NV-HD830DT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥210,000

画面サイズ:8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD NV-HD830DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-HD830DTの価格比較
  • NV-HD830DTのスペック・仕様
  • NV-HD830DTのレビュー
  • NV-HD830DTのクチコミ
  • NV-HD830DTの画像・動画
  • NV-HD830DTのピックアップリスト
  • NV-HD830DTのオークション

NV-HD830DT三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月20日

  • NV-HD830DTの価格比較
  • NV-HD830DTのスペック・仕様
  • NV-HD830DTのレビュー
  • NV-HD830DTのクチコミ
  • NV-HD830DTの画像・動画
  • NV-HD830DTのピックアップリスト
  • NV-HD830DTのオークション

このページのスレッド一覧(全181スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-HD830DT」のクチコミ掲示板に
NV-HD830DTを新規書き込みNV-HD830DTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

この機種よさそう

2006/09/03 00:08(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD830DT

スレ主 狭い家さん
クチコミ投稿数:3件

SANYOもよくよく見れば、いいのも出してるんですね…。
いやぁ洗濯機で大失敗して(とてもうるさい全自動洗濯機)
このゴリラには見向きもしませんでした。
しかしここの皆さんの高評価。
さっそく自分の愛車のカーナビの選定の一つにします。
今はアルパインのものですが、それは渋滞考慮という
ルート検索ができます。
この機種もできるでしょうか?
HPを見たところ、自動で迂回路を選択しないと記載
されてありましたが…。

書込番号:5401951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カーナビ > 三洋電機 > NV-HD830DT

スレ主 Cosetteさん
クチコミ投稿数:7件

こんにちは。
NV-HD830DTが欲しいなぁと思っています。
このサイトで安いところを探して、ネットで買おうと思っているのですが、ふと、取り付けは???と思った次第です。
皆さん、ネットとかで買った場合、取り付けはどうなさったのですか?
自分でできるものですか?
それともオートバックスとか販売店に持ち込んでつけていただくのでしょうか?その場合、取り付け費用はどのくらい掛かるものなのでしょうか?もちろん、お店によって違うと思いますが・・・
アドバイスをいただけるとうれしいです。

書込番号:5401558

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件

2006/09/02 22:56(1年以上前)

ヤフオクまたはパソコンでパーキングブレーキ解除ケーブル購入してみては

書込番号:5401660

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cosetteさん
クチコミ投稿数:7件

2006/09/03 02:13(1年以上前)

長州さん
お返事ありがとうございます。
パーキングブレーキ解除ケーブルとは何をするものなのでしょうか?自分で取り付けるためのものですか?
検索をしてみたのですが、売買のサイトはたくさんあったのですが何をするものかはわかりませんでした。
何も知らないこんな私でも自分で取り付けられるのでしょうか?
再度の質問ですみません。

書込番号:5402324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2006/09/04 00:02(1年以上前)

この機種のようなポータブルなら、説明書を読めばご自分で取り付けられると思います。
私の場合、ポータブルではないのでディーラーで工賃1万8千円で取り付けて貰いました。

書込番号:5405341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2006/09/04 00:14(1年以上前)

あと余計な心配かも知れませんが、Cosetteさんはポータブルとそうでないナビの違いが今一つお解りで無いような気が・・・・。
間違っていたらスミマセン。

書込番号:5405402

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cosetteさん
クチコミ投稿数:7件

2006/09/04 20:45(1年以上前)

>あと余計な心配かも知れませんが、Cosetteさんはポータブルとそうでないナビの違いが今一つお解りで無いような気が・・・・。

おっしゃるとおりです。配線とかが必要かと思っていました。
そうですよね。ポータブルでしたよね。
お恥ずかしい・・・><

自分で取り付けられると聞いて安心しました。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:5407393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

良かったぁ

2006/09/02 20:29(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD830DT

スレ主 saru50さん
クチコミ投稿数:92件 NV-HD830DTのオーナーNV-HD830DTの満足度5 ようこそさるの部屋へ 

急に長期休暇が取れ 2台の車に使用するからと
この機種を1週間前に衝動買いして(衝動買いだから高かったけど、粘ってもここの価格には到底なりませんでした)、アチコチ行って来ました。
いやぁ、便利ですねぇ 車速センサーなんかなくても全然平気だし、大阪までの6時間はDVD見たりTV(ワンセグにも感動アンテナ本体だけで十分だし)見たりと妻や子供も時間潰せ、レストランやファッションホテルも簡単に見つけられ(子連れで4件断られたけど)、昔のナビしか知らない私はもう感動しっぱなしの1週間でした。

書込番号:5401161

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1367件

2006/09/02 21:20(1年以上前)

これ、けっこういい値段してますが、かなり実力派のようですね・・・是非、一家に一台欲しいモデルですね。近いうちに、見に行ってこようと思います。情報、参考になりました。

書込番号:5401325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

バックビューカメラの接続は・・・・?

2006/08/31 22:10(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD830DT

スレ主 kinpikasanさん
クチコミ投稿数:8件

カタログ等で確認できないため質問をさせていただきました。
どなたか、このナビにバックビューカメラを接続している方はいるでしょうか?
バックシフトに入れると画面に車後方の画像が映るなんていうのは無理でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:5395468

ナイスクチコミ!0


返信する
shpongleさん
クチコミ投稿数:1件

2006/09/02 15:46(1年以上前)

パナソニックのバックカメラCY-RC50Dを接続しています。
一般的なバックカメラの接続と同じように、後退灯のプラス線に
コードを繋げば、バックシフトに入れたときに映像が映るように
なります。

ただし、ナビ利用中に自動でリアビューへ切り替えることは
できません。手動で「VIDEO」モードに切り替えなければ
いけません。

自動で切り替わるようにするにはジャイロユニットの接続が
必要になります。ジャイロユニットのバックシフト入力コードを
接続し、本体のバックカメラ設定を「ON」に設定すれば自動切替
が可能になります。

書込番号:5400476

ナイスクチコミ!2


スレ主 kinpikasanさん
クチコミ投稿数:8件

2006/09/03 00:15(1年以上前)

うれしい情報ありがとうございました。
購入を前向きに考えたいと思います。

書込番号:5401980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/01/11 00:53(1年以上前)

バックカメラ取り付けました。
shpongleさんの情報をもとに、Panaのカメラ+ジャイロで、シフトをリバースにするとバック映像が写るようになりました。
ナビ画面でも、リバースに入れるとちゃんと切り替わります。
ジャイロ経由にすると、バック映像の中に「後退するときは、後方をご自身で確認してください」(正確な表記ではありませんが)というようなメッセージが表示されます。
ちなみに車はBMW E91です。
E91は、車速パルスをとるのに苦労しました。
アクセルペダル右上のワイヤーハーネスにクリップコネクターで接続しています。

ジャイロ、ワンセグフィルムアンテナ、パーキング接続、GPSアンテナ、電源ケーブルとケーブルが多くなり、見栄えが悪いのがポータブルの欠点ですね。
ハーネス収束ダクトを買ってきて、まとめています。

書込番号:5867616

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

東京都心部のGPS即位感度

2006/08/31 20:22(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD830DT

クチコミ投稿数:46件

高層ビルが乱立する東京都心部で使用してる方に質問ですジャイロなしで正常に使えますか

書込番号:5395055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ポータブルAVプレーヤーの接続

2006/08/28 00:11(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD830DT

クチコミ投稿数:17件

はじめまして。

この商品とっても気になってます。

質問内容ですが、私の持っているCreative ZEN VISION:M 30GB CZVM30G-WTをつなぐことはできますでしょうか?
できたとして、NV-HD830DTでナビを見て別モニターで動画を見ることはできますでしょうか?

車は古いイプサムですが純正ナビがついていて映像、音声共に入力端子がついています。
できればモニターをもう一つ増やして、分配器などもつけて見たいです。
イメージとしてNV-HD830DTが運転手にナビの案内をしてくれて、助手席の人に純正ナビのビデオ入力で映像が見れて、後部座席の人もヘッドレストにつけたモニターで純正ナビのビデオ入力の映像と同じ映像が見れる。その映像をながすものがCreative ZEN VISION:M 30GB CZVM30G-WTです。

わかりにくい質問ですが宜しくお願いします。

書込番号:5384191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2006/08/28 11:58(1年以上前)

要するに、純正ナビのモニタと追加のリアモニタで、ポータブルビデオプレーヤの映像を見たいということでいいんですよね?

それだけの話であれば、ゴリラはまったくの無関係です。

ポータブルビデオプレーヤの映像出力からビデオ分配器に接続して、分配器から純正ナビの映像入力端子とリアモニタの映像入力端子に接続します。
次にポータブルビデオプレーヤからの音声出力端子から純正ナビの音声入力端子に接続します。

ゴリラのナビの案内音声は、内蔵のスピーカから出力されますので、ビデオプレーヤの再生には影響されません。

書込番号:5384957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/08/28 23:16(1年以上前)

あ、そっか。
そうですね。そういう使い方で十分いけますね(^^ゞ

バカみたいな質問にお答えいただいてありがとうございました。

書込番号:5386751

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NV-HD830DT」のクチコミ掲示板に
NV-HD830DTを新規書き込みNV-HD830DTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-HD830DT
三洋電機

NV-HD830DT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月20日

NV-HD830DTをお気に入り製品に追加する <123

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング