
このページのスレッド一覧(全73スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




軽自動車(HONDA LIFE)を買いました。カーナビを搭載しようと思っていますが、このカーナビ(SANYO NV-360)で十分かなぁと思っています。
ポータブル型が希望であることや、精細なマップは不要と思っています。
NV-360やNV-355をお使いの方に使用感を教えていただけたらと思います。
0点

02年製のNV−41を使って日本1周した事があります。
困った場合としては、一般道と平行して、上に高速道などがある場合、受信できずに現在地を見失う事がありますが、価格を考えれば、私は満足しています。
書込番号:2830978
0点



2004/05/21 11:18(1年以上前)
ご返信ありがとうございます。そうですか。少々の問題点があっても、価格対効果をみれば良い製品ということですね。ますます欲しくなってきました。
書込番号:2832236
0点


2004/06/03 11:55(1年以上前)
NV-355を購入してから1ヶ月ほど使用しております。
私も詳細なナビ機能やTV機能は必要無く、電子地図&車載モニタとしての割り切った購入目的でしたので、たいへん満足しています。
ナビとして使用しないときは、HDDプレーヤーのモニタとして活用しています。
DIY的にいろいろ楽しみたいという人には、安価でうってつけの機種ではないかと思います。
書込番号:2879337
0点


2004/07/09 00:29(1年以上前)
NV-360で十分です。正直NV-HD500を買うつもりでしたが……テレビを見るなんて街乗りでは必要ありません。長距離では峠を越えるたびに選局しなければなりません。悩んだあげくアッサリとシンプルな機能でかつ安い!このタイプで良かったと思っています。親切に素人でもわかりやすい取付説明書も付属しています。配線も2本だけなのでダイソーで配線をくるくる束ねるコイルチューブで端末処理。30分もあれば取り付けができます。ゴリラビューこそついていませんが12万円もするカーナビをつけるんだったら浮いた7万円でガソリンや旅行代に使った方が楽しいでしょう。
書込番号:3009685
0点


2004/07/25 23:40(1年以上前)
富山県のカーマホームセンターで買いました。
税込み49800円とみなさんより少し高めですが
思い切ってかいました。
精度は予想より上でした。まだ、殆ど走っていませんが、
結構使える気がします。
右左折のガイド時には交差点の拡大表示もでてなかなかです。
もちろん、全国版でcdですから情報量は期待できませんが
値段を考えれば満足です。
書込番号:3071684
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





