
このページのスレッド一覧(全24スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年6月14日 23:31 |
![]() |
0 | 3 | 2009年8月17日 20:04 |
![]() |
0 | 7 | 2009年5月25日 21:07 |
![]() |
4 | 1 | 2009年6月24日 00:28 |
![]() |
1 | 2 | 2009年5月7日 06:08 |
![]() |
0 | 3 | 2009年5月9日 02:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ088
イクリプスのAVN118MとAVIC-MRZ088で迷ってます。
どちらがおすすめか教えて下さい。
AVN118MはDVD再生が無理みたいですね。
あとは、メーカー、見た目、機能、壊れやすい、です。
ネットで安く買おうと思います。
5年間保障に入りますが、故障の時に、手間もかかりますし、工賃が発生してしまうので、壊れやすいという面も重要です。
意見お待ちしています。
0点

私も挙げていただいた2機種と、NX308(クラリオン)で悩みました。
最終的にはこの機種に決めましたが、SDカードから動画を再生中に一度フリーズ
(再生状態のまま一切の操作が効かない)したことがあります。そのほか、壊れても
いないのに壊れたかのように反応が悪いです(苦笑)
ナビ本来の性能としてはNX308が一番良さそう(新型のNX309はさらに良さそう)
ですが、ナビ以外の部分についてはこの機種が一番かな、と思います。順調に動いて
いる限りは、いろいろ機能があって便利です。
壊れやすさは……確かに多機能なほど壊れやすいと思いますが、一番大きいのは
「運」ではないでしょうか(笑)
書込番号:9696958
0点

lumi-ioriさん返信ありがとうございます。
壊れやすさに関しては確かに運は重要ですよね。
クラリオンも含めて考えたいと思います。
新車が7月納車なので、もう少しだけ考えます。ありがとうございます!
書込番号:9700433
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ088
USBメモリの最大容量について質問します。
仕様上は最大2GBまでとなっていますが。。。
どなたか、32GBまたは16GBのUSBメモリの作動の可否を試された方はいないでしょうか?
(スレ8720682によると8GBまではいけるようです。)
0点

そうだったんですか?
USBに制約あったんですか?
今、16GのUSBを使い、音楽を聴いています。
稀に誤作動しますがそれのせいでしょうか?
画面を切り替えたりしたらなおりますがWW
書込番号:9698790
0点

120GBのSSDをUSBで接続したところ、認識しました。
SDやUSBメモリは、16GBまでしか持っていませんが、どちらも認識します。
NTFSフォーマットされたものは認識できませんのでFAT32でフォーマットし直す必要あり。
容量の問題よりは、USBの供給電力が問題みたいで、USB接続のHDDは容量が小さくても動きませんでした。
車内でHDDを使うこと自体が怖いですが。
書込番号:9854013
0点

一応参考までに・・・
外付けのUSB電源供給タイプHDDの320GBを付けましたが認識しませんでした。
いのたろうさんが言っていたように電力不足と思われたので市販の「USB付き増設シガーソケット」を装着し、ナビのUSBとシガーソケットのUSBのダブル接続したところ認識しました。今のところ問題なく使えているので曲、動画を入れまくっています。フォルダーをうまくまとめるとかなり使えると思います。
書込番号:10011661
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ088
こんにちは。地図がきれいで見やすい廉価版ナビを捜していたところ、AVIC-MRZ088 が目に止まりました。ナビ操作時のレスポンスが悪いようですがこの価格なので目をつぶるとして、以下を教えて戴けないでしょうか。@ナビ動作中のSDカード音楽再生(主にWMA)は、処理速度不足による音飛び等なく安定に動作するでしょうか。 既に本器をご使用の方アドバイスお願いします。
0点

携帯電話お下がりの安物マイクロSDカード+アダプターを使って音楽を聞いていたらナビ画面フリーズが多かったです
よってSDカードの仕様によっても違ってくると思います
現在はCD-RにMP3書き込んで聞いていますが問題ありません
書込番号:9596765
0点

12V396TE14 さん。情報ありがとうございます。やはり処理スピードの問題でしょうかナビ操作の他にもあるようですね。その後、色々調査した結果、本器は諦め、同じオアイオニアのエアーナビ AVIC-T10、又はT20を検討することにしました。オーディオの方は現状付いているものを使おうと思っています。ありがとうございました。
書込番号:9596825
0点

クラス6の8GBのSDHCカードを使用して、WMAの196kbbsにて音楽を再生しています。
エンジンかけてから、20〜30秒程度してから音楽が流れますが、後は音飛びなどはありません。
しかし、エンジンかける度に再生途中の曲の最初からの再生になります。
以上が私一個人での音楽再生レポートです。
書込番号:9596834
0点

NSさん。ありがとうございます。なるほど、SDカードの性能も関係ありそうですね。参考になりました。
書込番号:9596863
0点

音飛びは無いけど、ナビが交差点とかその他の注意とかでしゃべるときには曲が中断されるので、それがストレスですね。
さびの部分のときだったりすると尚更。
書込番号:9597561
0点

ドレン(エイブ)さん。情報ありがとうございます。なるほど、ナビ音声で音楽中断ですか。これって他の機種でもたぶん同じでしょうか。ナビ案内を聞き漏らさないようにとの配慮なので仕方ないかも知れませんね。案内ON/OFF機能とか、重要度で案内頻度を少なく設定出来ると良いですね。ありがとうございました。
書込番号:9597836
0点

少し前はMP3が主流だったのが、今は動画になり、動画のサイズもどんどん大きくなってきています。新車に取り付けるのに、今のレベル・サイズの動画でも処理能力がいっぱいいっぱいであれば、3年後には完全にノロノロ、5年後には使えないナビになってしまいそうですね。
CPUの性能を上げた次のバージョンが出るのはいつでしょうか。
これしか、MPEG4が再生できる機種はないんですよね…。
書込番号:9602691
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ088
ナビ本体のUSBに、ipod付属の接続コードを接続すると、ナビはipodを認識、操作可能ですが、ipodのイヤホンジャックとナビ本体前面のAV入力に接続しても音が出ないの確認しました。
ですが、ipodのイヤホンジャックから、背面から伸びるRCA入力ケーブルの音声入力に繋いで、確認されたかたはいらっしゃるでしょうか?
3点

出荷時の設定のままだと前面3.5mm及び背面のRCAピン入力端子はOFFなので再生不可ですがAV2入力をVTRに設定すればポータブルプレイヤーのヘッドホン出力から再生可能であることを確認しました。(iPodではありませんが。)
イヤホン用出力なので音量は小さめですがソースレベルアジャスターでAMラジオ、デジタル入力、アナログ入力、外部機器接続の音量をFMラジオに対して+-4db調整できるのである程度補正出来ます。
今更ですけど。
書込番号:9748532
1点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ088
御世話様です。
ダイハツムーブカスタムH20年式に、純正カーオーディオの置き換えで
当該カーナビを取り付けました。ところが、カーナビの縦横寸法が
オーディオのそれよりも小さく四隅が空いて中の機械が見えて、見た目悪いです。
センタークラスターなるパネルの様な枠の様なものを嵌め込み塞ぐ必要がある、
との事。 どなたかすみませんが、その製品のメーカー名(純正品でも
車載電装メーカー品)、型番などをご教示頂けたら、と思います。
ナビの両左右はエアコンの通気口になっており、その部分は必要なく、
必要なのはナビの外周のみです。
0点

こんばんわ^^。
定番の、↓ここら辺参考になさってわ^^?。
http://minkara.carview.co.jp/parts/unit.aspx?ci=94&mo=6381
書込番号:9504486
1点

天使な悪魔様
アドバイスありがとうございます。 早速拝見させて頂きたいと思います。
助かります。
書込番号:9505562
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ088

私も同じく純正以外のカメラをつけると、
写らなかったので、純正のカメラにしました
純正以外のカメラは対応しないのでしょうかね?
書込番号:9475075
0点

普通に社外品のものが使えてますよ。
RCA映像出力のものなら使えると思いますが。。。
書込番号:9514006
0点

はじめまして。du1976 さんと同じコメントですが、社外品で問題なく使えてます。
流石に全てのカメラを試した訳ではないので、参考意見です。
書込番号:9515223
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





