NV-470 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥81,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:CD NV-470のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-470の価格比較
  • NV-470のスペック・仕様
  • NV-470のレビュー
  • NV-470のクチコミ
  • NV-470の画像・動画
  • NV-470のピックアップリスト
  • NV-470のオークション

NV-470三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月 1日

  • NV-470の価格比較
  • NV-470のスペック・仕様
  • NV-470のレビュー
  • NV-470のクチコミ
  • NV-470の画像・動画
  • NV-470のピックアップリスト
  • NV-470のオークション

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-470」のクチコミ掲示板に
NV-470を新規書き込みNV-470をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

大満足です

2006/02/15 22:34(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-470

スレ主 tatnさん
クチコミ投稿数:255件

ここの掲示板を参考にして購入いたしました。
結果は、大満足です。
かなり使えると実感いたしました。これに地域版のCDを足せば、なんの問題もないと思います。
道路の形状も正確だし、音声案内も的確だし、20万、30万のナビを買う必要はないように思いました。
ありがとうございます。
それと、何個か質問があるのですが、皆さんご意見お願いします。
まず、最短距離をナビしているのか、かなり細い道をナビしてくれることが多いように思います。
この場合の対処方法はありますか?
こちらで、道路幅の条件付けはできないでしょうか?
それともうひとつACアダプターでお勧め商品を教えていただけませんか?純正以外でお願いします。
以上、お願いいたします。

書込番号:4825838

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2006/02/17 01:32(1年以上前)

470僕も使用していますが、残念ながら道幅の条件は設定できませんねぇ。
このナビは僕が使用している限りですが、とにかく大き目の道を案内したがります。地元の抜け道などは見向きもしてくれません 笑
細い道を使って最短で案内するというのは地域版ロムを使用しておられるのでしょうか? 地域にもよると思いますが、最短で案内されるのであれば地域版僕も買おうかな。
ACアダプタに関しては、たしか以前に書き込みがあったかと思います。秋月電子というお店で、安くてそこそこの容量のものが販売されているとのことでした。

書込番号:4829484

ナイスクチコミ!0


スレ主 tatnさん
クチコミ投稿数:255件

2006/02/17 19:20(1年以上前)

シアさん、レス有り難うございます。
本当に最近、買ったばかりで地域版は、まだ、買っていません。
家の近くとか実家の近くで大きな道路よりも普段細くて通りにくいような道をナビしてくれるので、困っていたのですが、もっと他の所だと大きな道路優先になるのでしょうか。そうなってくれると嬉しいのですが。
それにしても、大満足なので色々と出かけてみたいと思います。

書込番号:4831105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/02/17 19:51(1年以上前)

ACアダプターですが、大阪日本橋で、発見しました。

お店は地下鉄恵美須町駅A1出口を出てすぐ南側のシリコンハウス共立の二階売り場です。
商品名は、「共立オリジナルACアダプタ DC9V 2.5A/WT-09250 (-)」。

ただしプラグ形状が、2.1φセンタープラスなので ACアダプタ用DCプラグ変換ケーブル/WK-J3(w) も購入しました。両方買って確か2,080円だったと思います。

通販もやっているようですが、値段は、高くなっていました。

家庭内で使いましたが、パーキングブレーキ接続ケーブルの接続が必要でした。

接続方法に関しては、書き込み番号[4419103] を参照してください。

書込番号:4831182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2006/02/18 08:21(1年以上前)

ACアダプターですが、私はヤフオクにて「ゴリラ アダプタ」で検索し、出てきたものの中から一番安かったものを使用しております。費用は送料込みで1890円。もちろんしっかりとした作りの新品で、今のところ何の問題も出ていません。

ちなみに本体もヤフオクにて購入しました(NV−420)。
新品でCDなし。価格は送料を入れて4万円ちょっと。
全国版を売って地域版を買うつもりでしたので渡りに船でした。

書込番号:4832850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

検索機能について

2006/02/11 11:52(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-470

スレ主 ichimonimoさん
クチコミ投稿数:2件

購入を検討しているものですが、質問させてください。
この機種は経度、緯度から目的地を設定する事は出来るのでしょうか?
下のほうでマップコードを利用する便利な方法が紹介されていたのですが、うちの近所で調べたら複数の住所が同じコードでした。web上の地図サイトで住所から出した表示のリンクサービスに経度、緯度らしきものがあるので、それを入力できればピンポイントで目的地が設定できて便利だと思いました。よろしくお願い致します。

書込番号:4811798

ナイスクチコミ!0


返信する
taka_tyanさん
クチコミ投稿数:2件

2006/02/13 12:36(1年以上前)

経度、緯度入力は出来ますよ。
ただ、経度・緯度を求めて入力数値をどこかに控えておく必要がありますね。
携帯のメールに転送しておけばいいかもしれませんね。
自分はマップコードを使っていますが、携帯に転送しています。

書込番号:4818094

ナイスクチコミ!0


スレ主 ichimonimoさん
クチコミ投稿数:2件

2006/02/14 19:50(1年以上前)

taka_tyanさんどうもありがとうございます。
携帯へのメールという便利な方法も参考になりました。
CD-ROMのこのタイプで十分満足できそうです。(^^)

書込番号:4822119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ネット限定特価

2006/01/21 05:37(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-470

クチコミ投稿数:24件

オートバックスドットコムにて、NV−420 が2月28日まで49800円で売っていますが、TV機能が付いたこれってお得ですよね??
もっと安く買えないかと様子を見ているのですが…


書込番号:4752394

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/22 11:23(1年以上前)

今のところその価格49800円が限界だと思います。
営業活動のついでに価格を見ておりますが、その価格よりは安く見受けることはないですね!
通常販売価格は59800円ですから。
地図ソフトが春にバージョン変更(ナビ本体は同じです)がある様子ですので、旧バージョンの地図ソフト機を在庫として残さないと言う意味合いでネット店でも値下げしたのでは?
ナビソフトは定期的に変更になっておりますので現在の10が11になります。今年は市町村合併も大量にありますので変更時期も多少はずれもあるのかな?
まあ地図ソフトバージョンが1つ位かわっても内容的に大きな変更は感じないでしょう、さすがに3代前だと道路も(【多】少)の変更がありますけどね。


もし大阪近郊の方なら同じ価格で通常1年の保証を2年延長して3年保証付きで買ってあげることは可能ですが。
保証つきに関しては全国の方でも可能ですが、送料など考えたらどうなのかと・・・
あくまでもこれは個人的に出来る事ですので誰でもという訳ではありません。


書込番号:4756181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/01/27 03:54(1年以上前)

返事遅くなって申し訳ないです。
みれあきさん 、ありがとうございます。

先日近くのオートバックス行ったら49800円で売っていたので買いました。また使った感想を報告できればと思います。

というより、他社パンフ見てたのですが、ナビだけで十分というユーザー向けのシンプルな機能のカーナビはNV-470ぐらいしかないんですね。

書込番号:4769424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/28 08:34(1年以上前)

クイックシートさん
ナビ買ったんですね!
そうですよ、シンプルなナビは現在壊滅状態です。
HDDやら価格の高い機種ばかりが主流です。
これも仕方ないのです、メーカーも生き残りをかけて付加価値をつけて商品開発していますから。
そして日本人はある意味馬鹿で【ほとんど必要でない機能(単価に見合うか?と言う事)にもお金をかけてくれます】
多機能が便利と言う訳ではないですよね、ついていても使わなければ意味がないのですから。
でも我々営業マンはそんな高い商品を買って欲しいのです、言っている事とオススメする事は矛盾していますが【笑

420の選択は私は正解だと思います。

ただしソフトは所詮CD・・・全国版では不満たらたら出ますよ
是非地域詳細版を使用してみてください、検索をかけたら別物ですから。
電話番号に関しても全国版は180万件、それに対して地域版は1000万件・単に約6倍ではありません。
関東版詳細は2枚組になっています、全国版は1枚だけ…これだけでもいかに内容が違うかお分かりいただけるかと思います。



書込番号:4772399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

拡張変換ユニットコードについて・・・

2006/01/22 01:32(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-470

クチコミ投稿数:2件


初めての掲示板の利用で他の方の欄に書き込んでしまいましたので
あらためて書き込ませていただきました

私はオートバックスのNV-420を使っているのですが、手持ちのダイバーシティアンテナキットを使って受信状態を少しでも良くしたいと思っています。しかしこのモデルはRCAプラグでは接続が出来なくなっています。専用のキットを買えばいいのはわかるのですが、ちょっと値段が高いので手が届きません。このひとつ前のモデルで 、一般に売られているダイバーシティユニット流用接続出来るケーブルの設定があったのですが。
NVP-AV3 2,940円(税抜2,800円)(RCAプラグ、ミニプラグアダプター付き)をNV-420で使われている方はおられますでしょうか?
ご存知の方がおられましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:4755508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

2ヶ月で壊れた・・・_| ̄|○

2006/01/11 23:19(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-470

スレ主 ko1-ko1さん
クチコミ投稿数:169件

ネット通販で5万円程度で買いました。
たしかにブレーキのコードは面倒だから、付けないでビスを1本ねじ込んだだけ。
GPSのコードは長すぎるので80CMくらいにカットしてつないだ。
取り付けの台はうちの車にはあまり向いていないので、ディスカウント店で買ったカーテレビ用のやつにした。

とくに問題は無いはずなんだけど、購入後2ヶ月で衛星を拾わなくなりました。運転中突然。
もう1台のゴリラにGPSアンテナをつないで見ると、ちゃんと拾う。
そのため本体に問題がある模様。

今週末にでも持ち込み修理をお願いしてみます。本体だけもって行きます。

書込番号:4726680

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2006/01/14 01:23(1年以上前)

> 付けないでビスを1本ねじ込んだだけ。
これが原因だったら有償修理になる可能性が高そうですね。

書込番号:4732113

ナイスクチコミ!0


ponta0007さん
クチコミ投稿数:2件

2006/01/14 18:11(1年以上前)

80cmに切ったって...
取扱説明書どおりに扱わずに不良品扱いって...凄いね。

書込番号:4733915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/01/16 21:41(1年以上前)

> 2ヶ月で壊れた・・・
話の内容からだと、『壊れた』じゃなくて
『壊した』でしょ?
常識で言えば・・・

書込番号:4740720

ナイスクチコミ!0


kita3さん
クチコミ投稿数:1件

2006/01/17 18:29(1年以上前)

あの〜?
内容的には…
GPSアンテナの配線を短く加工したから通信が出来てないと読み取れます。
他社のGPSアンテナでOKなら間違いなく加工したので断線してると思います。
本体の損傷は無いので加工した自己責任でGPSアンテナを実費にて買い直してください。
それで問題なく動くと思います。

GPSアンテナは社外品でもカプラー形状が同じなら使えるものが多いですのでネットオークションなどで探してみてください。
配線が短い物など色々あります。
価格は1000〜3000円程度で見つかると思います。

書込番号:4742956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/20 00:25(1年以上前)

よく読むと切断して繋いだGPSアンテナを他のゴリラで試したらちゃんと受信したって書いてると思うんですけど・・・・

書込番号:4749412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

テレビの映りはどうですか?

2005/12/23 07:07(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-470

クチコミ投稿数:18件

NV470のテレビチューナーのついたNV-420を買おうと思うのですが、付属品だけの場合でテレビは綺麗に映りますか?

書込番号:4677498

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/19 22:18(1年以上前)

もう購入されましたか?
TVに関しては大きな期待はしては駄目です。
ですが場所によりけりで結構綺麗!
VHFよりもUHFチャンネルの写りがよい。
使ってみての感想です

書込番号:4748859

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NV-470」のクチコミ掲示板に
NV-470を新規書き込みNV-470をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-470
三洋電機

NV-470

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月 1日

NV-470をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る