
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




テレビ機能の在るなしと形がまったく違います
1)NV-360はテテビ機能はありません。NV-410はテレビ機能があります。
2)NV-360は独特の形をしています。NV-410は一般的なカ−ナビの。。形です。
どうせ買うならNV-410を買いましょう。
NV-410の価格について
現在オ−トバクスで49,800円で広告をしていますが39,800の広告が必ず入りますのでそれまで待ちましょう。(現在 高い価格の広告が入っています)
0点




2004/12/24 10:16(1年以上前)
NV-360:テレビがオプション
NV-410:テレビが標準装備
自分はテレビが不必要なので、NV-360(オートバックス\39800-)を買いました。
書込番号:3678547
0点



2004/12/26 09:25(1年以上前)
稲毛海岸 さん !ありがとうございました。
私もテレビは不要と考えていますが、価格的には近づいているようですし
譲渡することなどを想えば悩んでいるところです。
書込番号:3687377
0点







ものすごく初歩的名質問ですが、ヤフオク等で出ている他社メーカーのCDーROMは使う事は可能なんでしょうか?? たとえばゼンリンとかトヨタの純正ナビに付属のものとか・・・
0点

こんばんは。
メーカーサイトはご覧になりました?
http://www.sanyo-car.co.jp/nv360/nv360_kit.html
使用可能なCD-ROMはこちらです。
http://www.zenrin.co.jp/CGI/product/navi/search.cgi
書込番号:3661539
0点



2004/12/20 19:59(1年以上前)
ありがとうございます。
友人が何にでも合うような事を自信ありげにはなしていましたので・・・
早速買いに行こうと思います。
NV−410と基本的な違いはモニターサイズだけなんでしょうかねえ??
書込番号:3661704
0点




2004/12/21 16:08(1年以上前)
一般的にいえば、「見られない」ということになります。
地デジチューナーを別に買えば、見れるんでしょうが。
書込番号:3665817
0点



2004/12/22 16:24(1年以上前)
ショック!(≧□≦)!!!!
書込番号:3670208
0点




2004/12/18 20:11(1年以上前)
公の掲示板では安全に関わるので知ってる人もお答え出来ません。
サイドブレーキの配線が邪魔ならボディーのビスにでも止めておいてください(含笑)
書込番号:3651267
0点



2004/12/19 01:35(1年以上前)
ありがとうございました。
あくまで助手席の搭乗者がテレビを見られる、ナビの操作が出来るように、との意でした。
書込番号:3653098
0点

接続すると、ブレーキを引かずに操作した時に「走行中は操作できません」というメッセージが表示されるようになります。
書込番号:3653867
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
