NV-360 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥75,000

画面サイズ:5.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:CD NV-360のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-360の価格比較
  • NV-360のスペック・仕様
  • NV-360のレビュー
  • NV-360のクチコミ
  • NV-360の画像・動画
  • NV-360のピックアップリスト
  • NV-360のオークション

NV-360三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 5月13日

  • NV-360の価格比較
  • NV-360のスペック・仕様
  • NV-360のレビュー
  • NV-360のクチコミ
  • NV-360の画像・動画
  • NV-360のピックアップリスト
  • NV-360のオークション

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-360」のクチコミ掲示板に
NV-360を新規書き込みNV-360をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > 三洋電機 > NV-360

スレ主 ボーイズさんさん

今度VICS(NVP-V3)の接続を考えています。
すでに接続されてお使いの方、使用感やいくらで購入されたか
教えてください。 よろしくお願いいたします。

書込番号:3887658

ナイスクチコミ!0


返信する
VICS付けてますさん

2005/02/13 21:31(1年以上前)

去年の3月からNVP-V3 FM多重レシーバーを使ってます。ネット通販でオール込み\23,680でした。

良い点
・渋滞している道が赤く点滅し渋滞を回避できる。(チカチカして見た目もにぎやかになり楽しい。)
・渋滞にはまってもどこまで渋滞しているか分かるのでイライラが緩和される。
 * その他の情報も見れるようですが使ってません。

残念な点
・自宅が電波の弱い地域のため受信に時間がかかる。(自宅車庫ではごくたまにアンテナが3本立つレベル-携帯電話と同じようにアンテナの表示で受信感度が分かります-)
・渋滞表示の道に行っても渋滞していないことも。
・付属アンテナを屋根に立てなければならない。(車のラジオアンテナケーブルを分配してラジオとVICSに入れてみたが感度が落ちるしラジオにノイズが乗るようになるしで今のところ付属アンテナ使用中)

まあVICSは必要なので買って満足してますね。(^_^)v

書込番号:3927804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

NV−440,410,360の違いは

2005/01/29 14:47(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-360

スレ主 katahiraさん

購入を検討しています。410と360の違いは多くの投稿があり理解できました。440と違いがわかりません。360の旧型なのでしょうか?

書込番号:3851840

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:5件

2005/01/30 00:17(1年以上前)

360と440ではタイプが違います。440は、410と同じタイプです

外観が丸いタイプが360で4角なのが440,441,410です
360はテレビ機能が標準で付いていないのと本体での操作ができないのが特徴です

440,441,410は本体は同じですが付いているCDのバージョンが
違います
440(Super全国版7),441(Super全国版8),410(Super全国版9)です
あと、410ではGPSコードが長くなっています

書込番号:3854455

ナイスクチコミ!0


へろむーさん

2005/02/04 10:27(1年以上前)

猛牛ロックさんの回答、とてもわかりやすいですね。
私も便乗して参考にさせて頂きました。
ありがとうございます。

書込番号:3880271

ナイスクチコミ!0


katahiraさん

2005/02/05 21:56(1年以上前)

猛牛ロックさん回答ありがとうございます。
440はCDのバージョンが古いということですね。
購入の対象外とします。

書込番号:3887752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

参考までに教えて下さい。

2005/02/04 12:13(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-360

スレ主 通勤1.5時間さん

サンヨーのNV-360かパナソニックのCN-P02D
この二つで迷っています。
NV-360は安いのが良く、CN-P02DはDVDとTVがついている
でもNV-360に比べてプラス3万高。
NV-360とCN-P02Dの価格差が3万差なら
NV-360の方が買いですかね?
単純に比較できないとは、おもいますが
参考までに意見をきかせて下さい。
お願いします。

書込番号:3880559

ナイスクチコミ!0


返信する
違うさん

2005/02/05 10:07(1年以上前)

CN-PO2D   DVDビデオの再生出来ません。

書込番号:3884712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バイクにナビ

2005/01/20 11:56(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-360

スレ主 バイナビさん

バイクにナビを取付ようと思ってます。
取付にはMOTO Fizzの取付キットで付けようと思っていますが、対応機種が古いので詳しい方おられましたら教えてください。
http://www.tanax.co.jp/

・ディスクの飛びとか、やはりCDよりDVDの方が飛びにくいんでしょうか?
・対応機種がNV-350なのですが、360と取付位置(固定ネジの場所など)とか形状が違ってますか?

もし形状など同じでしたら360を購入しようと考えてます。

書込番号:3807203

ナイスクチコミ!0


返信する
マッカータ元帥さん

2005/02/02 01:43(1年以上前)

私は記載されていた取り付けキットを使用してホンダのフォルツァというスクーターにNV410を取り付けましたが特に問題はありませんでした。サンヨーのゴリラナビそのものの規格がキットの対応機種からあまり変わっていないからだと思いますが・・・。

書込番号:3870268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リモコンの電池はどうですか

2005/01/25 10:17(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-360

スレ主 サンドカーキMTさん

9月よりサンヨーCDナビ360を使用していますが、最近リモコン電池がなくなってきたのか反応が鈍くなってきています。先週の土曜、スキーの帰り電源が入らなくなりました。翌日日曜は、問題はなかったのですが、おそらくリモコンの電池と考えていますが、皆さまのリモコンの電池の消耗状況はどうですか。
他に関しましては、当機に関しては満足しています。

書込番号:3832318

ナイスクチコミ!0


返信する
Jesperさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:30件

2005/01/26 01:09(1年以上前)


 私も先日買ったばかりなので断言できませんけど、おそらくサンドカーキMTさんの考えられてる点と同じと思うのですが、本体の故障では無いという前提で考えると・・・

(1)電池は寒いとパワーが落ちるので、スキー場の駐車場で車内が冷えてしまい出力が下がってしまった。

(2)電池の寿命が近い。


 以上のどちらかなと。

 ひとまず電池を交換して様子を見られてはいかがでしょうか。

 この機種はリモコンがないと全く操作が出来ませんから、予備電池は必需ですね。

書込番号:3835904

ナイスクチコミ!0


NV-41&NV-350さん

2005/01/30 00:07(1年以上前)

地図スクロールが鈍くなったら,リモコンの電池切れが間近いと思います.取扱説明書にも,記述があったような気がします.私は,一度,1年強で電池交換しましたが,この時は,リモコンの保管環境がいい加減で,ボタンの押しっぱなしになっていたようでした.普段から,ボタンの長押しをしないってのがいいかもしれません.Jesperさんのおっしゃるように,寒いと電池の放電効率が落ちるというのは,よくある話ですね.

書込番号:3854395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

画面が真っ白になっていく・・・

2005/01/29 00:24(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-360

スレ主 修理3回さん

発売して間も無く購入して以来、修理に3度出しています。きちんとGPSが認識しなかったり、突如海上を示したり、、、
今度は熱のせいか1時間も使用しないうちに画面が真っ白になっていきます。手で画面を軽く押さえるとまた映ったりするんですが、また段々白くなり、真っ白になります。このような症状が出る方いますか?
使用時間は遠出にしか使わないので少ない方かと思います。
サポートの悪さにも参っています。GPSコードが異常に長いコードになって返ってきたり。また修理に出すのかと思うとばかばかしくなってきましたが、、、
ひょっとして初期ロッドの不良品?

書込番号:3849454

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NV-360」のクチコミ掲示板に
NV-360を新規書き込みNV-360をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-360
三洋電機

NV-360

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 5月13日

NV-360をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング