2006年11月20日 発売
NV-SD10DT

このページのスレッド一覧(全151スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


初めまして!みなさんに質問があります。
今、私はカーナビの購入は今回が初めてで、この NV-SD10DT と Panasonic 7型タッチ画面ポータブルDVDナビ CN-D050D のどちらかの購入を迷っています。
みなさんが店頭などで手にしてみて、どうでしょうか?やはり4.5型のモデルは小さく見づらい感があったでしょうか?
ABの店員さんのお話では、テレビの特化しているが、ナビとしてはあまり期待はできませんとの事でした。
この機種はまだ、新作な様でユーザーレビューがないようなのでもし、使ってみて、【良かった点】 【悪かった点】を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします!
0点

ABで購入しました。DVDやHDに比べると渋滞情報が入らない、情報量が少ないとかありますが、とりあえずなら十分使用出来ます。女性が気にする右左折時のレーン情報は大きな交差点ならちゃんと2画面の右側に出てきます。
PDA好きな私にはサイズ、明るさ等も十分です。
ちなみに電気部品屋に行けば、バッテリーボックスも単三ボックスで作れば1000円以下で作れますよ。サイドブレーキの件も色々あるみたいですし、このサイズならではで本当の持ち運び用ナビになります!
精度は昔のポータブルよりはかなり良い感じを受けました。大阪市内を走りましたが、ビル間でもそれなりの受信をしていましたよ。
この価格でこの程度使えれば合格でしょ!
書込番号:5671434
0点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





