NV-SD10DT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥87,000

画面サイズ:4.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ NV-SD10DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-SD10DTの価格比較
  • NV-SD10DTのスペック・仕様
  • NV-SD10DTのレビュー
  • NV-SD10DTのクチコミ
  • NV-SD10DTの画像・動画
  • NV-SD10DTのピックアップリスト
  • NV-SD10DTのオークション

NV-SD10DT三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月20日

  • NV-SD10DTの価格比較
  • NV-SD10DTのスペック・仕様
  • NV-SD10DTのレビュー
  • NV-SD10DTのクチコミ
  • NV-SD10DTの画像・動画
  • NV-SD10DTのピックアップリスト
  • NV-SD10DTのオークション

このページのスレッド一覧(全151スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-SD10DT」のクチコミ掲示板に
NV-SD10DTを新規書き込みNV-SD10DTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TVかレーダーか迷ってます・・・。

2007/04/24 02:15(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-SD10DT

クチコミ投稿数:12件

TVが見れるミニゴリラにほぼ決定してたんですが、コムテックのルキシオンってレーダー付きのナビを発見してしまい迷ってます。
地図のベースはカロッツェリアらしくユピテルのイエラより良さそうだし…。
(ちなみにイエラはGPS初期不良で発売延期らしいです)
それと、ルキシオンは内蔵ゲームやmp3プレイヤーが有るわりに内蔵バッテリーが無い(;-;)

運転中TVを凝視する訳でもなく、走り屋的な運転する訳でもなく、どっちも無ければどうにでもなるけ有れば助かる機能なので、口コミを参考にしようにもコムテックとユピテルの口コミにナビが無かったんです。
TVは見れれば便利、レーダーは有れば安心と簡単に比較出来ない部分で悩んでます。
いろいろ優柔不断ですいません。同じ様に迷ってる方いませんか?

書込番号:6264966

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2007/04/24 02:43(1年以上前)

レーダがあれば万全とは限りません。
覆面・白バイは out。 先頭走行も・・
無いよりマシ?
後で付けようと思えば付けれるレーダ≪単体、別購入≫

まずは、
・実際に操作し操作性のチェック。
いろんな画面を出してナビの雰囲気をつかむ。
・貴女の家の近くの地図を出し見易さをチェックしてください。
地図上の道路表示・地名等の文字の見易さ等・・

いろいろ比較して決めたらどうでしょう?
単に、その商品の機能だけでは比較出来ない
箇所を発見するかも?

書込番号:6264997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:11件 NV-SD10DTのオーナーNV-SD10DTの満足度5

2007/05/11 12:36(1年以上前)

都内走ると、ナビ音声とレーダー音声が同時に発生しますので、個々に無いと駄目だと思われます。

書込番号:6323752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

進行方向を上の設定

2007/05/04 16:41(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-SD10DT

スレ主 文竹さん
クチコミ投稿数:20件

メイン画面を”進行方向を上”に設定しても暫くの期間を空けると”北が上”に戻ってしまうことが時々あります。
(直後は進行方向が上になっているので設定には問題ないと思われます)

また本日走行中にマップのスクロールが止まり、自分の位置を示すポインタだけ進んでしまって画面からいなくなってしまいました。

こんな経験をされた方はいらっしゃいますか?


書込番号:6300491

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2007/05/06 12:12(1年以上前)

進行方向を上に表示をするには、画面の方位磁石のところをタッチすると切り替わりますよ。もう一度タッチすると方位磁石がキタを上にしたまま固定になります。

また、画面の地図上を触ると、地図がストップします(指を移動させる事で画面に表示していない部分に地図を移動する事ができ、ルート確認などが出来る)ので、そのまま車が移動すると画面から出てしまうことがあります。

これらは全て取扱説明書に書いてありますから、読んでみてください。

書込番号:6307226

ナイスクチコミ!0


スレ主 文竹さん
クチコミ投稿数:20件

2007/05/07 23:57(1年以上前)

>はむぱぱ書店さん

書き込みありがとうございます。
よく見ると方位磁石も縮尺などと同様、ボタンの形状を
していますね。
購入後半年、全く取説を見なかったもので、他にも気付いて
ない事があるかもしれませんので改めてよく読んでみます。

ただ、スクロール表示は知っていたのですが、この前の症状は
スクロール枠が表示されずに自位置だけ画面外にずれていった
ようだったので?????

バイクでの使用でしたので見誤ったのでしょうかね?
いづれにしろ、もう少し使い込んでみます。
ありがとうございました。





書込番号:6313585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > 三洋電機 > NV-SD10DT

クチコミ投稿数:23件

スクーターにミニゴリラを取り付けようと苦労しています。
保持器具はRAMマウント等を考えますが、なにぶん取り付け
る適切な場所がありません。

ハンドル支柱のプラスチックカバーにアルミ板で裏板を入れ
て機器の取り付けは出来るものでしょうか?
(RAMマウント/ネジ留めベースなどを使用して)

構造体のない場所なので頼りにするのはアルミ裏板と2〜3
ミリ厚の本来の樹脂板だけなのですが、これで耐力が得られ
るものでしょうか?

試してみた方はおられますか?
その他、取り付けに関するアイデアなどご意見をお伺いした
いのですが、宜しくお願いいたします。

書込番号:6300644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

電話検索機能が使えません

2007/04/20 22:27(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-SD10DT

クチコミ投稿数:1件

10日前、NV-SD10DTが届き電話検索機能を使ったのですが、ほとんどの電話番号が該当の電話番号が見つからないと言う事で電話番号検索機能が使えません。不良品ですか?教えて下さい。

書込番号:6252644

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:7件

2007/04/20 22:40(1年以上前)

旧モデル1Gタイプはその容量の為に情報が限られているので
不良品ではありません!
収納してあるのはサービス業が主かもしれませんね…

DVDナビ並みの検索を希望するなら
新しい2Gモデルの購入をお勧めします!

書込番号:6252689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2007/04/20 22:53(1年以上前)

どこをお探しか知りませんが私が主に利用する公共施設や宿泊施設、スポーツ施設、交通施設などは全て引っかかりましたけど、もしやライバルメーカーさんからの依頼による書き込みなのでしょうか?

書込番号:6252750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2007/04/20 23:51(1年以上前)

仕様書ではタウンページおよそ180万件となっています。
商店や公共機関などですね。

書込番号:6252972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:7件

2007/04/21 07:02(1年以上前)

新型2Gモデルは一気に3000万件に増えてますね…

書込番号:6253635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2007/04/21 09:11(1年以上前)

電話番号検索はメーカーの発表では
SD10DT:約180万件
SB250DT:約280万件
DVDナビ:約1000万件
となっていますね。

新モデルの3000万件というのは住所検索数のようですよ。

書込番号:6253822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2007/04/21 15:25(1年以上前)

デカゴリラの電話番号検索で、
職業別約1000万件。
個人宅約3000万件です。

それからしたら約180万件の数は、
公共機関と有名店くらししかないのでは?
無いよりマシ・・・ぐらいの解釈の方がよさそうですね。 

書込番号:6254790

ナイスクチコミ!0


卓人さん
クチコミ投稿数:26件

2007/05/03 03:39(1年以上前)

700MのCDナビが約200万件ですから、1Gだと同じような件数になると思います。

書込番号:6295629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

車を降りるときはどうしてる?

2007/04/09 21:54(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-SD10DT

クチコミ投稿数:97件 NV-SD10DTのオーナーNV-SD10DTの満足度5

新しいミニゴリラが発表されてしまいましたね
残念ですが、今のをしばらくは使い続ける予定です。

ところで皆さんはミニゴリラを使っていて、駐車するときはどうしているんでしょうか?
毎回外すのも面倒なので、こんな物を買ってしまいましたがどうなんでしょ?

http://koteyamakun.blog15.fc2.com/blog-entry-635.html

書込番号:6214726

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:7件

2007/04/10 23:01(1年以上前)

盗難防止でと言う事?

私は車を離れる時、帽子を被せてますね…
それも、マイナー球団の♪

書込番号:6218598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件 NV-SD10DTのオーナーNV-SD10DTの満足度5

2007/04/11 12:49(1年以上前)

この記事によると昨年に比較してもカーナビの盗難は急増しているようです。
車上荒らしの35%がカーナビの盗難なんですね
盗られる前に気を付けたいですよ

http://www.narinari.com/Nd/2006045803.html

書込番号:6220235

ナイスクチコミ!0


renronさん
クチコミ投稿数:13件 NV-SD10DTのオーナーNV-SD10DTの満足度5

2007/04/29 03:51(1年以上前)

自宅駐車場では家に持ち帰りますが、出先でのちょっとした買い物などではグローブボックスの中にしまい、表から見えないようにしています。
盗まれるのは嫌ですが、車を壊されるのはもっと嫌ですからね〜。

書込番号:6281144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

素人でも付けられるかな

2007/04/28 21:51(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-SD10DT

スレ主 サウドさん
クチコミ投稿数:37件

テレビショッピングの〔タ○タ〕でミニゴリラを紹介していましたが、素人でも付けられそうな説明でした
ナビを取り付けたいのですが、素人でも付けられるでしょうか?
どなたか教えていただけないでしょうか?
当方、ナビを使用したことはありませんが
デスクトップ本体を開けて部品の交換の経験あり。
電気技術者ではありません

書込番号:6280022

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2007/04/28 22:02(1年以上前)

パーキングブレーキ接続ケーブルを車のパーキングブレーキ信号ラインに接続する事が少々難しいかもしれません。

車載用取付キット及びカーシガーライター接続ケーブルの取付は問題ないでしょう。

書込番号:6280078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2007/04/28 22:31(1年以上前)

>パーキングブレーキ接続ケーブルを車のパーキングブレーキ信号ラインに接続する事が少々難しいかもしれません。

ボディー金属フレームに繋がっているボルト(足元のテキトーなネジ)に接続すれば後々、便利になるのでは。

書込番号:6280193

ナイスクチコミ!0


スレ主 サウドさん
クチコミ投稿数:37件

2007/04/28 22:36(1年以上前)

早速の回答 ありがとうございます
パーキングブレーキ信号ラインが出てくることは
予想していませんでした

サイドブレーキのワイヤーは座席横の床から車輪の方へ
伸びています。電気信号ラインはサイドレバーのヒンジ近くで
リミットスイッチで検知していると思います
この信号の追いかけてダッシュボード裏で接続すれば良いのですね

ありがとうございました
明日 車の中を調べてみます

ところで、ナビはなぜ サイドブレーキの信号を必要としているのですか?

書込番号:6280218

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2007/04/28 22:46(1年以上前)

>ところで、ナビはなぜ サイドブレーキの信号を必要としているのですか?

安全上、車の運転中にTVの視聴やタッチパネルによる操作を出来なくする為です。
パーキングブレーキを利かした場合のみTVの視聴やタッチパネルによる操作が可能です。

書込番号:6280263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/04/29 00:59(1年以上前)

>サイドブレーキのワイヤーは座席横の床から車輪の方へ
伸びています。電気信号ラインはサイドレバーのヒンジ近くで
リミットスイッチで検知していると思います
この信号の追いかけてダッシュボード裏で接続すれば良いのですね

素人じゃないじゃんw

書込番号:6280864

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NV-SD10DT」のクチコミ掲示板に
NV-SD10DTを新規書き込みNV-SD10DTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-SD10DT
三洋電機

NV-SD10DT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月20日

NV-SD10DTをお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング