
このページのスレッド一覧(全85スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年4月1日 17:28 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月29日 08:45 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月26日 08:09 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月25日 00:07 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月18日 22:31 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月17日 21:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > 三洋電機 > NVA-HD1000
あるショップに発注、入金したところ「生産終了、メーカー在庫無し」で
返金になりました、他店は在庫が有るようですが価格を考えると買う気になりません、
悩んでやっと決めた機種なんですけどねぇ、
後継機の情報をお持ちの方いらっしゃいますか?、
気に入った機種は値段が高くても買うべきでしょうか?、
迷っています。
0点

先日車上荒に遭ってPioneerのZH9MDを盗まれてしまい、このNVA-HD1000を通販で購入しようと何社かにメールを送ったのですが、いずれも同様に「メーカーでの生産が終了したためにお受けできない」との返事をもらいました。在庫を持っているところでの価格は購入意欲がわかないので、後継機の発売を待ってから再考しようかと思っています。でも、本当に後継機の情報って聞きませんね。実際のところどうなんでしょ?
書込番号:4131160
0点

schemaさんこんにちわ、やはり生産終了なんですね、
少し様子を見ることにしました。
すでにオーディオレスの新車が納車済なので、以前使っていたコンポを
とりあえず付けました、すぐにナビと交換出来るようにしたので外付けの
アンプ、チューナーと多量の配線が助手席の足元を占領しています。
書込番号:4133279
0点

当方も、オーディオレスのため鳴り物無しで一週間過ぎましたが
なんか落ち着きません。
ここの取扱店も少なくなってきたし価格も上がってきたので、
他のナビにしようか思案中です。
このモデル昨年5月発表の7月発売だったように記憶してますが
同じサイクルなら夏まで次期モデル出ないのでしょうか・・・
書込番号:4133943
0点



カーナビ > 三洋電機 > NVA-HD1000
3/25にMPV納車された者です。
このナビをつけています。
使ってみた感想は、音質など意外といいですよ。
結構広がりがある感じで僕は好きです。
ナビの性能も不満はありません。
バックを2,3回連続して切り替えしたりすると
自車位置が道からズレますが・・・。
それも、少し走れば補正してくれるので
そんなに気になりません。
しかし、地図が古い…。
新たに高速が開通したのに反映されてないし、
コンビニも反映されていない。
そこで皆さんに質問です。
地図バージョンアップDVDを購入したいのですが、
発売されているのでしょうか??
発売されているとしたら、大手カー用品店で手に入りますか??
教えてください。よろしくお願いします。
0点

http://www.sanyo-car.co.jp/mmnavi/index.html
ここ(下)を見ると、まだ発売されてないみたいですね。
確か、発売されてまだ1年経ってないはずなので、これからでは。
書込番号:4125561
0点



カーナビ > 三洋電機 > NVA-HD1000
こんばんは。このモデルを通販にて購入しました。あとはカーディーラーに持ち込んで取り付けてもらう予定なんですが、取説に取り付け角度は30度以内にと書かれていました!取り付け予定の車はホンダのフィットなんですが大丈夫でしょうか?ソニードライブのフィッティングで調べてみると、フィットは角度が35度あるみたいなんです。どなたかホンダ フィットに取り付けられた方いらっしゃいましたら情報よろしくお願いします。私は買い急いでしまったんでしょうか。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。
0点

大丈夫です。
つきますよ。
たまに地図からはずれていますが、すぐに戻るか、気のせいです。
取付も簡単な方です。
テレビの写りは附属のアンテナではあまり期待できません。
書込番号:4115947
0点

アリストテレスさん、書き込みありがとうございます。ディーラーで取り付けてもらうことにしました。
念のためサンヨーに電話してみました。多分大丈夫とのことでした、ただ心配なのはCD,DVDの読み取りだそうです。5度の違いですのでなんとか大丈夫だといいんですが!
他社のナビもほとんど30度以内とかいてありました。
はじめてのナビですのでいろいろ気になってしまって。。。
書込番号:4116666
0点



カーナビ > 三洋電機 > NVA-HD1000


カーナビは初めてで、わからないことだらけですが、皆様の意見を参考にさせていただいております。
私がサンヨーのHD1000にしようと決めたのは、将来、テレビの地上波デジタルに対応している点と、バージョンアップがDVDーROMで簡単にできるという点です。
ナビの精度でみれば他社の製品がいいとも思いますが、上の二点だけでサンヨーがいいのではと思っています。
しかし地上波デジタルまで6年あるし……そこまで考える必要もないのかとも思います。
私が気に入っている二点について、皆様はどうお考えでしょうか?
教えて下さい。
0点

サンヨーは、考えている事は良いんですが、
予告している製品が出ない事がありましたからね〜昔(6年位前かな?)
後日、MDチェンジャーが出るって話で(もちろんカタログに書いてあった)
文字多重放送表示1DIN FM/AMカセット買ったのに、
いつまで経っても出なかったよ・・・。
リモコン&デジタル放送チューナー
(出来れば、i-podとか繋げるようにaux端子付き)が
ちゃんと出て欲しいですね!!!頑張れサンヨー。
(ちなみに当方はこのカーナビ付けました。特に不満はありません)
書込番号:4113746
0点



カーナビ > 三洋電機 > NVA-HD1000


家のDVDレコーダーで録画したDVDを見ようとしたらエラーが・・・
レンタルのDVDはOKだったのに・・・
どなたか解決方法知りませんか?
P.S.ファイナライズは、やったのにだめでした。
0点

メディアを変えて試してみてください。
またエラーの内容を書かないことにはこれ以上どうしようもありません。
書込番号:4086076
0点

外国産の激安メディアじゃなくて、国産のメーカー品でもう一度試してみたら?
メディアがDVD−RAMだった、なんて落ちは無しですよね?
書込番号:4088962
0点



2005/03/18 22:31(1年以上前)
ひとつ上に書き込んじゃいました。
ありがとうございました。
早速、試してみます。
書込番号:4090030
0点



カーナビ > 三洋電機 > NVA-HD1000


平成7年のマツダ・アンフィニMPV(Rツーリング)ですが、このナビを付けられるでしょうか?
マツダとサンヨーに問い合わせしたけど、不明とのことでした。
どなたか付けられた方、いらっしゃいましたら教えて下さい。
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
