NV-DK791 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥175,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:DVD NV-DK791のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-DK791の価格比較
  • NV-DK791のスペック・仕様
  • NV-DK791のレビュー
  • NV-DK791のクチコミ
  • NV-DK791の画像・動画
  • NV-DK791のピックアップリスト
  • NV-DK791のオークション

NV-DK791三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月 1日

  • NV-DK791の価格比較
  • NV-DK791のスペック・仕様
  • NV-DK791のレビュー
  • NV-DK791のクチコミ
  • NV-DK791の画像・動画
  • NV-DK791のピックアップリスト
  • NV-DK791のオークション

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-DK791」のクチコミ掲示板に
NV-DK791を新規書き込みNV-DK791をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

NAVIだけが使えない

2007/07/29 01:44(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-DK791

クチコミ投稿数:4件

791とDVK7を遣っているのですが、DVDソフトは読めるのだがNAVIソフトだと読めませんとなってしまいます。
使用は1年半です。読めないって人はいますか??

書込番号:6586970

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 NV-DK791のオーナーNV-DK791の満足度4 鳥撮 

2007/07/29 08:37(1年以上前)

私も同型を使用していますが、現在まで異常はありません。

異常の原因としてディスクの汚れやレンズの汚れによる読み込み不良の可能性があると思います。
清掃しても読み込めなかったら、故障の可能性大でしょう。

ところでDVK7って何でしょうか?

書込番号:6587442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2007/07/29 08:55(1年以上前)

NAVIソフトにキズがついて、読み込み不可ではないかと思います。

書込番号:6587483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:29件

2007/07/29 10:12(1年以上前)

DVDの汚れ(指紋など)なら
  家庭用の台所用洗剤を使ってやさしく洗えば落ちます。
  中心から外側に放射する方向に動かして洗います。

DVDのキズなら
  中古ゲーム屋やレンタルビデオ屋にDVDポリッシャー機が
  置いてありますから、磨き直しをお願いしてみたら。

書込番号:6587672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/07/29 17:03(1年以上前)

皆さん
回答ありがとうございます
DVKはDVC7の間違えでした(^_^.)
ソフトを昨日(2ヶ月前)バージョンアップしたばかりなのに使えないって言うのは・・・・
DVDに傷はありませんでした(ほかのゴリラを使っている人にもソフトを読んでもらったのですがそれは大丈夫でした
直しに約3万(計2台で6万弱)といわれて愕然としています
仕事の軽トラックなので使っているのでだめなのですかねぇ

書込番号:6588728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:29件

2007/07/29 20:49(1年以上前)

不思議ですねー。 DVDが見れるということは光ピックアップが劣化してる訳ではなさそうです。
皆さんの回答もそれを前提にしてるので、地図ディスクに何らかの問題有りと考えたのでしょうし、私もそのように思いました。

車載用の製品はわりと過酷な試験をして製品の品質を作っていますので、軽トラだから・・・と言うのは当てはまらないと思いますよ。
2台のナビが同時期に故障するのも考えにくいですね。

更新したナビソフトに原因があると考える事も出来ます。
そのナビソフトはお使いの機器の指定のものですか?

仮に故障だとしたら、ちょっとひどいですね。自分なら強く言って原因を追究します。
修理費用を払うかどうか原因次第ですね。

書込番号:6589456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/07/29 21:47(1年以上前)

ありがとうございます
しっかり機種にあわせた物を使いファームのバージョンをあわせてバージョンアップしてから動作確認をしてその後使用していてNAVIディスクだけが読めなくなったしだいです。2層だけが読めないのかと思い。2層の映画ディスクはかかりました。(なぜだか分かりません)
あす、メーカーに講義してみます。

書込番号:6589665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > 三洋電機 > NV-DK791

クチコミ投稿数:1件

NV-DK791にバックカメラ(無線)をつけたいのだが。走行中にTVが写る方法を教えて下さい。2ch、3chどちらかの空きに飛ばすのだけどブレーキに接続したら、ブレーキを踏まないとTVが見られません。これではバックカメラの画像を写せません。
どなたかいい方法を教えて下さい。有線を買えばよかったと後悔しています。

書込番号:5008270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

件数を教えてください。

2006/03/25 01:26(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-DK791

クチコミ投稿数:19件

「NV-DK791」か「BZN-100」または「BZN-200」を考えているのですが少し気になる点がありまして「電話番号検索」「住所地番検索」の件数が気になりました。 


「NV-DK791」の「電話番号検索」「住所地番検索」の詳細は http://www.sanyo-car.co.jp/nv_hd500x/hd500x_kinou.html
に書かれていますが、もぉ1つのナビはどこに探しても見当たらないのですがもし分かる人がいましたら教えてください。
 
検索件数によって考えたいと思うのでいろんな意見お願いします。

書込番号:4942237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > 三洋電機 > NV-DK791

クチコミ投稿数:2件

価格ドットコムでいろいろ研究させていただいて、このたびようやく
DK791を購入しました。まだ商品は着ていないのですが、付属のTV外部
アンテナは、クルマのどの部分に取り付ければいいのでしょうか?
クルマを買ったディーラーに聞いたら、TVアンテナは厄介だと言われた
のですが・・・。屋根やボディーに穴を開けたりするのは嫌なので、
もしそれを取り付けなかったらTVはまったく映らないのでしょうか?
多分、あまりTVは見ないとは思うのですが・・・。また、付属の外部
アンテナ以外に、オプションや汎用のフィルムアンテナなどがあるので
しょうか?当方まったくのメカオンチ&不器用なもんで(-_-;)
どなたかいい方法があれば教えてくださいませんか?車種は、トヨタ
アイシスです。

書込番号:4824725

ナイスクチコミ!0


返信する
金三郎さん
クチコミ投稿数:36件

2006/02/17 05:24(1年以上前)

私の経験から行くと付属のVICS/TVアンテナをつけないとほんとど見えない状態です。外部アンテナの端子が本体のサイドについているのでそこにコードをつけることになると思います。
ただ、付属のアンテナはかなり性能が悪いです(DK755の場合)。
これだけだと、VICSもほとんどはいらず、テレビ画面はざらざらで何が何だか分からない感じになります。外部アンテナをつけないと音もまともにでません。
ブースター付の外付けアンテナをつけるとだいたい5分おきにVICS情報を受け取ることが出来ています。ブースターなしの外付けテレビアンテナだけでもまぁ、そこそこにはいってました。
http://tenant.depart.livedoor.com/t/laudaxl/item_detail?id=478127
こういうのを買ってつけるといいですね。アンテナは外部にすると全然入り方が違います。
VICSは意外と便利なので電波が入ると助かるんですよね。なければないでいいんですが。

書込番号:4829701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/02/17 14:51(1年以上前)

金三郎さん、情報をありがとうございました。投稿した後でサンヨーの
相談センターにも問い合わせてみました。付属のTV用ロッドアンテナは
両面テープで屋根に取り付けるそうでしたが、強度や耐久性などで不安
もあり、またコードを車内へはウインドウガラス(ゴム)のところから
通すらしいので、ドアの気密性も不安なので、やめとこうと思いましたそれで、どこかにそんな情報がないかとDK790のところを見ていたら
原田工業のポータブルカーナビ用の外部TVアンテナを見つけました。
これならサンバイザーにも簡単に取り付けできそうです。
ただ、実際問題として、運転しながらはTVは見れないわけだし、
TVを見る必要性や頻度からは、あまりいらないのかなあ、とも思って
しまいますが・・・。でも、金三郎さんもおっしゃるように、VICSの
受信という意味も考え合わすならきっと付けた方がいいのでしょうね。
ご親切に、返信を下さいましてありがとうございました。

書込番号:4830584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

まぁまぁです

2005/12/24 22:32(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-DK791

クチコミ投稿数:1件 NV-DK791のオーナーNV-DK791の満足度3

時代はHDですが、私個人の意見としてはナビ本来の使い方をするのであればDVDで充分かと思います。本来の・・・というのは、例えば、DVDの映画ソフトを同乗者が楽しみ、同時にナビも起動させる・・なんて事を望まない限りこの機種で充分。もちろん、こんな事はこのDK791は出来ませんが・・しかし、DVDの利点は地図ソフトの交換だけで先々に発売される新しい地図を手に入れることができる事・・HDの書き換えは必要ないので、必要な作業はこれだけ。ちまたでは8インチ後継機がもてはやされていますが、7インチでも実際は充分かと思います。
サンヨーのナビはこれに限らず、大体が家庭用AC電源コードを付属しているので自宅で案内検索が出来て便利です。それともうひとつ、車に積んで使用する際は本体にハンドブレーキ解除スイッチケーブルを接続しなければいけません。これを接続しないと正常に作動しませんがまともに信じて間違ってもハンドブレーキスイッチに接続しないで下さいね。こんなのは、車体のマイナスアースにどこでも接続すればOKですから。とにかく、価格の割にはよくできたナビですよ。

書込番号:4681516

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2006/01/09 14:21(1年以上前)

購入を考えている者です。お尋ねしたいのですが、ジャイロユニットは必要ですか?取り付けないと、そんなに位置に誤差がでるものですか?それと、会社の車でも使いたいと思っているのですが、
24V車なのでコンバーターを使おうかと思います。その場合、ハンドブレーキ解除スイッチケーブルは、車体からのアースでも大丈夫ですか?分かる範囲で結構です。アドバイスお願い出来ますか?

書込番号:4719908

ナイスクチコミ!0


金三郎さん
クチコミ投稿数:36件

2006/01/17 21:51(1年以上前)

今ゴリラとジャイロ付のカロッツェリアを両方つけて走っているのですが、ジャイロがないとトンネルとか高速道路が上にはしってるところとか高層ビルの谷間でちょっと困りますが、なれるとだいたい勘でわかりますのであえてつける必要ないと思います。
98%はちゃんと正しく作動しますので。
ジャイロがなくてこまるのは
東京でしたら西新宿の高層ビル付近は結構だめですね。
あと、国道246号は渋谷あたりから上に高速道路が走っているのですが、そのあたりで、うまく表示されないので曲がり角でたまに困ります。上に高速道路がある一般道は曲がり角が多いのでちょっとこまりますね。
トンネル内に曲がり角が有る状況は首都高速の一部でありますが、ナビをみているとそれくらいわかるとおもいます。
山の中とかもほとんどは正常に働きます。
ジャイロがないとちょっと貧乏くさい感じはありますのでそのイライラがないならそれほど困らないですね。
ゴリラだけで3年くらいジャイロなしで使いましたがまぁ、きになる問題はそれほどなかったですね。位置も98%くらいは正確でしたよ。
ジャイロは2万くらいしますが、あったら確かに便利だけどなくてもそれほど困らないですけどね。ジャイロ付のCD-ROMナビも持ってますが、それよりはジャイロ無しのゴリラのほうが100倍つかえますね。

書込番号:4743519

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「NV-DK791」のクチコミ掲示板に
NV-DK791を新規書き込みNV-DK791をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-DK791
三洋電機

NV-DK791

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月 1日

NV-DK791をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング