NV-SD10DT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥87,000

画面サイズ:4.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ NV-SD10DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-SD10DTの価格比較
  • NV-SD10DTのスペック・仕様
  • NV-SD10DTのレビュー
  • NV-SD10DTのクチコミ
  • NV-SD10DTの画像・動画
  • NV-SD10DTのピックアップリスト
  • NV-SD10DTのオークション

NV-SD10DT三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月20日

  • NV-SD10DTの価格比較
  • NV-SD10DTのスペック・仕様
  • NV-SD10DTのレビュー
  • NV-SD10DTのクチコミ
  • NV-SD10DTの画像・動画
  • NV-SD10DTのピックアップリスト
  • NV-SD10DTのオークション

このページのスレッド一覧(全151スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-SD10DT」のクチコミ掲示板に
NV-SD10DTを新規書き込みNV-SD10DTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

地図の詳細について

2007/04/17 21:59(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-SD10DT

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。 自分は今までカーナビを使った事がありません。 また、ワンセグの性能にはこだわりません。 自分は釣りを趣味としておりまして、海岸線の地図の詳細程度を最も重要視しております。 どなたか、本機を同じような趣味(もしくはサーフィンなどマリンスポーツetc)で使っておられる方の意見を聞かせていただけませんか? また、それ以外にお勧めのポータブル型があれば教えていただけると助かります。

書込番号:6242909

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2007/04/18 10:51(1年以上前)

これあくまでも車載が前提のカーナビですから、釣りのお供なら
下記のようなハンディGPS受信機のようなものが使い勝手はいいのではないでしょうか。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/25614.html

書込番号:6244505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/04/18 19:49(1年以上前)

まさと1さん、早速の返信アリガトウございます。 少し自分の言葉が足りなかったなと反省しております。 カーナビは現地(どこそこの漁港・海水浴場など)に行くまでの案内と思っています。 一人で行動する事が多く、また時間も深夜&早朝といった事が多いので、暗い中で目標物を探す助けになれば位の感じと考えています。 少しでも、同じような趣味の人の使用感を聞いて、この機種か、新型?のどちらかにするか決めかねている状況です。 自分の条件を満たしてくれているならば安い機種で十分なのです。 先程、某オート○ックスで4/20〜 −2万円=¥49800というCMを見ました・・・

書込番号:6245855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2007/04/18 22:32(1年以上前)

>先程、某オート○ックスで…

掲示板ルール&マナー集
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm

にて

◆無意味な伏せ字は使わないでください
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7

となっていますのでご注意を。

書込番号:6246506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/04/19 06:39(1年以上前)

江戸前釣り師さん私も釣りが大好きでチビゴリを活用しています。
私は、出掛ける前に予めポイント(場所)をマピオンにて検索
してマップコードを取得して地点登録します。
数箇所周る場合もすごく便利ですよ。
マップコードにて目的地設定しますと、かなり正確な精度で機能します。
満足してますよ〜。

書込番号:6247441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/04/19 10:53(1年以上前)

マッハ5さん、ご指摘ありがとうございます。 そしてスミマセンでした。 今後もクチコミを利用していきたいと思っているので、ルールやマナーを勉強して、守っていきたいと思います。 

takadon1102さん、貴重なご意見ありがとうございます。 大変、参考になります。 

クチコミ欄に書かれている事を参考にして、最終決定したいと思います。    

書込番号:6247827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:7件

2007/04/19 12:18(1年以上前)

で、そのオートバックスで¥49800ってのは
どのモデルの事でしょう?

指定店のみのセールか何かですか?
全店?

教えてくださいな!

書込番号:6247979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:7件

2007/04/19 13:19(1年以上前)

たぶん、自己解決…

先程オートバックスに電話確認したところ
1Gモデルの在庫が¥49800になるとの事でした!

新型2Gモデルはバッテリー無しが¥69800
        バッテリー有りが¥74800

との返事を頂きました!

今回オートバックスモデルを出すかどうかは
サンヨーさんからまだ連絡が来てないとの事でした。



あ、価格は税抜きです。


さて、1Gモデルは友人が4Kで買ってくれたから
どの価格まで待って買おうかと思案しなきゃ…

書込番号:6248133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件 NV-SD10DTのオーナーNV-SD10DTの満足度5

2007/04/19 18:37(1年以上前)

1Gモデルとはいえ4kは安いwお友達価格ですね。私はオークションで5万円で売っちゃいました。これを元手に2Gモデルを即買いする予定です。

書込番号:6248776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

代替ACアダプターに関して

2007/04/16 13:58(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-SD10DT

スレ主 jyocyanさん
クチコミ投稿数:2件

純正は高すぎ!
他に代用できる物があれば価格等も含め教授願い足し。

書込番号:6238159

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件 NV-SD10DTのオーナーNV-SD10DTの満足度5

2007/04/16 17:56(1年以上前)

どこでも買えるのはPSP純正品ですね。

書込番号:6238693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/04/16 20:19(1年以上前)

自作派の方ヘ、私は古い携帯電話の充電器を利用して使っています、5.4vと5.6vがあると思いますがどちらもOKでした、コネクターだけミニゴリラに合うものと換えなければなりませんが(自己責任で御願いします)。

書込番号:6239147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2007/04/16 20:38(1年以上前)

ミニゴリラこれ定格で消費電流が1Aになってますから、普通、携帯の充電器なんて1Aも連続で取れないでしょう。
作りの悪い充電器じゃ最悪、長時間使うと発火の原因にもなりますからおすすめは出来ませんね。

書込番号:6239233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2007/04/16 21:14(1年以上前)


クチコミ投稿数:4194件

2007/04/16 22:13(1年以上前)

秋月電子で600円ですね。
秋葉原近郊の方なら・・・

コネクターは合う保障はありませんから、
改造を視野においてください。

http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=5v

書込番号:6239675

ナイスクチコミ!0


cromonzyさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:8件

2007/04/16 23:31(1年以上前)

以前書き込んだものですが、使えます。
ただし、1ミリほどプラグを削らないと、深く刺さらないです。

http://www.iodata.jp/prod/storage/option/2005/usb-acadp2/index.htm

プラグはL字型のほうがよいです。この製品のような棒状だと、
本体を立てにくいだす。
また、ミニゴリラのプラグ受け口のつくりが華奢で、接触不良を起こす不安があります。

書込番号:6240103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/04/17 15:01(1年以上前)

私は、昔購入したSONYのCDウォークマンのACアダプターを
使用してますよ。
DC4.5V 0.6Aです。
プラグもジャストフィットで接触不良も皆無です。
得した気分で、使ってますよ〜御参考迄〜〜〜。

書込番号:6241646

ナイスクチコミ!0


スレ主 jyocyanさん
クチコミ投稿数:2件

2007/04/17 16:00(1年以上前)

皆さん、貴重な報告感謝感涙。姑息な手段で高いオプションを売ろうとするメーカーに対抗帯考。

書込番号:6241772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノイズ

2007/04/11 13:23(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-SD10DT

スレ主 R134/surfさん
クチコミ投稿数:3件

ナビ使用中、ラジオを聞くとノイズが出るのですが・・・。
あたりまえですか? なにか、対処方があれば!

書込番号:6220331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

車を降りるときはどうしてる?

2007/04/09 21:54(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-SD10DT

クチコミ投稿数:97件 NV-SD10DTのオーナーNV-SD10DTの満足度5

新しいミニゴリラが発表されてしまいましたね
残念ですが、今のをしばらくは使い続ける予定です。

ところで皆さんはミニゴリラを使っていて、駐車するときはどうしているんでしょうか?
毎回外すのも面倒なので、こんな物を買ってしまいましたがどうなんでしょ?

http://koteyamakun.blog15.fc2.com/blog-entry-635.html

書込番号:6214726

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:7件

2007/04/10 23:01(1年以上前)

盗難防止でと言う事?

私は車を離れる時、帽子を被せてますね…
それも、マイナー球団の♪

書込番号:6218598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件 NV-SD10DTのオーナーNV-SD10DTの満足度5

2007/04/11 12:49(1年以上前)

この記事によると昨年に比較してもカーナビの盗難は急増しているようです。
車上荒らしの35%がカーナビの盗難なんですね
盗られる前に気を付けたいですよ

http://www.narinari.com/Nd/2006045803.html

書込番号:6220235

ナイスクチコミ!0


renronさん
クチコミ投稿数:13件 NV-SD10DTのオーナーNV-SD10DTの満足度5

2007/04/29 03:51(1年以上前)

自宅駐車場では家に持ち帰りますが、出先でのちょっとした買い物などではグローブボックスの中にしまい、表から見えないようにしています。
盗まれるのは嫌ですが、車を壊されるのはもっと嫌ですからね〜。

書込番号:6281144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

出るんですかぁ〜

2007/04/09 19:15(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-SD10DT

新しいミニゴリラが出るんですかぁ〜…。
う〜ん…っと言うことは、現行機種は廃盤って事?それとも、これからもラインナップされるのでしょうか。?
これからの、1G用の地図更新・拡張・サポート等々…ユーザーとしては、今後が心配です。

書込番号:6214058

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:7件

2007/04/09 19:52(1年以上前)

私も気になります…(^_^;)

1GのSDカード装備で容量UP出来ないかと
思ってますが、新型が出る以上期待薄みたいですね…

ヤフオクで売るか?

書込番号:6214182

ナイスクチコミ!0


Mr.774さん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:18件

2007/04/09 20:25(1年以上前)

【NV-SD200DTは「NV-SD10DT」の後継機種と位置づけられており、新製品の発表によってミニゴリラシリーズは最上モデルの「NV-SB250DT」(メモリ2Gバイト、内蔵バッテリー、ワンセグあり)、スタンダードモデルの「NV-SD200DT」(メモリ2Gバイト、内蔵バッテリーなし、ワンセグあり)、ベーシックモデルの「NV-M10」(メモリ1Gバイト、内蔵バッテリーなし、ワンセグなし)という製品構成となる。】

だそうですよ。

書込番号:6214317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2034件Goodアンサー獲得:24件

2007/04/09 21:17(1年以上前)

次機種もVICS見送りですか、都会派はSONYに行けと・・・
北米版見てせめてFMのVICSは載るかと思っていたのに裏切られた。

バッテリー内蔵で軽さを重視するとクラリオンか迷わん400になるわけですね。
まぁ懐に余裕があればガーミンもあるけど。

しかしワンセグに固執しますね。
携帯でいいやんと思わなくもないですがどうなんでしょう。

書込番号:6214522

ナイスクチコミ!0


higetanuさん
クチコミ投稿数:66件

2007/04/09 23:12(1年以上前)

2G でましたかぁ。
いつかは出るだろうとは思っていましたが、こんなに早いとは・・。
買った人間の立場ないな〜。(でもVICSないのね。)

ちなみに僕はワンセグが決め手で買いました。
渋滞にはまったとき用です。ま、一年に3回ぐらいしかないが。

バイクで使うとなると、防水性とバッテリ駆動時間を考えると、Garminになってしまう。でも高い・・。
どこか対抗馬がでないでしょうかね。

書込番号:6215193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2007/04/10 00:31(1年以上前)

VICS無いならau使いとしては助手席ナビでも十分なような・・・。

書込番号:6215600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2007/04/10 16:28(1年以上前)

ガーーーンっ!!(ToT)
買ったばっかなのにーッ!

あまりにもショックだったので、
サンヨーに電話して聞いちゃいました・・・。


Q:無償アップグレード等はしてくれないのですか?
A:そういったことは予定しておりません。

Q:SDカードによるバージョンアップ等の予定は?
A:既発売モデル用のバージョンアップは予定しております。
 SDカードをご購入いただくかたちになります。

Q:時期は?
A:未定です。

Q:検索数(情報)も増えるのですか?
A:あくまでも地図のアップグレードのみです。
 内蔵メモリーが1GBなので増やせません。

※回答はもう少し丁寧な口調でした。私が簡略化しています。


無償アップグレードについての回答は予想していましたが、
(パソコンのソフトなら優待価格でアップグレードできるのに・・・)
バージョンアップが時期未定で地図だけ、おまけに「購入して」って
どこのメーカーでもやってることじゃんッ!

検索数が増やせないって事は、あくまでもSDカードは内蔵メモリーの
データを書き換えるだけってこと?
それってSDカードの特徴が生かされてないような気が・・・。
(多分、DVD・CD並の価格なんだろうな・・・)
SONYみたいな使い方は期待できないのかな・・・。

ユーザーの要望取り入れて頑張ってよサンヨーさん・・・

書込番号:6217222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/10 19:24(1年以上前)

ユーザーの気持ちなんかどうでも良いんだろうナァ。
こういう事をやってるからこの会社は潰れそうなんだよ。

書込番号:6217686

ナイスクチコミ!0


与太5さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:6件

2007/04/10 20:15(1年以上前)

たしかに、わずか半年で・・。その上、何で内蔵メモリーにしちゃったんでしょうね〜?

 自分は迷WAN100なんで2GBのバージョンUPはOKのようです、三洋さん酷すぎるよ。

書込番号:6217828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2007/04/10 20:15(1年以上前)

10日ほど前に購入したばっかりで、ありゃ、と思いましたが、
どうしても必要だったので仕方がありません。
個人的には、いずれ消耗する内臓バッテリーには興味は無いので、
地図が詳細になるという点で、NV-SD200DTがいいなと。
現機種の地図アップデートの価格しだいでは、買い替えも考えます。
現機のヤフオク相場+地図アップデート代+少し追い銭で買えるかな?

長く使い続けるとすれば、いずれ地図のアップデートが必要ですね。
実質、SDのメディア代がユーザ負担となるんでしょうが、
まさかDVDアップデート並みの29800円じゃないでしょうね。
でも高い価格設定をすれば買い替え需要が見込めるか・・・。
大量現行ユーザーを抱えた三洋さんの企業良心を見ましょうか。

書込番号:6217829

ナイスクチコミ!0


cromonzyさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:8件

2007/04/10 21:22(1年以上前)

土佐衛門さん>
与太5さん >

全く同感です。
こういう場当たり的な、コンセプトのないことしか
できないんでしょうね。
首脳陣のレベルがかなり低いのでしょう。

まさか、2G出してまた半年で、、、、?

消費者を馬鹿にしてはいけません。
何度もだまされないと思います。

サンヨーの中にも優秀な方がいらっしゃるはずですが、
起用できない体質だとすると、やはり
長いことないんじゃないでしょうか?

書込番号:6218095

ナイスクチコミ!0


pero-yanさん
クチコミ投稿数:48件

2007/04/11 02:37(1年以上前)

私も内蔵バッテリーには興味無いですねぇ
現在引っ越し中でTVが新居に行ってしまい、ゴリラをデジカメ用ACアダプタにて使っています
室内で使うならバッテリーの消耗を考えなくて良い分、よいかと思ってみたり・・・

新機種は確かに2Gですからより細かい道が表示されていますね(これはかなりうらやましい^^;
ですが現在この機種に不満が有るわけでも無し、当面これで問題ないかな
そもそも欲しい機能自体は付いてますからSDで求めるところも少ないですし、3年も使えば新機種買おうと思ってますから地図の更新もしないつもりです

これにレー探つかんものかな・・・などと有りもしない夢を見ているところです(笑)

書込番号:6219348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/04/13 11:10(1年以上前)

内蔵電池は歓迎。結構、便利しています。

エイビス(米国)のレンタカーは、オプションで Garmin(電池内蔵) のナビが付いてきますが、駐車時はバッテリー駆動にしておくと、再び出発する時、カーナビの操作が不要で便利しています。

ちなみにハーツの場合は、車載ナビですが、エンジンキーを入れる毎に、毎回、何らかのカーナビ操作が必要です。

書込番号:6226532

ナイスクチコミ!0


pero-yanさん
クチコミ投稿数:48件

2007/04/13 13:39(1年以上前)

>駐車時はバッテリー駆動にしておくと、再び出発する時、カーナビの操作が不要で便利しています。

おー目から鱗でした・・・
確かに飯屋に立ち寄り1時間くらいして車に戻ったら自車位置を検出するのに時間かかったりしますからね

今後の参考にさせていただきます^^

書込番号:6226919

ナイスクチコミ!0


金吉さん
クチコミ投稿数:24件

2007/04/22 19:48(1年以上前)

YHの広告で先行予約してた
SD200DTが69800
SB250DTが79800
NV-M200が59800
買う人はレポよろしくね

書込番号:6259730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/04/25 10:40(1年以上前)

初めて書き込みさせて頂きます。「ヤマホ-プ」と申します。
今までずっと閲覧するだけでしたが、皆さんのおかげで過去を参考にして昨日(4/24発売日)新型ミニゴリラ「NV-SD200DT(バッテリ−なし)」を入手しました。
バッテリ−はPDA工房の「pocketNOBA」を購入しました。
主にスク−タ−(Skyweve400s)に使用します。取付具を作成中。
この連休の使用レポをお楽しみに。

書込番号:6268988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

自立航法

2007/04/09 13:29(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-SD10DT

クチコミ投稿数:122件

この機種は自立航法的な機能は内蔵しているのでしょうか?

現在10年前のデルナビを使っているのですが、ビル街や首都高の下ではGPSが使えないので外付けの自立航法ユニットを購入し、満足していました。

こんな経験があるので、自立航法無しのカーナビは敬遠気味になっています。

書込番号:6213245

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2007/04/09 16:56(1年以上前)

>この機種は自立航法的な機能は内蔵しているのでしょうか?
ありません。
ソニーの新型であれば(簡易)自立航法機能があります。

>自立航法無しのカーナビは敬遠気味になっています。
それならばポータブル以外を選びましょう。

書込番号:6213673

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NV-SD10DT」のクチコミ掲示板に
NV-SD10DTを新規書き込みNV-SD10DTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-SD10DT
三洋電機

NV-SD10DT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月20日

NV-SD10DTをお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング