NV-SD10DT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥87,000

画面サイズ:4.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ NV-SD10DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-SD10DTの価格比較
  • NV-SD10DTのスペック・仕様
  • NV-SD10DTのレビュー
  • NV-SD10DTのクチコミ
  • NV-SD10DTの画像・動画
  • NV-SD10DTのピックアップリスト
  • NV-SD10DTのオークション

NV-SD10DT三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月20日

  • NV-SD10DTの価格比較
  • NV-SD10DTのスペック・仕様
  • NV-SD10DTのレビュー
  • NV-SD10DTのクチコミ
  • NV-SD10DTの画像・動画
  • NV-SD10DTのピックアップリスト
  • NV-SD10DTのオークション

このページのスレッド一覧(全151スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-SD10DT」のクチコミ掲示板に
NV-SD10DTを新規書き込みNV-SD10DTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

夜間の画面の色について

2006/12/01 23:22(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-SD10DT

スレ主 伊藤3さん
クチコミ投稿数:24件

使ってらっしゃる方、教えてください。

夜間でも、地図は同じ色なのでしょうか?

通常のナビは、反転色になりますが、

どうか、教えてください。

書込番号:5702632

ナイスクチコミ!0


返信する
machtさん
クチコミ投稿数:5件 NV-SD10DTのオーナーNV-SD10DTの満足度5

2006/12/02 00:07(1年以上前)

明暗センサーにて自動的に反転します。(夜間は黒ベース)
また、オートディマにより、周囲の明るさに応じて何段階か画面の明るさも変わります。

書込番号:5702877

ナイスクチコミ!0


スレ主 伊藤3さん
クチコミ投稿数:24件

2006/12/02 09:47(1年以上前)

machtさん 早速ありがとうございます
参考になりました。

今、購入しようか検討中なので色々気になってます。

書込番号:5703978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2006/12/01 06:12(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-SD10DT

クチコミ投稿数:3件 NV-SD10DTのオーナーNV-SD10DTの満足度4

野外でナビを使いたいのですが、別売の純正ミニゴリラ専用電池ケースの他に使える外部バッテリーがあったら教えてください。出来れば長時間持つのがいいのですが・・・。

書込番号:5699518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Mioと比較

2006/11/29 13:30(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-SD10DT

大変興味がありますので、23質問させて下さい。
今Mioナビを所有し、バイク・車で使用しています。
@Mioナビと比較して、ナビとしての性能の違い。
AMioナビは、小時間使用できる内蔵バッテリー付いて、野外でも使用できますが、このナビは電池パックを使用すれば野外でも使用できますか。Bナビとしての、決定的な違い。
Cその他、お気づきの事。
Mioナビを売って、このナビを購入検討中です。
なにぶん、ナビに関してはド素人なので、詳しい方がいらっしゃいましたらご教授して下さい。
お願いします。

書込番号:5692590

ナイスクチコミ!0


返信する
大波さん
クチコミ投稿数:1件

2006/12/03 19:46(1年以上前)

まず、カタログなどには書いてはありませんが、トンネルなどでも自車位置が動きます。加速度センサーでも入っているのでしょう。精度も25Mスケールでも問題ないレベルです。ワンセグも内蔵アンテナでよく入ります。入らないとしたらそれは電波がまだ弱い地域だと思われます。電源だけ確保すればかなり使えるものだと思います。バイクにもいいでしょう!データの乏しさは1Gなので仕方ないですが・・・・それを考えても私は良く出来た物だと思います。粗を探せばどんなものでもありますが、価格と手軽さそしてこの精度であれば車速センサーもさして必要な感じはしないと思います。私も自分の車に某社のHDDナビを据え付けて使っておりますが、あまり精度的には遜色は無いです。何しろ安い。ABなどに行けばOEMで¥49800で購入できますから・・・タッチパネルの感度も早く、簡単なちょっとナビがいるときなど最高ですよ。

書込番号:5710479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

拡張性について質問です。

2006/11/28 15:49(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-SD10DT

クチコミ投稿数:10件

質問なのですが、
ミニゴリラの大きさが大変気に入っているのですが
地番検索まで出来ないのが気になって迷っています。
そこで、SDカードスロットルが付いてい地図更新用と書いてありますが
将来、SDカードで何処までサポートしてくれるのでしょうか?
迷WAN見たいのバージョンアップで地番検索まで出来るとか?
関東や東海の追加データのSDカードで販売したり?
SDカードを利用して拡張する予定があるのか大変気に成ります
SANYOは売りっぱなしと言う話も聞くので・・・
将来性などみなさんの意見を聞かせて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:5688786

ナイスクチコミ!0


返信する
Switch!さん
クチコミ投稿数:4件

2006/11/29 15:57(1年以上前)

SDカードで何処までサーポートするか?ですが
サンヨーさんがSDカードでサーポートもしくはサービスの充実を
考えているのでしたら、その旨を商品紹介に乗せていますよ!
SDは、ハッキリ言って一年後の地図の更新にしか使われませんよ!
サンヨーさんのホームページ見ても解るように。
サポートページの不充実さ、ダウンロードと言う項目すらありません。
全角カタカナが出来ない不備が出ても知らないフリだし
新たに地番表示にUPデートのサポートする位なら、
新商品として売りに出した方が大手メーカーとしては
多く売れるので・・・残念!
現状で気に入らないなら買わない方が良いですよ!
小型で高性能が良いなら来月発売される
PSPのGPSを買った方が良いのでは?
反応速度とワンセグは10DTが勝ち!
ナビ充実度は並み!
決断は来月のPSP待ちですよ!!!

書込番号:5692925

ナイスクチコミ!0


you@さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/29 21:48(1年以上前)

地番検索はできますよ!

ここに住所地番検索約150万件とあります。

http://www.sanyo-car.co.jp/minigorilla/memory_navi.html

将来は分かりませんが・・・・・

この機種は1GBなのでそれなりにしかバージョンアップはできないのでは・・・・?

書込番号:5694213

ナイスクチコミ!0


pukindogさん
クチコミ投稿数:57件

2006/12/06 08:30(1年以上前)

ABの店員の話しですと、性能はCDナビ並みとの事で、それ以上の性能UPは望めないとの事でしたが、タッチパネルの反応やルート検索は早いようです。

書込番号:5720738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

外部アンテナコネクタについて

2006/11/28 08:28(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-SD10DT

スレ主 gankooyadiさん
クチコミ投稿数:2件

外部アンテナの写真を見る限り 普通のイヤホンプラグに
見えるんですが 実際イヤホンプラグを突っ込んでみると
奥まで届きません。
これって 特殊なものなんでしょうか?

書込番号:5687838

ナイスクチコミ!0


返信する
R2CL7さん
クチコミ投稿数:2件

2006/11/28 12:40(1年以上前)

私の場合、自宅でワンセグを見ようとしましたが、
屋内まで電波が十分届かないので、TV用の屋内配線を
接続してます。
プラグは、いわゆる普通のミニジャックです。
確かに少々ゆるめで抜けやすく、こころもとありません。
ですが、しっかり入力できているようで、バッチリ
受信できています。
実際のオプション品が店頭に並んだら確認してみたい
ですね。

書込番号:5688363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2006/11/28 15:10(1年以上前)

ステレオではなくモノラルのコードならいけるのでは?

書込番号:5688703

ナイスクチコミ!0


スレ主 gankooyadiさん
クチコミ投稿数:2件

2006/11/28 16:16(1年以上前)

車のTVアンテナの凸プラグをつっこんでもブカブカで どうみても プラグのくびれが引っ掛かってない感じなんですね。根元が長いのなんて見た事無いので プラグからして自作するのは 骨が折れます。下側のイヤホンの方は 普通のがカチッとはまりますので 使いまわされないような工夫ですかね。そんな事ではめげませんがね。

書込番号:5688850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

全角カタカナの入力方法

2006/11/27 11:39(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-SD10DT

スレ主 Kobanovskiさん
クチコミ投稿数:15件

登録地点の名称を編集する際に、全角カタカナを入力したいのですが方法がわかりません。取説113ページのように「クモ」って入力しようとしても、文字選択画面で「全カナ」を選択できないのですが。

どなたか、入力できた方いますか?バグのような気がしてならないのですが。

書込番号:5684281

ナイスクチコミ!0


返信する
qquussさん
クチコミ投稿数:28件

2006/11/27 15:17(1年以上前)


 「全カナ」だけではなく、「全英字」「全数記」もグレーアウトして選択出来ません。

 マニュアルには、「全カナ」の記入例があるので不具合と言えるでしょう。メーカーの責任として、HP上で告知するべきだと思います。

 「全カナ」を入力する方法は、例えば「かな」で"こ"と入力してから変換キーで、"コ"(後ろから2番目なので上矢印ボタンを2回押す)を選択するしかなさそうです。

書込番号:5684797

ナイスクチコミ!0


qquussさん
クチコミ投稿数:28件

2006/11/27 15:21(1年以上前)


 > 上矢印ボタンを2回押す

 …ではなくて、

 【上矢印ボタンを1回押して、下から2番目の"コ"を選択する】が正しいです。すみません。

書込番号:5684806

ナイスクチコミ!0


qquussさん
クチコミ投稿数:28件

2006/11/27 15:32(1年以上前)


 何度もすみません。

 上記の方法で入力出来ますが、入力後「決定ボタン」で終了して確認すると「半カナ」です。やはり「全カナ」の入力は出来ません。

書込番号:5684827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/12/01 10:04(1年以上前)

本日、メーカーに問い合わせてみましたが、
予想通り「仕様です。」でした。

名称には、「半角カナ」しか入力できい仕様になっていて、取扱説明書に記載が無かったことは謝罪します。という事でした。担当の方も、調べるのに時間がかかっていました。

全角に変換しても半角になってしまうということは、プログラム的には、入力内容を表示する際に「カナは半角に変換している」という事なので、バグではなくて本当に「仕様」なのかもしれません。
メモ欄では入力できますので。

おそらく、次のロットかその次のロットには、訂正文の紙切れが入るのではないかと予想しています。

書込番号:5699884

ナイスクチコミ!0


qquussさん
クチコミ投稿数:28件

2006/12/01 11:15(1年以上前)

 メーカーへの問い合わせ、有難うございます。

 メモ欄では、「全カナ」「全英字」「全数記」全て入力出来ますね。(マニュアルは間違いではなく説明不足と言うことですね)

 仕様と言っても、かなり不可解な仕様です。この仕様で何の利点があるのか理解に苦しみます。

書込番号:5700053

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NV-SD10DT」のクチコミ掲示板に
NV-SD10DTを新規書き込みNV-SD10DTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-SD10DT
三洋電機

NV-SD10DT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月20日

NV-SD10DTをお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング