
このページのスレッド一覧(全19スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ088
教えて下さい。先日初めてのナビとして購入したのですが、音楽再生中(SDカードからです)にナビの音声案内が流れる時、音声案内中、音楽が聴こえなくなるのですが、音声案内中でも音楽が聴こえるように設定出来ないのでしょうか??教えて頂けませんか??
1点

この機種は持っていませんが、ナビを使いながら音楽が聴けるだけいいと思います。
普通に考えて、メーカーはそういう設定はしてこないのではないでしょうか???
あくまで、主はナビ。音楽とどちらが重要なことかを考えれば、難しい要求だと思うのは私だけ?
ちなみに私のPN100は再生機能はあってもナビを使っている間は全く音楽は聴けません。
書込番号:9413433
2点

ネオテッチャンさん>返信ありがとうございますm(_ _)m
カーナビが初めてなので。。そんなものなのですね。ソコ以外は気に入ってるので満足します。
書込番号:9413602
0点

ナビでの走行指示ではなく通常音声案内ならナビ設定にて消すことが出来ます。
(合流案内、右折レーン案内など)
書込番号:9415989
1点

はじめまして
僕も同様の悩みを持っていますが、消音設定をかえることにより音楽の音は小さくなりますが
音が消えることはなくなりました。
高速走行中は、車線合流等ナビゲーションが入る所は現在のファームウエアでは改善できませんが
一般道を走っている限りは音楽を十分楽しめますよ。
走行中のナビゲーションについては、今後も細かく設定できるよう改善されることを願っています。
消音設定の仕方は
1.「メニュー」→「設定・編集」→「AV設定」→「その他設定」
2.「消音設定」
3.「MUTE→ATT」をATT設定します。
書込番号:9416603
4点

>>ゆけむりさん
スレ主さんでゎないんですけど参考になりました。早速真似させていただきます。
書込番号:9416981
2点

xxsugiさん>これも気になっていたので、先程試してみました。快適に一歩近づきました。ありがとうございますm(_ _)m
ゆけむりさん>先程試してみました。凄く感謝です。
値段が安いのにいいナビですよね。
書込番号:9417374
0点

昨日、購入しました。(●^o^●)
早速ですが、「消音設定ボタン」が選択できません。???
なにか他に設定が必要ですか?
ファームは、購入直後に1.02へ変更しました。
よろしくお願いします。
書込番号:9529607
0点

自己解決しました。
“AVソースOFF”が必要でした。
お騒がせしました。m(__)m
書込番号:9536013
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





