GORILLA DK NV-DK750


このページのスレッド一覧(全42スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年10月14日 10:29 |
![]() |
0 | 8 | 2002年10月8日 19:43 |
![]() |
0 | 0 | 2002年9月28日 20:23 |
![]() |
0 | 3 | 2002年9月27日 13:59 |
![]() |
0 | 2 | 2002年9月28日 02:28 |
![]() |
0 | 2 | 2002年9月22日 17:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




カーナビ > 三洋電機 > GORILLA DK NV-DK750


DK750を購入しました。シュミレーションをやっていたのですが、首都高速道路「金港ジャンクション」を右(横浜新道)へ行こうと思うと急に電源が落ちてしまいます。実際に走った事はないのですが、皆さんのDK750はどうですか?
0点


2002/10/06 18:47(1年以上前)
出発地と目的地を何処に設定すればいいの?
書込番号:986048
0点


2002/10/06 20:41(1年以上前)
!!!電源は落ちませんでしたが、フリーズ状態になっちゃいました!
ちなみに、「金港JCT→新保土ヶ谷IC」で試しました。
あ、明日からの旅行に使うのに…
書込番号:986238
0点



2002/10/07 06:52(1年以上前)
SANYOにも問い合わせていますが、実際に走行していないのでフリーズしなければいいのですが・・・
どうも横浜付近のシュミレーションをすると機械の調子が悪くなるような。
書込番号:987011
0点


2002/10/07 07:19(1年以上前)
mookスタッフさん、サンヨーからの回答がありましたら、是非内容を教えて下さいませ!
m(__)mペコリ。
書込番号:987041
0点


2002/10/07 16:20(1年以上前)
私もシュミレーションで電源が落ち、初期画面に戻りました。実際にガイドなしで三沢まで走った時は、GPSで現在地を追っていましたが。他に首都高6号向島線をガイドなしで走行中、向島付近で、往復ともフリーズしました
書込番号:987747
0点



2002/10/07 21:40(1年以上前)
本日、鳥取三洋電機(株)品質管理課の方からメールで回答がありました。本体を工場で検査したいとの事で着払いで本体(DK750)を郵送しました。
書込番号:988372
0点


2002/10/07 23:03(1年以上前)
やってみました。
金港JCTを右に行こうとしたところでリセットがかかります。
こりゃバグだ!!!
書込番号:988543
0点


2002/10/08 19:43(1年以上前)
私のDK700でも、金港ジャンクションを横浜振動方面に行った瞬間、真っ黒になりました、以前私の書き込んだ見当違いのガイドの事もありますが、どーなってるのでしょうか?何かの陰謀か?
書込番号:990022
0点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA DK NV-DK750


DK−750を購入検討中のです。アドバイスをお願いいたします。DK−750の標準附属アクセサリーにはTV受信感度を向上させるダイバーシティユニットがありませんが、ダイバーシティユニットがなくてもTVの受信は可能なのでしょうか?画質がそれほどひどくなければ、システムアップしないですませたいのですが。カタログにはそのことが説明されていませんので、どなたか、アドバイスをお願いいたします。なお、当方群馬県在住です。行動範囲として首都高などの都市部での利用はほとんどありません。
また、純正のNVP−DF3以外のダイバーシティユニットをご使用の方がいらっしゃいましたら、合わせてアドバイスをいただけたら幸いです。
以上、2つの質問ですが、ポータブルナビ初心者にご教授ください。よろしくお願いします。
0点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA DK NV-DK750


ポータブルカーナビを買おうと思っているのですが、メーカーの商品説明にDX850は「家でドライブの検討ができる。」とあるのですが、DK750の説明には書かれていません。このタイプは取り外してナビとして使用する事ができないのでしょうか。教えてください。
0点


2002/09/27 01:49(1年以上前)
ポータブルナビという商品はそういうのがウリです。
ポータブルですので。
書込番号:967578
0点


2002/09/27 02:26(1年以上前)
できますよ。
書込番号:967626
0点



2002/09/27 13:59(1年以上前)
ありがとうございます。
これで安心して購入できます。
書込番号:968207
0点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA DK NV-DK750


こんにちは!すみません、どなたかご存じですか?
DK-750とDX-850のどちらを購入するか迷っています。
主にVICSを多用したいと思っています。(渋滞が多い所に住んでいるので、どちらかというと、道を知ることより渋滞を避けて運転したいんです。)DX-850ですと、VICS内臓ではなくオプションキットを買わなくてはいけないのですが、750の内臓型でも遜色なく使えるならそれでも充分でしょうか?
0点


2002/09/27 03:01(1年以上前)
DX-850は自動的に渋滞を避けたルートを探してくれるようですが、DK-750は自動的に探してくれません。一応、渋滞を避ける機能はありますが渋滞に遭遇するたびにリモコンを操作する必要があります。
書込番号:967653
0点



2002/09/28 02:28(1年以上前)
ありがとうございます!
その機能はとっても重要ですね〜!ただでさえ渋滞でイライラしそうなところに、いちいち操作しなくてはならないと。。
やっぱり高いには高い訳があるんですね。とても参考になりました。
ありがとうございました!
書込番号:969434
0点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA DK NV-DK750


7月にDK750をネット通販で購入したのですが、最近不具合が出てしまい、修理を依頼しようと思うのですが、購入の際、通販会社の保証についての記載に、メーカー保証となっていました。この場合、保証書に販売店の印がなくてもメーカー保証は受けられるのでしょうか?
今回の不具合は、この掲示板でも書かれていましたがフタ閉めのセンサーが原因でディスクが再生できないというものです。
ご存知の方がいらっしゃったら、教えていただけないでしょうか?
0点


2002/09/22 09:49(1年以上前)
カードの明細や振込みの控え、代引きの領収書など購入時期がわかるものを一緒に出せば大丈夫ですよ。
書込番号:957925
0点



2002/09/22 17:35(1年以上前)
shomyoさん。教えていただき、ありがとうございます。
よかった〜。
早速、連絡してみます。
本当にありがとうございました!
書込番号:958596
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
