NV-HD830DT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥210,000

画面サイズ:8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD NV-HD830DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-HD830DTの価格比較
  • NV-HD830DTのスペック・仕様
  • NV-HD830DTのレビュー
  • NV-HD830DTのクチコミ
  • NV-HD830DTの画像・動画
  • NV-HD830DTのピックアップリスト
  • NV-HD830DTのオークション

NV-HD830DT三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月20日

  • NV-HD830DTの価格比較
  • NV-HD830DTのスペック・仕様
  • NV-HD830DTのレビュー
  • NV-HD830DTのクチコミ
  • NV-HD830DTの画像・動画
  • NV-HD830DTのピックアップリスト
  • NV-HD830DTのオークション

このページのスレッド一覧(全161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-HD830DT」のクチコミ掲示板に
NV-HD830DTを新規書き込みNV-HD830DTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ジャイロ取り付け

2006/09/06 12:41(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD830DT

クチコミ投稿数:46件

パーキングブレーキ解除ケーブルを使って使用してる状態でジャイロ取り付けできますかカー用品店で購入ジャイロのみ取り付け工賃ディーラー工賃参考までに

書込番号:5412187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MP3

2006/09/03 22:02(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD830DT

クチコミ投稿数:2件

このモデルはスペック表をみても、どうも、HDDにMP3を記録して聞くことができなさそうですが、無理なんでしょうか?
お使いの方がおられましたら、教えてください。

CDにMP3を入れて、それを聞くことはできそうですが....

やはり、三洋さんの製品戦略なんですかね?

ワンセグ → NV-HD830DT
MP3 → NV-HD860

この贅沢な要求はワンセグモデルNV-HD830DTでは満たせないんでしょうか?

書込番号:5404800

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/05 15:47(1年以上前)

サンヨーさんの戦略なのかシステム的なのかはわかりませんが
NV−HD830DTにMP3録音は出来ませんね

私的には曲はカーコンポで聴くのであまり気になりませんね
カーナビで聴くのは限界がありますし・・・

書込番号:5409492

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カーナビ > 三洋電機 > NV-HD830DT

スレ主 Cosetteさん
クチコミ投稿数:7件

こんにちは。
NV-HD830DTが欲しいなぁと思っています。
このサイトで安いところを探して、ネットで買おうと思っているのですが、ふと、取り付けは???と思った次第です。
皆さん、ネットとかで買った場合、取り付けはどうなさったのですか?
自分でできるものですか?
それともオートバックスとか販売店に持ち込んでつけていただくのでしょうか?その場合、取り付け費用はどのくらい掛かるものなのでしょうか?もちろん、お店によって違うと思いますが・・・
アドバイスをいただけるとうれしいです。

書込番号:5401558

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件

2006/09/02 22:56(1年以上前)

ヤフオクまたはパソコンでパーキングブレーキ解除ケーブル購入してみては

書込番号:5401660

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cosetteさん
クチコミ投稿数:7件

2006/09/03 02:13(1年以上前)

長州さん
お返事ありがとうございます。
パーキングブレーキ解除ケーブルとは何をするものなのでしょうか?自分で取り付けるためのものですか?
検索をしてみたのですが、売買のサイトはたくさんあったのですが何をするものかはわかりませんでした。
何も知らないこんな私でも自分で取り付けられるのでしょうか?
再度の質問ですみません。

書込番号:5402324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2006/09/04 00:02(1年以上前)

この機種のようなポータブルなら、説明書を読めばご自分で取り付けられると思います。
私の場合、ポータブルではないのでディーラーで工賃1万8千円で取り付けて貰いました。

書込番号:5405341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2006/09/04 00:14(1年以上前)

あと余計な心配かも知れませんが、Cosetteさんはポータブルとそうでないナビの違いが今一つお解りで無いような気が・・・・。
間違っていたらスミマセン。

書込番号:5405402

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cosetteさん
クチコミ投稿数:7件

2006/09/04 20:45(1年以上前)

>あと余計な心配かも知れませんが、Cosetteさんはポータブルとそうでないナビの違いが今一つお解りで無いような気が・・・・。

おっしゃるとおりです。配線とかが必要かと思っていました。
そうですよね。ポータブルでしたよね。
お恥ずかしい・・・><

自分で取り付けられると聞いて安心しました。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:5407393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

東京都心部のGPS即位感度

2006/08/31 20:22(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD830DT

クチコミ投稿数:46件

高層ビルが乱立する東京都心部で使用してる方に質問ですジャイロなしで正常に使えますか

書込番号:5395055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ETCについて

2006/08/10 22:12(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD830DT

スレ主 mrniceguyさん
クチコミ投稿数:5件

みなさん教えて下さい。どのETC車載機をつけようか迷っています。三菱製の特定の機種のみこのナビに対応しているそうですが、ナビとETCの接続ケーブルの値段も結構するし、わざわざお金をかける必要が本当にあるのか疑問に思っています。そこでこのナビに対応するETC車載機を買うメリットとデメリットがあれば教えて下さい。また対応機種をお持ちの方は感想を聞かせて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:5335159

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2006/08/29 13:34(1年以上前)

お尋ねのレスではありませんが、ETCの情報をゴリラのモニターに表示させるときに必要です。ETCからの情報は料金や利用履歴などとカタログには掲載されています。
自分はECTは単独で装備していますが、ゲート通過時に音声で料金を発して何も不便はありません。接続すればそれなりの楽しさはあると思いますが…。

書込番号:5388226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

VICSについて

2006/08/20 23:46(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD830DT

クチコミ投稿数:16件

VICSはパーキングブレーキにナビを接続していないと使えないのでしょぉか??

書込番号:5363513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2006/08/24 23:39(1年以上前)

使えませんねえ。

書込番号:5375129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/08/25 08:06(1年以上前)

そぉなんですかぁ↓↓やっぱりパーキングブレーキは接続するべきでしょうか??

書込番号:5375788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/08/25 19:17(1年以上前)

使えません。

よく聴く話で
デコデコかましてトラックで24Vから12Vで使用され、ルート案内しなくなったと言う事がありますが、この場合は電力が安定しない為、そのような症状が出たり、基本的に車内で使う場合、12Vで使用することで開発してる為、AC電源で使ったり、付属のDC電源で使用しないとルート案内、VICS表示はしません。

お店の方がゆうてました。

書込番号:5377094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/08/25 19:22(1年以上前)

変な文章になってしまいました。
DCDCで AC100Vで使った場合もルート案内はされません。たまにされますが・・・。

ですのでパーキングは使用するなれば、VICSは受信しますよ。
範囲は狭いですけどね汗

パーキングで取るのがイや 面倒であればアースで取るとかもありですね。

書込番号:5377110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/08/25 23:05(1年以上前)

アースで取ったりするのは車屋サンでゅぇばやって頂けるのでしょうか??いろいろ聞ぃてスイマセンm(_ _)m

書込番号:5377820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/08/28 18:14(1年以上前)

やっていただけるかと思いますよ。

それか自分で DCのシガーに突っ込む部分の両サイドに出てる金具にグルグルと巻いてそのまま突っ込んでもアースは取れますよ。

書込番号:5385654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/08/28 23:49(1年以上前)

H−manサンいろいろありがとぉございました(^-^*)

書込番号:5386907

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NV-HD830DT」のクチコミ掲示板に
NV-HD830DTを新規書き込みNV-HD830DTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-HD830DT
三洋電機

NV-HD830DT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月20日

NV-HD830DTをお気に入り製品に追加する <123

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング