

このページのスレッド一覧(全52スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年6月2日 08:34 |
![]() |
0 | 1 | 2002年5月31日 18:54 |
![]() |
0 | 2 | 2002年5月30日 21:36 |
![]() |
0 | 0 | 2002年5月29日 18:13 |
![]() |
0 | 2 | 2002年5月25日 14:36 |
![]() |
0 | 3 | 2002年5月23日 08:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




DVD83には純正のダイバシティーアンテナしか取付けできないのでしょうか?ちょっと値段が高くてどうしようか迷っています。汎用のものお使いの方いらっしゃいましたら、教えてください
0点


2002/06/01 11:16(1年以上前)
汎用ダイバーシテイユニット&アンテナも使用できますよ。ただ、ナビとの接続にはアンテナ端子と拡張ユニットの端子への接続が必要なので、別売り品の
テレビ映像接続ケーブル「NVP−AV3」¥3000弱が必要になります。
書込番号:746728
0点



2002/06/01 23:26(1年以上前)
早速回答いただきありがとうございました。ちなみに、サンヨーナビの別売品は
どこで入手できるでしょうか?教えてください。
書込番号:748053
0点


2002/06/02 02:50(1年以上前)
ナビを購入した販売店に依頼すれば取り寄せ可能でしょう。私の場合はナビ本体およびダイバーシテイユニット、アンテナ−等すべてオークションで購入しましたので、サンヨーのナビを扱っている、某ヨ○○シカメラで取り寄せ依頼したら系列店に在庫があったので、2日で入手できました。
書込番号:748495
0点


2002/06/02 08:34(1年以上前)
私は価格.COMからアクセスしてDVD83を買いました。インダッシュ取り付けキットを買うときには、近所のホームセンターにカタログ持ってって注文して買いました。以前に特売で買ったソニーのMD:CDチェンジャーセットの別売りリモコンは、全く違う店で注文して買いました。riskytさんのおっしゃるように購入店だと気分的に注文しやすくていいし、品番さえわかれば他の店でも注文できると思いますよ。
書込番号:748744
0点







ディスクが回らなくなる故障はメーカ修理に出し、無事完了しました。
DVD-ROM ドライブメカを交換してくれたようです。無償で1週間以内に修理していただけました。おかげさまでこの週末もドライブに行けそうです。最近はナビなしのドライブは考えられなくなってしまいました。今どこを走っているのか、近くの施設はなんなのか--わかっていいですねえ・・
0点


2002/05/30 21:31(1年以上前)
たまに地図をみて走るのもいいでしょう
書込番号:743950
0点


2002/05/30 21:36(1年以上前)
やぁ、よかったですね! 修理後の調子はいかがでしょうか?週末のドライブでも無事案内してくれるといいですね。ではでは。
書込番号:743962
0点





最近大ヒットした魔法使いの映画のDVDを買ってから、DVD83は家の中で使われる機会が多くなり、通勤車の簡易型取り付けキットは主人不在で寂しいかぎり・・・・。
そこで思いつきました。取り付けキットの大きさに合わせてボール紙を切り、写真を貼ってキットにはめ込めばそれなりのインテリアになりました。DVD83をつける時は簡単に外せます。私は家族の写真を貼りましたが、地図を貼る等の遊び心でも楽しめそうです。
0点





NV−DVD83の購入を考えています。車の中でDVDを見たいのですが、
本体のステレオスピーカーだけで再生しても、音声はそこそこ楽しめるので
しょうか?テレビ再生時の音の具合も含めて、ユーザーの方、是非教えて下さい。
0点


2002/05/25 07:02(1年以上前)
音声の再生は意外と大きめなのでそこそこ楽しめます。でも、小さい内蔵スピーカーなので低音のパンチ力が出ません。音楽DVDは100%の魅力を、映画は臨場感を出し切れないかも。テレビならDVDより画像が荒いのでこのくらいならという感じで気になりません。
どのくらいの音質を求めるかによりますが、内蔵スピーカーだけで不満を感じた場合は、カーオーディオと接続すれば車の中はちょいとしたDVDシアターですよ。接続しやすいカーオーディオは、やはりパネル前面に外部入力端子がついているサンヨーのMS10でしょう。MS10の掲示板にレポートを書きましたのでよろしければ見てください。(私はサンヨー社員ではありませんが、なぜかサンヨーのカー製品が好きなので多少贔屓目になってるかもしれません。その辺を考慮に入れてお読みいただければと思います。))
書込番号:733077
0点



2002/05/25 14:36(1年以上前)
早々に回答ありがとうございました。
書込番号:733611
0点





DVDディスクが1〜2時間後回らなくなる件。メーカのフリーコールサービスに聞いたところ、やはり異常なのでサービスセンタに修理依頼してください--とのことでした。使用中のみなさんはそのようなことありませんか?来週にでも修理依頼する予定です。hinkさん コメントありがとうございました。
0点


2002/05/22 21:56(1年以上前)
偽者か。
書込番号:728494
0点


2002/05/22 22:26(1年以上前)
NV30ゴリラくんは自車アイコンが常に一定の位置にあって地図だけが動くのですが、DVD83はちょっとだけ自車アイコンが進行方向に動きますよね。推測ですがこうすることで現在地の精度を上げると同時にDVDの多い情報量に対処しているのではないかと思います。このことと今回の不具合は何か関係あるのかな? そういえばDVD83を初めてナビとして使ったときに、自車アイコンのゴリラ君だけどんどん進んでいってしまい、地図が動かないことが1回ありました。ゴリラくんが画面上随分上の方に行ってしまうので「もしかして裏技?」などとのんきに思っていました(^^;。
のりみやさんのレポートのおかげで、もし我が家のゴリラくんに同様な症状が再発してもメーカーに頼めることがわかったので、こちらこそ感謝です。
書込番号:728556
0点



2002/05/23 08:36(1年以上前)
自車アイコンが動くのは、地図をなるべく動かさなくして見やすくするためだと思います。昔のカーナビはいつも地図がグルグル動いて見にくく、なんとかならないのか?と思っていました。DVD83を購入して進歩したんだ・・と思ってました。地図の南北を固定できるのも山道を走るとき便利です。
自車アイコンが画面の上にいってしまうときは、たぶんディスクが回っていないのだと思います。
夕べは一時 本体のキー操作もできなくなってしまいました。このときもディスクは回っていませんでした。
書込番号:729356
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
