
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年9月2日 18:15 |
![]() |
0 | 5 | 2006年9月30日 21:02 |
![]() |
0 | 2 | 2006年3月28日 22:58 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > 三洋電機 > NVA-HD1100
JAPAN MAP11までしか対応してなかったのを知らずに12を購入。
毎年バージョンアップしていたのでよく確認しなかったのです。
試しにバージョンアップしてみましたが、先ほど完了しました。
とりあえず11から12へは行けたという事で報告します。
0点



カーナビ > 三洋電機 > NVA-HD1100
リモコンの発売時期については、メーカーに問い合わせをした
ところ、下記のような返信がありましたので報告します。
7月中旬〜下旬の発売となるようです。
>平素は格別なるお引き立てを賜り、厚くお礼申し上
>げます。
>お問い合わせのございました、リモコンの件に付き
>まして、ご連絡を申し上げます。
>このご連絡のございました、リモコンに付きましては、
>発売が遅れており、申し訳ございません。
>現在、来月、7月中旬〜下旬の発売として進めてい
>る現状にございます。
>発売が遅れておりますこと、重ねてお詫び申し上げ
>ます。
>以上、上記で、ご連絡とさせていただきます。
>尚、今後ともよろしくお願いを申し上げます。
0点

『あにわさん』、有益な情報も有難う御座います。
当方も『NVA-HD1100』を使用しておりまして『タッチパネル』で
不満は無いのですがリモコンが無いとイマイチ寂しい思いを
しておりました。
あと1ヶ月前後で発売になるようですので心待ちにしてます。
余談ですが当方別所有の車に『NV-HD810』を取り付けておりまして
『あわよくば』と付属のリモコンを向けて使用してみましたが
全く反応無しでした。(T_T)
(すべてのボタンが反応しない…)
同じメーカーでも機種が違うとダメですね!
甘かった…
書込番号:5210811
0点

やはりリモコンが無いと、わき見運転や運転が注意散漫となり
ますので、発売されるのを待ちわびています。
書込番号:5212823
0点

NVP-RDTV1 5775円(税込み)
やっとでたみたいですね。
どうやって購入すればいいのかな?
書込番号:5289308
0点

皆さん、やっとリモコンを購入しました、当初ネットで購入をと考えていたのですが、本体価格4,800円送料500円代引き手数料500円総額5,800円であまりメリットが無い為、近くのオ−トバックスへ注文しました、2日位で入りましたとの電話を頂きました、リモコン本体とバ−ジョンアップのCD-ROMが付いていて5,775円でした使用感ですが普通のナビのリモコンです、メリットは画面が汚れないのは良いかも、私の中ではデメリットは有りません、走行中での操作はリモコンの方が操作はしやすいです、と・・・まぁこんなもんです、値段的に少し高い様な気がしないでも有りませんが良く出来たリモコンです、皆さんも手元におひとつどうですか?
書込番号:5343766
0点

私も先週、やっと手に入れました。
注文は大手家電販売店にて知人の店員に頼み込んで何とか値引きして貰いまして¥5,000−(税込み)に…
発注から品物が届くまでに3週間程掛かってしまいましたがネット通販よりも安く入手出来たので満足です。
使用感はナビとAVが横の切り替えを使わないと出来ないので未だに戸惑い気味ですが、乱雑にタッチパネルを使用する家族からの保護と言う観点からは購入した意味は有ったと思います。
でも操作感はタッチのが速いですね。
急いでいる時はリモコンよりも指が…です。
書込番号:5493558
0点



カーナビ > 三洋電機 > NVA-HD1100
カタログに2006年春発売予定となっていたのでサンヨーにいつリモコンが発売になるかメールを送ったところ
「日頃より弊社商品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。お問い合わせのございました、リモコンの件に付きまして、ご連絡を申し上げます。このご連絡のございましたリモコンは、発売がいま少し遅れており、本年の中旬ごろの予定として、現在は、進めております。以上、上記で、ご連絡とさせていただきます。
尚、今後ともよろしくお願いを申し上げます。」とのことでした。どのようなリモコンになるのか、楽しみにしているものとして、早く発表を・・・
0点

昨年は2005年の秋頃発売予定と表示されていたのに。
メーカーは発売を考えてないということでしょう。
1100の後継機を出してその機種のリモコンを併用
できるようにするつもりでしょうかね。
書込番号:4953792
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
