
このページのスレッド一覧(全112スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2005年1月31日 11:49 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月30日 00:07 |
![]() |
0 | 3 | 2005年1月29日 18:55 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月29日 00:24 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月28日 00:38 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月28日 00:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




Red-King(通販業者)でNV-410が40,500円で出ています。(代引き)
但し、新古品(他店印、新品、無開封)特売品コ−ナ−、1台
平成17年1月28日(金)午前6時49分現在
オ−トバックスでNV-410(現在49,800円)の価格が39,800円になる迄
待ちきれない方はお急ぎ下さい。
注意
代引き以外では絶体購入しないこと。
0点



2005/01/28 07:13(1年以上前)
追伸
但し 商品代以外に送料、代引き料が約2,000円弱かかりますので念の為
総額金額は40,500円+約2,000円=約42,500円弱
書込番号:3845892
0点


2005/01/29 18:26(1年以上前)
まだ、残ってのかぁ〜。
オートバックス木更津店に電話して聞いてみたら、39800円は年末までだったらしいです。
幕張店にも電話したら、39800円では売らないような感じの返答でした。
やっぱり、ヤフオクしかないのでしょうか?
私、市原に住んでいるんですが近くに安く売ってるところ知りませんか?
書込番号:3852646
0点


2005/01/29 22:04(1年以上前)
NV-410を電話で購入しました!嬉しい。
早く届かないか楽しみです。
月曜日に届くのが楽しみです。
書込番号:3853651
0点


2005/01/30 23:31(1年以上前)
代引き以外では何か怪しかったりするでしょうか?
kakaku comでも代引きを勧める理由は何でしょう・・・
書込番号:3859800
0点


2005/01/31 11:49(1年以上前)
商品が確実に届かなくてもかもはない方は代引きを選んだら駄目です。
貴方の様な方は現金を先に振り込むことをお勧めいたします。
以上
書込番号:3861655
0点





9月よりサンヨーCDナビ360を使用していますが、最近リモコン電池がなくなってきたのか反応が鈍くなってきています。先週の土曜、スキーの帰り電源が入らなくなりました。翌日日曜は、問題はなかったのですが、おそらくリモコンの電池と考えていますが、皆さまのリモコンの電池の消耗状況はどうですか。
他に関しましては、当機に関しては満足しています。
0点

私も先日買ったばかりなので断言できませんけど、おそらくサンドカーキMTさんの考えられてる点と同じと思うのですが、本体の故障では無いという前提で考えると・・・
(1)電池は寒いとパワーが落ちるので、スキー場の駐車場で車内が冷えてしまい出力が下がってしまった。
(2)電池の寿命が近い。
以上のどちらかなと。
ひとまず電池を交換して様子を見られてはいかがでしょうか。
この機種はリモコンがないと全く操作が出来ませんから、予備電池は必需ですね。
書込番号:3835904
0点


2005/01/30 00:07(1年以上前)
地図スクロールが鈍くなったら,リモコンの電池切れが間近いと思います.取扱説明書にも,記述があったような気がします.私は,一度,1年強で電池交換しましたが,この時は,リモコンの保管環境がいい加減で,ボタンの押しっぱなしになっていたようでした.普段から,ボタンの長押しをしないってのがいいかもしれません.Jesperさんのおっしゃるように,寒いと電池の放電効率が落ちるというのは,よくある話ですね.
書込番号:3854395
0点




2005/01/23 07:20(1年以上前)
Red KingのNV-410(43,000円)は売り切れていました。
1月23日(日)午前7時13分確認
書込番号:3821212
0点


2005/01/25 14:55(1年以上前)
今日、秋葉でN-410を40500円でゲットしてきました。
書込番号:3833058
0点


2005/01/29 18:55(1年以上前)
>ゲットしました^^さん
秋葉原の何ていうお店で購入しましたか?
今度、秋葉原に行くので見に行きたいのですが・・・できれば、場所も教えて頂きたいです。
書込番号:3852777
0点





発売して間も無く購入して以来、修理に3度出しています。きちんとGPSが認識しなかったり、突如海上を示したり、、、
今度は熱のせいか1時間も使用しないうちに画面が真っ白になっていきます。手で画面を軽く押さえるとまた映ったりするんですが、また段々白くなり、真っ白になります。このような症状が出る方いますか?
使用時間は遠出にしか使わないので少ない方かと思います。
サポートの悪さにも参っています。GPSコードが異常に長いコードになって返ってきたり。また修理に出すのかと思うとばかばかしくなってきましたが、、、
ひょっとして初期ロッドの不良品?
0点





車両入れ替えにつき、今度はNV-360を購入しようと思っております
そこで購入者皆様にお聞きしたいのですが、
今まで使っていたダッシュボード上に取り付けたナビ画面(韓国メーカーのTFT液晶)は、夏場日が当たって熱くなると(実際手で触ってもかなり熱いです)画面が黒っぽくなり、夏場は1時間ぐらいの走行で認識不可能になってしまいます。(モニターの裏側が黒い樹脂と言うのも余計に熱を集め易いようです)夏場モニターに燦々と日が当たってもNV-360は大丈夫でしょうか?もちろん駐車中はカバーを掛けるつもりです
0点

私は、SUPER7というフルオープン(ドアのロック機能なし)の車で三洋のNV−41(オートバックス限定モデル)を使用して3年目になりますが、現在も元気に動作しています。
夏に日本一周しましたが、モニターが熱で認識不可能と言う経験はありません。
ナビ機能が、フリーズ(熱が原因かも)の経験はあります。
電源をOFFにして、すぐONにしても機能回復しましたけど。
値段なりの価値はあると個人的には思います。盗難の可能性も低いでしょう。
書込番号:3845224
0点





ここの皆さんの書き込みを参考に、11月下旬、木更津のABでNV−410を39800円で購入。設置は簡単。取り付けキットのスタンドベースをダッシュボードにあわせて手でまげて両面テープで貼りつけるだけ(ナビをつけずに24時間以上放置する)GPSアンテナは車内のダッシュボードの上に置くだけ。電源はシガーライターへ。設置時間は1時間もかからず。説明書を読んで理解するほうが時間がかかる。
かんじんのナビ機能だが、他機種を使用したことがないのでわからないが、点数をつけると80点。県内しか行ってないが、これなら初めての場所にいきたくなる。ただし、知ってる道路では使用しないほうがいいかも。TVは、電波状態の良い所でロッドアンテナをのばせばそこそこ見られる。アルバム画像を登録したが、画質はよくない。
0点


2005/01/22 12:25(1年以上前)
なぜ知っている道路では使用しないほうがいいのでしょうか?
書込番号:3816924
0点

>なぜ知っている道路では使用しないほうがいいのでしょうか?
ナビの指示する道順が、自分の普段使っている、または最短の道順とは限らない・・・ということですね。
しょせん機械ですから、ある一定の決まりに則って案内するだけです。
もっとも、知ってる道ならナビが必要ないとも言えますが。
でも、地図を表示しながら走ると、思わぬ発見があったりしますからそれはそれで面白いものですよ。
書込番号:3845136
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





