NV-360 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥75,000

画面サイズ:5.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:CD NV-360のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-360の価格比較
  • NV-360のスペック・仕様
  • NV-360のレビュー
  • NV-360のクチコミ
  • NV-360の画像・動画
  • NV-360のピックアップリスト
  • NV-360のオークション

NV-360三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 5月13日

  • NV-360の価格比較
  • NV-360のスペック・仕様
  • NV-360のレビュー
  • NV-360のクチコミ
  • NV-360の画像・動画
  • NV-360のピックアップリスト
  • NV-360のオークション

このページのスレッド一覧(全112スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-360」のクチコミ掲示板に
NV-360を新規書き込みNV-360をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

使ってみました

2005/07/10 02:05(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-360

クチコミ投稿数:3件

先日ABなにわ店にて¥39800で購入しました。
スクーターで使用する為にと探していましたので、CDナビで充分かと思いこの機種にしました。本体は、メーターフードの上にステンの板を加工したものをマジックテープで貼り付けその上に取り付けキットをネジ止めし設置しました。GPSアンテナは、とりあえず取り付けキットの上にマグネット固定で使用しています。取説にあるように30p本体と離していないにもかかわらず現在位置の取得はすぐにしますし、走行中の自車位置のずれも無く進路変更案内も手前手前で的確に出て快適に使用できています。
ナビ機能は、この価格にしては充分な性能を出していると思います。確かに直進すれば良いはずなのにわざわざ曲がって遠回りを案内したりする事はあってもきちんと目的地付近まで案内してくれますし、周辺施設の検索も出来たり、オートリルートもルートをわざと右左折した瞬間には画面にリルート中と表示が出るほどGPS信号の取得と計算が敏感でこの価格でよく頑張っていると納得の買い物でした。
取り付け取り外しも、ロックをスライドするだけで取り付け台からはずせスクーターから離れるときも素早く収納でき盗難対策も簡単です。
少し心配だった、振動に対してもデコボコ道を結構なスピードで通過しても画面がフリーズする事もなく大丈夫なようです。
TVは、大阪市内でしたが停車してロッドアンテナをのばせば思っていた以上にきれいに映り安物のハンディーTVよりよっぽど良いかなと感じました。
後は、加工無しで使用できる汎用のACアダプターが無いかと探しているくらいで大変お買い得なナビだと思います。

書込番号:4270624

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2005/07/10 02:46(1年以上前)

型式がぬけていました。AB専用モデルのNV-410です。

書込番号:4270681

ナイスクチコミ!0


kazu1.00さん
クチコミ投稿数:20件

2005/07/17 13:37(1年以上前)

子マジェさん皆さん、にお尋ねします
私もAB専用NAV-410を買ったのですが、探索条件でフェリーを選ぶを
チェックしても、フェリー航路を選びません。
また、経由地でフェリー乗り場と降り場を選んでいるのですが
ソフトはナビ研スーパー全国版10拡張フォーマットです
部屋の中で電波を受信しない状態で設定しております。
皆さんは、どうですか?

書込番号:4285782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/07/18 13:22(1年以上前)

kazu1.00さんこんにちは。探索条件の違いかもしれませんので、次の2種類で検索した結果双方ともフェリー航路を選びました。
設定は、2ルート検索・フェリー航路を使用・有料道路優先で、出発地大阪府泉大津市市役所→目的地徳島県徳島市市役所、もう一つは出発地滋賀県大津市役所→ 目的地新潟県佐渡市市役所です。
同じ設定で検索されてもフェリー航路を選択しなければ、故障の可能性があると思います。
それから、思ったルート検索がされないことはこのナビにはよくありますので、長いルートを選ぶときは複数に分割(スタート地点からフェリー乗り場まで、フェリー降り場から目的地まで)してルートを保存する等の工夫が必要なようです。

書込番号:4288268

ナイスクチコミ!0


kazu1.00さん
クチコミ投稿数:20件

2005/07/18 22:52(1年以上前)

子マジェさんアドバイス有り難うございます
ほんとに有料道路、フェリー、にチェックを入れると確かに案内します
高速を通らずに一般道+フェリーは案内しないみたいです

書込番号:4289538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NV-410について

2005/07/07 16:21(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-360

スレ主 やまchanさん
クチコミ投稿数:2件

ナビ初心者で、410と360で考えた結果、
TVが観たいので410にしようと思ってます。
それで質問なんですが、

@本体についてる伸縮式のアンテナでも、
それなりにTVは映るのでしょうか?
それとも別売りのダイバーシティアンテナをつけないと
厳しいでしょうか?

A地図は進行方向を上に設定出来るでしょうか?

どなたか解る方お願いします。

書込番号:4265588

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2005/07/09 00:25(1年以上前)

@NV-410に付いている、伸縮性アンテナ(ロッドアンテナ)では、鮮明な画 像は、電波受信状態が極限に良い状況でなくては期待できません。また、ダ イバーシティを付けても、期待しているTV画像は電波状態、地域、走行速 度で左右されることを覚悟して、出費した方が良いと思います。
 TVを見られるかどうかよりも、ナビとして使用する機能や操作性を考慮し て購入することをお勧めします。ちなみに、ご存知でしょうがNV-410はC Dナビです。過去ログを参考にして検討してみてはいかがですか?
A進行方向は、「北」を上にすることも、「進行方向」を上にすることもでき ます。

書込番号:4268238

ナイスクチコミ!0


スレ主 やまchanさん
クチコミ投稿数:2件

2005/07/09 04:25(1年以上前)

pointupcomさんありがとうございます。
参考になりました!やはりNV-410にしようと思います。

今売られているナビのTVチューナーはデジタル放送対応でない事、
個人的にナビはルート案内より、知らない土地へ遠出した時の
現在位置確認の地図代わりとして使うことが多そうなので、
今回は数年後に車を買い換える時までのつなぎでCDナビで十分かと。

TVも音さえきちんと拾ってくれれば、映りは「それなりに・・・」でも
いいかと。TV映りの為にダイバーシティ購入や別機種に変更して
金額が跳ね上がるのは複雑ですし、あくまでつなぎと割り切って・・・。
後は、39800円のチラシが出たら買おうと思います!






書込番号:4268503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DC/ACコンバータ、オススメです。

2005/07/04 22:43(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-360

皆様、こんばんは。

これ結構使えますよ。安いし(1980円)。
http://www.brightonnet.co.jp/products/product02.html#bc12dc
まだネットでは売ってないんで、お店で取寄せましたが。
部屋でネットで場所を探しながら、ゆっくり登録作業するのには
「グー」です。

いろいろ探したけど、なかなか安いのがないんですよ、この手のやつは。

書込番号:4260529

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4194件

2005/07/05 17:29(1年以上前)

老婆心ながら、そのコンバータでの使用は電流容量が足りないので、やめたほうが良いですよ。
機器を壊すならまだましで、火災になってからでは大変です。

書込番号:4261857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/07/07 05:30(1年以上前)

面白いものがあるものですね?
家庭電源なら秋葉原の秋月電子にありますよ
メーカー品よりぜんぜん安いので
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=swpower&s=popularity&p=1&r=1&page=#M-00179

書込番号:4264981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件

2005/07/07 19:21(1年以上前)

(ひょっとして、オレってバカ??)

IR92さん、ご助言ありがとうございます。
あやうく壊すところでした。

新木場公園クレストさんご推薦のやつを買うことにします。
しかもそっちの方が安いし(泣)。
とにかくありがとうございました。
(なんか過去ログにありそう。怖くてみれない。。。)

書込番号:4265860

ナイスクチコミ!0


kakeru256さん
クチコミ投稿数:66件

2005/08/28 09:46(1年以上前)

遅いレスですみません。

新木場公園クレストさんのアダプター、よさそうですね。
純正のアダプターはあまりにも高いので、家電量販店で代わりのものを
探したけれどなかったので、家にあるACアダプターで
一番近そうなものをドキドキしながら使っていました(笑)。

ポータブルナビって盗難防止くらいにしか考えていなかったけれど、
ACアダプターを使って屋内でじっくりルート設定できるのが、
思いのほか便利ですね。

書込番号:4380941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

NV−410A買いました

2005/06/26 10:30(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-360

岡山県総社市のオートバックスで3.98万円。
限定3台と広告には出ていて、店頭でもそうなっていましたが、何故か商品は倉庫から出してきてくれました。(^o^)丿
道路地図が動いて、常に目的地と自分の場所を表示してくれていると思えば、CDナビで十分ですね。
ちなみに、添付のナビソフトが古いかなと不安だったのですが、ちゃんとSUPER全国版10が入ってました。

書込番号:4244296

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2005/06/26 19:16(1年以上前)

私も今日、NV−410をオートバックスで買いました。34,800円でゼンリンの9の方のソフトですが、十分ナビしてくれます。特に、音声ナビがうれしいです。この程度のカーナビで十分満足です。うれしいです。週末には家族でドライブ行きたいと思います。

書込番号:4245079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/06/30 20:46(1年以上前)

しっちょさん、どちらのABでNV−410を買われたのでしょうか?
私も欲しいのですが近くの店では売ってないんです
もし他の方でも東京近辺で売ってる店がありましたら
出来れば値段なども含めて情報お願いいたします m(_ _)m

書込番号:4252096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/07/03 11:19(1年以上前)

返信遅くなりました。買ったのは兵庫県揖保郡(西部)のABです。姫路市の店舗でもまだたくさんありました。私が買った時は、まだたくさんある感じでした。ソフトの新旧で価格差に5000円あります。新で39800円、旧ソフトで34800円です。ナビは地図が少し見にくいですね。でもちゃんとナビしてくれますし、ルートから離れたらすぐにリルートしてくれます。音声ナビがおかしい(地図と音声が違ってる)時(地点)があり、明日、サンヨーが取りに来てくれ見てくれるそうです。テレビはあまりきれいではないですね。

書込番号:4257401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

この掲示版でアースの取り方知りました

2005/06/23 16:59(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-360

クチコミ投稿数:491件

NV‐360を日野のD2で3.98万円で購入しパーキングブレーキの
アースに繋ぐ必要があることを知りました。なんとかならないかと
思いインターネットで調べたところこの掲示版を発見し、アースを
シガーライターソケット又はFMレシーバー、テレビの電源のアース
側に繋ぐといいことが判り、FMレシーバー、テレビの方が見かけが
いいので繋ぎうまく動きました。取り付け台は付属のものでは
コーナーガイドのポールが見えなくなるのでモニターが低くなる市販の物を付け
ました。取り付け部のデザインもよく満足しています。
さっそく富士五湖に樹海と花の写真をとりに行ってきました。
河口湖で自宅に帰るセットも簡単にでき、高速への道がすぐ検索
され知らない土地での帰りには大変重宝です。
樹海、花の写真とナビのセット、アースの撮り方の写真をホーム
ページにのせましたのでご覧ください。トップページ左下の巣箱の
アイコンをクリックしてみて下さい。

http://www.geocities.jp/komaharamo/

書込番号:4239425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パーキングケーブルの接続について

2005/04/23 19:46(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-360

クチコミ投稿数:169件

先ほどオートテックでNV-360を\39800で購入してきました。
以前からこの価格.COMで ABでNV-410を¥39800で購入しようと
思っていたのですが特価の店を見つけられなく。
考えたらTVを見ることもないかなと思い360を購入しました。

 お使いの方教えてください。
取説に「パーキングケーブルに接続しない場合」は「多くのナビ機能が使えません」という内容が記載されていました。
古い書き込み(昨年)には「接続しなくてもまったく平気」というのもありましたが、ネットではわざわざそれ用(接続しなくてもアースが取れるようになったコード)の物が売られていたり(¥300〜¥1,680まちまち)
でも接続しないといけないものならば自宅でACアダプターで使う場合はどうするんだろうとも思います。
実際のところどうなんでしょう。
ホントに接続しないと使えない機能があるならば「実際どんな機能が使えなくなる」のでしょうか?

書込番号:4186383

ナイスクチコミ!0


返信する
Jesperさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:30件

2005/04/23 21:01(1年以上前)

過去ログにある通りだと思いますが、接続しなくとも問題なく使えます。
ただし、安全運転のためには繋ぐことによって、運転者に制限があった方が良いのかもしれません。
説明書の文章はメーカーの自主規制の様なものなのでしょうね。

書込番号:4186551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2005/04/23 21:34(1年以上前)

jesperさん ありがとうございます。
そうすると 「接続不要なるコード」をわざわざ購入する必要もないようですね。
明日 ナビをセットしてみます。 楽しみです!

書込番号:4186641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2005/04/24 22:12(1年以上前)

早速、ナビをセット。 これ結構使えますね。
今回のNV360はセカンドカー用の購入で、いままでSONYのDVDナビを
使ってましたが、このゴリラナビでも目的地にナビしてもらうだけなら
十分ですね。
検索、リルートのスピードと地図の情報量はDVDナビにはかないませんが
それでも必要十分というところでしょう。
むしろ価格、かんたん取り付け(乗せ買え)を考えると次回の買い替えは
ポータブルナビ(DVD or CD)にしようかなとも思います。
いい買い物だったと満足しました。

書込番号:4189485

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NV-360」のクチコミ掲示板に
NV-360を新規書き込みNV-360をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-360
三洋電機

NV-360

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 5月13日

NV-360をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング