NV-HD551 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥210,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:HDD NV-HD551のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-HD551の価格比較
  • NV-HD551のスペック・仕様
  • NV-HD551のレビュー
  • NV-HD551のクチコミ
  • NV-HD551の画像・動画
  • NV-HD551のピックアップリスト
  • NV-HD551のオークション

NV-HD551三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月21日

  • NV-HD551の価格比較
  • NV-HD551のスペック・仕様
  • NV-HD551のレビュー
  • NV-HD551のクチコミ
  • NV-HD551の画像・動画
  • NV-HD551のピックアップリスト
  • NV-HD551のオークション

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-HD551」のクチコミ掲示板に
NV-HD551を新規書き込みNV-HD551をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入希望ですが。

2006/05/07 20:38(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD551

スレ主 heisukeさん
クチコミ投稿数:3件

質問です。ミュージックストッカーで再生中にイグニッションオフ、その後イグニッションオンした場合、自動的に曲の同じ位置から再度再生されますか?それとも曲の頭に戻りますか?まさかナビ側の操作をしないと再度曲が聴けないということはないですよね?本日近所のオートバックスの店員に質問したのですが”分からない”といわれたもので、よろしくお願いいたします。

書込番号:5059094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > 三洋電機 > NV-HD551

クチコミ投稿数:3件

乗り換えでH8年式のミラアバンツァートへ551を載せ換えたいのですが、ダッシュボードが丸い形状になっているため取り付けられるかどうかわかりません。取り付け可能でしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:5021035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

TV/VICSアンテナについて

2006/04/20 01:05(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD551

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
TV/VICSアンテナについての質問なのですが、
必ず接続しないといけない物なのでしょうか?

オプションの車載キットにはTV/VICSアンテナが
含まれてないようですが、受信感度が下がるという問題
だけなのですか?

書込番号:5010829

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4194件

2006/04/20 01:34(1年以上前)

アンテナはつけなくてもナビは動きます。

感度は低下というよりも、感度ナシと解釈した方がいいです。

書込番号:5010896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/04/20 12:32(1年以上前)

IR92さんありがとうございます。

質問の仕方が悪かったのですが、GPSアンテナではなく
TV/VICSアンテナを接続してないとFM多重VICSの受信が
できないのか?という質問でした。

ご存知でしたら教えて下さい。

書込番号:5011514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件

2006/04/20 18:42(1年以上前)

>TV/VICSアンテナを接続してないとFM多重VICSの受信できないのか

受信できないと考えたほうが良いと思います。
(IRさんも同じことを書き込みされていると思います。)

書込番号:5012136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/04/20 22:07(1年以上前)

ありがとうございました。
あのロッドアンテナに抵抗があったもので・・・

書込番号:5012642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

こんにちわ

2006/01/31 10:50(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD551

クチコミ投稿数:2件

取り付け方法について。
パーキングブレーキの線の取り付けなんですが。
車のパーキング線がわからないため、取り付けができません。
他の取り付け方法ご存知の方教えてください。
他の配線にわりこましたら、できるのかなぁ。。。。?

書込番号:4781854

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2006/01/31 11:16(1年以上前)

車種はなんですか?
SONYモバイルのページにありませんか?携帯なのでリンク貼れませんが。

書込番号:4781888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/01/31 13:55(1年以上前)

ありがとうございます。
車は、シルビアです。

書込番号:4782188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2006/01/31 18:46(1年以上前)

http://www.mobile.sony.co.jp/fit/fit.html

ここにありますよ

S13〜S15まで パーキングスイッチ配線に噛ませます。

書込番号:4782735

ナイスクチコミ!0


ikitakiさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2006/02/01 11:11(1年以上前)

>SONYモバイルのページにありませんか?携帯なのでリンク貼れませんが。

SONYじゃなくてゴリラのパーキングブレーキの線取り付け方法ですよね?
車のパーキングブレーキに接続しなくても、シガーソケットに噛ませれば通電しますので、
運転中も表示できるようになります。

書込番号:4784492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2006/02/01 19:29(1年以上前)

>車のパーキング線がわからないため、取り付けができません。

でしたので シルビアのパーキング線位置が解りませんということだと思ったのですが。

書込番号:4785391

ナイスクチコミ!0


ikitakiさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2006/02/01 21:49(1年以上前)

そうですか、失礼しました。m(_ _)m

>他の取り付け方法ご存知の方教えてください。

でしたのでシガーソケットの方法を記載いたしました。

書込番号:4785827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2006/02/01 23:11(1年以上前)

そうですね。
何となく走行中に操作とTV視聴を奨めてしまうみたいで・・・。
質問内容もその辺を探っているような感じにとれましたので失礼しました。

書込番号:4786192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/04/19 22:31(1年以上前)

こんにちは。初めて書き込みさせて頂きます!
今後とも宜しくお願い致します!
先週NV−HD551を購入したのですが分からない事ばかりです。。。
早速ですがikitakiさんの文中より、、、

>パーキングブレーキの線取り付け方法ですよね?
>車のパーキングブレーキに接続しなくても、シガーソケットに噛>ませれば通電しますので、
>運転中も表示できるようになります。

とございますが、この方法で取り付けを試みたいのですがどのようにすれば宜しいのでしょうか?

また、他車への移動方法なのですが、純粋にカーナビとしてのみの使用であれば本体と上記のパーキングブレーキの線を取り付けたシガーソケット電源とGPSアンテナだけの持込でOKなのでしょうか?

初歩的?な質問ばかりで申し訳ございませんが、ご回答の程宜しくお願い致します!

書込番号:5010308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

仕事で使っている方、おられますか?

2006/04/17 22:07(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD551

私はルート配送の仕事をしているのですが、住宅街の狭い
道をよく通る事があり、現在は地図を頼りに配達しています。
○丁目○番地○○○○の様に、かなり細かいナビをしてくれる
のでしょうか?配達先にたどり着けずかなり苦労しています。
住宅街に入っても強いナビってありますか?
ちなみに会社の社有車なので、ポータブルを購入予定です。
配達業や営業の方、どなたかアドバイスお願い致します。

書込番号:5005387

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2006/04/18 11:50(1年以上前)

>○丁目○番地○○○○の様に、かなり細かいナビをしてくれるのでしょうか?
目的地の検索自体は、○丁目○番地○号までの検索が可能です。
ただ、案内は手前200〜300mで終了してしまう場合もあります(どんな機種においても)。

ちなみに、ポータブルナビの場合、GPSだけで自車位置を測位していますので、誤差は大きめになります。

書込番号:5006641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/04/18 19:47(1年以上前)

number0014KOさん♪お返事有難う御座います。
目的地の目の前までは厳しそうですね・・・
あとは住宅地図を見ながら探すしかなさそうです。
この機種自体の性能の正確さは?
ポータブルはおもちゃ程度の性能なのでしょうか?

書込番号:5007410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

FMトランスミッターについて

2006/03/14 13:58(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD551

スレ主 心花さん
クチコミ投稿数:4件

宜しくお願い致します。NV-HD551からFMに飛ばしたときに雑音が入って聞き取れない時があります。トラックの無線が入って来たりもいたします。どなたか雑音の入らない方法知りませんか?それから
NV-HD551に付いてきた配線に取り付けるようなグレーの丸い磁石みたいなのの使い道教えて下さい。どなたか宜しくお願いいたします・・・。

書込番号:4911706

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:387件

2006/03/14 15:37(1年以上前)

AV出力からデッキのAUXに接続する。またはカセットアダプターの使用などはいかがでしょうか?磁石は電源部の簡易フィルターの役割だったと思います。

書込番号:4911888

ナイスクチコミ!0


スレ主 心花さん
クチコミ投稿数:4件

2006/03/21 13:17(1年以上前)

はじめまして、アリストレクサスさん

カセットアダプターとか、電源部の簡易フィルターの意味がまったく分かりません?取り付け場所や簡易フィルターの意味など教えていただけますか?宜しくお願い致します・・・。

書込番号:4932489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件

2006/03/21 13:59(1年以上前)

電源部の簡易フィルターですが、既存のシガーライターより電源をとっていると思いますがその電源コ−ドに巻いてあげると電源ノイズの低減になります。カセットアダプターですが、AUX端子がある場合であればよいですが、純正の場合ほとんどありません。そんなときにお使いの純正オ−ディオにもよりますがカセットやMD部から直接音を入力させることができるアイテムが市販されています。トランスミッターよりははるかに良いのではと思います。

書込番号:4932586

ナイスクチコミ!0


スレ主 心花さん
クチコミ投稿数:4件

2006/03/22 19:42(1年以上前)

アリストレクサスさん …
有難うございます。また、何かございましたら宜しくお願いいたします。

書込番号:4935515

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NV-HD551」のクチコミ掲示板に
NV-HD551を新規書き込みNV-HD551をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-HD551
三洋電機

NV-HD551

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月21日

NV-HD551をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング