NV-471

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年12月20日 10:37 |
![]() |
0 | 4 | 2006年12月8日 15:03 |
![]() |
0 | 6 | 2006年6月18日 21:27 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


NV-420Aを使用していて、Super全国版11が付属していましたがもっと詳細な情報を知りたくて地域版を購入してみました。
確かに施設情報(アイコン)は多くなっていますが、詳細(12m、25m’レンジ)がわかるのは大都市と中小規模都市の中心部のみです。期待して購入しましたが自宅から会社までの通勤ルートで変わったのは施設情報(アイコン)がほんの少し増えたくらいで、画面の表示はほとんど変わりませんでした。
ルート検索については何故か今までと少しだけ違った道を選択するようになりましたが、大きな道を選択する癖?は変わっていません。250mレンジでは画面から消える比較的小さめの道は極力選択しない仕様みたいです。
地域版については離れた都市部に行く事があれば便利でしょうが、全国版でも十分利用できていました。金額が安かったので後悔はしていませんが、あまりメリットを感じていないのも事実です。あと、せめて各地域版+隣接県が収録されていれば良いのにと思いました。
0点



NV-420Aをオートバックスで39,800円で買われてる方、多いみたいですね。私も欲しいのですが、近くのオートバックスを探しても見つかりません。
どなたか、特価情報をご存知でしたら、ぜひ、教えてください!ちなみに、私は埼玉県南部在住です。
よろしくお願いします
0点

ヤフオクでは即決送料込みでもう少し安く出品されてるようですよ。
書込番号:5688529
0点

昨日、新聞チラシにABのセールが掲載されていたので早速39,800円で購入しました。NV-830DTか870DTがもう少し安くなったらと思っていましたが8型では大きすぎるし、NV-470Aでちょうどよかったです。東芝のワンセグチューナーを取り付けてワンセグもきれいに見られますというHPがあったのでワンセグチューナーも注文しました。
なんでも品薄でなかなか手に入らないようです。タッチパネルということで液晶保護フィルムを貼りたいと思っていますが6.5型のものは市販されてますか?それともPC用のものを自分でカットするのでしょうか。購入先などを知っていたら教えてください。お願いします。
書込番号:5724912
0点



手持ちのモデルは2004なので、ついに2世代までになってしまった。新しい道を走ると、道が無いけど、それは地元でわかっているので
特に不都合を感じるまでにはまだ至ってない。
これからの情報を期待します。
0点

あれもこれもと機能満載の商品をありがたがるより、割り切りの精神で低スペックなものを使いこなすのはスマートで善いですね。
CDは新しいのに入れ替えれば済む話ですし。
書込番号:5075027
0点

こんにちは。
私もこの機種を候補に考えています。
両親へのプレゼントとして安いナビがほしいためです。
ただタッチパネルは触るたびに指垢で画面が汚れそうで
抵抗があります。
携帯電話を使うと、耳の皮脂が付きますがあのベトツキ
が操作のたびにナビ画面にテカる事が嫌です。
以上
書込番号:5094527
0点

別売ですがリモコンがオプションで用意されています。一緒に購入すると良いのではないでしょうか。
http://www.sanyo-car.co.jp/gorilla/nv-471/nv-471_ac.html
テンキー付きジョイスティックリモコン
NVP-R470
3,150円(税抜3,000円)
書込番号:5178644
0点

営業車につけています。
大体の場所が分かれば、後は何とかなるので、これで十分です
書込番号:5181275
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





