NV-360 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥75,000

画面サイズ:5.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:CD NV-360のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-360の価格比較
  • NV-360のスペック・仕様
  • NV-360のレビュー
  • NV-360のクチコミ
  • NV-360の画像・動画
  • NV-360のピックアップリスト
  • NV-360のオークション

NV-360三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 5月13日

  • NV-360の価格比較
  • NV-360のスペック・仕様
  • NV-360のレビュー
  • NV-360のクチコミ
  • NV-360の画像・動画
  • NV-360のピックアップリスト
  • NV-360のオークション

このページのスレッド一覧(全112スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-360」のクチコミ掲示板に
NV-360を新規書き込みNV-360をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

NV-360とNV-410の違い

2004/12/02 07:59(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-360

スレ主 KAORU-NAさん

はじめて書き込みします。
カーナビ初心者で車のこともよくわからないのですが、
クリスマスプレゼントとしてカーナビを検討しています。

値段として妥当なNV-360とNV-410を考えているのですが
この二つを比較した場合それぞれのメリット・デメリットを
教えていただければと思います。
(デザイン的にはNV-360が優勢なのですが…)

よろしくお願いいたします。

書込番号:3574447

ナイスクチコミ!0


返信する
スプーーライトさん

2004/12/02 17:42(1年以上前)

二つ同時に持ってる人は居ないと思うのですが
410のほうが、タッチパネルで操作しやすいほかは すべていっしょです
まぁ 価格相応ってところですねwww

書込番号:3575705

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAORU-NAさん

2004/12/03 15:51(1年以上前)

スプーーライトさん>
返信どうもありがとうございました☆
もう少し検討してみます。

書込番号:3579479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件

2004/12/04 17:37(1年以上前)

NV410は画面を触るタッチパネルではなく本体下部のボタン類で操作できるということですよ、間違った情報です。
リモコンなしでも操作できます。

書込番号:3584304

ナイスクチコミ!0


たかみ71さん

2004/12/05 06:55(1年以上前)

NV−410ユーザーです。
正解は、「テレビが見られるかどうか」です。
NV−360は、別売りのチューナーユニットが無ければ、テレビを見ることができません。

書込番号:3587292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

NV-360

2004/11/29 16:49(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-360

スレ主 ナビさんさん

東京都23区内にてSANYOのNV-360を4万円以下くらいで
売っているお店あったら紹介してください。
よろしくお願い致します^^

書込番号:3563302

ナイスクチコミ!0


返信する
ヘム鉄さん

2004/12/01 12:05(1年以上前)

私もすみません、名古屋付近で安く売ってるお店があれば
教えてほしいですm(_ _)m

書込番号:3570951

ナイスクチコミ!0


トッキ−さん

2004/12/04 23:43(1年以上前)

山梨ですが本日\39,800で買ってきました

書込番号:3586120

ナイスクチコミ!0


たかみ71さん

2004/12/05 07:23(1年以上前)

名古屋付近では、オートバックス系のお店ではないでしょうか。
NV−410が、39800円。ただし、台数限定。月に一度はやってる感じです。
5台限定でしたけど、開店直前くらいから並んで、楽々ゲットでしたよ。

書込番号:3587323

ナイスクチコミ!0


NV-410購入さん

2004/12/12 20:25(1年以上前)

NV-410はABの店頭で売り切れていても、取り寄せを頼んだら、二日で入荷の連絡が入って、\39,800で購入できました。多分、ABはこの機種を目玉商品用として在庫を持っているのではないかと思われ、台数限定でも、慌てることはないように思います。

書込番号:3622947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NVP-VF360 VICSオプションレポート

2004/11/28 21:01(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-360

金銭的な余裕ができたので購入してみました。(\23800)

まず設置について、本体の大きさがナビと同じくらいの大きさで設置場所に困ります。助手席の引き出し(名称なんだっけ??)に入れました。
受信用のアンテナ線は長いです。トランクまで引っ張ることを想定しているようです。
初めはアンテナをダッシュボードに設置したのですが受信感度が取れなくて、屋根の上に設置したらVICSが受信できました。

使い勝手ですが既存の地図上に表示されてメニューが拡張されます。VICSレベル1または2を参照しているときは処理が重く、ちょっと不快です。
渋滞は赤い矢印で表示されますが、道路の赤い線とかぶります。そのため道路の色とかぶらないように専用色が用意されています。
ほかに、対面通行区間、故障車停止場所などは事前に地図上で分かるので便利です。夜間に運転すると対面通行の記号が増えます(これからの年末は道路工事で増えそう)。
ちなみに渋滞区間を避ける機能はありません。

MTの車に乗っていますが、たまにエンストしエンジンをかけるとナビがリセットされてVICSのデータがすべて消えます。このあたりが残念です。

書込番号:3559999

ナイスクチコミ!0


返信する
TAKE-Oさん

2004/11/30 01:55(1年以上前)

安いですね、何処でお求めになられました?
 私も今ポータブルタイプを探してるのですが、(バイクに取り付けるため)
なかなか安いのが無くて・・・
電池で動かしてる人居るのかな?
 居れば何時間くらい駆動するのか知りたいです

書込番号:3565926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

(ご参考)NVー410が39800円

2004/11/28 18:23(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-360

スレ主 ふぁいん20さん

(ご参考)AB昭島店(東京)で11/26から(限定5台といいながら10台置いてありました)39800円です。

書込番号:3559339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビチューナーってありますか?

2004/11/26 11:42(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-360

スレ主 まとりんさん

オートバックスの広告でNVー410を39800円で見つけました。購入しようと検討中ですが、このナビでテレビを見たいのですが可能ですか?
テレビチューナーみたいなのがあれば教えてください。また、あれば値段や名前などわかれば知りたいです。お願いします

書込番号:3548945

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1030件

2004/11/26 19:21(1年以上前)

TVチューナーは内蔵されていますし短いアンテナも本体についているよ、強電解地区だとよく見えますただし停車中。

書込番号:3550070

ナイスクチコミ!0


スレ主 まとりんさん

2004/11/26 19:43(1年以上前)

>みなと神戸 さん
ありがとうございます。チューナー内蔵なんですね
早速明日買いに行きたいと思います。ただ、数量限定なんで残ってる
といいなぁ。

書込番号:3550133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビで遊ぶ

2004/11/25 21:07(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-360

スレ主 にし1さん

皆さん今日わ、SANYO の ナビを使って、遊びました。緯度/経度 ゼロポイント
のページをつくりました。見てください。

書込番号:3546606

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:106件 奥久光のホームページ 

2004/11/29 19:44(1年以上前)

おもしろいですね。
僕は富山県なので一番近いポイントとしたら
北緯37度
東経137度
ですが、調べてみると能登半島七尾市南部で山の中ですね。
道路からは200mくらい歩いていかねばなりません(^^ゞ

書込番号:3563895

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NV-360」のクチコミ掲示板に
NV-360を新規書き込みNV-360をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-360
三洋電機

NV-360

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 5月13日

NV-360をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング