NV-HD830DT

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2007年3月1日 23:42 |
![]() |
0 | 4 | 2006年10月22日 10:36 |
![]() |
0 | 0 | 2006年9月3日 00:08 |
![]() |
0 | 9 | 2006年4月23日 00:55 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD830DT
車載用取付キットNVP-T67Rを色んな角度から写真を撮ってみました。
興味のある人は見てみて下さい
最初は自分で作ろうと思いましたが、今思えばこれの方がすっきりしていていい感じです。
欲を言えばポータブルでかなり重量もあるので取り付けの下側の板金が厚ければ剛性があっていいかなと思います。
でもメーカー側があえてナビに直接振動を与えないために多少揺れる様に設計しているかも知れませんけどね。
車種によっては取り付けられないかもしれませんけど1DINのスペースがいいポジションにある車にはお勧めです。
3点



カーナビ > 三洋電機 > NV-HD830DT
830にアナログチューナーを足してなおかつHDDに音楽を収納できるモデルが11/10に出るみたいっすね。
(詳細はURLをどうぞ)
僕は830DTを今日にでも買おうかと思ってたんですけど踏みとどまりました。
870DTが発売したら830DTが10万切ったりしませんかねぇ???
0点

確か830DTもアナログチューナーは付いてると思いますよ…
それはさておき、貴重な発売情報ありがとうございます。まったく知りませんでした。希望の多かったHDD収録機能追加の機種はなかなかそそりますね。
私は仕事車(古いMDステレオ付)とレジャー車(MP2のCD/USBステレオ付)で使い回すつもりで830DTを検討してまして、この情報のおかげで、
HDD収録機能はレジャー車には不要だけど、仕事車の方では使えるな…でもWarsmanさんの言うように830DTの値段が下がるなら、それを狙うのもいいな…と思いが千々に乱れております。
書込番号:5517865
0点

あーホントですね。
アナログチューナーついてましたね。
だから、HD830DT+HD860ってことですね。
ガツンと10万切ってほしいですよ。
ただ、発表されてから結構値段下がってますよね。
期待しちゃいますよ。
書込番号:5519497
0点

HD870DTでは、
DVD−RW VRモードの再生が出来るようになったのが、
うれしいです。
でも、
DVD−R VRモードの再生機能は、次の機種ですかね。
残念です。
書込番号:5529352
0点

音楽機能付きのNV−HD870DTには期待できそうですね。
音楽領域は10GBなのでやや寂しいですが真打登場って所ですね。
>DVD−RW VRモードの再生が出来るようになったのが、
うれしいです。
本当にDVD-RのVRにも対応してもらいたいですね。
東芝松下DVD-RAM系レコーダーなので
DVD-RWは好んでは使わないので(ほぼ使わないので)
DVD-RのVRとDVD-RAMの再生が出来ると良いですね。
サンヨーさんDVD-RAMも忘れずに対応お願いします。
次期モデルではHDD40〜80GBでワンセグ録画機能搭載でしょう。
書込番号:5559955
0点



カーナビ > 三洋電機 > NV-HD830DT
SANYOもよくよく見れば、いいのも出してるんですね…。
いやぁ洗濯機で大失敗して(とてもうるさい全自動洗濯機)
このゴリラには見向きもしませんでした。
しかしここの皆さんの高評価。
さっそく自分の愛車のカーナビの選定の一つにします。
今はアルパインのものですが、それは渋滞考慮という
ルート検索ができます。
この機種もできるでしょうか?
HPを見たところ、自動で迂回路を選択しないと記載
されてありましたが…。
0点



カーナビ > 三洋電機 > NV-HD830DT
今回のナビはワンセグと言うことで私がこんな商品あったら良いのにと思っていた商品なので期待しています。
衛星から情報をとるのでデータを更新したりと手間もお金もかからないということですよね☆待ってましたっ!!って感じです。
早速お店に行って商品を見た後、Joshin webで購入したいと思っております。(^^)v
0点

私もワンセグ対応という事で、結構気になってます。
ただ、HD810と比較して個人的に欲しい機能は、ワンセグ、最新版地図ぐらいですかね?
基本性能は変わってないと理解してますが、どうなんでしょう?
あとはワンセグの画質と値段しだいですが、15万以下には早くなって欲しいですね…。
それと、”衛星から情報をとる”ってどういう事でしょう…?
書込番号:4971928
0点

ワンセグ対応は確かに興味ありですね。
ここが意外と安いですよ。15万以下ではないですが(笑)
http://www.netprice.co.jp/jcb/jcb/goods/155474-16634/
書込番号:4972930
0点

め〜め〜さん。
ワンセグは、テレビ放送に関する機能(地上デジタルテレビ放送の放送形態機能の名称)で、衛星からナビゲーションの機能や地図データの更新が出来るわけではないですよ〜。
勘違いされて購入したら困るかな?って思いましたので、書き込みました。
書込番号:4975352
0点

先日オート。。クスにて予約しました20日に到着予定です、価格は税込み15万円ジャストでした。携帯のワンセグも使用中ですがとてもきれいに映ります、8インチの画像が楽しみです。
書込番号:4986046
0点

ワンセグの許容範囲は小画面と何かで読みました。
実物を確認してからの購入をお勧めします。
書込番号:4990426
0点

>roopco さん
もしよろしかったら、どこのオートバックスか教えていただけませんでしょうか。
近所のスーパーオートバックスに行ったのですが、値段が高くて・・・
店舗毎に値段が違うのでしょうかね・・・?
書込番号:4999745
0点

ウチの地元のオートb〜 だと168000円でしたね。
つか、その近くにあるイエローh〜 も168000円でした。
扱ってるお店がこの辺だとその2店舗なんで 価格競争で利益率が下がるのを恐れてか知りませんけど、様子見価格ですねぇ..
通販を基準に店舗価格を考えるのは酷なのでアレなんだけどもう少し価格競争をマジメにしてほしいなぁ...
とりあえず車を買ったばかりなんでHUとスピーカーも入れ替えるんで見積もり取りつつ店員さんに探りを入れてみます。
#あくまで値引交渉は要求するんじゃなくて 紳士的な態度で"お願い"することが大事だからね。
#他のお店や通販がxxxxx円で〜 って切りかかると 「じゃぁそこで買えよ」って思われるのが落ちなんで うまいこと頑張ってください。
以上 車には疎いパソコン販売員Xでした。
書込番号:5002861
0点

昨日2台入荷して、早速1台売れました。
ryoma1964さん
> 15万以下には早くなって欲しいですね…。
昨日の販売価格は149800円でした。ここからさらに値切ろうとしてましたが、(御丁重に)お断りさせていただきました。
ちなみに、ネット通販では148000円で出してます。
roopcoさん
> 8インチの画像が楽しみです。
個人的な感想としては8インチだと大きすぎて、画質の粗さだけが目立ってしまっているような気がします。
ベストは6.5インチぐらいかな?
販売員Xさん
> #あくまで値引交渉は要求するんじゃなくて 紳士的な態度で"お願い"することが大事だからね。
> #他のお店や通販がxxxxx円で〜 って切りかかると 「じゃぁそこで買えよ」って思われるのが落ちなんで うまいこと頑張ってください。
激しく同意。
毎日そう思っていますが、客前では絶対にクチには出せません(たまに口に出すこともありますが...)。
書込番号:5013834
0点

とりあえずHD830DTを店頭買いしてきました。
安い通販で即納なお店が見当たらなかった点 YHの店員さんの接客がすばらしかった点を考慮して 158000円で折れました。
ワンセグの画質は... アナログ放送よりは満足いく画質です。やっぱり引き伸ばされているので荒さが目立ちますけど、常に安定した画質で乱れることがないので十分評価できると思います。
そのほか不満点... 2chでも書かれてましたけど12Vを9Vに落として給電する関係で、変圧するための箱付ケーブルが鬱陶しいです。
肝心のナビ機能はまだ使ってないので 近日中に感想など書きます。
#なんだかケーブルだらけになりそうなのが怖い...
書込番号:5018373
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





