NV-DVD83 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥220,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:DVD NV-DVD83のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-DVD83の価格比較
  • NV-DVD83のスペック・仕様
  • NV-DVD83のレビュー
  • NV-DVD83のクチコミ
  • NV-DVD83の画像・動画
  • NV-DVD83のピックアップリスト
  • NV-DVD83のオークション

NV-DVD83三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 2月28日

  • NV-DVD83の価格比較
  • NV-DVD83のスペック・仕様
  • NV-DVD83のレビュー
  • NV-DVD83のクチコミ
  • NV-DVD83の画像・動画
  • NV-DVD83のピックアップリスト
  • NV-DVD83のオークション

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-DVD83」のクチコミ掲示板に
NV-DVD83を新規書き込みNV-DVD83をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVD83買いました。

2002/05/18 06:47(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-DVD83

スレ主 hinkさん

ナビと同じ[GORILLA]の刻印が入っているサンヨーカーオーディオMS-10とセットで使ってます。
DVD83からの音声をMS-10のパネル前面にある外部入力につなげば、車の中はいとも簡単にDVDシアターです。(停車時)
NV-30ゴリラを使っている頃からルート案内はゴリラくんにお任せ。自車移動に合わせてくてく歩くゴリラ君アイコンは可愛いです。GPS電波を見失い立ち往生しているゴリラ君に「がんばれ!」・電波を拾った瞬間そこまでパッと移動すると「あっジャンプした、すごい!」、誤差でずれた道を歩いていると「しっかりして!」・家に到着すると「おかえりなさい」と言ってくれるゴリラくんをなでなで等等、我が家では子どもたちにかなりの人気者です。他にもいいところ沢山あります。
新モデルはどんどん高性能になっていくだろうし今後はHDナビが台頭していくでしょうが、DVD83は今が旬でしょう。ファミリーユースなら当分問題ないと思います。かなり前のモデルNV-30だって今も充分使えています。

書込番号:719125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

83と300Sは同じ?

2002/05/15 18:21(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-DVD83

スレ主 ぼでぃあっぱぁさん

知り合いの電気屋さんに「最新のDVDゴリラの7インチ」と注文したところ、
「NV-DV300(S)」が最新で「NV-DVD83」は知らない言われ、調べたところ「NV-DV300(S)」と「NV-DVD3」は同じ物らしいのですが、「NV-DVD83」と「NV-DV300(S)」の関係が解りませんでした、ご存じの方お教えください。

書込番号:714541

ナイスクチコミ!0


返信する
hinkさん

2002/05/18 16:47(1年以上前)

DVD83はDVD3の後継機種なので、DV300(S)の後継機種ということにもなるんだと思いますが・・・。形も機能もほとんど同じだと思います。リモコン受光部の色が虹色っぽいものから深い青に変わったのが外見上ですぐわかる違いです。

書込番号:719890

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼでぃあっぱぁさん

2002/05/31 18:24(1年以上前)

hinkさんありがとうございました。
何か、顔かわりましたね。

書込番号:745488

ナイスクチコミ!0


hinkさん

2002/06/11 21:58(1年以上前)

ぼでぃあっぱぁさんどうもです。
顔が変わったのは私のクリックミスです。とほほ。
50歳以下男性です(笑)

書込番号:766550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ディスクが動かない

2002/05/13 20:40(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-DVD83

スレ主 のりみやさん

使用中、DVDディスクが回らなくなり、動かなくなったことが3.5ヶ月で2回ありました。2〜3時間休ませたらなんとか動くようになりましたが、これは故障なんでしょうか?ゆれるとだめなんだろうか?
経験のある方いらっしゃいますか?急に信頼性で心配になってきました。

書込番号:711337

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/05/13 22:13(1年以上前)

本体がしっかりと設置されてなければ、そのよな事になる場合もある。

書込番号:711530

ナイスクチコミ!0


hinkさん

2002/05/19 07:14(1年以上前)

動かなくなったときの状況がよくわからないので見当違いのレスだったらごめんなさい、もし、「ディスクを取り出してください」というような表示が出たとしたら、私の場合以下の理由でした。
1、振動によるディスクはずれ・ずれ(けっこうデリケート・・はめ直しで復活)
2、埃の侵入(オープンカーで使っていたので・・レンズクリーニングで復活)
DVDの情報量からすると振動には敏感かもしれませんね。あんまり多いようならメーカーに見てもらった方がいいかもしれません。

書込番号:721216

ナイスクチコミ!0


スレ主 のりみやさん

2002/05/19 20:50(1年以上前)

hinkさん 情報ありがとうございます。
やはり又動かなくなりました。使用したのは10〜15回のうち4回です。メッセージは何もでません。ディスクが回らなくなると現在位置は動くのですが地図が進みませんそのうち現在位置も動かなくなります。1時間程度は普通に動きますがT~2時間たつと動かなくなります。(舗装道路上でも)こうなると、ディスクを入れ替えようが電源を入れなおそうが 動きません。2時間くらい電源を切っておくと良いようです。どうも熱に弱いのではないかとおもいます。でもこれは完全に故障または欠陥だと思われますので、メーカ修理に出す予定です。みなさんの参考になれば--と思います。別の情報をお持ちの方はよろしくお願いいたします。

書込番号:722429

ナイスクチコミ!0


hinkさん

2002/05/19 23:05(1年以上前)

うーむ、それは確かに軽い症状ではなさそうですね。でも通常の使用状態で4ヶ月以内ということであれば、メーカー保障で無償修理してもらえる可能性がありますね。私はサンヨーのカーステ購入1ヶ月以内で液晶がイカレたんですが、無償で修理してくれました。のりみやさんのゴリラくんも無償修理で早期復活するといいですね。

書込番号:722737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

インダッシュ取り付けについて

2002/05/12 17:49(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-DVD83

スレ主 サキクレさん

購入予定のものですが、インダッシュ取り付けについて、画面(モニタ)をたたんだ状態での収納が不可能(この掲示板より)とありますが。確認をしたいので詳細を教えてください。私は、使用しない時は格納したいのですが・・・松下のはできるみたいですね。

書込番号:709230

ナイスクチコミ!0


返信する
riskytさん

2002/05/12 21:43(1年以上前)

カタログを見てもらえばわかるとおり、この機種は本体の操作ボタンの上部の部分からモニターがチルトアップします。従って、インダッシュの場合 モニターをチルトアップして取り付けますので、収納は不可能です。HPでも説明しています。よく自分で調べてください。

書込番号:709679

ナイスクチコミ!0


hinkさん

2002/05/18 16:28(1年以上前)

私はインダッシュキット買いました。DVD83のモニターはでかいので収まらないのは無理もないと思いますよ。古い型になりますがCD-ROMナビのNVシリーズや、一つ前の型のDVD2は確か収まったような気がします。インダッシュキットはナビを入れてない時は収納スペースにもなりますが、奥には放熱用かな?穴があるので細かいものを入れると落ちてしまいます。ポータブルの利点を生かすなら使わないときはインダッシュに収めず家で使うっていうのも一つの選択肢かと思います。でもこれは私の使い方なので、サキクレさんのライフスタイルに応じた製品をチョイスされればよいかと思います。

書込番号:719853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ナビとテレビの性能は?

2002/05/11 13:05(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-DVD83

サンヨーゴリラDVD83を実際に使用しています。車には休日しか乗りませんので、平日は取り外して 寝室でTVおよびDVDビデオの鑑賞に使用しています。ポータブルタイプの利点でもあり欠点にもなると思いますが、GPSアンテナのみで使用できるのは、便利です。もちろんトンネル通過中は表示しません。ただ、しばらく走っていれば、追随してきますので、必ず自立航法が必要かは疑問です(各個人の使用用途によると思います。)車内でのTV鑑賞には汎用のダーバーシテイユニットにアンテナを接続して使用。特に不便はないですよ。

書込番号:706646

ナイスクチコミ!0


返信する
rodeoさん

2002/05/17 14:01(1年以上前)

riskytさんありがとうございます。本格的に購入検討したいと思います。

書込番号:717844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ナビとテレビの性能は?

2002/05/11 02:11(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-DVD83

今までポータブルナビは性能面に疑問があったので避けてました。ゴリラの場合GPSのみで自立航法がないとのことですが、実際備え付けの自立航法ありのものと比べて性能はどうでしょうか?やはりトンネルとかは映らなくなるのでしょうか?また、掲示板を見てるとテレビの映りは良くなさそうですが、車外アンテナのものと比べてどの程度違うのでしょうか?難しい質問かと思いますが、ご存知の方お答えいただければ嬉しいです。

書込番号:706003

ナイスクチコミ!0


返信する
hinkさん

2002/05/18 16:39(1年以上前)

トンネルの中は映らなくはならないですが、GPS電波を拾えなくなった場所で自車アイコンが止まります。電波状況が良好でない高層ビル街や架橋下なども同様です。自律走行はないですが、電波を拾えば即ワープ(?)しますので、田舎に住む私は実用上はそんなに困ってません。電波状況が良好でない場所での使用く自律走行の機能がお望みならゴリラくんでなくてもいいかも。TVは、まぁ、おまけということで・・・。当然車外アンテナの映りの方がいいでしょう。

書込番号:719876

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NV-DVD83」のクチコミ掲示板に
NV-DVD83を新規書き込みNV-DVD83をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-DVD83
三洋電機

NV-DVD83

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 2月28日

NV-DVD83をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る