NV-HD800 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥188,000

画面サイズ:8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:HDD NV-HD800のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-HD800の価格比較
  • NV-HD800のスペック・仕様
  • NV-HD800のレビュー
  • NV-HD800のクチコミ
  • NV-HD800の画像・動画
  • NV-HD800のピックアップリスト
  • NV-HD800のオークション

NV-HD800三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月21日

  • NV-HD800の価格比較
  • NV-HD800のスペック・仕様
  • NV-HD800のレビュー
  • NV-HD800のクチコミ
  • NV-HD800の画像・動画
  • NV-HD800のピックアップリスト
  • NV-HD800のオークション

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-HD800」のクチコミ掲示板に
NV-HD800を新規書き込みNV-HD800をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

取り付けできますか?

2005/09/20 23:58(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD800

NV−HD810の購入を検討しているところですが、今トヨタのヴィッツ(平成12年式、助手席エアバッグ付き)に乗っており、ダッシュボードを眺める限り、取り付ける場所があまりないような気がします。
どなたかヴィッツにも取り付けが可能なのかどうか教えてください。

書込番号:4443682

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2005/09/21 02:41(1年以上前)

http://www.pat.hi-ho.ne.jp/kein/BP5_W818.HTM

こちらを参考にしてみてはいかがでしょうか?

後はヴィッツ用らしい吹き出し口に取り付けるモニター台も
カー用品店に売っていますので
そういうのも利用すれば問題なく取り付け出来ると思いますよ

書込番号:4444095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/09/21 21:18(1年以上前)

とても参考になりました。
車種によっては、取り付け不可となっていたので、安心しました。
即購入することに決定しました。
どうもありがとうございました。

書込番号:4445633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

インダッシュ

2005/09/09 14:36(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD800

スレ主 kittymimmyさん
クチコミ投稿数:1件

はじめてカーナビの購入を考えています。
インダッシュで取り付けしたい時は、「トレイ固定式」の付属品を取り付けたらよいのでしょうか?
この場合も簡単に取り外しは出来ますか?


書込番号:4413252

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2005/09/11 17:03(1年以上前)

基本的にポータブルはインダッシュ取り付けは不可だったかと思いますけど?

書込番号:4419195

ナイスクチコミ!0


hidecさん
クチコミ投稿数:14件

2005/09/12 01:37(1年以上前)

インダッシュは無理ですがインダッシュ風(カーステの位置)に付ける事は別売りのアクセサリーで可能ですね。取り外しも可能だと聞いてます。下記スレでも触れましたが盗難策のため私も次回の為検討しています。

書込番号:4420774

ナイスクチコミ!0


cocomi99さん
クチコミ投稿数:2件

2005/09/18 17:12(1年以上前)

そうです、インダッシュ風の間違いでした。
ありがとうございました。

書込番号:4437235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

盗難予防策は?

2005/09/04 22:52(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD800

スレ主 hidecさん
クチコミ投稿数:14件

HD800を購入取付後、わずか48時間で車上荒らしに会い盗難されてしまいました(T_T)状況は繁華街の駅前コインパーキングかなり人通りの多い場所で1時間の間です、警察の人にも始めての場所だ、と慰められました、。正直スレ違いなのは承知しており不愉快に思われる諸氏もいらっしゃると思いますが、当方の心情を察しポータブルをお使いの諸兄が行っている盗難予防策をお尋ねしたく宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:4401133

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/09/04 23:45(1年以上前)

私ではありませんが
・取り外して、ダッシュボード内など見えない場所にしまう。
・ダッシュボードの上など目立つ場所に設置せずに、シートアームなどで目立たない部分に設置し、なおかつひざかけなどをかけて見えないようにする。

書込番号:4401346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2005/09/05 01:16(1年以上前)

ナビに限らず、外から見えるところに金目のモノは置かないのが鉄則です。

書込番号:4401574

ナイスクチコミ!0


R海苔さん
クチコミ投稿数:10件

2005/09/05 21:55(1年以上前)

自分はカーナビ使用時以外は取り外しています。(普段はホームセンターで買った\500位の非透明ケースに入れて、リアシートの足元に置いてます。)
車自体も盗難率の高い車なので、駐車場所等も目立つような場所を選び、カーナビなど盗難意識を高めるようなものは車外から見えないように、気を付けています。

書込番号:4403523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/09/06 18:42(1年以上前)

以前所有していた「デルナビ」が車上荒らしの盗難にあってから、漸く
「ゴリラ」を買いました。100円ショップでちょっとソフトケースを
買ってきて、普段はケーブルをつけたままケースにすっぽり入れ、後部
座席のシートに下にしまっています。やはり物色された時に見えないよう
にしています。

書込番号:4405684

ナイスクチコミ!0


スレ主 hidecさん
クチコミ投稿数:14件

2005/09/12 01:25(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
正直、初日はそのようにしていたのですが、隣に駐車していた車がオンボードナビを付けたままだったのでつい安心してしまいました、、、やはりいつも外すべきですね。

書込番号:4420757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FMトランスミッター

2005/09/06 03:33(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD800

クチコミ投稿数:7件

近いうちに購入しようと考えているのですが、FMトランスミッターでオーディオに送信した場合、音質は落ちるのですかね?すごく気になります。

書込番号:4404450

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件

2005/09/06 06:04(1年以上前)

かなり落ちます。

この手の質問は、過去ログを見れば分かる事ですよ。質問の前に、この掲示板の「利用方法」をよ〜く読んでおきましょう。基本ですよ。

書込番号:4404512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2005/09/06 22:51(1年以上前)

ラジオのFM放送と同じです。

この機種はミュージックストッカーがないので、
音と言えばテレビ音声とナビ案内ぐらいでしょうか?

もともとテレビもFM変調ですし、それ以上の音質にこだわってもしかたがないように思います。

書込番号:4406551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ダイバーシティアンテナ

2005/09/05 22:00(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD800

スレ主 asusw3vさん
クチコミ投稿数:9件

本日HD800購入しました。カーナビは初めてなので教えてください。
この機種にダイバーシティアンテナを付けたいのですが純正品以外取り付けられないのでしょうか?純正品以外を取り付けている方いらっしゃいますか?また純正品以外が付く場合、ジャイロユニットを取付ける時は接続ユニットは必要になるのでしょうか?

書込番号:4403545

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/09/06 08:48(1年以上前)

ダイバーシティ「アンテナ」はどこのメーカーのものでも大丈夫ですが、ダイバーシティ「ユニット」は純正品しか使用できないようです。
昔のDVDゴリラは汎用ダイバーシティユニットを接続するためのケーブルが発売されていたのですが、最近のものには適用できないようです。

書込番号:4404628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

NV-HD810の情報について

2005/08/16 08:01(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD800

スレ主 forzaxさん
クチコミ投稿数:86件

9月上旬にNV-HD810が出るそうですが、NV-HD800と何処が違うのでしょう。価格は、全く同じでした。知ってる方は、教えてください。

書込番号:4351299

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件

2005/08/17 17:05(1年以上前)

NV-HD810が出るんですか?800が6月下旬で随分早いですね。機能が知りたいですね。どこで入手された情報ですか?質問に対して質問してごめんなさいm(__)m

書込番号:4354682

ナイスクチコミ!0


スレ主 forzaxさん
クチコミ投稿数:86件

2005/08/17 22:01(1年以上前)

http://www.atomj.com/product11795.html

NV-HD800を買うつもりで、検索していたら、(株)アトムのホームページで見つけました。やっぱり、比べたいですよね。

書込番号:4355310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2005/08/18 00:59(1年以上前)

(株)アトムのホームページ見ました。メーカーホームページより先に新製品の発売時期が公表されているのには驚きです。もうしばらく待つしかないみたいですね。

書込番号:4355906

ナイスクチコミ!0


funky4uさん
クチコミ投稿数:16件

2005/08/20 09:44(1年以上前)

メーカーでも発表されましたね。
変更点は同じ金額でゴリラぬいぐるみが付かないことでしょうか。
http://www.e-life-sanyo.com/products/nv/NV-HD810/index.html

書込番号:4360691

ナイスクチコミ!0


スレ主 forzaxさん
クチコミ投稿数:86件

2005/08/20 13:01(1年以上前)

メーカーに確認しました。
1)オープニング画面が違う
2)本体の色が違う
3)ゴリラのぬいぐるみがない
の3点でした。
マイナーチェンジがあるか聞いたのですが、「ない」との回答でした。
VICSが取りにくいとの情報はあるか聞いたのですが「ない」とのことでした。
何故、変更したのでしょうか?ぬいぐるみがなくなったかな?

書込番号:4361051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/08/24 15:17(1年以上前)

こちらにも掲載されていますね。

http://www.yamafuji-sangyo.co.jp/cgi-bin/kaden_shop/shop.cgi?ti=sanyo_hddnavi

それにしてもHD800は短命でしたね

書込番号:4371155

ナイスクチコミ!0


早太郎さん
クチコミ投稿数:8件

2005/09/05 22:44(1年以上前)

HD−800が短命だった本当の理由はなんでしょうか?  
単にぬいぐるみが無くなっただけとは考えにくいのですが。
外観、仕様、価格等を見ても同じです。
どんどん新製品が出る携帯電話でも2ヶ月あまりで新製品が出て、それも同じ仕様で、品番を変えて出すなどありません。
商品のコンセプト、メーカーの考え方があまりにもお粗末としか言えません。
HD−800に問題があって、改良して急遽新製品として出したのではないでしょうね。  
勘ぐりますね!!
新商品としてHD−800を1ヶ月前に買ったユーサーとして一言。

書込番号:4403724

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NV-HD800」のクチコミ掲示板に
NV-HD800を新規書き込みNV-HD800をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-HD800
三洋電機

NV-HD800

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月21日

NV-HD800をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング