NV-HD830DT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥210,000

画面サイズ:8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD NV-HD830DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-HD830DTの価格比較
  • NV-HD830DTのスペック・仕様
  • NV-HD830DTのレビュー
  • NV-HD830DTのクチコミ
  • NV-HD830DTの画像・動画
  • NV-HD830DTのピックアップリスト
  • NV-HD830DTのオークション

NV-HD830DT三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月20日

  • NV-HD830DTの価格比較
  • NV-HD830DTのスペック・仕様
  • NV-HD830DTのレビュー
  • NV-HD830DTのクチコミ
  • NV-HD830DTの画像・動画
  • NV-HD830DTのピックアップリスト
  • NV-HD830DTのオークション

このページのスレッド一覧(全161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-HD830DT」のクチコミ掲示板に
NV-HD830DTを新規書き込みNV-HD830DTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

中古のバージョンアップディスクについて

2007/07/07 08:45(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD830DT

スレ主 紙紙さん
クチコミ投稿数:30件

はじめまして。
 今年の10月ごろに2007年度版のHDD地図データバージョンアップディスクが発売されるらしいのですが、新品では高価なのでオークションなどで中古品を購入しようと思っています。バージョンアップディスクは中古でも使用できるのでしょうか?。なにか、プロテクトなどの機能制限があるのでしょうか?。
 アドバイスをお願いいたします。

書込番号:6508321

ナイスクチコミ!0


返信する
L405Sさん
クチコミ投稿数:142件

2007/07/07 08:48(1年以上前)

今のところ制限はないと思います。あとはあなたの良心と相談して下さい。

書込番号:6508328

ナイスクチコミ!0


スレ主 紙紙さん
クチコミ投稿数:30件

2007/07/07 15:55(1年以上前)

中古品のバージョンアップディスクの購入って問題あるのでしょうか?。

書込番号:6509446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/03/30 09:09(1年以上前)

何も問題はないと思います。友人が同じ機種なので2人で買いました。中古を半額で買うのと同じ事ですよ。違法ではありませんので、買い方は個人の自由です。

書込番号:7606536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/09/23 15:53(1年以上前)

バージョンアップして認証カードを付け無くても操作できるのでしょうか。よろしくお願い致します。

書込番号:8399555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ハードディスクについて

2008/07/14 15:43(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD830DT

クチコミ投稿数:572件

私は分配ソケット(シガーソケットを増やす)に繋いで使用しているんですが分配ソケットの接触がよくないらしく強い振動がくるとカーナビの電源が切れてしまいます。
それで不安に感じているのはハードディスクへのダメージです。
パソコンのハードディスクは書き込み中に振動や電源を切るとクラッシュしたり故障したりしますよね。
カーナビはどうなのか不安です。
動作中に突然電源が切れたり、振動が加わるのはまずいのでしょうか?

書込番号:8076770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。困ってます。

2008/05/16 01:54(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD830DT

クチコミ投稿数:1件

暗証番号わからなくなりまして、かなり困ってます。どなたかわかる方お教えください。リセット方法など宜しくお願いいたします。

書込番号:7813231

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2008/05/16 02:50(1年以上前)

たとえ、セキュリティ解除方法があったとして、ここで公開したらどうなるか考えたことがありますか?

もし、あなたが犯罪者でなければ、メーカーのサポートセンターに問い合わせてみてください。その場では教えてもらえないとは思いますが、身分証明書と本体をメーカーに送れば有償で解除してもらえる可能性はあります。

書込番号:7813337

ナイスクチコミ!5


NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/16 03:00(1年以上前)

セキュリティコードを忘れた場合は、お客様ご相談窓口(本編261、262ページ)で有償による解除となります。

書込番号:7813350

ナイスクチコミ!1


405sさん
クチコミ投稿数:434件

2008/05/16 06:10(1年以上前)

よ〜く考えてから書き込みましょう。

書込番号:7813504

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > 三洋電機 > NV-HD830DT

クチコミ投稿数:40件

はじめまして。

カーナビの車速パルスについてですが、このサイトや他のサイトを拝見してECUをみつけることはできたのですが、配線図の場所に何も線がささっていません。

これは見ているところが違うだけなのでしょうか?
それとも、その場所にジャイロの車速信号の線をさせばOKなのでしょうか?

それと作業中にどっかのヒューズが飛んだのか、フォグランプ、

メーターパネル等がつかなくなったのですが、解決策はありますか?^^;

お願いします。

書込番号:7583588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ワンセグ用フィルムアンテナの取説

2007/10/05 22:34(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD830DT

クチコミ投稿数:2件

以前に純正のフィルムアンテナを購入。
新車が来たら取り付けようとしまっておいたのですが、
なんと、取説のみ紛失してしまいました。
どなたか、取説のPDF有りませんか?
メーカーサイトにはないようなので困ってました。
助けてください。

書込番号:6834934

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8624件Goodアンサー獲得:1595件

2007/10/06 01:56(1年以上前)

メーカーに頼めばFAXなり郵送なりで送ってもらえると思いますよ。
有償かもしれませんが。

#説明書も著作物ですから、正当な手段で入手しましょう。

書込番号:6835764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:29件

2007/10/06 21:54(1年以上前)

本体の取り説は下記にあります。
フィルムアンテナとの接続も簡単に図示してますよ。

http://www.e-life-sanyo.com/support/manual/manual.php?hinban=NV-HD830DT.pdf

書込番号:6838257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/10/07 09:01(1年以上前)

みーくん5963さん、北のひこ星さん、ありがとうございました。

みーくん5963さんへ
  早速、メーカーへ問い合わせしてみます。

北のひこ星さんへ
  本体の取説はちゃんと持っていたんですが、そこまで目を
 通してませんでした。ありがとうございました。
 本体の取説もなくさないように、教えて頂いたPDFは、
 保存しておきます。
 私の事ですから、きっと役にたつでしょう。
 

書込番号:6839619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ナビの取り付け位置(ダッシュボード上)

2007/08/16 10:57(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD830DT

スレ主 朋英さん
クチコミ投稿数:43件

みなさん、こんにちは。
 ダッシュボード上におけるこのナビの取り付け位置について質問させてもらいます。
一応法律上では、ダッシュボード上の場合、運転手真正面から、センターコンソールの真上ぐらいは違反になってしまうと思われますが、当然、自分の正面により近いほうが見やすくていいと思うのですが、皆さんはどうされていますか?自分の正面に近い位置に設置していて、オマワリに怒られ、切符を切られたり、車検で泣く泣く、位置を変更した方が居られましたら
お教えください。なるべく自分に近い位置で使用したいです。
お願いいたします。

書込番号:6646258

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NV-HD830DT」のクチコミ掲示板に
NV-HD830DTを新規書き込みNV-HD830DTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-HD830DT
三洋電機

NV-HD830DT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月20日

NV-HD830DTをお気に入り製品に追加する <123

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング