楽ナビLite AVIC-MRZ088 のクチコミ掲示板

2008年11月下旬 発売

楽ナビLite AVIC-MRZ088

5.8型ワイドVGA液晶/ワンセグチューナー/SDカードスロット/DVDドライブを備えたメモリーナビゲーションシステム(2GB/スマートループ渋滞情報)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:5.8V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ 楽ナビLite AVIC-MRZ088のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 楽ナビLite AVIC-MRZ088の価格比較
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ088のスペック・仕様
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ088のレビュー
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ088のクチコミ
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ088の画像・動画
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ088のピックアップリスト
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ088のオークション

楽ナビLite AVIC-MRZ088パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月下旬

  • 楽ナビLite AVIC-MRZ088の価格比較
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ088のスペック・仕様
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ088のレビュー
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ088のクチコミ
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ088の画像・動画
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ088のピックアップリスト
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ088のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ088

楽ナビLite AVIC-MRZ088 のクチコミ掲示板

(695件)
RSS

このページのスレッド一覧(全128スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「楽ナビLite AVIC-MRZ088」のクチコミ掲示板に
楽ナビLite AVIC-MRZ088を新規書き込み楽ナビLite AVIC-MRZ088をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ハンズフリーのマイクの音量は?

2008/12/22 00:17(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ088

クチコミ投稿数:41件 楽ナビLite AVIC-MRZ088のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ088の満足度3

教えてください。
Bluetooth接続でハンズフリーをしています。
マイクの音量調節はどこでできますでしょうか??

受話音量のボリューム調整で、相手の声は大きくできますが、マイクの感度などはどこでいじれるでしょうか。説明書を調べた範囲ではのっていなかったと思います。

書込番号:8820596

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2008/12/22 01:31(1年以上前)

マイクの感度調整はできません。

ご参考までに・・・

書込番号:8820961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件 楽ナビLite AVIC-MRZ088のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ088の満足度3

2008/12/22 12:43(1年以上前)

感度調節ができないということは、

自動の感度調節になっているということでしょうか。
それともある程度の感度で固定されているのでしょうか。
教えていただけましたら幸いです。

書込番号:8822240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 楽ナビLite AVIC-MRZ088のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ088の満足度5

2008/12/24 12:04(1年以上前)

私の経験で、マイクレベルはある程度に固定されていると感じられます。
マイクを設置しようとした時に、色々なところに置いてみて、ハンズフリー中で相手の意見を数回受け取って感度が分かりました。
マイクの感受性はやや強いのですが、やはり口から40cm以内に設置すれば良好ではないかと思います。

書込番号:8832387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バックカメラについて教えてください

2008/12/21 21:47(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ088

スレ主 chokotanさん
クチコミ投稿数:9件

はじめまして。
軽自動車からストリームに乗り換える予定なのですが、バックでの駐車に自信が無くバックカメラを取り付けようと検討しております。
この機種にバックカメラユニットND−BC3を取り付けた場合、駐車をアシストするガイドラインは表示されるのでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:8819603

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2008/12/21 22:54(1年以上前)

このナビにはガイドライン表示機能はありません。
なので、ND-BC3など普通のバックカメラを付けてもガイドラインは出ません。

ガイドラインを表示させてたい場合、
カメラ自体にガイドライン表示機能があるND-BC30などを選べば
ガイドラインを表示させる事ができますけど
この手のカメラは映像処理をかけるので
画像が粗くなってしまうのであまりお勧めはしません。

ご参考までに・・・

書込番号:8820013

ナイスクチコミ!0


スレ主 chokotanさん
クチコミ投稿数:9件

2008/12/21 23:32(1年以上前)

こんなに早く教えていただけるなんて感激です。
ガイドライン表示機能のある他の機種を探して見ます。
本当にありがとうございました。

書込番号:8820279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

Bluetoothについて

2008/12/21 20:08(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ088

クチコミ投稿数:40件

購入を検討しています。

この機種のBluetoothについて質問です。

・ペアリング可能台数は何個でしょうか
・複数台同時に接続して切り替えることは可能でしょうか。当方Bluetooth対応携帯を2個持っていますので・。
 また、複数台接続して片方はハンズフリー、片方はデータ通信と言ったことはできますか?
・ハンズフリーの音声は明瞭でしょうか。相手から聞き取りにくいと言われることはありませんでしょうか。

操作性などの使用感などもあわせて教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:8819037

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件 楽ナビLite AVIC-MRZ088のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ088の満足度4

2008/12/22 03:38(1年以上前)

さすがに携帯端末を2台は持っていないのでわかる範囲だけ…。

・複数の携帯を登録はできますが、一度にペアリングできるのは取説を見る限り一台のみ。
よってハンズフリーとデータ通信端末を2台同時には使えないと思われる。
・データ通信中に着信があると、携帯本体が鳴る(ハンズフリーができない)。
・ハンズフリーの通話品質は良好。何度か使いましたが、相手も聞き取りにくいとかはないようでした。
・操作性はよい方だと思います。

書込番号:8821202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 楽ナビLite AVIC-MRZ088のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ088の満足度5

2008/12/24 11:45(1年以上前)

ハンズフリーの通話品質は非常に良好です。相手に「実際に側にいるみたい」と言われたこともあり、車側の音質も明瞭で分かりやすいと思います。

書込番号:8832329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2008/12/24 22:47(1年以上前)

みなさんどうも返信ありがとうございます。

音声明瞭と言うことで安心しました。複数台同時接続できないのは少し残念です。最近の
ヘッドセットなどでは一部2台同時接続して切り替えながら使用できるものもあるようですので
少し期待していました。

ところで、接続に関して問題はありませんでしょうか。
Bluetooth接続に失敗したりすることはありますか?
今使っているハンズフリーは電源投入時、10回に1回ぐらい接続できないこ
とがありますので・・。

書込番号:8834751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件 楽ナビLite AVIC-MRZ088のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ088の満足度4

2008/12/24 23:29(1年以上前)

まあ、この価格で機能満載ですので、複数台とかその辺りはしかたないのかなあと。

さてBluetoothの安定度ですが、非常に優秀です。
車に乗る時は常に携帯(バッグの中)のBluetoothをオンにしていますが、
接続が自動なのはもちろんの事、途中で切れたり、接続に失敗した事は一度もありません。
データの取得も同様です。

Bluetoothに関しては、今のところ不具合は一切ないですよ。

書込番号:8835012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

標準

プログラム修正ソフト

2008/12/19 16:54(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ088

クチコミ投稿数:5件 楽ナビLite AVIC-MRZ088のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ088の満足度3

本日パイオニアのホームページにプログラム修正ソフトのお知らせがありました。
http://pioneer.jp/support/product/carnavi.html
 Ver.1.00→Ver1.01 になります。
もっさり感が解消されるかなと期待を持って早速アップデートしましたが、
特に良くなった様子はありません。
他に試された方いらっしゃいましたら、いかがでしたでしょうか?

書込番号:8807896

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件 楽ナビLite AVIC-MRZ088のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ088の満足度4

2008/12/19 18:02(1年以上前)

私も早速アップデートしてみました。
修正内容が大阪の一部走行中での不具合のみしか記載していなかったので、
あまり期待せずにアップデートしたのですが、
私の場合はいままでのモッサリが嘘のように、キビキビと反応するようになりました!
特に地図スクロールは実用できる速さになり大満足です。
他の不具合が直っているかどうかは明日以降走ってみて試しますが、
Ver.1.00の人はこの速度向上だけでも十分な価値があり、早急にアップするべきです。

書込番号:8808109

ナイスクチコミ!0


犬.comさん
クチコミ投稿数:3件

2008/12/19 19:24(1年以上前)

お店に通達された資料によると、
バグの修正だそうです。

スクロールに関しては早くなったのではなく、
バグで遅くなっていたのが、普通になったので早く感じたように思います。

どちらにせよ遅いですね(笑)

書込番号:8808383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件 楽ナビLite AVIC-MRZ088のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ088の満足度4

2008/12/19 19:46(1年以上前)

犬.comさん
バグというのは、ソフト制作側が出荷した後に気づいた、想定外の動作を言うのではないかと。
このスクロールの遅さを出荷前にメーカー側が気づいていないわけはないので、
楽ナビLiteは発売日に間に合わせるために無理矢理βVer.状態で出荷したと考えるべきかな。

不具合だったのだろうがなかろうが、使う方にしては速くなったわけで同じ事ですね。
ユーザにとっては理由なんてどうでもいいですし♪

書込番号:8808462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件 楽ナビLite AVIC-MRZ088のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ088の満足度3

2008/12/22 00:13(1年以上前)

Ver.1.00→Ver1.01 にアップデートしました。
全体のもっさり感は、かなり改善したと思います。
特にオーディオ関係の動作が快適になった印象です。

どんどんバージョンアップして反応がよくなって欲しいです。

書込番号:8820567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/12/22 08:45(1年以上前)

アプデトしました。
相変わらず自車位置がずれてひたすら変なところ走ってる時がある

書込番号:8821496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/12/22 11:35(1年以上前)

アップデートしました

リセットもしました

しかし、自車位置がずれています

一度エンジン切ったら元に戻ります

書込番号:8822012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/12/22 12:19(1年以上前)

こうして見ると自車位置ずれてる方結構いますね。
もう仕様ってことで諦めるしかないのかな...

書込番号:8822147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件 楽ナビLite AVIC-MRZ088のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ088の満足度4

2008/12/22 22:50(1年以上前)

>まいはらさん
>マックトミーさん

私も同じ症状です。
実は今日、パイオニアさんにこの自車位置の件でメールフォームにて問い合わせてみました。
そしたら当日中に返信が。この迅速さには正直ビックリしました。

さて、それはともかく…。

返信内容を要約すると、車内に盗難防止装置等のGPSに干渉する電波を出している物がないのに
そういう症状が出る場合は、本体かGPSアンテナの不具合かもしれないので、
購入店に相談の上、不具合と判断された場合は修理に出してくださいとの事でした。

でも、これだけ同じ症状の方がいるとなると、故障とかそういうのではないような気がしますね。
とりあえず年末に修理には出したくないので、年明けまではこのまま使ってみて、
その後にどうするか判断したいと思います。

書込番号:8824680

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件 楽ナビLite AVIC-MRZ088のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ088の満足度3

2008/12/24 19:21(1年以上前)

私もアップデートしましたが、ナビの調子が悪いです。
今日は、愛知県を走っていたのですが、静岡が現在地になって、そのうちに海の中をはしっていました。エンジンをきって再起動したらなおりましたが・・・
自車位置は頻回に狂いますし、一体このNAVIはどうなっているのでしょうか?
10年前のCD NAVIよりも動きが遅いし、案内の性能も悪いのでは?と思ってしまいます。

別の車にHDDの楽ナビをつけていて、すばらしい性能であったため、Pioneerというブランドで今回発売直後に購入したのですが、失敗のような気がしています。

まともに動かないという投稿は多いのですが、最近普通のNaviと比較しても遜色ないほど軽快に動いて、自車位置のずれもほとんどないという方 お見えですか?

書込番号:8833759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/12/25 09:26(1年以上前)

なお太郎.comさん

たしかに同じ症状が続きます

自分も営業で、車を売って、付属でこのナビをすすめていたので、
ちょっと気が引けてきます

でも、音楽機能は優れているので、何とか我慢していますが・・・。

いま、ナビをメーカーに出してますので、その回答を待ってます。

書込番号:8836243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件 楽ナビLite AVIC-MRZ088のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ088の満足度3

2008/12/25 11:57(1年以上前)

マックトミーさん ご返事ありがとうございます。
自分は年明けまで様子を見たいと思っていますが、メーカーからの回答がありましたら書き込みお願いいたします。一流Naviメーカーが出したナビとは思えない状態ですよね。

本体の交換で直るならいいのですが、仕様であるとすれば残念です。

書込番号:8836656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件 楽ナビLite AVIC-MRZ088のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ088の満足度4

2008/12/26 02:20(1年以上前)

毎朝の日課。

キーをACCに回してナビをON。地図が表示されるまで新聞取ったり、ゲート開けたりする。
キーを回してエンジン始動。当然ナビは再起動。これで自車位置はほぼ正確に出る。
その後、その日のうちは数時間車止めておいても、ちゃんと正確な位置が出る。

要するに、GPSのコールドスタート(衛星の位置が大きく動いて捕捉計算しなおす事)に
不具合があるんでしょうね。再起動で直るというのがちょっと不可解ですが。

…しかし、そうでなくても起動時間遅いのに、時間がない朝はやってられないですよ実際。
でもこの儀式をしないと、遙か彼方を車が走ってしまうのでしかたないし。むう。

書込番号:8840131

ナイスクチコミ!0


technincsさん
クチコミ投稿数:1件

2009/01/29 02:15(1年以上前)

私も最近楽ナビ liteを○ートバックスにて購入しました。
購入して2週間は、タッチパネルのもたつきくらいで
機能的には満足していたのですが、ここでも頻繁に挙げられてる“位置ズレ”が
突然出てきました。

東京から、千葉県の田舎に行ったのですが
いざ東京に帰ろうとナビを始動したら、現在地がズレていました。
最初は、田舎過ぎてナビが衛生と通信できず起こった事かと思い
再起動(エンジン止めて)して直りました。

その後も、自宅で既に位置ズレを起こし、ズレの頻度も上がったので
○ートバックスに相談すると、本体不良の可能性が有ると
新しいものに交換してもらいました。
(その時店員に同じ様な、問題がなかったか尋ねましたが、答えはNOでした)

新しいものに交換して数週間たった今日、またもや位置ズレが発症…
そこで、この商品自体に問題があるのでは、とネットを探すと
この書き込みを見つけ、やっぱりか…と残念な気持ちです…。

○ートバックスにて、返品もしくは違うものと交換を交渉してみようと
思っています…。
方向音痴で、カーナビに頼っている私としては、ほとほと困っています…

書込番号:9006461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

リアモニター

2008/12/19 15:22(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ088

クチコミ投稿数:10件

実はDVD以外の映像はリアモニターに出力されません。
私はリアモニターを購入して、こちらのナビを購入しました。
DVDはかさばるので・・・
SDで映像を出せると思って喜んでいたのですが非常に残念でした。
同じように残念な結果になった方はいらっしゃいませんか。
いらっしゃいましたらどのように対処しているのかお聞かせください。
やはり泣き寝入りですか。

書込番号:8807630

ナイスクチコミ!0


返信する
HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2008/12/19 15:35(1年以上前)

なぜ評価が悪なんですか?

書込番号:8807671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/12/19 16:23(1年以上前)

DVDで動画が再生できて、リアモニター出力がある。
SDカードで動画が再生できて、リアモニター出力がある。
USBメモリで動画が再生できて、リアモニター出力がある。
動画がリアモニターで表示されると普通思いますよ。
このことが購入前の注意として喚起されているならいざしらず。
不親切だとは思いませんか。
という意味で私が悪いと思ったことはそれほど不思議なことでしょうか。


書込番号:8807785

ナイスクチコミ!1


AV-LINKさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:67件 楽ナビLite AVIC-MRZ088のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ088の満足度2

2008/12/19 19:12(1年以上前)

私もレビューにてリアモニターについて触れましたが動画だけでなくワンセグもリアモニターに出力されません。私もそのことは知らずにというかそういった説明も商品説明時になく取り付けてから気づいた次第ですがそういった注意喚起はたしかに欲しかったと思います。(リアモニターも買っているわけですから。)その部分はやはり商品的にも不親切だと思いますしその部分を重要視されているのであればやはり評価は悪になってしまうと思います。

書込番号:8808342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 楽ナビLite AVIC-MRZ088のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ088の満足度4

2008/12/20 13:17(1年以上前)

http://faq.pioneer.co.jp/faq2/userqa.do?user=piofaq&faq=mrz088&id=17368&parent=4646&linksource=4650

わかりにくいところに記載がありますね・・・

なんとかならんもんですかね・・

書込番号:8811940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 楽ナビLite AVIC-MRZ088の満足度3

2008/12/22 11:36(1年以上前)

私もスレ主さんと全く同じ状況です。
リヤモニターに普通にワンセグTVを出力させることを前提でこの機種を選択したのですが、リヤモニター出力端子があるにもかかわらず、まさかワンセグTVが出力出来ないとは普通思いませんよね。

この部分、本当にどうにかならないものでしょうか>パイオニアさん

書込番号:8822014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

リジューム機能について

2008/12/18 18:22(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ088

クチコミ投稿数:35件

USB、SDでの音楽再生についてリジューム機能(エンジンを切り、次再生するとき、さっき聞いていたところから再生)が無いとのことですがみなさん使っていてどうでしょうか?大量の音楽データですので毎回検索するのは面倒ではありませんか?

またDVDでmp3音楽再生の際、リジューム機能はどうなっていますか?知っているかた教えて下さい。

パイオニアに『バージョンアップ、データ更新の際、リジューム機能を追加することは可能ですか?』と問い合わせたところ『製品仕様ですので残念ながら無理です』とのことでした。

書込番号:8803608

ナイスクチコミ!1


返信する
panekitさん
クチコミ投稿数:9件 楽ナビLite AVIC-MRZ088のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ088の満足度5

2008/12/18 21:09(1年以上前)

聞いていた場所、○分○秒からは再生できませんが、前聞いていた曲の始めからの再生になります。

DVDでは試した事がないのでよくわかりません・・

書込番号:8804364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 楽ナビLite AVIC-MRZ088のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ088の満足度5

2008/12/19 10:33(1年以上前)

pakekitさんがおっしゃった通り、mp3/wmaのリジューム機能は再生中断のところからリジュームしませんが、そのトラックのトップから次再生となるわけです。

ナビはHDDではなくリムーバブルメディア対応なので、曲を途中でストップし、そのメディアを外す(又は電源を切る)と、再生情報が消えるわけだと思われます。なぜなら、再生情報が保存される場合、メディアを外したままでナビの電源を入れると、情報混乱の原因で再生時間が遅れるでしょう。

DVDで保存されているmp3/wmvは同じなもんですが、一般的なDVD再生は途中からのリジュームができます。

書込番号:8806848

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2008/12/19 20:54(1年以上前)

pakekitさん
レスありがとうございました。曲の初めから再生なんですか!僕はちょっとリジューム機能の勘違いをしていたようです。これくらいなら全然問題ありませんね!

☆ベン★さん 
丁寧な回答有り難うございます。DVDなら途中から再生してくれるんですね!音楽をSDに貯めようと思っていたのですが、DVDに貯めようか迷うところです・・・。
とても参考になりました!

書込番号:8808745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/01/22 00:02(1年以上前)

レジュームできません。SD・USB(音楽・動画)ともに、電源を入れるたびに1つめフォルダ(MRZ088が認識した1つめ)の1曲目から再生が始まります。取扱説明書を探してもレジュームについては記載されていません。みなさんどうしています?使用しているのはUSB・SDともに16GBです。・・・ちなにみ、MPEG4動画(VGA画質)を再生しようと大容量フラッシュにしたのですが再生すると、止まります(汗

書込番号:8970232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/01/27 00:52(1年以上前)

すみません↑の情報が間違っていました。レジュームできました。
SDやUSBを聞いた後、DVDを見たりするとSDのレジュームが保持されず1曲目から再生されます。DVDを見てしまうと必ずSDは1曲目からの再生になるので1曲目ばかり覚えてしまいます(汗

書込番号:8996190

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「楽ナビLite AVIC-MRZ088」のクチコミ掲示板に
楽ナビLite AVIC-MRZ088を新規書き込み楽ナビLite AVIC-MRZ088をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

楽ナビLite AVIC-MRZ088
パイオニア

楽ナビLite AVIC-MRZ088

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月下旬

楽ナビLite AVIC-MRZ088をお気に入り製品に追加する <97

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング