NV-HD500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥210,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:HDD NV-HD500のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-HD500の価格比較
  • NV-HD500のスペック・仕様
  • NV-HD500のレビュー
  • NV-HD500のクチコミ
  • NV-HD500の画像・動画
  • NV-HD500のピックアップリスト
  • NV-HD500のオークション

NV-HD500三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月20日

  • NV-HD500の価格比較
  • NV-HD500のスペック・仕様
  • NV-HD500のレビュー
  • NV-HD500のクチコミ
  • NV-HD500の画像・動画
  • NV-HD500のピックアップリスト
  • NV-HD500のオークション

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-HD500」のクチコミ掲示板に
NV-HD500を新規書き込みNV-HD500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

純正ナビと比較して・・・

2004/07/28 11:36(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD500

スレ主 離島マニアさん

現在、こちらのナビの購入を検討しています。
以前、友人の車(TOYOTAのWISH)で初めてナビを使って以来
ずっと×2欲しかったのですが、購入のキッカケがなくて
そのまま時間だけが過ぎていました。
先日、別の友人にこちらのナビが後付けするなら良いと奨められました。
友人の車(WISH)にはTOYOTAの純正ナビが付いているようでしたが
それと比べて、こちらの商品はどうなのでしょうか?
とてもザックリとした質問で申し訳ありませんが
お詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。
尚、友人のナビはパネルを開けるとCD・DVD・MDと入れる口のあるタイプでした。

書込番号:3080593

ナイスクチコミ!0


返信する
辞書〜さん
クチコミ投稿数:1496件Goodアンサー獲得:10件

2004/07/28 19:08(1年以上前)

検討されている機種はポータブル機ですが、それで良いのでしょうか?
「後付け」ではなく、「簡単に取りつけられる」という意味でなら正解ではありますが。
正確な自車位置の測位の為のジャイロも別売り(定価2万円位)ですし・・・

ナビに何を求めるかによって選択肢は変わってくるのでは?
例えば正確な自車位置、オーディオ再生能力、HDDorDVD等々

書込番号:3081649

ナイスクチコミ!0


スレ主 離島マニアさん

2004/07/29 16:53(1年以上前)

今の車にも、あとどのくらい乗るかわからないので
とりあえずポータブルで考えています。
ナビに求めているのは、やはり目的地までの案内と到着予定時間
オーディオの再生等はあまり考えていませんが
DVDが観れるのは嬉しいですね。TVも観れるのでしょうか?・・・・

書込番号:3084752

ナイスクチコミ!0


辞書〜さん
クチコミ投稿数:1496件Goodアンサー獲得:10件

2004/07/29 23:43(1年以上前)

NV-HD500ならテレビ、DVDは見れます。
下記ページにセット内容が載っており、本体横にあるのがTV/VICSアンテナですね。
但し車外に取り付けないと感度は悪くなります。
離島等、電波状況の悪い地域ではアンテナだけでは綺麗に映らない事もありえます。

目的地までの案内はナビの基本機能なので大きな問題は無いと思いますが、走行中の
自車位置精度は車速を取るタイプより劣ると思います。
ちなみに到着予定時刻は一般道**km/h、高速**km/hという設定から大雑把に逆算した
ものなので、長距離になればなるほどあてにならなくなります。

書込番号:3086149

ナイスクチコミ!0


辞書〜さん
クチコミ投稿数:1496件Goodアンサー獲得:10件

2004/07/29 23:45(1年以上前)

すみません。下記ページと言っておきながらリンクを貼り忘れていました。
http://www.sanyo-car.co.jp/nv_hd500/hd500_set.html

書込番号:3086160

ナイスクチコミ!0


スレ主 離島マニアさん

2004/07/31 09:37(1年以上前)

ありがとうございました。
概ね、希望のスペックは含まれているようです。
財布と相談しながら、購入の方向で検討します。

書込番号:3090798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

リアモニター

2004/07/21 13:15(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD500

クチコミ投稿数:99件

リアモニターをつなぐのに、ほかの会社の液晶テレビはつなげますでしょうか?


14ピン専用コネクターでつながないといけなく、車載用リアモニターセットNVP-RD1でないと駄目でしょうか?

書込番号:3055055

ナイスクチコミ!0


返信する
初めてのポータブルさん

2004/07/29 16:50(1年以上前)

私は現在camosのモニターにナビ側から映像、音声をそれぞれミニピンで出力してモニター側にRCA接続しています、問題なく大丈夫です 14ピンは使用していません。

書込番号:3084747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > 三洋電機 > NV-HD500

スレ主 ナビの取り付けさん

ナビ初心者です。

通販でNV-HD500の購入を考えていますが、車への取り付けは
初心者でもできますか?
また、ポイント等を教えてください。

宜しく、お願いします。
皆様、教えてください。

書込番号:3062195

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:582件

2004/07/23 14:14(1年以上前)

下記が参考になるでしょう。(googleで検索したら、その他にも沢山出て来ました)
機種が違っても取り付けは似たような物です。

http://www.e-yaji.net/11_torituke_nabi.htm
http://www.mb.ccnw.ne.jp/sfujii/subaru/car_navi.html
http://www.moon.sannet.ne.jp/silvercat/kakusha/PT/ptcruiser02.htm
http://www3.nsknet.or.jp/~qaz/otosan/kousakusitu/kousakusitu.htm

書込番号:3062309

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バイクにゴリラを乗せたい

2004/07/17 06:48(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD500

スレ主 momochan001さん

ハーレーのローライダーを持っています。
バイクにゴリラを乗せたいのですが、その時、リチウム電池4ヶ位で8時間は持ちますか。どの程度のボリュームになります? それとも専用の電源をバイクから引いた方がいいのでしょうか。
それから、アンテナは収容した状態でタンクバックに入れると、位置情報は正確にでるのですか。
電気は全く分かりませんので、よろしくお願いします。

書込番号:3038873

ナイスクチコミ!0


返信する
石川県のひろっぴさん

2004/07/17 09:23(1年以上前)

私も過去、バイクに松下のポータブルナビを取り付けました。電源は単車のバッテリーから直接取りました。ポータブルナビ専用のタンクバッグも市販されてます。GPSの受信状態は問題ありませんでした。しかし、ハンドルから来る振動でディスク跳びが激しく、走行中は使い物になりませんでした。取り付け場所と振動対策も考えなければなりません。

書込番号:3039136

ナイスクチコミ!0


ブラバさん

2004/07/21 08:31(1年以上前)

私は、タナックスのナビ専用タンクバッグを使用しています。
電源はタンクバッグの付属部品を使用してバッテリーから直接とっています。アンテナはシートの後ろに出し受信状態はよく、ディスク飛びもなく使用できました。ただ、熱対策は必要かも。

書込番号:3054402

ナイスクチコミ!0


ブラバさん

2004/07/22 01:31(1年以上前)

↑この機種ではありません。NV−DV34です。
バイクではヘッドホン端子がないとつらいかも。

書込番号:3057471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

そろそろ買いたい

2004/07/02 17:28(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD500

スレ主 絶対買おう !さん

カーショップの広告で138、000円でした。
このくらいが妥当でしょうか?

書込番号:2985985

ナイスクチコミ!0


返信する
豊橋発さん

2004/07/03 17:35(1年以上前)

おいらは先月、黄色い帽子で購入しました。広告では138,000円でしたが、1年の盗難保証も込みで135,000(税込み)円にしてもらいました。

はじめてのポータブルナビなのでこんなものかなと想います・・・。

書込番号:2989516

ナイスクチコミ!0


スレ主 絶対買おう !さん

2004/07/14 17:18(1年以上前)

やっと買いました。

ぼちぼち、お盆休みですからね〜
これ以上、待ってても、それほど下がりそうにもないし・・・

書込番号:3029603

ナイスクチコミ!0


豊橋発さん

2004/07/15 18:23(1年以上前)

購入おめでとうございます。

書込番号:3033453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ジャイロは効果ありますか

2004/07/05 13:09(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD500

スレ主 ゴリラ好きさん

ポータブルのHDナビで、DVDが見られる唯一の製品なので買おうと考えています。
さて、トンネルなどの効果を考えて、ジャイロをつけようか迷っています。
どなたか、ジャイロをつけた方、効果など教えて下さい。
あと、ダイバーシティとか光ビーコンもつけた方がいらっしゃいましたらインプレをお願いします。

書込番号:2996106

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/07/05 18:13(1年以上前)

松下のポータブルもDVD再生は可能です。
http://panasonic.jp/car/navi/products/DS100/index.html

>さて、トンネルなどの効果を考えて、ジャイロをつけようか迷っています。
首都高のようにトンネル内で分岐・合流していたり、高速の下を一般道が走っているような場所、高層ビルの谷間などではかなり有効です。また、遮蔽物が無い場所でも、精度の向上が見込めます。

書込番号:2996808

ナイスクチコミ!0


シミケンさん

2004/07/05 22:33(1年以上前)

充分効果はあると思います。ダイバーシティやビーコンも搭載したからかもしれませんが、ポータブルゆえにそれらを搭載させました。私はポータブルナビを選ぶにあたっては精度よりもポータブルの利便性に重点を置くべきだと思います。この掲示板では精度も追求しよう(というか精度にいちゃもんつけている人が多い!)とする方がいらっしゃいますが、所詮ポータブルです。精度も伴っていればそれに越したことはありませんが、我家では外出先でもDVDビデオを観られる環境をとホテル旅館でも子供を飽きさせないためにとの思いがありました。旅先で現地ならではのものを堪能するのは子供には限界があります。ですから我家はポータブルの草分けのゴリラに決めました。大変満足しています。他社製品も優れものが多いですが、ポータブルではこの商品がお勧めです!人それぞれですが・・・

書込番号:2997865

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゴリラ好きさん

2004/07/06 15:19(1年以上前)

みなさん、RESありがとうございます。
購入しようと思います。
(ちなみに、パナはHD内蔵で無いので、どうかなと思います。)
ただ、ジャイロと光VICSとダイバーシティとユニットのフルオプションでは、約23万円位になってしまうので、割高かなぁ・・・?

書込番号:3000270

ナイスクチコミ!0


ハル坊さん

2004/07/09 11:01(1年以上前)

ジャイロはオプションですか?
価格はいくらぐらいですか?

書込番号:3010665

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NV-HD500」のクチコミ掲示板に
NV-HD500を新規書き込みNV-HD500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-HD500
三洋電機

NV-HD500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月20日

NV-HD500をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る