NV-HD830DT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥210,000

画面サイズ:8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD NV-HD830DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-HD830DTの価格比較
  • NV-HD830DTのスペック・仕様
  • NV-HD830DTのレビュー
  • NV-HD830DTのクチコミ
  • NV-HD830DTの画像・動画
  • NV-HD830DTのピックアップリスト
  • NV-HD830DTのオークション

NV-HD830DT三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月20日

  • NV-HD830DTの価格比較
  • NV-HD830DTのスペック・仕様
  • NV-HD830DTのレビュー
  • NV-HD830DTのクチコミ
  • NV-HD830DTの画像・動画
  • NV-HD830DTのピックアップリスト
  • NV-HD830DTのオークション

このページのスレッド一覧(全161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-HD830DT」のクチコミ掲示板に
NV-HD830DTを新規書き込みNV-HD830DTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

車速パルスについて

2006/09/26 22:54(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD830DT

スレ主 EC-135Kさん
クチコミ投稿数:2件

このナビには車速パルスが標準では無いようですが、オプションのジャイロ
ユニットを付けると車速パルスを引き込めるのでしょうか?

また、自分の車では取付位置がオンダッシュでなくてハンドルの中心よりも
下なのですが、FMビーコン電波が本体アンテナで上手く拾えるでしょうか?

以上ご回答いただければ幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:5481405

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2006/09/28 14:37(1年以上前)

>オプションのジャイロユニットを付けると車速パルスを引き込めるのでしょうか
可能です。と言うより、ジャイロユニットを接続する時には必ず車速は接続します。
ただ、クルマ側から車速信号が出力されていない場合にはジャイロユニットは接続できません。

>FMビーコン電波が本体アンテナで上手く拾えるでしょうか?
ビーコンではなくてFM−VICSの電波ですね。
これは地域によります。
電波の強い地域では車内のどこに置こうが受信できますが、電波の弱い地域では付属の車外アンテナを立てたとしても受信できない場合もあります。

書込番号:5486106

ナイスクチコミ!0


スレ主 EC-135Kさん
クチコミ投稿数:2件

2006/09/30 09:07(1年以上前)

参考になりました。
どうもありがとうございました。

書込番号:5491742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MP3について

2006/09/30 00:31(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD830DT

クチコミ投稿数:2件

あまり、オーディオには詳しくないのですが、
ナビ本体に音楽(MP3)を記憶させることはできるのですか?
それとも、CD−Rを入れていないと音楽はきけないのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:5491080

ナイスクチコミ!0


返信する
saru50さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件 NV-HD830DTのオーナーNV-HD830DTの満足度5 ようこそさるの部屋へ 

2006/09/30 00:42(1年以上前)

はい、このタイプはHDDでもできません
HD860ならできます
でも、CDにMP3で焼いて聞くことはできますよ

書込番号:5491110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/09/30 07:57(1年以上前)

わかりました。ありがとうございました。

書込番号:5491606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > 三洋電機 > NV-HD830DT

スレ主 虎CB1300さん
クチコミ投稿数:7件

質問させてください。
こちらの機種は、ナビゲーションを仕様したままテレビは使えるのでしょうか?
テレビを使用していても、途中途中で案内が入るというような機能はあるのでしょうか?
教えて下さい。お願い致します。m(__)m

書込番号:5485789

ナイスクチコミ!0


返信する
saru50さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件 NV-HD830DTのオーナーNV-HD830DTの満足度5 ようこそさるの部屋へ 

2006/09/28 22:34(1年以上前)

できないと思います
DVDならOKですよ
見ながらなら出来ます

書込番号:5487376

ナイスクチコミ!0


スレ主 虎CB1300さん
クチコミ投稿数:7件

2006/09/29 09:02(1年以上前)

saru50さん
ありがとうございました(^^)

書込番号:5488606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アップデートは可能ですか?

2006/09/28 12:40(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD830DT

クチコミ投稿数:2件

今、購入を検討中です。
現在DVDナビを使用しております。

DVDナビなら新しいソフトを購入すれば良いのですが、HDナビの場合はどのように新しいデータに変更出来るのでしょうか?
また、費用はいかほどかかるのですか?

教えてください。

書込番号:5485895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2006/09/28 13:45(1年以上前)

> HDナビの場合はどのように新しいデータに変更出来るのでしょうか?
機種によって異なりますが、サンヨーの場合はDVDを購入して自分でインストールする形になります(この機種も同じ方法かどうかはわかりませんが)。
http://www.sanyo-car.co.jp/version-up/version_tp.html

書込番号:5486004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

音質についての質問

2006/06/05 23:38(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD830DT

スレ主 amritaさん
クチコミ投稿数:3件

FMトランスミッターでDVDやTVの音声を楽しむということ
ですが、どのくらいの音質の良さなのかがわかりません。

以前、FMトランスミッターを利用して音楽を楽しもうと試みた
のですが、雑音がひどくそれ以来FMトランスミッターは敬遠して
おります。(安価なものだったからだと思いますが…。)

どなたかNV-HD830DTのトランスミッターの感度の良し悪しが
分かる方がおりましたら、返信願います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:5143513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:276件

2006/06/06 01:53(1年以上前)

基本的にはあまりよくないとおもいます。が、FMトランスミッターって取り付ける車種にもよるのですが平均的に言うと“聴ける”ではなく“聞ける”ですね。

書込番号:5143914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2006/06/06 11:11(1年以上前)

私見ですが、この機種に搭載されているFMトランスミッタは今までに見てきたすべてのナビ(TV)の中でもっともキレイに聴くことができました。
ダッシュボード中央にポン付けしただけですが、ワンセグ放送を聴くのに関しては何の不満もありませんでした(もっとも、DVDだと気になってくる可能性もありますが...)。

とりあえず、FMトランスミッタを使ってみて気になるようであれば、その後で考えてみるのがいいかと思います。

書込番号:5144428

ナイスクチコミ!0


スレ主 amritaさん
クチコミ投稿数:3件

2006/06/06 21:53(1年以上前)

早々の返信ありがとうございます。
所有者様の意見はとても参考になります。

量販店で試しに装着し試聴できるといいですね。
(できるのかな!?)

書込番号:5145808

ナイスクチコミ!0


ikuyorihさん
クチコミ投稿数:3件

2006/06/08 00:10(1年以上前)

トランスミッターの性能によって音の良し悪しに差が出ることは、ほとんどありませんよ。違いが出るのは、FM電波を飛ばす先のFMラジオが付いているオーディオのアンプ性能、音を出すスピーカー品質でほぼ決まります。あとデジタル音声なので、アナログ音声を飛ばすよりも当然音は良く聞こえます。現状のオーディオ、スピーカーが純正であれば音もそれなりです。FMトランスミッターのCDチェンジャーと同じ考え方ですので、音を良くということであれば上記の対策を取れば良いと思いますよ。

書込番号:5149537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件

2006/06/08 01:17(1年以上前)

たしかにFMトランスミッターにあまり違いはないと思いますがオーディオ性能よりも車種による違いがとても多いとおもいます。私の経験ではベンツ、プジョー、ハリアー(クルーガー)は拾いにくかったですし、最近の国産車ではラジオアンテナがルーフからチョロっと生えてるような短い車種とかもですね。車によっては車内に磁界ができやすく妨害作用が発生するようなこともあります。

余談ですがソニー製品は比較的飛びが悪いですね。

書込番号:5149754

ナイスクチコミ!0


夢の島さん
クチコミ投稿数:769件

2006/09/24 13:54(1年以上前)

単体のFMトランスミッターの性能によって音の違いがもあるそうです。
http://park19.wakwak.com/~fantasy/fm/transmitter/fmtrans.htm

書込番号:5473566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ダッシュボードが狭くて・・・

2006/09/17 00:49(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD830DT

クチコミ投稿数:2件

チェロキー(モデルチェンジ前)に乗っています。
 このナビをつけたいと思っているのですが、
 ずばり、設置は可能なんでしょうか??
 ダッシュボードがせまくて、
 オンダッシュじゃ視界が遮られるし。。
 ちなみに、
 ネットで購入して近場のショップに持ち込んで
 設置をお願いすると、工賃は高くついてしまうのでしょうか??
 相場は??
 あと、1DIN・2DINというのは、
 どういう意味でしょうか?
 わからないことばかりですいません!お願いします!

書込番号:5447968

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2006/09/17 12:33(1年以上前)

上のエブリイへの取り付けを参考にしてみればどうですか?

書込番号:5449315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/09/24 09:44(1年以上前)

ありがとうございます!
これなら、視界も遮られずに済みそうです!
早速購入したいと思います!!

書込番号:5472914

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NV-HD830DT」のクチコミ掲示板に
NV-HD830DTを新規書き込みNV-HD830DTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-HD830DT
三洋電機

NV-HD830DT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月20日

NV-HD830DTをお気に入り製品に追加する <123

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング