NV-DK770 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥185,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:DVD NV-DK770のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-DK770の価格比較
  • NV-DK770のスペック・仕様
  • NV-DK770のレビュー
  • NV-DK770のクチコミ
  • NV-DK770の画像・動画
  • NV-DK770のピックアップリスト
  • NV-DK770のオークション

NV-DK770三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 7月 1日

  • NV-DK770の価格比較
  • NV-DK770のスペック・仕様
  • NV-DK770のレビュー
  • NV-DK770のクチコミ
  • NV-DK770の画像・動画
  • NV-DK770のピックアップリスト
  • NV-DK770のオークション

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-DK770」のクチコミ掲示板に
NV-DK770を新規書き込みNV-DK770をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

使い物になりません

2004/01/20 17:41(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-DK770

スレ主 テツ君さん

こんな馬鹿ナビがこの世にあるのでしょうか?高速道路の三叉路でどの道に行くか案内しないから、全く違うルートに入ってしまうし、音声案内と画面表示が反対なので、どちらに曲がってよいか解らないし、側道に出ることを案内しないものだから、とんでもないことになったことが何度もあります。はっきり言って都会では使えませんね。とんでもない物を買ってしまいました。返品して買い換えたいです。

書込番号:2367663

ナイスクチコミ!0


返信する
ピノキン220さん

2004/01/20 23:58(1年以上前)

ゴリラはそんなもんです。だって車速とってないんだもん!君もジャ○ネットタカタに騙されましたね(笑)

書込番号:2369271

ナイスクチコミ!0


スレ主 テツ君さん

2004/01/23 15:15(1年以上前)

少し教えて頂きたいのですが、車速を取ってなければ、左折と右折を反対に指示したり、違うルートを表示したり、側道に出なければならないのに、全く知らん顔されても仕方ないのでしょうか?またこれらはゴリラ特有のもので、他のメーカーのポータブルナビには該当しないのでしょうか。それから私はタカタさんに騙されてこれを買ったのではありません。

書込番号:2378247

ナイスクチコミ!0


LostTreeさん

2004/01/26 23:03(1年以上前)

過去にも同じような経験をした方がいらっしゃるようですね。
文句を言ったら他機種に変えてくれたとか。
今度買うときはパナかな。

書込番号:2392204

ナイスクチコミ!0


180SX乗りさん

2004/02/02 13:44(1年以上前)

本当にお馬鹿ナビだ・・・
私の知り合いもこれ(NV−DK770)買いました
同一県内をナビさせたくて検索して設定したのだが
『距離が遠くて案内できません』だって・・・
爆笑した・・・と言うか呆れたね

ちなみに私は去年の暮れに、ここの掲示板を参考に自分の目で確かめて
パナのCN−HDX300を買いました
大変満足しています

知人も俺に一言相談すれば、お金をドブに捨てる事はなかったのに・・・

書込番号:2418132

ナイスクチコミ!0


やられた人さん

2004/02/03 00:36(1年以上前)

私はコレ買って頭にきたけど お金をドブには捨てませんでしたよ。
まさか返○に応じるとは思いませんでした。
さすがにコレは回収した方が良いと思うんだがな。
指示通りにすると事故起こすよ。

書込番号:2420779

ナイスクチコミ!0


金三郎さん
クチコミ投稿数:36件

2006/01/26 02:37(1年以上前)

ほんとうですか?それはアンテナの取り付け位置がおかしかったんじゃないですか?私も東京に住んでますが結構役立ってますよ。
カロッツェリアのDRV02も併用していますが、確かに精度はジャイロをつけてますのでカロッツェリアの方がいいですが、交差点の案内のタイミングとかはゴリラの方がいいですね。あと、道路も白くて楽ナビよりみやすいです。ゴリラはゴージャス性にかけますが、地図がゼンリンだけあって楽ナビと比べるといいと思います。
あと、交差点の名前を読み上げてくれるのはいいですね。旅行したときなどかなり気分がでます。交差点の名前はカロッツェリアはでません。
あと、ゴリラは、VICSをちゃんと作動させるとかなり精度が違ってる気がします。D-GPSになるからでしょうか?VICSをちゃんとつけるのも1つの解決になるかも知れません。

書込番号:4766680

ナイスクチコミ!0


ripapaさん
クチコミ投稿数:10件

2010/08/02 11:34(1年以上前)

亀レスですが、オークション等で購入される方も居るかと思いますので・・・一言。
都内在住運転歴25年超且つ運送業を営んでいますが、今回中古でこの機種購入してマップは最新に変更(マップ更新はボッタクリ過ぎですが・・・・)6年使ったCDゴリラが読み込み怪しくなっての交換です。
評価に関しては、少なくとも私の個人的感想ではCDナビ同様これで十分です。
ルート案内が馬鹿だとか言っている人いますが、最新のHDDナビ(車メーカー標準装備)
ホンダやトヨタのも比べましたが、少なくとも私の自宅から勤務先まで15kmの道のりを私が移動する時間帯に合わせて最良の道を案内したナビは未だかつて有りません都内ではA−B地点に移動する場合最低でも5から10通りの行き方有りますから・・・・
また、高速道路云々についてはナビに頼りすぎはそもそも危険ですし、最低限の下調べと標識しっかり見てればナビの必要性すら有りません(都内の場合首都高の基礎は押さえた上で野発言ですが・・)
よって電子地図あんど田舎の観光用と割り切れば今でも十分通用する機種田と思います。
最新のジャイロまで内蔵したPNDも魅力有りますが(まともなのは4万程度しますので)
今回2万以下で購入し満足しています。
次はさすがにシリコンメモリーナビかな・・・

書込番号:11709625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ダイバーシティーについて

2004/01/06 20:11(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-DK770

スレ主 ちーちゃんです。さん

購入しようと思っていますが、内蔵アンテナでテレビがきれいに映るでしょうか?純正ダイバーシティーキットはちょっと高くて考えてしまします。
市販のダイバーシティーキットは¥6,000前後で売っていますが、流用は可能でしょうか?誰か教えてください?

書込番号:2313255

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴリモンキーさん

2004/02/19 02:03(1年以上前)

私はTVhaおまけ程度にしか思ってなかったのですが
ついているとやっぱり見たくなりますね!
内臓のアンテナですが市街地だとまずまず、郊外に出ると
全然だめって感じではっきり言って近場に買い物や通勤距離くらいじゃないと使えません・・・
市販の¥6000のはアンテナのみではないのでしょうか?
4本のアンテナを接続して電圧をかけるブースターと
純正品以外をGOLLIRAに接続するケーブル¥2800が必要になり
結局は純正品を買うのと変わらない値段になっちゃいます
私も安くアンテナが入るように勉強中です
がんばってください

書込番号:2487597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

むずかしいですか?

2003/12/18 19:00(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-DK770

スレ主 bbちゃっぴーさん

先日、カーショップに行って聞いたのですが、「複数の車で使用する場合、配線はむき出し状態でモニターは置きっぱなしにするなら大丈夫ですよ」と言われました。
皆さんの書き込みを読んで感じたのですが、あまり性能に期待してはいけないのでしょうか?ナビ初心者です。
でも、安いものでもないし、ナビが当てにならないのなら・・・と気になってしまいました。ユーザーの方使い勝手を教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:2245088

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2003/12/19 01:22(1年以上前)

その店員さんの言うこともあながち間違いではないですね。
確かに複数のクルマでナビを使用したいのであればゴリラやデルナビのようなポータブルタイプをオススメします。逆に乗せ換えを必要としていないのであれば、性能面から見ても据え置き型のほうがいいですね。
ただ、おっしゃるとおり、どのナビを購入したとしても、ナビが案内してくれる内容に100%の精度は期待できません。こればっかりは劇的には変化しないと思います。
個人的には普通に道案内するだけであれば現在のナビでも十分な機能を持っていると思いますが。

書込番号:2246683

ナイスクチコミ!0


スレ主 bbちゃっぴーさん

2003/12/26 22:31(1年以上前)

どうもありがとうございます。
お返事いただけたらメールでお知らせいただけるモノと思っていたのでチェックが遅くなってしまいました。せっかくお返事いただいたのに
ごめんなさいね。ボーナスがもらえたら、本気で購入しようと思います。ありがとうございました。

書込番号:2275046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

見れるの?

2003/12/05 22:04(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-DK770

スレ主 わけわかまつさん

CD-R、CD-RW、DVD-R、DVD-RWは見れますかねぇ?
ナビの性能は皆さん悪く書いてあるみたいですけど、そんなに悪いんですか?
テレビの映りはいかかでしょうか?
取り付けは簡単?

書込番号:2199016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TV−>NAVI

2003/11/23 09:42(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-DK770

スレ主 初ナビ取得さん

NAVIを起動した後、TVにモードへ切替をして再度NAVIにモードを切り替えると、NAVIの立ち上げ画面から始まってしまいます、モードの切り替えをするたびに再立ち上げを行うのは、他のDVDNAVIも同じなのでしょうか?

書込番号:2154131

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2003/11/23 10:55(1年以上前)

据え置き型のナビではあまりありませんが、ポータブルにはそういうものが多いですね。

書込番号:2154283

ナイスクチコミ!0


akiakiakikiさん

2003/11/30 21:42(1年以上前)

ハードCN-HDX300Dナビではそのような事は有りません。

書込番号:2181545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ナビの指示

2003/11/16 21:52(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-DK770

スレ主 み〜君さん

先週土曜日購入し、先日遠征してみましたところ、曲がり角で簡易右左折表示では目の前の交差点を左折するように案内しているが、ルートのピンクの線は直進を示していたり、簡易右左折ではあと4kmくらい先で右折するよう支持しているが、ピンクのラインでは目の前の交差点で左折するよう支持していると言うことがあり、迷うことが何度かありました。
 目的地には着けましたが、普通はどっちの指示に従うべきなのでしょうか、と言うか、普通こんなことってあるんでしょうか?

書込番号:2133227

ナイスクチコミ!0


返信する
てすちゃんさん

2003/11/22 08:32(1年以上前)

普通のナビではこのようなことは無いでしょう。ただし、三洋のナビはありえます。かなりいいかげんなナビで、私も腹立たしく思っています。私は以前、三洋製の初代DVDナビを使用していました。ルート案内もかなり正確で満足していたのですが、地図が古くなったので先日DK770をを購入しました。ジャパネットで見る限りでは相当性能が向上したようだったので思い切って買ったのですが、かなりがっかり。なぜか、4年前のナビよりかなり性能は退化しています。はっき言ってだまされました。ルートが直線表示されたり、途切れたりするのはあたりまえのようにおこります。(以前のナビでは一度も見たこと無い。普通のナビではありえない)それにルートが長くなると案内しなくなる傾向にあります。したがって、ほんとうにわからない道を走るときなどはあまり案内せず、はっきり言って使えません。私はネットオークションですぐに売って、パナのHDDポータブルを買いましたが、ナビの性能は大人と赤ちゃんくらい違います。はっきり言ってこのナビは相当馬鹿です。返品をお勧めします。

書込番号:2150629

ナイスクチコミ!0


himahimaさん

2003/11/29 00:14(1年以上前)

というか、ポータブルナビなんてこんなものではないですか。
ジャイロセンサーも車速センサーもついてないんですから。
ただし、ジャイロユニットはオプションで売ってますからこれをつければ多少は改善されるのでは?

書込番号:2174196

ナイスクチコミ!0


akiakiakikiさん

2003/11/30 21:46(1年以上前)

ポータブルナビがこんなものという評価ではなく、払った対価に見合うものであるかと思いますけど、つまり銭を捨てるようなものと言う言葉があるでしょう、今の相場から見れば絶対CN-HDX300Dのほうが、良いと、勧めます。

書込番号:2181565

ナイスクチコミ!0


やられた人さん

2003/12/06 22:03(1年以上前)

ホントに馬鹿ナビですね。
ジャイロ云々の話ではないです。
ルート検索が全くダメ。お話になりません。
なんで4車線道路走ってるのに細い道に入ろうとする?
結局4車線に戻るのに、、、
あと1度 高速から降りて目的地まで残り10キロぐらいの所でいきなりルート検索はいって180キロぐらいの迷走ルートを示しました、、電源切らないと元に戻らないし、、、コレって今後出るDVDに変更すれば直るのかな?
もし本体内蔵システムがホントに馬鹿なら買い換えだな、、、

書込番号:2202615

ナイスクチコミ!0


あるーしぇさん

2003/12/10 17:21(1年以上前)

>やられた人さん
>高速から降りて目的地まで残り10キロぐらいの所でいきなりルート検索はいって180キロぐらいの迷走ルートを示しました

これは、有料道路優先の設定になっているからだと思います
高速を降りても、高速道路を使う別ルートがあればそっちを優先して案内してしまうので、手動で一般道路優先にしてやれば普通のナビになると思いますよ

ただ、それをしてもバカナビはバカナビですけどね

おいらは、ナビ付きDVDプレイヤーとして使っています

書込番号:2216496

ナイスクチコミ!0


山田伝記さんさん

2003/12/21 19:35(1年以上前)

以前700番のDVDナビが出た手のころ欲しくてたまらず買ってしまった、関東の足尾から東京へ戻るのに、「おまかせ詮索」の様なもの(ファジイー検索でしょうかね)で検索させたら何度やっても宇都宮経由で東北道へもとろうとする、つまり北上して東北道へ入ろうとする、どう考えてもなんかしたほうが、近いのに、
ま、それはいいやと想い、今度は町田から洋光台(神奈川三浦の方面)を「おまかせ」検索したら、東京湾の方を観光して、ぐるーっと回って手間隙かけてご到着遊ばせとばかりの道案内をした、さすがに頭に来て文句言ってやったが、850(750の高級版)と交換しますと言う言葉にころっと行ってしまった、コイツもコイツでオーバーパスを通るのを嫌がり、いつも側道に入りたがるので、とうとう押し入れ行きになってしまった、あんまりメーカーの悪口をいいたくないが、10万円以上の買い物をしてこんなものではね、今はパナ使ってます、コイツは全てにわたって満足してます。多分サンヨーはナビ部門かなり赤字ではないでしょうか。

書込番号:2256308

ナイスクチコミ!0


やられた人さん

2004/01/07 21:26(1年以上前)

山田伝記さん見てるかな?
私もいい加減ルート検索に頭にきているので文句言おうと思うのですが
ドコに電話すればいいですかね。
「お買い物に関する相談窓口」それとも「修理に関する窓口」?

書込番号:2317572

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NV-DK770」のクチコミ掲示板に
NV-DK770を新規書き込みNV-DK770をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-DK770
三洋電機

NV-DK770

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 7月 1日

NV-DK770をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング