
このページのスレッド一覧(全51スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2005年8月1日 10:58 |
![]() |
0 | 3 | 2005年6月27日 22:16 |
![]() |
0 | 8 | 2005年6月27日 21:48 |
![]() |
0 | 0 | 2005年4月7日 01:37 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月30日 11:27 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月8日 13:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



私も探していたのですが
店員さんと話をしながら
さりげなく買う気をアピールしてから
値切り交渉してみたら
してもらえましたよ
その店員さんに累が及ぶといけないので
詳しくは差し控えさせていただきますが
都内のABです
書込番号:4304479
0点

私が買った店も表示は55000円ほどでした
しげしげと見ていたら店員が寄って来たので
物は試しと値切ってみたら折れてくれました
最初は単に次のセール時期を聞き出そうと思ってただけなんですがねw
書込番号:4318047
0点

アクロスAUさん、返信及び情報ありがとうございました。
7/25に書き込みした某SABにもう売っていないだろうなぁと思いつつ、7/29に足を運んだところ、残り3台という表示でNV-410Aを39800円で売ってました。で在庫を確認したところ、最後の1台にありつくことができました。
お騒がせいたしましたが、無事購入できました。
本体に表示されている製造年度を見てみると2005年製でした。てっきり2年位前で廃盤になっているとおもっていたのですが、意外や意外、最近でも製造しているのにはちょっとおどろきました。
書込番号:4319319
0点



先日届いたDMによると3/18〜3/21スーパーオートバックス高岡店でSANYO NV-410が限定5個\39,800から5%offで売り出しのようです。
お近くの方は是非どうぞ。
あっ、決してオートバックスの回し者ではありませんからあしからず。
0点


2005/03/19 21:49(1年以上前)
みなさん、NV-410購入できましたか?
こちら秋田のオートバックスでは決算セールしてるけど、
通常通り\49,800でした(泣)
やはりヤフオクで落札するしかないのかな?
でもヤフオクのNV-410って訳有り製品多いのには困りますねぇ。
書込番号:4094351
0点


2005/03/21 11:01(1年以上前)
そうそう、ヤフオク。
新品未使用なのに、訳有り=地図欠品ってなによ。
それってさ〜新品じゃないじゃん。
それと〜保証書未記入ってのも怪しい匂ひが〜
みなさん、気をつけましょう。
書込番号:4101749
0点

大阪のABで39800円で購入しました、折りしも下取り2倍セール中で3年半愛用のNV40(当時やはり39800円で購入)を16000円で下取りしてもらえて感激の涙物でした。ところでヤフオクの地図欠品とか言う話ですが、バラ売りしてるからじゃないでしょうか。かく言う私も新品付属のCDROMは早速出品しました、理由は以前から使用している西日本版4で充分かつ高性能だからです。落札相場を見ると全国版ver9が5000円、ver10になると10000円前後となっています。結果新品のNV410が20000円以内で買えたことになります。やはりカー用品の売れ筋品は中古相場も高い。性能について、1番気になっていたGPSレーダー探知機のカーロケモード時の干渉でしたが、クリアーしているようです。
書込番号:4247108
0点





やっとの思いでゲットしたのに、超ショック???
バカの私には難しすぎるーーー
部屋の中、車の中、散歩中、チャリンコと持ち運び自由自在と思っていたのに、別売りが沢山あるんですね!
仕事車、遊び車、勝負車と載せ替え自在と思っていたのにショックです。
パーキングブレーキ接続ケーブルをどの車にも取り付けるわけにもいかず困っています。
何とかなんないの!!せっかくお小遣い叩いて買ったのに!
何とかする方法ご存じの方お願いします、教えて下さい。
0点

ゴリラにはパーキング線の無いイメージが強いですが、さすがに最近の機種には付いてますね。シガーソケットから電源をとる機種の場合、プラグのマイナス端子に絡めて接続する人は結構多い様です。
書込番号:3945990
0点


2005/02/17 18:18(1年以上前)
コンニチハ^^
パーキングブレーキキャンセラーって本当に面倒ですよね。
私もはじめ悩みました。汗
http://www.e-yaji.net/11_sidebrake_navi.htm
参考にしてください。
タップでつなぐだけです。多分すぐに出来ますよ。
でも、走行中は危ないので助手席の人に操作を頼んでくださいね。
あっ、連結はもちろん自己責任で^^
書込番号:3946432
0点

↑のレスを見て
電気製品の基盤は−をベースに出来ています。
もし、接続用ミニジャックの片方の電極が−ならば、細いドライバーでも挿して、ショートさせたのと同じでことになりそうですね。
推測で書いています。すべて自己責任で判断してください。
書込番号:3946497
0点


2005/02/17 23:38(1年以上前)
ABのNV410を使っています。たぶんNV-441と機能は同じだと思います
パーキングブレーキ接続ケーブルは接続したことはありません
私の場合も車が2台あり乗せ変えて使っていますが、このプラグ
は買ったときの袋の中にしまってあります。(出したこともない)
注意としては、接続すると停車中しか操作ができないようになり
ますが、接続しないと走行中に操作ができてしまうことになります。
まあ走りながらの操作は危険すぎて出来ませんし、道路交通法違反
ですので、そこだけ気を使えば接続はいらないと思います。
あくまでも自己判断をしてください。
書込番号:3948168
0点



2005/02/18 12:48(1年以上前)
こんにちは、沢山のお返事ありがとうございます!
基本的に、バカでメカオンチの私には、今ひとつよく解りません。
使い方としては、三通り有るわけですネ?
1、ケーブルを取り付けて、停止した状態。
2,ケーブルを取り付けて、走っている時。
3,ケーブルを取り付けない時。
基本的な使い方をマスターしていないメカオンチには違いがよく解りません。
取り付けなくてもあまり影響ないのかな?????
機能的にこれは大切だけ****しないと使えないよ!とかetc
具体的に機能をご存じでしたら教えて欲しいです、お願い!
只教えてもらっても、理解出来るかどうかは、私的には疑問です!
もう少し使い切ってみれば解ってくるかも?でも元々バカだから解るかな??
何でも良いです、NV410について教えて下さい。
過去ログで特訓中です、よろしくお願いします!
書込番号:3950167
0点


2005/03/05 21:54(1年以上前)
パーキング接続ケーブルはアースするだけで大丈夫。どっかのボルトかネジに巻き付けておけばいい。もっと簡単なのは端を目玉クリップに巻き付け、それで車の金属部分をはさむようにすると取り外しも簡単。
書込番号:4025827
0点


2005/03/21 18:51(1年以上前)
いや、そりゃ無理だろ・・・
書込番号:4103612
0点

@パーキング接続ケーブルを接続しなければ、すべての操作が運転中でもできてしまいますAパーキング接続ケーブルを特殊加工して接続すればすべての操作が運転中でもできてしまいます。Bパーキング接続ケーブルを取説通りに接続すれば運転中の操作はほとんどできなくなります。@とAは同じ結果になるので、普通は@かBを選択するのが妥当です。私もNV40からNV410に買い換えたときに一瞬、悩みましたが、@を選択しました。要は自己責任の範囲で行えば問題のないことでした。
書込番号:4247047
0点



ヤフオクで購入しました。新品といいながらCD-ROM(スパー全国版9)がついてなくてだまされたーと思いました。が、気を取り直してゼンリンの「スーパーエリアサーチ中部版」を購入し、土地勘のまったくない滋賀で使ってみました。地元の人しか知らないような細い道をガンガンルート選択して観光案内をしてくれました。地元の人がいたらこんな道はとおらないよとか言われそうですが、滋賀にまったくの不案内な私はストレスもたまらず楽しめました。間違えてもリルートしてくれるし、高級機のように高い要求をしなければいいナビだと思います。現在位置の認識も精度は高いと思います。ちなみにGPSアンテナは車の屋根に取り付けおります。会社ではシーマのカーナビを使っていますがカーナビ本来の性能としてはぜんぜん見劣りしません。むしろシーマのは使いにくい感じがしております。安いですがこのカーナビは観光地めぐりには十分使えるカーナビだと思います。
0点



NV-410の購入を考えているのですが、オートバックスではセールのときがあると聞きました。どなたか大阪のオートバックスでセールがある日にちをご存知のかたいらしゃいませんか?ぜひ教えて下さい。
最寄のオートバックスでは\49800円でした。
0点

この掲示板でいろいろ情報仕入れて、今週近くのAB(関東地区)に行きました。NV-410は49800円(税抜き価格みたい?)でしたが、店員さんに「ほかの店では税込み39800円もあるみたいですよ。安くなりません?39800なら買うから」といったら、「398はチラシの特売かなんかでしか。。。チョット。。。」という感じでした。
それで「この店では特売やらないんですか?」といったら「去年398をやりました」との事だったので、「じゃあ、またやるとき教えてください」とか何とか数分間交渉して、まぁ3000円位でも安くなればもうけものと思っていたら、「じゃあ1台だけなら39800円でいいです」といって、意外にも簡単にNV-410を税込み39800円で売ってくれました。
年度末がよかったのか、店員さんがよかったのか、店長と交渉してしまったのかわかりませんが、ともかくゲットできました。皆さん血眼になって39800円のセールを探しているようですが、台数も少ないし場所も離れているでしょうから、近くのABにいってダメもとで交渉するのも手ですよ。取り敢えず報告しときます。
書込番号:4126923
0点

親切な返信どうもありがとうございます。そうですね、近くのオートバックスで直接交渉してみようと思います。
なんとかねばって安くなればもうけものですよね。
がんばって交渉してきます。。
書込番号:4128457
0点






私の車にはバッテリーがありませんって場合以外なら
大抵やりようはあるんで回答としては「使えます」ですな。
ただし、"簡単に"とか"安価に"とか言われると「さあ?」となりますが。
加工が必要な場合にはそれ相応の手間とお金がかかります。
まずはディーラーとかカーショップとかで聞いてみればよろしいかと。
書込番号:4038973
0点

シガーソケットは増設することが可能です。取り付ける際にはある程度の電装品の知識が必要です。
http://www.amon.co.jp/good/cgi-ssi/shop/shop_index.cgi?shubetsu=18
書込番号:4039323
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





