
このページのスレッド一覧(全73スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年10月30日 11:42 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月27日 17:00 |
![]() |
1 | 2 | 2004年10月27日 16:56 |
![]() |
0 | 5 | 2004年10月19日 08:45 |
![]() |
0 | 8 | 2004年10月13日 23:08 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月9日 17:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




こんにちわ。
初めてここのHPきました。&初めてカーナビ買う物ですが、
私はbBの車に乗ってるのですが、購入された方やbBに乗ってる方いましたら、どこに付けてますか?bBにポーダブルは、まん中につけると時計など表示が見えにくくなりそうでどこにつけたらいいかなどまよってます。あとこのNV-360は操作性とかどうなんでしょうか〜?初めてだから安くていいかな〜っと思ったのですが、勉強不足の物でよかったら教えて下さい^^;がんばったらNV-DK770のDVD-ROMの方も考えてます。
いまいちCD-romとDVD-romのどんなに違うのかわりませんです…(汗
北陸在中の物です。
0点


2004/10/30 11:42(1年以上前)
こんにちは。bB ではありませんが、ちょっと前のカルディナに付
けています。
ポータブルカーナビですと、誰でも取り付けに悩みますね。車種に
よりすんなり付けれたり、最悪の場合、取り付け不可だったりです
から。ちなみに私の場合は、すんなり系だったのではと思います。
(HPに取り付け顛末掲載)また、同様に「初めてのカーナビ」だ
ったのですが、短期間にあちこち移動して、利用しましたが今の
ところ不満は感じていません。たまに、あれっ?と思うような動作
をすることもありますが、カーナビが迷いそうな操作(目的地を設
定した後で、電源を切り、全然別の場所に移動した後で電源を入れ
たりとか)をしない限り、大丈夫かなと思っています。では。
書込番号:3439010
0点





はじめまして、この前みんなで友人の車で温泉に行ったときに、友達が純正のCDのナビを使ってスイスイいけたので、いいなと思い購入を考えております。TV機能はほしいときにつければいいしそんなに細かくなくていいし大体わかればCDでも安いのでいいと思っております。質問なのですが、友人の純正のナビは目的地付近になると「目的地付近です・・・」といってナビが終わってしまうのですが、このNV-360もそうなのですか?
0点

>「目的地付近です・・・」といってナビが終わってしまうのですが、このNV-360もそうなのですか?
どこのナビを買ったとしてもそんなものです。
書込番号:3383864
0点


2004/10/27 17:00(1年以上前)
インヤ、パナの売値10万円ナビは細道案内で目的地近くまで、画面上破線ひょうじで案内してくれます、はっきり言って、このナビ2台買うか、それともパナナビでHDX等10万円ナビ買うか、どっちが得だろうかというと、パナナビの邦画得だと思う。
書込番号:3429278
0点





NV−410を購入しました。
車とバイクでの併用を考えていて、GPSアンテナの裏側に磁石を貼り付けて脱着式にしたいと思っていますが、磁石が電波の受信に悪影響を与えることはあるでしょうか?
教えて下さい、よろしくお願いします。
1点

本来GPSアンテナはルーフやトランクに取り付けるためのものなので、最初から磁石が仕込まれています。
それよりも防水・耐震・防塵対策の方をしっかりしてください。
書込番号:3386836
0点


2004/10/27 16:56(1年以上前)
今までこのモデルをバイクに使っていました、アンテナに関しては別に問題ありません、雨風嵐、なんでも来いです、しかしこのナビ時々首を傾げるようなガイドをします、ま、5万円ナビですので仕方がないのかなー、
書込番号:3429273
0点





NV-410を使っています。全国版の地図を使っているのですが、
近距離のルート検索だと遠回りのルートを示してしまいます。小さい通りをルートにしてくれません。。地域版だとルート検索も良くなるのでしょうか?細い道でもルートにしてくれるのでしょうか?
知っていらっしゃる方教えてください。
0点

地域版を購入したとしてもほとんど結果は変わらないと思います。
たとえ、DVDやHDDナビに買い換えたとしても同じです。
ナビは自分の知っている道で使うものではありません。
書込番号:3383866
0点



2004/10/14 22:10(1年以上前)
ご返事ありがとうございます。勉強になりました。
余計な出費をせずにすみました。
書込番号:3385418
0点


2004/10/18 15:01(1年以上前)
地域版の関東9がCD−ROM2枚と成っておりますが
それぞれの内容、ご存じの方教えて頂けませんか
書込番号:3398130
0点

>それぞれの内容、ご存じの方教えて頂けませんか
不確かな記憶ですが、1枚は関東全域版、もう一枚は南関東(東京・千葉・神奈川)詳細版だったと思います。
書込番号:3399972
0点


2004/10/19 08:45(1年以上前)
number0014KO さん
早速のレス有り難うございます。
書込番号:3400794
0点




2004/09/04 09:46(1年以上前)
千葉県の南行徳にあるオートバックスで、昨日39,800円でした。
台数限定らしいので、無くなってしまうかもしれませんが。
ちなみにNV−410(テレビとVICS)がついたタイプが、49,800円でした。
360を先日、ケーヨーデイツーで48,800円で買ってしまったので、ちょっと悔しい思いをしました・・・。
書込番号:3221525
0点

はじめまして。
関東ではないんですが、石川県のカーマホームセンターで
49,800円のところ、値引きして〜って言ったら
44,000円にしてもらえました。
ゴメンナサイ!関東の情報じゃなくって。
書込番号:3223139
0点



2004/09/04 20:40(1年以上前)
ありがとうございます!探してみます。
書込番号:3223743
0点


2004/09/08 16:17(1年以上前)
さぁ帰るかさんの情報にもありましたが。
9月5日に出張で千葉に行った時、オートバックス 木更津店で
セール品 39800円 残り3個 で売っていたのを見つけたので、
『コレ なんぼになるのん?』と言いながら店員さんを呼んで話をしたら
『これ以上は無理ですよ』と言われながらも粘ってみると。
『まぁ。800円位なら良いんじゃないですか』と言ってくれました。
ほんのチョコットですが負けてくれたので、買ってしまいました。
衝動買いか?
書込番号:3239086
0点


2004/09/08 23:09(1年以上前)
NV-360を石川県のカ-マでお安くかわれたみたいですが、購入されたお店をおしえていただけますか?
書込番号:3240675
0点


2004/09/08 23:47(1年以上前)
便乗質問で恐縮ですが、関西地区でも同様に4万5千円以下で売っているのを見かけられました方がいましたら教えていただけませんか?
書込番号:3240896
0点


2004/10/11 22:29(1年以上前)
北千里サティで39,800円で売ってましたよ!
書込番号:3375365
0点


2004/10/13 23:08(1年以上前)
オートバックス東京砂町店で¥43,000でゲット
店頭に展示してなかったので「在庫有る?」「いくら?」と訪ねたら
¥49,000との返事
価格.comで¥43,000で出てるよ、同じ値段なら買いますよと言っ
たら、店員しばらく上司と相談、此方の言い値でOKとの事。
書込番号:3382932
0点





皆さんどうもはじめまして!今度NV-360を買いたいですが、自分は今ニッサンのブルーバードを乗ってて、どうも運転席の前の部分が斜めになっていますから(http://autos.yahoo.co.jp/ucar/m0102/k01021032199501/g1159/a010210321159200000000000000199501_3.html)、この場合どうやって取り付けるでしょうか?また取り付けの手数料はどのぐらいかかりますでしょうか?どなたが教えていただければ幸いです。宜しくお願いします。
0点


2004/10/09 15:28(1年以上前)
こんにちは。この程度の斜めなら問題無いように思います。少し
記憶が怪しいのですが、取付金具に付ける時に斜めでも水平にでき
るように取り付けられたような気がします(どなたかご指摘してい
だだければ)。しかし、この形状ですと車の操作パネル面に支障の
ないように取り付けるにはそこそこ難儀しそうな気もします。私の
車の場合など、まだ、楽な方だったのかもしれませんね。
また、私の場合は自分で取り付けましたが、結局2時間必要でし
た。専門家なら30分程で取り付けられるのではと思いますが、そ
れでも五千円くらいは手数料が必要になるのではないでしょうか?
取り付け作業自体は簡単なのですが、私の場合は、どこに取り付け
るか?どのように配線を引き回すか?アンテナはどこにつけるか?
これらを決めるのが手間でした。
書込番号:3365912
0点



2004/10/09 17:17(1年以上前)
お返事ありがとうございました。大変役に立ちます!これから、NV-360の値段をもうちょっと見て、3万円台になったら買いたいと思います。またよろしくお願いします!
書込番号:3366230
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





