NV-HD800 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥188,000

画面サイズ:8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:HDD NV-HD800のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-HD800の価格比較
  • NV-HD800のスペック・仕様
  • NV-HD800のレビュー
  • NV-HD800のクチコミ
  • NV-HD800の画像・動画
  • NV-HD800のピックアップリスト
  • NV-HD800のオークション

NV-HD800三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月21日

  • NV-HD800の価格比較
  • NV-HD800のスペック・仕様
  • NV-HD800のレビュー
  • NV-HD800のクチコミ
  • NV-HD800の画像・動画
  • NV-HD800のピックアップリスト
  • NV-HD800のオークション

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-HD800」のクチコミ掲示板に
NV-HD800を新規書き込みNV-HD800をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

他社競合品ってありますか

2005/09/03 02:46(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD800

クチコミ投稿数:37件

私はポータブルタイプのハードディスクナビを探していますが、他社競合品も視野に入れて再検討したいのですが、どのようなものがあるか教えてください。

書込番号:4395961

ナイスクチコミ!0


返信する
tantan178さん
クチコミ投稿数:19件

2005/09/03 08:14(1年以上前)


「努力」という言葉を知っていますか?

他人に聞く前に、カタログ取り寄せるなり店舗に出向くなり、少しは自分でも調べましょう。

楽しようとしても、決してあなたのためになりませんよ。

書込番号:4396178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2005/09/08 02:07(1年以上前)

本当に一体型になっててHDD積んでるナビは私の知ってる限りではサンヨーのみかと思います。

後はNV-HD550か NV-HD551ならばミュージックストッカー搭載していますので、使い勝手自体はこの2機種の方が宜しいかとは思います。

書込番号:4409861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2005/09/08 14:43(1年以上前)

ありがとうございます。検討致します。

書込番号:4410711

ナイスクチコミ!0


tengさん
クチコミ投稿数:4件

2005/11/08 14:35(1年以上前)

Sonyの『NV-XYZ88』も検討のしてみたら。

書込番号:4563255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

取り付けキットやステーが残ったまま?

2005/10/30 22:38(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD800

スレ主 MAGICLOVEさん
クチコミ投稿数:15件

現在ナビの導入方法を色々と考えています。
MINIのため1DINしかなく、そこにオーディオを
入れ、音楽を聞き、たまにしか使わないナビは
ポータブルの方が、セキュリティーの事も
考えよいのではないかと思っています。
(私は車中でテレビ、DVDを見る事もありませんし)
そこで質問なのですが、ゴリラ800or810を取り付ける際の
取り付けキット(ステー?)はダッシュパネル上に
穴あけ等の加工が必要なのでしょうか?
また、取り外しは容易で、車内をすぐにもとの状態に
戻せるのでしょうか?設置は簡単なのでしょうか?
ナビ本体を持ち運べるものの、車中に取り付けキットやステーが残ったままというのが
視覚的にあまり好まざるでして…

お願いいたします。

書込番号:4541104

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/31 10:23(1年以上前)

こんにちわ
どんなナビでもそうですが、モニターが別のモデルになると
どうしても取り付けステーをダッシュに貼り付けるか、ネジで固定しないと駄目ですね〜
またポータブルは取り付けは簡単だしセキュリティに関しては優れてると思いますけど、ステーが残るのが好ましくないという事なので
セキュリティに関しては劣りますが1DINにワンセットされてるモデルの方が良いかと思いますよ。パナのDV255FとかカロのAVIC-DRV05の方がスッキリして良いと思いまけど・・

あとはポータブルの最大の利点を生かして、音声でもナビゲートしてくれるので、走行中は助手席の人に持っててもらうか、滑り止めとか敷いて其処に置いた状態で使う他無いかと思います・・
走行中画面見れませんが、操作する時は止まってる時ですからね〜

あとは簡単に外せるステーを開発するしかなさそうです(^-^;

書込番号:4542050

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAGICLOVEさん
クチコミ投稿数:15件

2005/11/01 20:41(1年以上前)

ぽんぽこ太鼓さん どうも返信ありがとうございました。
やっぱり取り付け後は残っちゃうみたいですね。。。
ステー自作…私には無理ですね…笑

ありがとうございましたm(..)m

書込番号:4544903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

NV-HD810か楽ナビAVIC-DR01

2005/10/18 15:21(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD800

スレ主 yan272さん
クチコミ投稿数:6件

810の書き込みが少ないので、810の掲示板とと同じ質問で失礼します。
車の買い換えに伴い、NV-HD810か楽ナビAVIC-DR01を考えています。
3年前パナのDVDポータブルをジャイロなしで使用し、追従の遅さに実用性を疑い、次に楽ナビDR2000で行き止まりや明らかな遠回りを教える以外はそこそこ満足していました。
今回、取り付け費を考えると自分で設置できるHD810の方が数万円安いようですが迷っています。
HDになって追従性は良くなったのでしょうか?
また810に付属のアンテナは何処につけるべきもので、性能はどうでしょうか?ナビとテレビ以外の機能は使わないと思いますが、ご意見お聞かせください。※使用は都市部です。

書込番号:4512802

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2005/10/20 00:40(1年以上前)


あちこちに同じ質問を書き込むのは他の方の迷惑になるのでやめましょう。
書き込み欄の下にある注意書きにも「同内容の書き込みを複数のカテゴリに投稿すること(マルチポスト)は禁止しています」としっかり記載してあります。よく読みましょう。

目立たせようとして安易な気持ちでやったのでしょうが、こんな事をすると、かえってレスはつきませんよ。

書込番号:4516360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/20 03:31(1年以上前)

kaorin☆kaorin さん いいじゃないですか・・本当に810の方は書きこみ少ないんですから・・

私はHD800をGPSのみで使用していますが、追従性は悪くないと思います。画面と実際の道路を比較してみても5m程車が先に進む位なので余程交差点の密集してる所じゃない限り問題ないと思いますよ。

またDVD機はパナのポータブル(CN-DS110TD)を店頭でした触った事無いので楽ナビAVIC-DR01と比較になるかどうかわかりませんが、
検索の速度や使い勝手(DVDソフトとナビの切り替え等)を考えると
遥かにHD800(HD810も同じ)の方が上だと思いますよ。
またモニターの大きさも7型ワイドと8型ワイドでは見比べてもらえればわかりますが、全然違いますよ(慣れると7インチは小さく見えます・・)

あとアンテナですが、私はユーロアンテナように”見えるよう”に
ルーフの後方部中央に取り付けました・・感度はなかなか良好です。

あっ・・都市部という事みたいなので、GPSのみだと間違いなくビルとビルを斜めに横切ったりするかもしれません・・
なのでHD810をより正確に使うならばジャイロは付けた方が宜しいかと思います・・

最後に・・ナビ画面の美しさっていうか、表示の綺麗さは楽ナビAVIC-DR01の方が遥かに上のように感じました(HPにて確認したら)・・・・・・


書込番号:4516618

ナイスクチコミ!0


スレ主 yan272さん
クチコミ投稿数:6件

2005/10/20 16:24(1年以上前)

kaorin☆kaorin さん「マルチポスト禁止」と言うのを恥ずかしながら、知らなくてすみませんでした。ここ以外は削除されましたがご迷惑をおかけした方すみません。
ぽんぽこ太鼓 さん。ありがとうございました。参考になりました。週末に実物も見に行ってみます。

書込番号:4517338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

高度の情報ってできるの?

2005/10/10 21:29(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD800

スレ主 hidepabuさん
クチコミ投稿数:15件

素朴な質問です。サンヨーのカーナビって高度の情報ってできるのですか。そもそもカーナビにはそんな機能はないのでしょうか。カーナビもっていないもんで、すみません。

書込番号:4494463

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2005/10/10 21:37(1年以上前)


ちなみに「高度の情報」って何の事ですか??


書込番号:4494494

ナイスクチコミ!0


スレ主 hidepabuさん
クチコミ投稿数:15件

2005/10/10 21:58(1年以上前)

あのー 海抜何mとか、標高何mとか・・・・・

書込番号:4494577

ナイスクチコミ!0


ういーさん
クチコミ投稿数:28件

2005/10/10 22:15(1年以上前)

イクリプスの8802は付いてましたよ(現モデルは分かりませんが)、別におまけ程度なんで必要無かったですけど。
参考までに。
ちなみにサンヨーは分かりません。メーカーに問い合わせした方が早いと思います。

書込番号:4494653

ナイスクチコミ!0


★555☆さん
クチコミ投稿数:18件

2005/10/11 13:37(1年以上前)

えー普通はついているんじゃ無いですか?
カーナビ4社使いましたがどれでもついていましたよ。
衛星の受信状況等の表示の所にあったりします。
走行速度なども表示出きるものもあります。

私は高度は出かけたときに結構使ってますよ。
何か地理が把握出きるような気がします。
標高を覚えておくと次にそこへ出かけるときに気温などの目安にもなりますね。

書込番号:4496059

ナイスクチコミ!0


スレ主 hidepabuさん
クチコミ投稿数:15件

2005/10/12 02:18(1年以上前)

いろいろと教えていただきありがとうございました。サンヨーにも昨日、質問をメールで送りました。まだ返事が返ってこないけれど、ゴリラでも高度の表示ができるとうれしいな!!

書込番号:4497781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/10/12 11:35(1年以上前)

>ゴリラでも高度の表示ができるとうれしいな!!
あってもあまり役には立ちませんよ。
GPSからの情報での計算ですから、誤差がかなりあります。

自分の使っている機種では、停車中なのに数m単位で常に高度が変化していました。

書込番号:4498203

ナイスクチコミ!0


★555☆さん
クチコミ投稿数:18件

2005/10/12 14:40(1年以上前)

数メートルの誤差か、ついているかいないかでは雲泥の差。

どの程度あてにしてるかわかりませんが、
キャブレターなんかだと高度による気圧変化が調子に影響あたえやすいので情報が多い方がいいでしょうね。
古いバイクなんかだと重宝したりします。

ただし表示といっても現在位置の情報だけになると思いますが。
役に立つかどうかは本人次第。

書込番号:4498425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画面の上を北に固定したとき

2005/10/09 00:48(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD800

クチコミ投稿数:21件

私の持っている古いゴリラは、画面の上を北に固定したときに自車位置が画面中央に固定されております。進行方向の先がよくわかるように自車位置がずれてくれる(例えば、北に進行している時は自車位置が画面の下にずれる)と良いのですが、このナビではどうですか?(以前私が持っていた古いSONYのナビはこの機能がありました)

書込番号:4489419

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/09 18:02(1年以上前)

私の場合か方向フリー(常に進行方向が上になるように)で使っていますが、フリーの場合は常に画面下に自車位置を表示しています。
でも北を固定した場合は中央だったと思います(使ってないので記憶が曖昧ですいません・・)

書込番号:4490995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2005/10/09 23:02(1年以上前)

私はよく画面の上を北に固定して使用しているのですが、どうもこの機能がないと画面の大きさを十分に活かしきれていないような気がしてならないのです。ぽんぽこ太鼓さんのように進行方向が上に固定されている形で使用していれば問題ないと思いますが、私にはどうもそれだと見辛くて・・・この機種を買おうと思いましたが、もう少し悩みます。ぽんぽこ太鼓さんご返答ありがとうございました。

書込番号:4491754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2005/10/10 22:18(1年以上前)

もしかして、このような機能を持ったカーナビって、そんなに無いのでしょうか?メーカーのHP見ても全くわかりません。このような機能を持ったカーナビをご存知の方はどうぞ教えて頂けませんか?どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:4494664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

「NV-HD800」 について教えて下さい

2005/09/29 16:44(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD800

クチコミ投稿数:1件

今、カーナビを買おうと思っています。
「NV-HD800」 または「NV-HD810」 買おうと思っています。
しかし、色々うわさを聞いたのですが、
カーナビの中ではあまり良くないのでしょうか?
実際に使用している方々に感想をお聞かせ下さい。

書込番号:4465654

ナイスクチコミ!0


返信する
FOWARDさん
クチコミ投稿数:4件

2005/09/30 19:48(1年以上前)

>しかし、色々うわさを聞いたのですが

色々なうわさとは何でしょうか?

>カーナビの中ではあまり良くないのでしょうか?
>実際に使用している方々に感想をお聞かせ下さい。

何について知りたいのか書かれたほうがレスも付きやすいと思います。どんなうわさを聞いたのかとか書かれたほうが真相もわかると思いますよ。

書込番号:4468265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/05 12:33(1年以上前)

>しかし、色々うわさを聞いたのですが、
カーナビの中ではあまり良くないのでしょうか?

個人的には結構気に入ってますよ。
取り付けは簡単だし、画面は8インチワイドで大きくて見やすい。
ナビとしてもちゃんと目的地に案内してくれる。
私の本体はGPSのみ使用だけど誤差が約10m以内(慣れが必要)
最大の利点はHDD積んでるところとポータブルなところ(盗難防止としては最高です)
DVDやCDナビは使った事がないけれど、
他メーカーDVDポータブルナビを店頭で触った感じでは、
遥かに検索速度はHD800の方が速いです。
また操作もリモコンは一切使いません(タッチパネルの方が遥かに操作性がいい)


不満点をあげるとすれば
ナビ画面がもう少し美しかったらいいな(パナの地図の方が綺麗だった)
音声案内がオーソドックス過ぎて面白みが無い(ルート外れても音声で知らせてくれない・・)
ドライブがスロットインだったら嬉しい、または画面を倒せば入れられるならいい(本体裏って結構使いづらい・・)

まあ総合的にみて、このHPでの最安値で買えるナビの中では
個人的にはお勧めが出来る1台だと思いますよ。

追伸、この機種はHDD積んでますけど、ミュージックストッカーの機能は付いていませんので、ご注意下さい。

書込番号:4480520

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NV-HD800」のクチコミ掲示板に
NV-HD800を新規書き込みNV-HD800をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-HD800
三洋電機

NV-HD800

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月21日

NV-HD800をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング