NV-360 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥75,000

画面サイズ:5.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:CD NV-360のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-360の価格比較
  • NV-360のスペック・仕様
  • NV-360のレビュー
  • NV-360のクチコミ
  • NV-360の画像・動画
  • NV-360のピックアップリスト
  • NV-360のオークション

NV-360三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 5月13日

  • NV-360の価格比較
  • NV-360のスペック・仕様
  • NV-360のレビュー
  • NV-360のクチコミ
  • NV-360の画像・動画
  • NV-360のピックアップリスト
  • NV-360のオークション

このページのスレッド一覧(全112スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-360」のクチコミ掲示板に
NV-360を新規書き込みNV-360をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NV-410のVICS機能について

2005/01/06 20:07(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-360

スレ主 キューティー蜂蜜さん

ナビ初心者です。まずは手軽にABでNV-410を購入しようと思うのですが、渋滞情報についての機能をどなたか教えて頂けませんか?
以前の書き込みでNV−360については書いてあったのですが、410もまったく同じ機能なのでしょうか?

書込番号:3738841

ナイスクチコミ!0


返信する
ココリコ沿道さん

2005/01/06 22:44(1年以上前)

25000円くらいで別に機器を買わないとだめみたいです。
410いいですよ、お正月にABで衝動買いしましたが、大満足。

書込番号:3739711

ナイスクチコミ!0


スレ主 キューティー蜂蜜さん

2005/01/08 03:30(1年以上前)

参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:3745964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レンズの結露について

2005/01/05 23:09(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-360

スレ主 あきみんみんぜみさん

NV-355のページにも書いたんですが、こちらが活発なので。

起動時に「ディスクを読み込めません。電源を入れ直してください。」
という表示が出て、何回もやらんと起動できない、という症状が
買って半年くらいでありました。

結局、メーカーに修理に出し、レンズ等、ピックアップ周辺部品を
交換して頂きました。その時にはそういう現象現れず、と言われました。
しかしまだ駄目なんです。
私の予想はレンズの結露では、と思ってます。
説明書ではしばらく放置しろ、と書かれていますが、
毎回そんなのめんどくさいです。
どなたか対処法、お教えください。
また、そのような症状、出る方いらっしゃいますか?

書込番号:3735153

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:478件

2005/01/07 00:08(1年以上前)

機種が違いますが私もパナソニックでなりました。
「ディスクを読み込めません、ディスクをご確認下さい。」と…。

ギリギリ保証期間内だったのでメーカー修理に1週間ちょい出し、
ピックアップレンズ周辺の交換をしてもらい直りましたが、
何ヶ月か経ったらまた再発…頭にきて知人に格安で売りました。
(もちろん知人には不具合内容を説明し了解を得ています。)

今度はアゼストに買い替えました。
2年ほど使用したら…出ました!!
「ディスクを読み込めません、ディスクをご確認下さい。」…。
最初はディスクの出し入れで読み込んだりしていたのですが
ついに読めなくなってしまい、ディスククリーナーなどで
ディスク自体をを清掃してみたけど駄目でした。
「2年使ってディスクに傷でも付いたのか…
 またはPCのDVDのように経年で読めなくなったか?」と思い
懐が痛かったけど「バージョンアップディスク」を
約3万円だして買いましたが…やはり駄目でした。

今度はお客様相談室に相談したところ、
「ピックアップレンズが汚れているのが原因と思われます、
 レンズクリーニング用ディスクを購入(約3千円)して清掃すれば
 直ると思いますが、バージョンアップディスクを購入頂いてるので
 クリーニングディスクはサービスで送ります。」との事でした。
早速送られてきたクリーニングディスクで清掃したら…完璧です!
いままでの読み込まないイライラがウソのようです。

あきみんみんぜみさん も、ディスクを取り出してみると結構ディスクに
ホコリが付いて汚れていませんか?
私のはホコリでコーティングされているかの様に汚れていました。
という事はレンズもかなり汚れていたと思います。

ちなみに貰ったクリーニングディスクはアゼスト専用で
ディスクの読み込み部分の一部にブラシが付いていて、
クリーニング液を1〜2滴染み込ませ挿入し清掃する湿式です。
SANYOにもそのようなクリーニングディスクが出ていれば
試してみる価値あるのですが…どうなんでしょう?

機種違い&長文、失礼致しました。

書込番号:3740392

ナイスクチコミ!0


スレ主 あきみんみんぜみさん

2005/01/07 12:18(1年以上前)

にゃん吉さん、ご丁寧にご返答ありがとうございました。

ネットでカーナビ用CDクリーナーというものがあったので
購入しました。到着しましたら、また結果をご報告いたします。

ブラシがついてるクリーナーだと汚れとともに結露も
取れるかと期待しています。

書込番号:3742158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2005/01/07 16:11(1年以上前)

NV-360購入した時、同じ症状が出ました。
翌日に買った店に行って、即交換。
その後、現象は発生していませんよ。
初期不良だったようです。

書込番号:3742831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NV−360で。

2005/01/02 21:38(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-360

スレ主 GANです。さん

エスティマハイブリットに乗っていますが、外すことの出来ない既存モニターでTVは見れますが、ナビ機能が有りません。そこでナビ機能のみで価格的に安い本機の購入を検討しています。とは言え、既存モニターと本機モニターの二つの設置は絶対に避けたく、VTR端子を利用(プレステは見れますが、走行するとハイブリット画面に変わる)出来ないかと考えています。この条件をNV−360+パーツ(何か)で使用したいのですが出来るのでしょうか。又は、別機種でこの条件を解決できる良いものが有るのでしょうか、是非教えてください。

書込番号:3719894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

NV-410ですが、買いました。

2004/12/31 02:43(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-360

スレ主 ぱんぷきん2さん

DVDナビ数種とかなり迷いましたが、コスト優先でNV-410を買いました。
この価格でこの機能なら買ってよかったですね。
最終的に決断した理由はいくつかありますが、
1 値段が安い(もっとも安いDVDナビと3万価格差があり、DVDナビなのにDVDビデオが再生できな買った。)
2 車が五年落ちなので、近い将来買い換える予定があるので、そのときにフル装備にしたい。
3 知人が純正のCDナビをつけていたので、特に抵抗が無かった。
4 お馬鹿なルートを指定するのは、DVDも同じ。(これも知り合いが乗っけていて、使う機会があった。)
5 今のナビのTV機能は地上波デジタル放送に対応していないので、高価な機器を買っても、TV機能は使えなくなることが解っている。
以上の理由で購入しました。
実際使った感じ、ドライブマップに頼っていた頃と考えるともう雲泥の差です。
妻をナビゲーターにしていましたが、ルートの選択で口論が絶えなかったのですが、まったくなくなりました。
確かにDVDナビの方が見やすいのですが、3D表示が無くても地図として考えれば何の問題もありません。
ナビは欲しいけど価格が高いのでチュウチョしている人には買って損の無いアイテムと言えると思います。

書込番号:3710010

ナイスクチコミ!0


返信する
antena05さん

2005/01/02 10:08(1年以上前)

私も同じ考えで約2週間目にA.Bで410を購入しました。
初めて使うこともありますが、これで充分です。
毎週5台ずつ販売しているようです。

書込番号:3717853

ナイスクチコミ!0


スプーーライトさん

2005/01/02 18:03(1年以上前)

購入おめでとうございます
安い割には結構つかえました 都心でも問題なし まぁ
首都高の真下は駄目だが すぐ切れ間からキャッチしてくれるので
問題ないですね ぼくは オークションで3万円で ゲット
すごく気に入ってますよー^^

書込番号:3719172

ナイスクチコミ!0


静岡の次郎長さん

2005/01/07 20:01(1年以上前)

ぱんぷきん2さん一番安いDVDナビとは何でしょうか?それと家もナビを探しているのですがこのナビバッテリー持続時間が1・2時間と聞いたので少し迷っています

書込番号:3743702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

NV-360について教えてください

2004/12/29 15:14(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-360

スレ主 めーぐるさん

これから初めてナビを買おうと思っているのですが、なにぶん無知な者ですいません。

しょうもない質問ですが、NV-360って他のに比べてなんでこんなに安いんですか?
別売りの付属品とかを付ければDVDとかも見れますか?

書込番号:3702326

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件

2004/12/29 15:36(1年以上前)

>しょうもない質問ですが、NV-360って他のに比べてなんでこんなに安いんですか?

理由の一つとしては、CD-ROMを採用している事ですかね。(地図のデータ量が少ない)

>別売りの付属品とかをつければDVDとかも見れますか?

「別売りの付属品」とは!?
もともとこの機種はDVD再生不可なので無理です。

まずここで質問する前に、カタログを熟読して下さい。購入するつもりであれば、最低限その位はするべきだと思いますよ。
「無知な者」かどうかは全く関係ありません。

書込番号:3702401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2004/12/29 16:21(1年以上前)

ナビの主流はDVD或いはハードディスクなんでしょうね。だから安いじゃないと思いますよ。でも、自分は、ナビに現在地を確認する機能しか期待していないので、CD-ROMナビで十分満足してます。
残念ながら、CD-ROMしか読めないです。

書込番号:3702562

ナイスクチコミ!0


スレ主 めーぐるさん

2004/12/29 18:13(1年以上前)

ありがとうございました。カタログとか持ってないんで、いきなり質問してしまってすいませんでした。

書込番号:3703035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初めてのカーナビ体験記

2004/12/25 20:17(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-360

スレ主 くろもじ1さん

ここの皆さんの書き込みを参考に、11月下旬、木更津のABでNV−410を39800円で購入。設置は簡単。取り付けキットのスタンドベースをダッシュボードにあわせて手でまげて両面テープで貼りつけるだけ(ナビをつけずに24時間以上放置する)GPSアンテナは車内のダッシュボードの上に置くだけ。電源はシガーライターへ。設置時間は1時間もかからず。説明書を読んで理解するほうが時間がかかる。
かんじんのナビ機能だが、他機種を使用したことがないのでわからないが、点数をつけると80点。県内しか行ってないが、これなら初めての場所にいきたくなる。ただし、知ってる道路では使用しないほうがいいかも。TVは、電波状態の良い所でロッドアンテナをのばせばそこそこ見られる。アルバム画像を登録したが、画質はよくない。

書込番号:3684771

ナイスクチコミ!0


返信する
スワン☆ヤコブセンさん

2005/01/22 12:25(1年以上前)

なぜ知っている道路では使用しないほうがいいのでしょうか?

書込番号:3816924

ナイスクチコミ!0


Jesperさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:30件

2005/01/28 00:24(1年以上前)

>なぜ知っている道路では使用しないほうがいいのでしょうか?

ナビの指示する道順が、自分の普段使っている、または最短の道順とは限らない・・・ということですね。

しょせん機械ですから、ある一定の決まりに則って案内するだけです。

もっとも、知ってる道ならナビが必要ないとも言えますが。

でも、地図を表示しながら走ると、思わぬ発見があったりしますからそれはそれで面白いものですよ。

書込番号:3845136

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NV-360」のクチコミ掲示板に
NV-360を新規書き込みNV-360をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-360
三洋電機

NV-360

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 5月13日

NV-360をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング