NV-HD870DT

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD870DT
カーナビで、地図のロムを抜いてDVDをみている時に地図を見る事は可能な機種なんですかね??
やっぱり、地図を稼働させておきたければ、ロムは入れっぱなしでなければ行けないのですかね??
教えてください!!
0点

この機種はHDDナビなので、地図ディスクは必要ありません(地図データはすべてHDDの中に収録されています)。
>DVDをみている時に地図を見る事は可能な機種なんですかね??
ナビを使用しているときに、DVDを観るためには別売のリアモニタを接続する必要があります。
書込番号:5797340
0点



カーナビ > 三洋電機 > NV-HD870DT
大体この商品は14万〜17万ぐらいのようですが、本体のみの価格なのでしょうか? カタログにある標準アクセサリーはついてないのでしょうか? ポータブルナビよく分からないので(^_^;)
0点

もちろん取付スタンドと動作用(GPS受信部、TV用外部アンテナ等)の付属品はついてますよ〜〜。
書込番号:5736187
0点



カーナビ > 三洋電機 > NV-HD870DT
車を購入したばっかりの初心者ですが、
こちらのナビを購入予定です。
一緒にETCも取り付けたいのですが、付属品でそろえることができるのでしょうか?
それともETCは別のものを購入して取り付けるものなのでしょうか?
0点

これは11月10日発売となってますね。
メーカーサイトを見ても拡張機器等の情報がいまいち少ないようですが、ETC接続端子は付いているようですので接続は可能でしょう。
現時点では接続コードは2種類しかないようで、該当のNV-HD870DT用の記載は現段階では無いようです。
SANYO製のETC車載器は無いと思いますので、接続コード及び可能搭載機種をSANYOのサポートに確認された方がいいと思いますよ。
書込番号:5622268
0点

私もNV−HD870DT もしくは NV−HD830DTの購入とETCを考えています。サンヨーさんに問い合わせしたところ連動ETCは三菱電機製のEP−406Bのみとなり、
ETC接続ケーブルは、NVP−EC20だそうです。
ETC接続ケーブルは2種類あるようで形状が違うので気をつけてください。
書込番号:5664141
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
