
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > 三洋電機 > NVA-HD1000


現在 NVA-HD1000 の購入を検討していますが、我が家の車との適合情報がないため、取付可能か否かが判断できずにいます・・・・・
当初 ADDZEST の MAX735HD の購入を検討していたのですが、よくよく調べたところ、適合表に我が家の車は、残念ながら取り付け不可・・・と記載されていたため、断念。
NVA-HD1000 ははたして????
0点


2004/09/03 14:15(1年以上前)
友達や近所の人を除き
誰もきょうのきょんきょんさんの乗っている車は
知りませんので答え様がありません。
車種・年式・型式などの情報が
この種の質問の場合、必要です。
書込番号:3218303
0点



2004/09/06 01:55(1年以上前)
number0014KO さん、20POCKETS さん、コメントありがとうございました。
肝心の車種が抜けていました・・・・・
車情報は以下になります。
メーカ:ホンダ
車種 :FIT ARIA
年式 :2003年
形式 :LA-GD6
もしもご存知であれば教えてください。
http://www.carsensor.net/cgi-bin/CS/CSFCA100.cgi?STID=CS110810&TRCD=TR003&AW=HOx68x3x1
書込番号:3229799
0点

フィットであれば基本的には取付可能です。
ディーラーオプションでも2DIN一体型のナビは用意されてますよね。
何が問題になっているかといえば、たぶん取付角度だと思います。仰角が大きすぎる場合、内蔵のジャイロセンサーの誤差が大きくなったり、CDが音飛びしやすくなるなどの理由から不適合となっているのだと思います。特にあまり経験がない店員だと、適合表を鵜呑みにしてしまい、取り付けられるクルマであっても遠回しに断る可能性もあります(もっとも、取り付けられないのに、何も考えずに取り付けられるといってしまう店員もいますが)。
完全に水平に取り付けたとしても多かれ少なかれ誤差は生じますので、ジャイロの精度に関してはあまり気にしない方がいいと思います。
アゼストにしろサンヨーにしろ通常の使用には差し支えはないと思いますよ。
他にも何店かまわってみて、情報を集めてみることをオススメします。
書込番号:3230228
0点

あと、現在、純正のパネル一体型のCDデッキを使っている場合、ディーラーに行ってオーディオレス仕様のパネルに交換してもらわないと、取付はできません。
書込番号:3230233
0点



2004/09/06 15:48(1年以上前)
number0014KO さん、貴重な情報をありがとうございました。
確かに AZZEST の適合情報には「傾斜角により・・・・」とあったため、number0014KO さんの言っている事がかかれていたように思います。
今後は色々お店を回って、取り付けを実際にお願いするまでに必要となるものを調べて見たいと思います。
現在純正オーディオがついているので、パネルは別途ディーラーから入手します。
書込番号:3230921
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
