NV-SD10DT

このページのスレッド一覧(全151スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2006年12月8日 03:50 |
![]() |
0 | 4 | 2006年12月7日 19:54 |
![]() |
0 | 4 | 2006年12月12日 13:04 |
![]() |
0 | 5 | 2006年12月6日 12:39 |
![]() |
0 | 4 | 2006年12月6日 06:20 |
![]() |
0 | 0 | 2006年12月2日 22:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームページを見る限り音声のFMトランスミッタや外部出力端子などは無いように思えますが?
またお使いの方に質問させていただきたいのですが内蔵スピーカーだけで走行中などにワンセグ音声は聞き取れますか?
音声は内蔵のスピーカーで聞くしか出来ないのでしょうか?
0点

ヘッドフォン出力はありますから、外部出力はここから取れますね。
FMトランスミッターは未確認。
書込番号:5722828
0点

内蔵スピーカでも結構良く鳴りますが、やっぱりカーオーディオのちゃんとしたスピーカーから聞きたかったので、FMトランスミッタ付けました。もちろんちゃんと綺麗に聞こえてますよ〜
書込番号:5724493
0点

初ナビのNV-SD10DTはとても気に入ってますが
ワンセグの音声が聴き取りにくいので、
FMトランスミッタを使ってみたいです。
どんなのがいいのか分からないので、
何かお奨めがあれば教えてください。
書込番号:5728053
0点

家でピンジャックを使ってオーディオに繋いでみました。
ワンセグってステレオだったんですねえ。
音質は意外と良いです。
書込番号:5728593
0点




ABの支店ごとに、値段・値引き設定が違うようです。
値引きしてと言えば、54800円の所もあれば、69800円の10%引きの所もあります。
店員さんから聞いた話ですが、正月の初売りで49800円台数限定(約5台)販売をするそうです。
書込番号:5722737
0点

返信ありがとうございます。
電話で大阪の店に聞きましたら
在庫はあるけど59800円で
次回入荷は64800円って・・・
年末年始の情報はまだありませんって感じでした。
ホント価格設定がてきとうですね。
まだ498000円受け付けてくれる所は
ありませんか?
書込番号:5722894
0点

NV-M15DT、ヤフーオークションに沢山流れていますね。
確かに、これに6万出すならばDVDナビの安くなったやつを狙った方が良いのかなと考えてしまったり・・・。
書込番号:5724356
0点

ゲット。
今迄車にはナビもテレビも付いていなかったからか、使ってみて思ったよ。
こりゃお買い得って。
欲しいかなと思っている奴は明日朝はABに走った方が良いかも。
おもちゃかなと思っていたが違ってた。
後でレビュー。
書込番号:5726660
0点



皆さん手に入れられたようで、羨ましいです。カーナビ未経験のため、教えていただきたいのですが、この機種の場合、工事は不要だと思っているのですが、間違っていませんか?
また、持ち出して、ウォーキングナビとして使用できますか?
いろいろ見たのですが、よく分からなくて・・・
よろしくお願いいたします。
0点

基本的には同梱の取り付け用台座のシールをはいで貼り付け、
あとはブレーキアース用のケーブルの先端のビニールを切って
シガーライターソケットのマイナス部に絡めてシガーソケットに挿すだけです。他に書かれているネジを使えば、これも省略できます。
ウォーキングナビとするには、オプションの電源ボックスを買うか、汎用電源を購入されれば問題ないですよ。
書込番号:5722439
0点

横レスですみません。
シガーライターソケットのマイナス側って、先端の突起でしょうか? 周りの金具でしょうか?
書込番号:5728733
0点

御礼が遅くなり申し訳ありません。とてもよく分かりました。安心して購入が出来ます。後は、値段だけですね。頑張って安いところを探したいと思います。買うまでは楽しめます。
書込番号:5748336
0点



NV-SD10DTの購入を考えてます。
機能面などはみなさんの書き込みを拝見し、おおむね安心しています。
そこでひとつ質問なのですが、私の場合仕事でよくレンタカーを借ります。
ですので、借りるたびにステーを装着するわけにいかないので、助手席に座る人間に持たせることになると思います。
その場合、GPS衛星の受信感度とナビ精度はどのくらいのものなのでしょう?
どなたか同じような使い方をされた方はいらっしゃいますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
0点

>>助手席に座る人間に持たせることになると思います。
この場合、GPSアンテナ部分がルーフ(金属屋根)の下になってしまい、受信環境が悪くなります。
GPS電波は1.5Gで光に性質が似ており
直線的に進みます。
別売GPSアンテナがあればフロントガラス直前にセットするか、
ルーフ上に取り付けすることをお勧めします。
書込番号:5718214
0点

マヨでは大丈夫そうな話も聞きますし、MAPLUSでは助手席で見る事も想定しているみたいですね。
http://www.maplus-navi.jp/index.html
ホントこれはどうなのでしょうね。
助手席の人が持ったときのワンセグの写りなども含め、私も気になります。
書込番号:5719077
0点

GPSの衛星は 地球の回りをぐるぐる回っていますから
仰角の低い時には、窓やウインドから受信できます。
でも衛星が頼りのナビですから
捕捉衛星は多く受信できた方が精度が上がります。
最低で3ヶ。
アンテナを買うとしても試してからで良いと思います。
書込番号:5719987
0点

>>窓やウインド
同じこと繰り返して・・・
窓やフロントガラスと書いたつもりでした。
書込番号:5721283
0点

1週間程前にABにて購入しました。
固定台をダッシュボードに取付けるまでの間、助手席に置いて(放って)使用しましたが、音声案内等をしてくれてたので、ちゃんと受信できてると思います。
ただ、衛星が何個拾えていたかは確認していないので、感度は落ちているかもしれません。
書込番号:5721293
0点



思うんですが・・・
この機種はゼンリンの全国レベルCDナビと同等で収録されてるので、ゼンリンが発売してる地域詳細版CDを買って、PCからSDカードにおとしたものを、この機種に読み込ませたら、地域限定ではありますが、詳細な検索が可能ではないでしょうか?
0点

どうやってSDから内部メモリに落とすのかわかりませんが、是非挑戦して結果を教えてください。
書込番号:5708762
0点

SDからの読み込みは、この機種の主な設定などのところに、地図データ更新ボタンか何かあり読み込ます形になると思うのですが・・・
私はこの機種を持っていませんので、お持ちの方、ぜひ挑戦していただけないでしょうか!?
みなさんが詳細検索できるのを期待されてるようですので、期待大ですね☆
書込番号:5709937
0点

ふと、地域ごとのSDカードを発売してくれればとも?
これと1DINのカーオーディオの組み合わせも良いかな等と考えますが・・・
いや、なやみます。
書込番号:5717401
0点

きっと高いんでしょうね。
某メーカーのHDDナビは
専用メモリーカード付きの更新地図データ \21000 です。
書込番号:5720587
0点



本日オートバックスにてNV-SD10DT(\49800)を購入しました。
で、質問なんですがワンセグの受信状態がアンテナが家の近所を走行するだけで0本〜3本とイマイチ安定しません。
NVP-DTNR21を追加したら、受信状態はどれぐらい向上するのでしょうか?かなりの向上が見込まれるなら購入したいと思っております。どなたか、良いアドバイスをお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





