちらにせよ遅いですね(笑)

書込番号:8808383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件 楽ナビLite AVIC-MRZ088のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ088の満足度4

2008/12/19 19:46(1年以上前)

犬.comさん
バグというのは、ソフト制作側が出荷した後に気づいた、想定外の動作を言うのではないかと。
このスクロールの遅さを出荷前にメーカー側が気づいていないわけはないので、
楽ナビLiteは発売日に間に合わせるために無理矢理βVer.状態で出荷したと考えるべきかな。

不具合だったのだろうがなかろうが、使う方にしては速くなったわけで同じ事ですね。
ユーザにとっては理由なんてどうでもいいですし♪

書込番号:8808462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件 楽ナビLite AVIC-MRZ088のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ088の満足度3

2008/12/22 00:13(1年以上前)

Ver.1.00→Ver1.01 にアップデートしました。
全体のもっさり感は、かなり改善したと思います。
特にオーディオ関係の動作が快適になった印象です。

どんどんバージョンアップして反応がよくなって欲しいです。

書込番号:8820567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/12/22 08:45(1年以上前)

アプデトしました。
相変わらず自車位置がずれてひたすら変なところ走ってる時がある

書込番号:8821496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/12/22 11:35(1年以上前)

アップデートしました

リセットもしました

しかし、自車位置がずれています

一度エンジン切ったら元に戻ります

書込番号:8822012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/12/22 12:19(1年以上前)

こうして見ると自車位置ずれてる方結構いますね。
もう仕様ってことで諦めるしかないのかな...

書込番号:8822147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件 楽ナビLite AVIC-MRZ088のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ088の満足度4

2008/12/22 22:50(1年以上前)

>まいはらさん
>マックトミーさん

私も同じ症状です。
実は今日、パイオニアさんにこの自車位置の件でメールフォームにて問い合わせてみました。
そしたら当日中に返信が。この迅速さには正直ビックリしました。

さて、それはともかく…。

返信内容を要約すると、車内に盗難防止装置等のGPSに干渉する電波を出している物がないのに
そういう症状が出る場合は、本体かGPSアンテナの不具合かもしれないので、
購入店に相談の上、不具合と判断された場合は修理に出してくださいとの事でした。

でも、これだけ同じ症状の方がいるとなると、故障とかそういうのではないような気がしますね。
とりあえず年末に修理には出したくないので、年明けまではこのまま使ってみて、
その後にどうするか判断したいと思います。

書込番号:8824680

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件 楽ナビLite AVIC-MRZ088のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ088の満足度3

2008/12/24 19:21(1年以上前)

私もアップデートしましたが、ナビの調子が悪いです。
今日は、愛知県を走っていたのですが、静岡が現在地になって、そのうちに海の中をはしっていました。エンジンをきって再起動したらなおりましたが・・・
自車位置は頻回に狂いますし、一体このNAVIはどうなっているのでしょうか?
10年前のCD NAVIよりも動きが遅いし、案内の性能も悪いのでは?と思ってしまいます。

別の車にHDDの楽ナビをつけていて、すばらしい性能であったため、Pioneerというブランドで今回発売直後に購入したのですが、失敗のような気がしています。

まともに動かないという投稿は多いのですが、最近普通のNaviと比較しても遜色ないほど軽快に動いて、自車位置のずれもほとんどないという方 お見えですか?

書込番号:8833759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/12/25 09:26(1年以上前)

なお太郎.comさん

たしかに同じ症状が続きます

自分も営業で、車を売って、付属でこのナビをすすめていたので、
ちょっと気が引けてきます

でも、音楽機能は優れているので、何とか我慢していますが・・・。

いま、ナビをメーカーに出してますので、その回答を待ってます。

書込番号:8836243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件 楽ナビLite AVIC-MRZ088のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ088の満足度3

2008/12/25 11:57(1年以上前)

マックトミーさん ご返事ありがとうございます。
自分は年明けまで様子を見たいと思っていますが、メーカーからの回答がありましたら書き込みお願いいたします。一流Naviメーカーが出したナビとは思えない状態ですよね。

本体の交換で直るならいいのですが、仕様であるとすれば残念です。

書込番号:8836656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件 楽ナビLite AVIC-MRZ088のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ088の満足度4

2008/12/26 02:20(1年以上前)

毎朝の日課。

キーをACCに回してナビをON。地図が表示されるまで新聞取ったり、ゲート開けたりする。
キーを回してエンジン始動。当然ナビは再起動。これで自車位置はほぼ正確に出る。
その後、その日のうちは数時間車止めておいても、ちゃんと正確な位置が出る。

要するに、GPSのコールドスタート(衛星の位置が大きく動いて捕捉計算しなおす事)に
不具合があるんでしょうね。再起動で直るというのがちょっと不可解ですが。

…しかし、そうでなくても起動時間遅いのに、時間がない朝はやってられないですよ実際。
でもこの儀式をしないと、遙か彼方を車が走ってしまうのでしかたないし。むう。

書込番号:8840131

ナイスクチコミ!0


technincsさん
クチコミ投稿数:1件

2009/01/29 02:15(1年以上前)

私も最近楽ナビ liteを○ートバックスにて購入しました。
購入して2週間は、タッチパネルのもたつきくらいで
機能的には満足していたのですが、ここでも頻繁に挙げられてる“位置ズレ”が
突然出てきました。

東京から、千葉県の田舎に行ったのですが
いざ東京に帰ろうとナビを始動したら、現在地がズレていました。
最初は、田舎過ぎてナビが衛生と通信できず起こった事かと思い
再起動(エンジン止めて)して直りました。

その後も、自宅で既に位置ズレを起こし、ズレの頻度も上がったので
○ートバックスに相談すると、本体不良の可能性が有ると
新しいものに交換してもらいました。
(その時店員に同じ様な、問題がなかったか尋ねましたが、答えはNOでした)

新しいものに交換して数週間たった今日、またもや位置ズレが発症…
そこで、この商品自体に問題があるのでは、とネットを探すと
この書き込みを見つけ、やっぱりか…と残念な気持ちです…。

○ートバックスにて、返品もしくは違うものと交換を交渉してみようと
思っています…。
方向音痴で、カーナビに頼っている私としては、ほとほと困っています…

書込番号:9006461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信26

お気に入りに追加

標準

入荷!購入!

2008/11/28 14:08(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ088

クチコミ投稿数:1140件

本日大型カー用品店に入荷しました!
この日のために入手した株主優待券、カード会員割引で
結構安く買えました。。
取り付け後レポートします!
予想通り、11月中出荷でした。
2000台、5万円として1億円かあ。

なにかあった場合、ちゃんとフォローしてくれることを
祈ります。


書込番号:8702623

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件

2008/11/28 18:47(1年以上前)

おぉ〜うらやましい!!
レポ期待してます!
出来たら背景画像関係の自由度についても見てもらえるとありがたいです。。

書込番号:8703413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/11/28 19:40(1年以上前)

本日、ゲットしました。
取り付けはまだ先ですが・・・。

デモ機もいじくりました。

書込番号:8703620

ナイスクチコミ!0


aimeiさん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:9件

2008/11/28 21:21(1年以上前)

私も、本日購入しました。
同時にiPod接続ケーブルも購入。

ネット予約だったのですが、職場から店が近いので
会社帰りに引き取ってきました。
明日は無理そうなので、日曜日に取り付けします。

・・トラブルが無い事を祈ってます。

書込番号:8704090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件 楽ナビLite AVIC-MRZ088のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ088の満足度4

2008/11/28 22:24(1年以上前)

今日近くの大手カー用品店で購入、取り付けて貰いました。
まだほとんど試してないのでわかる範囲だけ。
スクロールは…うーん、もっさり。自車追従性もややもっさりだけどまあOK。
最新のiPod nanoの接続はOK。カバーアートもばっちり表示。充電もできている模様。
自分の携帯はBluetooth内蔵なので、こちらはかなり便利に使えそうです。
明日以降、色々と試してみなければ…。

書込番号:8704445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 楽ナビLite AVIC-MRZ088の満足度3

2008/11/28 22:51(1年以上前)

本日、我慢できずに購入しました。
明日取り付ける予定です。

また、レポします。

書込番号:8704621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/11/29 06:09(1年以上前)

エアナビレベルのもっさりですか?
エアナビの店頭でものモッサリに、うんざりし、この機種をまっていたので
みなさんのもっさりという意見が気になる

書込番号:8705947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件

2008/11/29 08:41(1年以上前)

接続ケーブルはIUV30(3675円)でしょうか?
どこに問い合わせても今回未入荷、来月になるといわれましたので。

書込番号:8706232

ナイスクチコミ!0


aimeiさん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:9件

2008/11/29 12:43(1年以上前)

IUV30を同時に購入しました。
初回出荷量がかなり少ないようですね。
私の購入した店では予約者だけが購入可能でした。
次回入荷は12月上旬との事です。

書込番号:8707199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件 楽ナビLite AVIC-MRZ088のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ088の満足度4

2008/11/29 21:17(1年以上前)

iPod接続はIUV30です。公式ではまだ未発表ですけど、最新nanoはビデオも含めて全く問題ないようです。
スクロールのもっさりは…1秒に1、2コマペースで飛び飛びに…という感じです。
指の操作にワンテンポ遅れて…というか、ついて行かない事も多いです。
縮尺200m以上なら道路の描画量が減るので、割とマシになります。
それ以外は今のところ特に問題はないですし、AVは対応フォーマットも多いし、そちらは大満足です。
私は展示用に一つだけ入荷していたのを、予約していたので売ってもらえました。

書込番号:8709309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件

2008/11/29 21:26(1年以上前)

nobitaさん同様、ナビとしては良くもなく悪くもなくって感じでした。
AV機能は文句無し。IUV30が買えなかったですが、
USBをグローブボックス内に出してあり、
いつでも接続可能ですので、のんびりと買える日をまちます。
買って損はない、10万以下と考えると非常に非常にお得なナビであると思います。
WOWOW録画のハイビジョン CPRM DVD問題なく再生できましたので、もうそれだけで満足です。

書込番号:8709357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件 楽ナビLite AVIC-MRZ088のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ088の満足度4

2008/11/29 21:36(1年以上前)

akiakiakiakiさんへ追伸。
本体は一台しか入荷してなかったのに、在庫棚から出すのを見ていたら、
なぜかIUV30だけは10個くらい入荷してたようです。
出荷に偏りがあるんでしょうか…。

書込番号:8709416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 楽ナビLite AVIC-MRZ088の満足度3

2008/11/29 22:09(1年以上前)

本日、自分で取り付けました。
朝からやってワンセグのアンテナまでで4時間位かかりました。
写真を撮りながらのんびりと。
Dで穴を開けて貰って来週バックカメラです。

画面はきれいですね。
それを生かすナビのデータであって欲しいなぁ
家族でドライブに出かけて気づいたのですが、
ナビ画面でワンセグ音声ができないです。
設定ミスかなぁ

今までFMに飛ばしてMP3を聞いていた事を思えば便利です。
USBでもSDでも直接再生可能です。

ただ起動に時間がかかる(20秒位かな?)
みなさんはどんな感じですか?

書込番号:8709577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件

2008/11/30 00:03(1年以上前)

nobitaさん
入荷偏っているのでしょうかね、本体裏にて接続だと思っていたところ、
USB接続で表に出せましたので、ゆっくりでいいかなって思っています。
情報ありがとうございました。
42ひろさん
「ナビ画面でワンセグ音声ができない」とは、
現在、走行中、ワンセグが見れない状態でしょうか?
もしそうでしたら、説明書通りの接続で、正常だと思います。
確か走行中(パーキングブレーキ解除した状態)では
ワンセグはシャットダウンされる仕様であったとおもいます。
とりあえず今回はここまでしか書きません。
もしそうであればお知らせください。

書込番号:8710172

ナイスクチコミ!0


m_eggさん
クチコミ投稿数:4件

2008/11/30 09:18(1年以上前)

akiakiakiakiさん、横から失礼いたします。
nobitaさん、最新nanoは問題ないとのことですが、
充電も問題なくできそうでしょうか?
当初NX308も候補だったのですが、充電不可がネックになって、
こちらの機種を最有力に検討しています。
よろしければご教授ください。

嫁が新車を買って取り付けを急かしているのですが、
金曜日にサポートに尋ねてもまだわからないと言われて、
いまだに注文できずにおります;;

書込番号:8711292

ナイスクチコミ!0


m_eggさん
クチコミ投稿数:4件

2008/11/30 09:25(1年以上前)

nobitaさん大変失礼いたしました。
8704445の書き込みで既に書いていただいていましたね。
うっかりしておりました。
早速今日、購入に踏み切りたいと思います。

akiakiakiakiさん、スレ汚し大変失礼いたしました。

書込番号:8711319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 楽ナビLite AVIC-MRZ088の満足度3

2008/11/30 10:12(1年以上前)

akiakiakaikaiさん
おはようございます。
ワンセグ視聴中からナビ画面すると、ワンセグ音声だけ聞ける事ができないですね。
取り説のP92に記載がありました。
パーキング信号と言うより、デジタルの処理の関係ではなのでしょうか?
(パーキング信号は○ースしてます。これをしてなくて取り付け直しました。)

アナログTVナビは音声だけ聞こえたので・・・

フルセグチューナーだとOKかな?
精密な画面(でフルセグを見たくなりました。

書込番号:8711490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/11/30 11:24(1年以上前)

みなさん、こんにちは。
私も、金曜日に手に入れまして、本日取り付けました。
確かに起動は遅く、音楽が鳴り始めるまで少し待たされました。

自分は、iPodのビデオを子供に見せるためIUV30を購入、取り付けました。

ところで、akiakiakiakiさんIUV30のケーブルを取り付けられる場合は、
USBだけでなく、音声2本、映像1本も接続するようになっていましたよ。

書込番号:8711785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件

2008/11/30 13:10(1年以上前)

42ひろさん
アー◯されていましたか。。
ワンセグ音声でていなかったか、私も確認してみます。それって結構重要ですよね。
理由がわかりませんし。
取説も見てみます。

オカキウ様
うち、古いナノですのでビデオ再生不可ナノ。。。
動画はSDで楽しみます!

ふと思ったのですが、音楽だけなら
通常のipodのUSBケーブルで
いいような気がしますね。

書込番号:8712202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件

2008/11/30 17:47(1年以上前)

42ひろさん
ワンセグ音声確かにでませんねー。ちょっとショックです。
あと、音楽中にナビ音声入るとき、結構長い間、音楽カットされますね。
完全カットかよ!って思いました。
設定があるのかもですのでゆっくり調べていきます。

オカキウさん
通常のipodのUSBケーブルで接続。
コントロール可能でしたが、音声出ず。
完全に音声、映像はAV端子にて入力し、USBはコントロールのみ使用しているのですね。
オカキウさんのおっしゃる通り、AV端子接続も必要でした。。。。めんどくさい。。。。

書込番号:8713336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件 楽ナビLite AVIC-MRZ088のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ088の満足度4

2008/11/30 19:32(1年以上前)

akiakiakiakiさん
私もナビ音声で音楽がカットされるので驚いたのですが、マニュアルの192pの消音設定で解決できます。
マニュアルには書いてませんが、この設定はナビ設定をして案内中の時にしか設定できません。
それに気がつくまで、何故この設定が選べないのか悩んでしまいました。
一言、書いておいてくれてもいいのに…。

書込番号:8713870

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

パイオニアさんしっかり!

2008/11/26 13:11(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ088

クチコミ投稿数:1140件

メーカーからショップに連絡があり、今日明日出荷予定ではあるが、
実装テストにて不具合発生。現時点で出荷の許可が出ていないとのこと。
不具合内容は不明ですが、GPSのずれも発生しているようです。
ということは
初期ロットにおいてはT10であったようなトラブルがおこりうる危険があります。
このまま出荷するのは不安だが、
月末に納め、今月売り上げあげたいと思っているでしょう。
T10のようにポータブルでないので簡単に交換できないというなか、どう判断するか、
われわれ心待ちにしているユーザーは待ち状態になってしまいました。
私はもう今週末に取り付ける気マンマンで今のカーナビをはずし、
口をあけて待っている状態ですので、かなりつらいです。
せっかく新品で買うのにいじくられた
初期ロットを買うのはやだなー、でも待てないなー。と非常に悩ましいです。
とりあえず初期ロット、後日交換、おわびに2009年度版地図更新というのが
理想です。私自身、取り外し作業は苦になりませんので。
パナの800の発売、スペックに触発され、がんばっていますが、
もうひとふんばりがんばれパイオニア!買うから!




書込番号:8693658

ナイスクチコミ!2


返信する
aimeiさん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:9件

2008/11/26 19:34(1年以上前)

やっぱり、そうなんですか。
私も予約しているショップから、11/28発売から
『予定』になったと言われました。
たぶん、大丈夫だろうとの事でしたが・・不安ですよね。

早く欲しいという気持ちはありますが
個人的には、発売日よりも不具合対策を優先して欲しいです。
どうなることやら。
ちゃんと28日発売の場合は、明日連絡をくれるそうですので
その時に詳しく聞いてみます。

ちなみに、私は予約の時に
バージョンアップは2回分(2009年/2010年)付きますと言われましたが
パイオニアのHPには書いてないんですよね。
店の勘違いなのか、それとも告知してないだけなんでしょうか?

書込番号:8694788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 楽ナビLite AVIC-MRZ088の満足度3

2008/11/26 22:19(1年以上前)

私は予約はしてませんが残念です。
予約してないので情報はここが頼りです。

よろしくお願いします。
昨日は取り説を見ながらUSBのケーブルを
どこから出そうか考えていたのに・・・・

みなさんはどうされますか?
キャップなんか無いし・・・
電源供給があるからフロアにあるのは危険ですよね。

書込番号:8695696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2008/11/26 22:38(1年以上前)

こんばんわ^^。。。

σ(・_・)は、ナビT10・デッキDEH−630・SP・サブウーハ
全てパイオニヤで揃えたのですが
T10は使用2ヶ月20日で音が出なくなり
サブウーハは、配線短く切っちゃった見たいで
ギボシ接続して、ビニールテープ巻きして有りましたよぉ^^;(泣)。。。

中国製は、やっぱりハードの品質が悪いと実感してますぅ〜^^;。
T10は、今一ソフト面も悪いですけど
パイオニヤのブランドを下げまくってますよねぇ〜^^;。。。

書込番号:8695843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件

2008/11/26 23:31(1年以上前)

aimeiさん、わたしもバージョンアップ
についての表記のあるショップ見たことがあり、
間違いですよね?と問い合わせしようと思いつつ問い合わせしておりません。
現在発売している楽ナビは2回更新付というのを楽ナビliteも適用と勘違いされたのではないでしょうか?
もしくは本当にliteも対象になったのかもしれません。。。すみません、調べておきます。

書込番号:8696297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/11/26 23:56(1年以上前)

私はお金まで払ってしまいました。
土曜日につけてもらうことになっています。
ところが…これですか。

パイオニアというメーカーの信頼度が落ちます。
ここは頑張って予定通り出荷して欲しいですね。

でもなんか嫌な予感がします。
12月上旬になったらキャンセルだ。
音のない生活は耐えられない!

書込番号:8696469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/28 10:38(1年以上前)

バージョンアップ2回分(2009年/2010年)が付いてくるという件、
販売店やネットショップの売り文句によく出ているのですが、
パイオニアのカスタマーサポートセンターに直接聞いたところ、
「バージョンアップの方法も現時点では未確定であり、
 2回分付いてくるという情報もありません」とのことでした。
販売店には営業サイドから裏情報でも入っているのでしょうか?

また、バージョンアップの方法も普通にDVD-ROMで行うと推察しますが、
発売直前になってそれすらも明確に回答できないとは・・・
MRZ088を購入予定でしたがかなり躊躇しています。

書込番号:8702022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件

2008/11/28 12:36(1年以上前)

バージョンアップについてはHPで
下記のように書かれています。
「バージョンアップについては未定ですが、SDカードによるバージョンアップを予定しています。詳細決まり次第ホームページでお知らせする予定です。 」
2回分無料の件は楽ナビ(HDDナビ)が2回更新付というのを
ショップが
MRZ088(楽ナビlite、メモリーナビ)に適用されると勘違いして表記しただけだと思います。
私が見た限りでは表記していたショップは1件、今は書き直されていますし。
私の家はパイオニア製品がいっぱいあります。
MRZ088も買います。
なくなる前に。

書込番号:8702352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/11/28 22:20(1年以上前)

今日、ジェームスから入荷したとの電話はいりました。
明日設置してもらいます。
パイオニア頑張りましたね。
私が始めて買ったステレオのレシーバーは
パイオニアだったことを思い出しました。
テープデッキ2台もパイオニアでしたね。
当時は、トリオ、パイオニア、サンスイが
日本の三大オーディオメーカーだったような気がします。
今回買ったのも音がいいからです。
欠陥がないことを祈ってます。

書込番号:8704423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信25

お気に入りに追加

標準

情報ありましたらドウゾ

2008/10/02 19:27(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ088

クチコミ投稿数:54件

少しづつ話題になってきたこの楽ナビLite。

現時点での情報はメーカーHP位しかなく、
実際どんなもんなのか、性能によっては購入したい、など
まだまだわからない事だらけです(>_<)/
なので、HPに載っていない情報、載っててもよくわからない事、
皆さんで情報を共有して良い買い物をしましょう。
当社の営業車が今後増えた時に採用するかもしれないのもあるんですが^^;

今、メーカーHP以外の事で判明していること、
またはHPをパッと見でわかりにくい事を以下に並べてみました。

@OPEN価格⇒標準売価89,800円、発売時の市場によっては79,800スタートも視野にあり
A発売時期11月下旬⇒今の開発の順調(?)を維持出来れば11月中旬発売かも
BND-B6(ビーコンユニット)、ND-ETC5(連動ETC)非対応
CUSBケーブルは本体裏から出てきていて長さ2m
Dバックカメラ入力&リアモニター出力は有り
E同時発売予定のiPod接続ケーブルCD-IUV30は、本体取付後の追加がしにくい(※)

※CD-IUV30の接続は、USB部と本体裏のRCA映像音声入力の両方に接続が必要の為

とりあえずはこんなもんで・・・
他に何か質問や情報があったらお願い致します(*´ω`)

書込番号:8445079

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2008/10/02 21:02(1年以上前)

これいいですね!
でも、地図のメモリはどれくらいなんだろ?
あと、ナビとか使っていないときの画面はどーなってんだろう?

書込番号:8445493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2008/10/02 22:36(1年以上前)

こんばんわ、メタボリック・ドムさん(*´∇`)ノ

>でも、地図のメモリはどれくらいなんだろ?

内臓フラッシュメモリーは4GBですよ。
AVIC-T10のAVNオーディオ一体型とはよくいったもんです^^;
つまりSONYのNV-U3の様に詳細市街地図は無く、50mまでです。
同じ4GBなら市街地図は欲しい所なんですがねぇ・・・

>あと、ナビとか使っていないときの画面はどーなってんだろう?

ナビを使ってない画面というのはAV画面ですかね??
ソースOFFの画面はわかりませんが、イメージ近いのはこの辺りでしょうか。
http://pioneer.jp/carrozzeria/rakunavi-lite/function/av/index.html
必要最低限でスッキリって感じですね〜。

書込番号:8446138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/10/04 00:58(1年以上前)

この機種は、ナビ画面とTVやビデオ画面との2分割は可能なのでしょうか?

書込番号:8451250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2008/10/04 11:50(1年以上前)

こんにちわ、コモタン7さん(=゚ω゚)ノ

メーカーに確認したところ、現時点では出来ない仕様だそうです(T_T)
carrozzeriaならサイバーナビなど、今まで上位機種しか
搭載されていない機能だけに(Panasonicの800シリーズは出来ますが)、
仕方無いのかもしれませんね^^; 残念。。。

書込番号:8452779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2008/10/10 07:53(1年以上前)

T10がベースにあるんだと思いますが、それだけにイヤな予感が…
と同時にT10のつまづきを踏まえて、より良い商品に…
という期待も。

よし!期待しよう。

書込番号:8479441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2008/10/11 11:26(1年以上前)

こんにちは、キョウト-Aさん(=゚ω゚)ノ

僕もT10ユーザーです。仰る通り、T10で色々不具合があったからこそ
このMRZ088に活きると思っております(>_<)
少なくとも現状のバージョンアップしたT10以上にはなるでしょうし、
価格的にもこの位だったら引き合いがあるのではないでしょうか。
少なくとも同コンセプトのNX308は売れてるし、AVN118Mはこれからかな??

今のT10に対する不満はやはりレスポンスだけなので、
それを改善プラスアルファだったら僕的には充分だったりします^^; 

書込番号:8484213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2008/10/11 21:39(1年以上前)

山崎竜二さん こんばんは

発売が少し先で店頭展示も無いとはいえ書き込みも余りなくやや寂しいですね。
パイオニアの最近の傾向として私が感じるのは
1、ネーミングが安易 楽ナビLiteという呼称からは新世代ナビというイメージは喚起されませんし、コンセプトも想起されないですね。低価格でもAV機能が充実している事を強調して
「ミュージックナビ」とか「オールインワンナビ」みたいなサブネームを併記したら多少
ユーザーに訴求できるのではないかと。(余計なお節介ですが)
T10もT1とはコンセプトが異なるのにair naviと呼んだ為に返って混乱を招いた気がします。
2、製品開発にユーザーの視点が欠けてるのではないか。
本製品は明らかに低価格志向ですが一方通信手段はT10のような専用モジュール(定額制、上限キャップあり)は使えず、サイバーナビとほぼ同様の通信費用がかかる仕様となっています。これでは低コストで通信ナビを利用したいユーザーは購入時躊躇しますよね。

パイオニア頑張れの立場から敢えて苦言を書かせてもらいました。


書込番号:8486474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2008/10/12 08:27(1年以上前)

山崎さん、こんにちは。
僕も、楽ナビシリーズが大好きだから、今は素直に期待したいです。

書込番号:8488436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/10/12 08:59(1年以上前)

私的には、SDカードとUSB、アイポッドなどの
メディアに対応して、ワンセグが見れて、おまけにカーナビだと思います。

今、USBメディア対応のオーディオを使用しているので、
自分的には、けっこう気になります。
あと、ナビの部分は携帯のパケホーダイを利用したナビタイムとかをインストすれば
いいんじゃないかと思いますけどね・・・
あれ、目的周辺にいくと詳細地図でてくるから、けっこうわかりやすいんですよね。
通常のナビは、既存の地図で、近くになったら新たにダウンロードした詳細地図とかで!

書込番号:8488529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2008/10/18 20:36(1年以上前)

今のところ目立って大きな動きはまだ無いようです。
発売日も正式決定していません。
まぁ元々11月下旬発売予定の機種だから仕方無いんですけどね^^;

>モデラートさん
ネーミングについては確かに一理ありますね!僕もそう思います。
価格も操作もliteに、というのはまぁまぁわかるんですが、
エアナビの件は明らかにミスですね(>_<)
また通信機能も価格重視でそんなに機能は付けられないのでしょうけど
専用モジュールに対応させるのにそんなにコスト掛かるのかなと
確かに思いますね〜( ゚Д゚)フムフム

>キョウト-Aさん
もちろん期待もバリバリしてますよ^^v
常にメーカーと顔合わす度にアピールしている最中です♪

>メタボリック・ドムさん
ナビタイムは確かにいいですよね!都内でよく使います。
必要分の詳細地図をダウンロード…確か一昔前にSONYでそんなナビが
あったような^^; 品番はXYZで初期型……
当時は画期的な機能だったにも関わらず、商品自体はあんまり
引き合いが無く、ラインナップも無駄に多くて販売を困らせた上に
操作性も最悪、そして撤退と散々でした…
でもパイオニアならもう少し良く出来そうですけどね! 

書込番号:8518762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/19 00:21(1年以上前)

山崎竜二さん、こんにちは。
僕もこの機種、気になっています。
この値段でこれだけの機能ですから、音質に期待は出来ないかもしれませんが
SDHCとUSBとDVDが標準で使えてVGA液晶搭載というのは、まさに待ち望んでいた商品、という方も多いのではないでしょうか。
ただ、ipod以外のフォーマットでMP3のジャケット表示には対応しているのか、
音楽再生時の背景画像はオリジナルのJPGファイルなどを取り込めるのかが気になります。
はやく現物が見たいですね。

書込番号:8520076

ナイスクチコミ!0


かりゅさん
クチコミ投稿数:81件

2008/10/20 16:42(1年以上前)

こんにちわ

携帯電話は、Bluetoothでの接続しか出来ないようですね!
その為、スマートループ機能が使えるのはBluetoothを有してのみのようです。

価格的には微妙なところですねぇ〜

書込番号:8527297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/23 18:22(1年以上前)

メニュー背景とジャケ画の件ですが、不可能なようです。

書込番号:8541426

ナイスクチコミ!0


ぶん620さん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:3件

2008/11/03 11:48(1年以上前)

こんにちは。
新楽ナビ099を買おうと思っているんですが、これもなかなか良さそうですね。
液晶がちょっと小さいけどVGAだし、DivX対応だし、Bluetooth内蔵だし。
値段も本体だけなら半額くらいだし。。。

ちょっと疑問点を。
・地図の更新サービスはないんでしょうか。ないんでしょうね。
・iPodケーブルでUSBコードが埋まってしまうようですが、その場合はUSBメモリは使用不可?
 SDカードが使えるから問題ないか?
・ワンセグ画面をPinPできるか?左右2画面は?

発売開始時期の情報が欲しいですね。

書込番号:8590015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件 楽ナビLite AVIC-MRZ088の満足度4

2008/11/04 10:51(1年以上前)

地図の更新サービスが、
09年、10年の2年間にわたって無料になるようです。

書込番号:8594570

ナイスクチコミ!0


ぶん620さん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:3件

2008/11/05 23:10(1年以上前)

GR5F-i Bookさん

よろしかったらソースを教えてください。

この機種はSDカードで更新でしょうか。

書込番号:8601691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 楽ナビLite AVIC-MRZ088の満足度3

2008/11/07 17:32(1年以上前)

この製品が気になってます。

さて、

Dバックカメラ入力&リアモニター出力は有り

とありますが、バックカメラ入力はメーカーHPから可能であることがわかりますが、
リアモニター出力は本当に可能なのでしょうか?どこにも記述がないと思うのですが。
将来的にヘッドレストモニター等をつけたいので、ココが気になってます。

書込番号:8608412

ナイスクチコミ!0


blue-galeさん
クチコミ投稿数:3件

2008/11/09 10:57(1年以上前)

maddadfromhellさん
リアモニター出力は映像のみRCAで1系統あるみたいですね。昨日もらってきたカロッツェリア総合カタログ'08Vol.4に載ってました。

書込番号:8616569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 楽ナビLite AVIC-MRZ088の満足度3

2008/11/09 21:57(1年以上前)

blue-galeさん

情報ありがとうございます。

>映像のみRCAで1系統ある

ということは、普通にリヤモニター出力出来るとみていいんですよね?
まぁ、音声はカーステのスピーカーから出せばいいので。

書込番号:8619385

ナイスクチコミ!0


blue-galeさん
クチコミ投稿数:3件

2008/11/09 22:29(1年以上前)

maddadfromhellさん
普通にリアモニター接続できますよ。

書込番号:8619570

ナイスクチコミ!1


この後に5件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「楽ナビLite AVIC-MRZ088」のクチコミ掲示板に
楽ナビLite AVIC-MRZ088を新規書き込み楽ナビLite AVIC-MRZ088をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

楽ナビLite AVIC-MRZ088
パイオニア

楽ナビLite AVIC-MRZ088

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月下旬

楽ナビLite AVIC-MRZ088をお気に入り製品に追加する <97

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング