NV-HD830DT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥210,000

画面サイズ:8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD NV-HD830DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-HD830DTの価格比較
  • NV-HD830DTのスペック・仕様
  • NV-HD830DTのレビュー
  • NV-HD830DTのクチコミ
  • NV-HD830DTの画像・動画
  • NV-HD830DTのピックアップリスト
  • NV-HD830DTのオークション

NV-HD830DT三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月20日

  • NV-HD830DTの価格比較
  • NV-HD830DTのスペック・仕様
  • NV-HD830DTのレビュー
  • NV-HD830DTのクチコミ
  • NV-HD830DTの画像・動画
  • NV-HD830DTのピックアップリスト
  • NV-HD830DTのオークション

このページのスレッド一覧(全161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-HD830DT」のクチコミ掲示板に
NV-HD830DTを新規書き込みNV-HD830DTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ノア(2002 XG)との相性

2006/10/29 13:13(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD830DT

クチコミ投稿数:1件

値段も手ごろなこの機種の検討を考えていますが、平でないところに付属のスタンドは装着できるのでしょうか?もしノアで使用しておられる方いらっしゃいましたら、どこにセットしたか教えてください

書込番号:5582737

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2006/10/31 20:58(1年以上前)

>平でないところに付属のスタンドは装着できるのでしょうか?

このナビに附属の車載用取付キットの車貼り付け部は柔らかい金属で出来ており、曲がりますので曲面にも貼り付け可能です。
↓私はノアに乗っていませんので参考までに。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/8917/navi.htm

書込番号:5590383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/01/13 08:23(1年以上前)

ノアに取り付けました。昨年夏に購入し、当初、自力でダッシュボードに取り付けようと考えましたが、ダッシュボートが傾斜していることや本体の重量を考えた場合、両面テープで支えることができるのか不安になり、カカクコムのショップで購入し、楽天で見つけた安い取り付け店を探して取り付けました(税込み10,500円)。場所としては、ダッシュボードとエアコン吹き出し口の間に私の希望によりビス止めしました。また、モニターは、付属の取り付け器具で高さ調整ができるので、見た目として、エアコン吹き出し口のやや上といったところです。アース処理の手際のよさ、配線の始末の美しさを見て、プロに頼んでよかったなあと思いました。

書込番号:5875190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アウトランダー

2006/10/26 21:12(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD830DT

スレ主 V46WG4M40さん
クチコミ投稿数:23件

この製品をアウトランダーに装着しようと思っています。
おそらくダッシュボード上のトレイのところに取り付けることになると思うのですが、視界や操作感等装着した感じはどんなものですか?
また、ロックフォードフォズゲートプレミアムサウンドシステムを生かしたままナビやDVDの音をスピーカー出力するには、音声出力をコンソールの後ろにある外部入力につなげばいいのでしょうか?またはそれ以外の方法があるのでしょうか?
宜しくご教授願います。

書込番号:5574085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バモスのダッシュボードに取り付け

2006/10/26 20:30(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD830DT

クチコミ投稿数:2件

バモスのダッシュボードに取り付け可能でしょうか?

書込番号:5573952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > 三洋電機 > NV-HD830DT

クチコミ投稿数:1件

cube(四角くなってからの形のものです)に取り付けされた方がおられましたら、教えてください。
私は身長が低く、ダッシュボードの上に設置すると
視界が悪くなりそうなので
1DINのオーディオのスペースに設置するメーカー別売りの取り付けキットか
またはYACかNAVICのスタンドの購入を考えています。
以上のいずれかの方法で取り付けされた方がおられましたら
教えてくださいませんか?

書込番号:5564155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > 三洋電機 > NV-HD830DT

どなたか教えていただけませんか?
今日、取り付けたんですがNV−HD830DTの方で、
認識してくれません。
電源ユニットのコードを黒線は、マイナスアースで接続して、
赤線は、ヒューズボックスに接続しました。(取説どおりだと思うけど・・・)
取説では、NVP−V7を接続すると、メニュー画面で、FM多重の右側にVICSの表示が出ると書いてあるんですが・・・
これが出ないんです。
これって、初期不良なのかな?
それとも、電源の接続方法がおかしいのかな?
御存知の方が、おられましたら教えてください。
ちなみに、車はスバルサンバーです。

書込番号:5558787

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件 NV-HD830DTのオーナーNV-HD830DTの満足度5

2006/10/23 11:35(1年以上前)

解決しました。
NVP−V7の赤線を、ヒューズボックスから、NV−HD830DTの電源ケーブルの赤線につなぎ替えたらたら、うまく認識してくれました。
試しに、幹線道路に出て走行してみたら、光ビーコンを受信してくれました。
まだ、高速道路では試していないけど、電波ビーコンの方もきっとうまく受信すると思います。

書込番号:5563463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HDDの音楽の移動は?

2006/10/20 15:31(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD830DT

スレ主 kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件

HDDに音楽等をかなり保存出来ると思います。
通常、今までの感覚ではそれはその使用者の財産であると思います。

しかし、故障や車の買い替えにより新規にナビを購入する場合今まで
貯めたの思い出の曲は移動できないのでしょうか?????

出来ないのはある意味不便ですね!!!!!!

書込番号:5553801

ナイスクチコミ!0


返信する
ぽちりさん
クチコミ投稿数:303件

2006/10/20 16:16(1年以上前)

著作権がありますのでできないです。不便といえば不便ですが著作権利保持者のことを考えると仕方のないことではないでしょうか。

書込番号:5553871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2006/10/20 19:00(1年以上前)

>HDDに音楽等をかなり保存出来ると思います。
この機種にはそんな機能はありません。

>今までの感覚ではそれはその使用者の財産であると思います。
使用者の財産ではありません。ぽちりさん がおっしゃっているように権利者の財産です。

>貯めたの思い出の曲は移動できないのでしょうか?????
購入したCDから再度録音すればいいだけの話です。
レンタルCDから録音したのであれば、再度レンタルして録音すればいいだけの話です。

ちなみにHDDの販売価格には私的録音補償金が含まれていませんので、レンタルCDからの録音に関しては法的にはかなりグレーです。
http://wpedia.search.goo.ne.jp/search/%BB%E4%C5%AA%CF%BF%B2%BB%CF%BF%B2%E8%CA%E4%BD%FE%B6%E2%C0%A9%C5%D9/detail.html?from=websearch

書込番号:5554211

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NV-HD830DT」のクチコミ掲示板に
NV-HD830DTを新規書き込みNV-HD830DTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-HD830DT
三洋電機

NV-HD830DT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月20日

NV-HD830DTをお気に入り製品に追加する <123

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング