NV-SD10DT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥87,000

画面サイズ:4.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ NV-SD10DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-SD10DTの価格比較
  • NV-SD10DTのスペック・仕様
  • NV-SD10DTのレビュー
  • NV-SD10DTのクチコミ
  • NV-SD10DTの画像・動画
  • NV-SD10DTのピックアップリスト
  • NV-SD10DTのオークション

NV-SD10DT三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月20日

  • NV-SD10DTの価格比較
  • NV-SD10DTのスペック・仕様
  • NV-SD10DTのレビュー
  • NV-SD10DTのクチコミ
  • NV-SD10DTの画像・動画
  • NV-SD10DTのピックアップリスト
  • NV-SD10DTのオークション

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-SD10DT」のクチコミ掲示板に
NV-SD10DTを新規書き込みNV-SD10DTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

2008年度版バージョンアップキット

2008/09/09 22:15(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-SD10DT

スレ主 千石屋さん
クチコミ投稿数:3件

メモリナビの2008年度版バージョンアップキットの発売予定があるのか、
サンヨーに問い合わせたところ、SDカードタイプで9月末に発売予定とのことでした。

書込番号:8325228

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/10 21:55(1年以上前)

耳寄りの情報ありがとうございます!

2006年版(要は本体を買ったときのまま)使用していましたが、
さすがに地図が古くなってきており、そろそろ更新版が出ないかなっと思っていました。

書込番号:8329924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2008/09/10 21:59(1年以上前)

税込20790円也

書込番号:8329952

ナイスクチコミ!0


パファさん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:24件

2008/10/13 07:34(1年以上前)

NVP-82Gって商品のことですかね?
自分はNVP-72Gには更新してあるんですが、ちょっと気になります。
毎年更新する必要もないかなぁとは思うんですけど・・・。

http://www.sanyo-car.co.jp/version-up/sd82g.html

書込番号:8493059

ナイスクチコミ!0


パファさん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:24件

2008/10/13 07:36(1年以上前)

失礼。
NVP-SD82Gでしたね。

書込番号:8493067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

カーナビ > 三洋電機 > NV-SD10DT

クチコミ投稿数:97件 NV-SD10DTのオーナーNV-SD10DTの満足度5

外部アンテナを購入して1ヶ月ほど経ちました
通勤途上での画面フリーズも少しは良くなったかなと思うくらいで段々ストレスがたまってきました。

そこでとうとうブースターをつけました。
内蔵アンテナから外部アンテナに変更したときよりも遥かに良くなりましたよ。

掛かった費用も驚くほど少なくてすみました。
あなたもトライしてみますか?

http://koteyamakun.blog15.fc2.com/

書込番号:6251813

ナイスクチコミ!2


返信する
pot headsさん
クチコミ投稿数:10件

2007/04/22 19:03(1年以上前)

当方も同じ事やりましたよ!
ブースター・・確かに感度良くなりますが
それでもチューナー自体の性能が良い機種には
遠く及ばない性能です・・・。
チューナー部の性能が悪いので、これはどうしようもないですね・・・。

それはそうと、事故にはくれぐれも注意してください!!
人身事故なんて起こすと、ワンセグなんてどうでもよくなりますので・・・。

以上

書込番号:6259564

ナイスクチコミ!0


金吉さん
クチコミ投稿数:24件

2007/04/23 19:13(1年以上前)

WEBに簡単なワンセグ用アンテナが有りました。
”携帯ワンセグ用高感度アンテナ”でインターネットで検索できます。5月発売らしいけどどうでしょう???

書込番号:6263111

ナイスクチコミ!0


金吉さん
クチコミ投稿数:24件

2007/04/23 19:28(1年以上前)

追加で”ワンセグ後付け高感度モバイルアンテナ”がベスト
ラウダと言う会社が出すそうです。
値段が6980円が高いか安いか?
今後安くなるか??
様子見しましょ

書込番号:6263152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件 NV-SD10DTのオーナーNV-SD10DTの満足度5

2007/04/23 21:15(1年以上前)

今のところこの1640円のブースターでフリーズが無くなったので全く問題有りません。
上のブログにも書いたのですがミニゴリラのアンテナ端子が標準で売っているミニプラグよりも長いので純正外部アンテナの端子をカットして使うしかないのかなと思っています。

書込番号:6263568

ナイスクチコミ!1


pot headsさん
クチコミ投稿数:10件

2007/04/23 23:07(1年以上前)

金吉さんが紹介していらっしゃる製品
もうオートバックスとかの店舗に置いてましたよ。
しかし恐らく、純正外部アンテナ等に東京もなかさんが
言われている様な安いブースターを付けるのと
大差ないと思います。
当方の地域ではブースター付でも結構フリーズしますが、
ブースターの効力はかなり凄いですよ。
しかしチューナーの性能は悪いですね・・・。
どんなにアンテナ・ブースターを強化しても
電波が微妙な所ではかなりの差が出ますよ。

とにかくワンセグ見たさに購入を考えている方は
必ずお使いになる地域で綺麗に映るか試してみてからに
した方が賢明です。
そういう事をさせてくれるショップがあれば良いですが・・。

書込番号:6264189

ナイスクチコミ!0


9shosaさん
クチコミ投稿数:1件

2007/04/24 07:18(1年以上前)

昨日 M15DTを取り付けて、早速テスト走行に出かけました。オプションは付けず素のままでしたが、ナビ、ワンセグとも十二分の性能でしたよ。

書込番号:6265156

ナイスクチコミ!0


pot headsさん
クチコミ投稿数:10件

2007/04/24 20:17(1年以上前)

電波の強いところでは勿論全く感度に問題ないですよ。
ただ微妙な地域にお住まいの方は慎重に・・・。

[東京もなか]さんお勧めのブースターは安いので
当方も試してみますね。
また付けましたら結果報告したいと思います。

ちなみに当方は兵庫県南東部在住です。

近々大阪市内を走る予定がありますので、その時に
内臓アンテナのみでの感度も試してみたいと思います。

くれぐれもみなさん事故にはお気を付け下さい!!!

まぁ感度は画面見なくても音声だけで殆ど判断出来ますよね?

書込番号:6266833

ナイスクチコミ!0


pot headsさん
クチコミ投稿数:10件

2007/04/25 16:07(1年以上前)

「東京もなか」さんお勧めブースター試しました!
しかし当方の地域には合わないみたいで、フリーズが酷くなってしまいました・・。
電波は結構微妙で難しいですね・・・。

元々使っていたブースターの方が相性が良い様です。
このブースターも同じ方が販売されているもので
ブースター内蔵の2本ロッドアンテナ(確か1,900円くらい)でして、
それの片方(ブースターが掛かる方)のロッドアンテナを取って、
そこに純正オプションの外付けアンテナをハンダ付けしたんです。
これでなかなか良い結果が出ています。
もう1本のロッドアンテナはリアガラスに貼付けております。

こんな面倒な事をしなくてもそのブースター内蔵の2本ロッドアンテナを
そのままリアガラスに貼付けた方が、
ブースターなしの純正オプションの外付けアンテナのポン付けよりは
きれいに映りますよ多分・・但し保証はしません・・。
地域にもよると思います。

SANYOの方も兵庫県の南東部は電波が複雑で結構やっかいな場所だと言われてました。

ところでNV-SD10DTに外部アンテナ端子から外部の信号を送る方法はないのでしょうか?
外部入力があれば、他のワンセグチューナーの信号を入力出来るのにと
思いまして・・。

ナビの性能はこんなもんで私にとっては十分なので、ワンセグなんとか
したいですね・・。

たいしてワンセグみないですが、たまに見たい時に映らないと
なんか凹みます。せっかくチューナー内蔵なんですからね?

しかし兵庫県南東部でもNHKだけは全くフリーズなしです。
民放ももう少し電波強くして欲しいです!!
現時点で強くすると、アナログ放送に影響が出るのでしょうね・・?

書込番号:6269589

ナイスクチコミ!0


noburin66さん
クチコミ投稿数:3件

2007/04/26 10:31(1年以上前)

早速、ヤフオクでブースターを購入、試してみました。結果、ワンセグのフリーズも無くなり、ストレスも無くなり喜んでいます。素晴らしい情報ありがとう御座いまいた。まだ、遠出していませんのでどの程度の性能か解りませんが、満足しています。ただ、ブースターが外国製でちゃちいので何年持つかちょっと心配です。それでも大満足なのには間違いありませんが。

書込番号:6272132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/04/26 23:26(1年以上前)

はじめまして、当方もこの機種に外部アンテナを使用していまして非常に興味があるのですが、ブースターの電源はどのようにしてるのでしょうか?HPを見たのですが、写真からはわからなかったもので・・・。よろしくお願いします。

書込番号:6274178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件 NV-SD10DTのオーナーNV-SD10DTの満足度5

2007/04/27 22:24(1年以上前)

シガーライターから電源を撮っています。
もし購入されて取り付ける前にミニプラグの長さだけは確認してください。
多分ミニゴリラの方が長いはずですから、そのままではブースターが無いときよりも悪くなってしまいます。(プラグの先が届いていない状態になります)

私の場合は外部アンテナの先のミニプラグとブースターのミニプラグを50cmくらいカットして交換しました。

書込番号:6276748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

役に立つかなあ?

2007/04/02 02:10(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-SD10DT

クチコミ投稿数:14件

昨日の夜、軽トラ用に購入した本機を、エルグランド(5年前に新車購入)に載せ、純正DVDナビとどう違うのか、我が家(岐阜県)からセントレア空港(愛知県)まで、約片道70KMを往復してきました。
もともと、54800円で買ったGPSだけのナビなのに機能がすばらしいのに感激していました。
感想としては、当時の日産純正DVDナビより、ルートは、「普通の人はほとんどその道を行くだろう」ルートを示してくれてビックリしました(一般道で試してみました)感激!!純正ナビは変なルートばかりでした。
一応、本機にはVICSがないので純正ナビも帰宅するまで併用しましたがVICSがあれば日産純正ナビより良いのではと思ってしまいました(地図表示が簡易、目的地検索が弱い等は当然ありますが)
帰りの道で(トータル100kM以上走ったところで)両者の音声案内が一回だけハモッタところが有り、思わず寝ていた家族を起こしてしまいました。
そもそも、私は12,3年前にSONYが一般の人が買いやすいNV-10 ? 確か21万円くらいのを買いましたので、それと比較すると技術の進歩を感じます。
当時の事を知っているだけに私は、買って良かったとおもっています。
尚、使用環境は、オプションは何もなく本体のみの使用です。(リモコンも、外部アンテナも買ってないです、但しシガーライターはレーダー探知機に使用していますので、子供のPSP用アダプターを借り車内の100V電源を使用しました)

書込番号:6187901

ナイスクチコミ!1


返信する
renronさん
クチコミ投稿数:13件 NV-SD10DTのオーナーNV-SD10DTの満足度5

2007/04/29 04:09(1年以上前)

サンヨーというメーカーが好きなわけではないのですが、このナビに関しては今までの実績を信頼して買いです。
それにこのサイズが必要十分で、かえってダッシュボード上のミニゴリラは絵になると思っています。
少なくとも車内から地図は必要なくなりました^^v

書込番号:6281158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

VICSとワンセグ迷ったあげく・・・

2007/04/01 20:28(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-SD10DT

クチコミ投稿数:45件

nav-uと迷い、nav-uのクチコミ相談でVICS付きに惹かれていましたが、
家族に押し切られてワンセグの本機を買わされてしまいました。
ナビ初体験と言うこともあるのですが、
詳細な地図とまではいかずとも、これは便利だと思いました。
音声で案内されると思わずにやっとしてしまいました。
あと高速を乗り継ぎ目的地まで行くのにナビは必要なかったコースで、
その間助手席でTVが見られたのが家族には大好評でした。
VICSがあったら良かったと思う所を走ればまた違った感想になるかも。
でも、家族の喜ぶ顔が見られて良かったと思います。
ワンセグ放送って結構綺麗なんですね。

書込番号:6186417

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:97件 NV-SD10DTのオーナーNV-SD10DTの満足度5

2007/04/02 22:36(1年以上前)

私も平日の通勤中はずっとワンセグのお世話になっています。
朝のニュースで気になって出勤時間が遅れることも今までありましたが、ミニゴリラを買ってからは渋滞の中ゆったりテレビを見ています。

だから信号4回待ちでも余り気にならなくなりました。

書込番号:6190538

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

外部アンテナの効果

2007/03/25 10:11(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-SD10DT

クチコミ投稿数:97件 NV-SD10DTのオーナーNV-SD10DTの満足度5

ワンセグの感度がもう少し良くなったらと言う思いで外部アンテナを購入しました。
走りながらの比較は出来ませんでしたので、止まった状態での内蔵ロッドアンテナと外部アンテナを比べてみました

http://koteyamakun.blog15.fc2.com/blog-entry-620.html

外部アンテナ購入で迷っている方参考にしてください

書込番号:6157669

ナイスクチコミ!3


返信する
笑顔_さん
クチコミ投稿数:15件

2007/03/27 11:46(1年以上前)

初めまして。
外部アンテナを車内に設置した場合、感度はどの程度でしょうか?

書込番号:6166266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件 NV-SD10DTのオーナーNV-SD10DTの満足度5

2007/03/30 21:11(1年以上前)

室内のどこに置くかに寄りますが、殆ど役に立ちません。

書込番号:6178816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リモコン届いた

2007/03/24 12:50(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-SD10DT

クチコミ投稿数:243件 NV-SD10DTのオーナーNV-SD10DTの満足度5

Amazonに発注して役2ヶ月半かかって今日到着。
レスポンスよくてどこに向けても反応しますので使いやすいです(^^♪

書込番号:6153529

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件

2007/03/24 14:16(1年以上前)

あると便利でしょ!リモコンは

ヤフオクで NVP-RSD10DT で探すと在庫店がありました。
今時点で在庫が数点あるそうです。

終了日時: 3月 24日 23時 13分 です。
お早めに!!


ここは一点だけ在庫だって、

http://store.yahoo.co.jp/ashibe-denki/nvp-rsd10d.html

書込番号:6153833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2007/03/25 11:40(1年以上前)

僕もamazonで注文して2ヶ月までもいきませんが、
配送業者の不在表が入っていたので、もうすぐ手に入りそうです。
リモコンは本当に品薄ですね・・・

書込番号:6157989

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NV-SD10DT」のクチコミ掲示板に
NV-SD10DTを新規書き込みNV-SD10DTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-SD10DT
三洋電機

NV-SD10DT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月20日

NV-SD10DTをお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング