NV-SD10DT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥87,000

画面サイズ:4.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ NV-SD10DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-SD10DTの価格比較
  • NV-SD10DTのスペック・仕様
  • NV-SD10DTのレビュー
  • NV-SD10DTのクチコミ
  • NV-SD10DTの画像・動画
  • NV-SD10DTのピックアップリスト
  • NV-SD10DTのオークション

NV-SD10DT三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月20日

  • NV-SD10DTの価格比較
  • NV-SD10DTのスペック・仕様
  • NV-SD10DTのレビュー
  • NV-SD10DTのクチコミ
  • NV-SD10DTの画像・動画
  • NV-SD10DTのピックアップリスト
  • NV-SD10DTのオークション

このページのスレッド一覧(全245スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-SD10DT」のクチコミ掲示板に
NV-SD10DTを新規書き込みNV-SD10DTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

悩んでいます!

2007/02/17 20:15(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-SD10DT

クチコミ投稿数:18件

BZN-100(ブロードゾーン)が某電化店で29,800円となっています。使い勝手などでミニゴリラで決定と思っていますが、驚きの価格で悩んでします。皆様、色々とアドバイスお願いします。

書込番号:6013967

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件

2007/02/17 21:20(1年以上前)

BZN-100クチコミで聞いた方がいいと思うのですが。
ミニゴリラのクチコミでは、マヨのアドバイスは難しいのでは...

書込番号:6014262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2034件Goodアンサー獲得:24件

2007/02/18 06:19(1年以上前)

ぶた ちゃんさん

同じ悩みですね。
ここは迷ワンでも買っておいて次期ミニゴリを待とうか悩みます。

迷ワンを選ぶ場合
迷ワンの小さい画面で我慢できるかどうか。
ワンセグを諦められるか。

ミニゴリを今買う場合
ミニゴリはソフト導入して遊んだりできない。
迷ワンより高い。
今ミニゴリを買って次期機種が出ても後悔しないか。

大雑把にはこんなところでしょう。
ここにきてミニゴリはなかなか5万切らないですね。

書込番号:6015992

ナイスクチコミ!0


tame-chanさん
クチコミ投稿数:5件

2007/02/18 19:12(1年以上前)

私もメモリーナビBZN-200(電池内蔵なので車から取り外して訪問先の徒歩で探す時にも都合がいいんじゃないかと思い数時間テストさせてもらいました)を買おうかと昨年末まで迷っていましたが、鹿目的地の設定が、○丁目までしか出来ないので購入を止めました。最近バージョンアップした人から聞いたところでは、○丁目○番まではできるようになったが、画面の表示速度が遅くなったそうです。メモリーナビはせめて512MGでなく1Gタイプが普及するまで購入を待たれたらと思います。そうすれば、もっときめ細かい設定が可能となるでしょう。価格の魅力を言っておられましたが、BZN-100は29800円、BZN-200は39800円で在庫品限りとしていますが、どこのヤマダ電機でも売っています。

書込番号:6018416

ナイスクチコミ!0


もぐ蔵さん
クチコミ投稿数:7件

2007/02/18 19:16(1年以上前)

http://www.clarion.com/jp/ja/products/20
06/navigation/pnd/DTR-P5/jp-ja-product-p
f_1168734755365.html

これはなかなか良いかも

書込番号:6018437

ナイスクチコミ!0


もぐ蔵さん
クチコミ投稿数:7件

2007/02/18 19:18(1年以上前)

http://www.clarion.com/jp/ja/top.html
こっちでしたw5万円くらいだそうです。

書込番号:6018442

ナイスクチコミ!0


tame-chanさん
クチコミ投稿数:5件

2007/02/18 19:46(1年以上前)

今年4月頃発売予定だそうですが、容量が2Gもありおおいにきたいできますね。これが5万円台で買えるなら、ポケットに入れて持ち出しOKとうたってあるし期待できますね。

書込番号:6018577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:306件Goodアンサー獲得:5件

2007/02/18 21:47(1年以上前)

 迷わんのオーナーですが、ワンセグの装備と少し画面が大きいのでミニゴリラが気になっていました。

 ワンセグは、PC用で昨年11月ころ品薄でしたが1月には、見向きもされなくなりました。実際には、画質が悪いからです。私も、デモ操作で買うのを止めました。画素数が少なく小さな画面でないと、見るに絶えない画像です。携帯電話か迷わんクラスで調度かと思います。ミニゴリラには最適ですね。

 ミニゴリラは、迷わんとの商品政策上、ワンセグを搭載し、画面を少し大きくしたのでしょう。実売で5万円を切ると三洋電機でも利益が出ないと思います。当然迷わんは、そのダントツの優位性が薄れましたので、売れ行き低下の為価格ダウンの政策を採るしかないのでしょう。実売36000円程度となり、山田電気では29800円の価格が出ています。商品末期です、近い内に市場から消えると思います。

 さてナビとしての性能ですが、ミニゴリラも迷わんもほとんど同じと思っていいと思います。
・長所:メモリーナビの特徴、素早い動き(メモリーに直接アクセスの為と、稼動部無しで故障しない)リルートはめちゃ早い。
・短所:データ不足による目的地が荒い(詳細な番地設定不可)

 バカナビとなる場合:目的地が基幹道路のやや離れている場合には、大きな道路に固着する傾向があり、何でという案内をする。
 これとは逆に、200kM先の有名な観光地や施設を選定すると、誰もが選択するルートを選定しますので、間違いはありません。特に高速が使えない一般道を使用する場合、結構最短で、こんなルートでいいんだというルートを示します。結構役に立ちます。

 画面が小さいことは長所です。ダッシュボード周りで、視界で邪魔にならない。音声に頼るほうが安心です。バイクの人は、ほとんど音声を頼っています。私は、目線移動の少ない場所にセットしています。フロントウインドウに視線がかからず、車検上も問題ないと思います。

 WebのMap Fanのルート検索をすると、ほとんど同じルートを出します。これは、ソフトのアルゴリズムが同じかと思います。又、正常である。使えることの証明です。

 詳細の番地設定が必要な人は、高いナビを買えば良いのです。又。携帯電話の、MAPサービス月額300円に加入し、該当地付近では、携帯電話を利用するとか、出発前にWebで調べ紙で出力するなど、いくらでも対応することは可能です。

 迷わんを使って、感じることは、やや不便なことが、人間がバカにならないことです。何でも出来て便利では、人間がバカになる。
紙の地図と現在地表示だけでもいいと思うこともしばしばです。
小さな画面で、全体を見るより、紙の地図で全体を見て、ルートを想像する事が、意外と楽しく大事なんだと思います。

 コストのかかっていないナビに高い機能を要求しても、無い物ねだりと思います。今29800円なら、超お買い得でしょう。ヒット作が出るとその領域に、大手が進出し中小のシェアを奪ってしまいます。結局5万円以上でナビを買わされることになるでしょう。

書込番号:6019152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/02/18 22:29(1年以上前)

色々とアドバイスありがとうございます。早く購入できるよう決断したいと思います。

書込番号:6019429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

カーナビ > 三洋電機 > NV-SD10DT

クチコミ投稿数:28件

先週末に滋賀は草津のディオワールドという店で\49600
(限定10台、チラシ掲載)で売られていましたが、気付いた
ときにはとうに完売でした。T-T 以来、購入意欲が一層
高まって仕方がないので(^^ゞ早めに入手したいと思って
います。

表題のエリア内で、年末年始あたりに話題に上っていた
AB価格(\49800)前後で購入できるお店をご存じでしたら
教えて頂けませんでしょうか。

よろしくお願いします。m_ _m

書込番号:6011508

ナイスクチコミ!0


返信する
C5乗りさん
クチコミ投稿数:31件

2007/02/20 00:23(1年以上前)

1週間ほど前ですが、SAB神戸サンシャインワーフ店で498で10台ぐらい売っていましたよ。
他のお客さんはさほど注目していなかったような感じでした。
ちなみに私は発売直後に同店で同じ価格で買いました。
ちょっと前なのでもうないかもしれませんがお知らせしておきます。
まだ残っていればいいですね。

書込番号:6024167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2007/02/20 23:04(1年以上前)

>C5乗りさま

ご返答感謝します。
発見なさってからしばらく時間が経っていますので
期待してはいけないと思いながら、少し期待を
持ってしまっています。(^^ゞ

実際に手にできなくても、その値段で売っている
ところがあると分かっただけでも有り難いです。
もう暫く粘って探してみようと思います。

 ※私もPSA車です。ずっと小さいのですけど。

書込番号:6027626

ナイスクチコミ!0


C5乗りさん
クチコミ投稿数:31件

2007/02/21 21:45(1年以上前)

かずぼん@大阪さん

サンシャインワーフのSABで私が購入したときも、この板で話題になっているのにもかかわらず1週間以上売れ残っていましたから、意外とまだありそうな感じがします。
私が見た際は10個ぐらいありましたので少し期待を持って確認されてみてはいかがでしょう。

ところでうちのC5は仏ではなくて、米のC5です。
私の中で今までC5といえば米だったのですが、最近は仏もそうなんですね。

書込番号:6031007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2007/02/22 01:52(1年以上前)

>C5乗りさま

たびたびのコメント、ありがとうございます。
過去にも特売情報があったお店でしたか。
見逃していました。済みません。

こういうときに限って神戸方面に行く予定が無く、
まだお店に出向けていません。そうこうしている間に、
一度は候補から外したパナのDVDタイプが安くなって、
再び少し迷いが出てきています。f^_^; バイクにも
使いたいので、可動部のないこちらを選択、安価な
店で即購入とは思っていますけれども。

 ※ 仏でなく米でしたか。大変失礼いたしました。

書込番号:6032145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2007/02/24 14:21(1年以上前)

昨夜、サンシャインワーフSABに行って来ました。
積まれていたものは\59800の値が付けられていて、
店員さんに問い合わせしてみましたが、\55000が
限界とのこと。それ以下では赤字出まくりだそう。

昨年11月に(メーカーのリベートのおかげで)
\49800である程度の数を売ったが、その後は
そんな値で売ったことはないと強く言われて
しまいました。^_^;

この辺の値が限界なんですかね。長期保証
付けられるから、まぁ妥協してもいい値では
ありますが。

同じ値段でパナのCN-D050Dが出てたので、また
ちょっと悩みが増えてしまいました。f^_^;

書込番号:6041711

ナイスクチコミ!0


C5乗りさん
クチコミ投稿数:31件

2007/02/25 00:11(1年以上前)

かずぼん@大阪さん

え〜、そうだったんですか・・・
確かに498の値札が付いていたような気がしていたんですが、店員さんが嘘も言わないだろうし私の見間違いだったのかもしれません・・・
かずぼんさん、わざわざ神戸まで出られたのにごめんなさい。

書込番号:6044124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2007/02/28 01:20(1年以上前)

>C5乗りさん

お気遣いはご無用です。m_ _m
頂いた情報で初めてサンシャインワーフを知ることができ、
また、日頃は苦手な価格交渉?もやってみて、販売価格の
限界も分かりましたので、十分有効な情報でした。
ありがとうございました。

…結局、まだ踏ん切りがつかず、購入していません。f^_^;

書込番号:6056894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジカメ吸盤君ご使用の方

2007/02/15 10:10(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-SD10DT

スレ主 T-D-Oさん
クチコミ投稿数:44件

複数の書き込みに登場していますデジカメ吸盤君、値段もお手ごろで複数の車にも取り付けやすいと思っているのですが、ご使用者の方、ぜひご意見お聞かせください。


1.本機との装着はそのまま入るのでしょうか?それとも何か介在して取り付けてはるのでしょうか?直接つけれたら問題なしなんですが。。。

2.ガラスに装着する場合、問題なく見れる角度に取り付けることはできるのでしょうか??つくにはつくけど、下向いてます。ってことになりそうな商品に見えるのですが。。

自分なりに調べてみたのですが。。。教えてクンですみません。

書込番号:6004541

ナイスクチコミ!0


返信する
pero-yanさん
クチコミ投稿数:48件

2007/02/15 12:10(1年以上前)

1、中学生男子の平均的な握力以上有ればたぶん大丈夫だと思います
とにかくカメラ用のネジに「むりやり」ねじ込むのに少々力がいります
ここに詳しく書いてありますので読んでください
http://bbs.kakaku.com/bbs/20103810451/SortID=5832053/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83f%83W%83J%83%81%8Bz%94%D5%8CN&LQ=%83f%83W%83J%83%81%8Bz%94%D5%8CN

吸盤君をグーグル検索すれば台が曲げられる事が解ると思います
私が検索したところ「デジカメ吸盤君 ミニゴリラ」で一番上に出てくるHPが写真をupしておられました

ただし、Fガラスに貼り付けるのは違法になりますのでその辺はわきまえておきましょう
とはいえ、2ヶ月の代車時は非常に助かったわけでは有りますが・・・
昔のワゴンRなんかはサイドに小窓が付いていて、貼り付けられそうですがねぇ^^;(今のワゴンRは知りませんが・・・

書込番号:6004807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

エアコンルーバへの取付方法

2007/02/14 16:54(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-SD10DT

クチコミ投稿数:7件

いいものを発見しました。
『セイワ製アジャストテレホルダーW281』と言う商品でABにて。
取付方法は付属ホルダーを分解(コイン回しを外し2箇所のプラスねじ(1番ドライバー必要)をゆるめ両面接着面のついたベースプレートのみ外し)ホルダーのみの状態にします。
あとはそのまま取り外し出来ます。
価格は600円台です。

書込番号:6001349

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2007/02/14 17:38(1年以上前)

これをミニゴリラにどういう使い方するのでしょうか?
ちょっと想像が働かないので詳しく説明して欲しいですm(__)m

書込番号:6001478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 NV-SD10DTのオーナーNV-SD10DTの満足度4

2007/02/14 19:01(1年以上前)

実は全く同じ(偶然でしょう)携帯ホルダーを使ってミニゴリラをエアコン吹き出し口に付けています。費用的には、その携帯ホルダーが600円程度、ビビリ防止用のスポンジが150円ほどでした(^^;。特に何も加工していません。

ただ、文字で書くと分かりませんよね(^^;。気恥ずかしいのですが、やり方他を私のブログに書いたので、ご参考にどうぞ。決して宣伝ではありません(きっぱり!)ので、URLをアップすることについてご了承を。URLは以下です。

http://openairlife.blog62.fc2.com/?tag=%A5%AB%A1%BC%A5%CA%A5%D3

書込番号:6001795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件 NV-SD10DTのオーナーNV-SD10DTの満足度5

2007/02/14 23:36(1年以上前)

エアコンダクトに取り付けるとは目から鱗ですね。私の場合は、外部アンテナが無いので、GPS補足が今一つでした。アンテナ買おうかな〜。

書込番号:6003242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビ画面について

2007/02/14 16:28(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-SD10DT

クチコミ投稿数:2件

先日このページを参考に、2.6*10のなべ小ねじを購入し取り付けたおかげで、ナビもテレビも見れるようになりました。が、ふと気づくと、ナビの時はなんともないのですが、テレビにしたとき画面の両側1.5cmずつくらいが映っていないのですが、これはこういうものなのでしょうか?画面全体に映像が映るのだろうと思っていたのですが。

書込番号:6001281

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4194件

2007/02/14 17:30(1年以上前)

そういうものです。
家庭用デジタルTVも同じです。
番組によって全画面、ふち付き画面・・・と変わります。

詳しくは過去ログで、
number0014KO さんの解説があります。

書込番号:6001458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/02/15 11:33(1年以上前)

自宅のテレビもアナログしかみたことがないので、そうとは知りませんでした。どうもありがとうございました!

書込番号:6004726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

熱線吸収ガラスって厄介ですね・・・

2007/02/12 23:49(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-SD10DT

スレ主 k2x83さん
クチコミ投稿数:5件

ミニ・ゴリラに飛びついて買ってしましたが車が熱線吸収ガラスでした・・・
GPSは別売りアンテナが必要みたいですね
ワンセグはどうでしょう? このガラスでも問題ないでしょうか?
ちなみに車は三菱I(M)です。
宜しくお願いします。

書込番号:5995055

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:64件

2007/02/13 11:14(1年以上前)

Iなら当方もG乗っていますがGPSアンテナインパネ上で十分使えますよ。
ただしゴリラではなくセパレートタイプのアンテナですが。
ただ、そういえばテレビアンテナ貼り付けタイプですが若干感度が悪いかな。もともとは他車からの付け替えなので全然気にせず付けましたがテレビのアンテナのほうが熱吸収ガラスに影響が受けやすいかもしれませんね。

書込番号:5996310

ナイスクチコミ!0


スレ主 k2x83さん
クチコミ投稿数:5件

2007/02/13 12:42(1年以上前)

早速の回答ありがとう御座いました。
1度そのまま使ってみようと思います。
私のも使えるとイイのですが・・・

書込番号:5996509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 NV-SD10DTのオーナーNV-SD10DTの満足度4

2007/02/13 19:40(1年以上前)

自分も熱線吸収ガラスの車です。実際に使っていての体験ですが、GPS外部アンテナは、実売価格で6000〜7000円程度だと思うのですが、その価値は十分以上にあると考えています。
自分の場合、ミニゴリラはエアコン吹き出し口に付けているのですが、そのままだと測位するのに15分とか掛かるので、苛々するだけで、ちょっと実用性に乏しくなってしまうのです。でも、GPSアンテナを付けた途端に、あっという間に測位してくれるし、衛星はコンスタントに4〜7個も測位しています。テストで助手席の上にGPSアンテナをポンと置いておくだけでもかなり違いがあったのですが、一旦、ちゃんと電波を受けることができる場所が見付かれば、もう手放せないと思います。
GPSアンテナは磁石になっているので、車体にポンと置くだけで「貼り付く」状態になります。テスト段階で高速道路を走っても、ずれるようなことは無かったです。もっとも、場所を決めたらちゃんと付けるべきだとは思いますけど…(^^;。
難点は、GPSアンテナのケーブルが3メートル程度なので、取り回しのやり方を工夫する必要があること、取り外す時に電源に加えて、このGPSアンテナを外す手間が増えること(本来ならばパーキング線も)。
でも、熱線吸収ガラスの車に乗っている人にとっては、それだけの価値は感じると思います。

書込番号:5997654

ナイスクチコミ!0


スレ主 k2x83さん
クチコミ投稿数:5件

2007/02/13 23:24(1年以上前)

Optimisticさんありがとう御座います
やっぱりGPS外部アンテナ買おうかなぁ・・・などと迷っちゃいます
ところでワンセグの映りはどうですか?
熱線吸収ガラスの影響はないでしょうか?

書込番号:5998991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 NV-SD10DTのオーナーNV-SD10DTの満足度4

2007/02/14 19:06(1年以上前)

そうそう、テレビの件を書き忘れていました。ワンセグに関しては、特に別立てのアンテナなどは付けていません。普通に付属しているのだけを使っていますが、都内では受信に特に問題はありません。ただ、tvkとかチバテレビは駄目ですね。

で、ミニゴリラを自宅に持って帰って使っても、ワンセグの感度に気付くような差があるように思えないのが正直なところです。熱線吸収ガラスが何かの邪魔をしているのかどうか、正直分からないのです。

もっとも、車内ではワンセグにすることはほとんど無い(嫁さんの買い物待ちのときぐらい(^^;)なので、あまり正確な情報というわけではありません。時間潰しなので、ちゃんと映るチャンネルを見ているだけですから…。
 

書込番号:6001824

ナイスクチコミ!0


スレ主 k2x83さん
クチコミ投稿数:5件

2007/02/14 23:20(1年以上前)

またまたありがとう御座いました。
ワンセグはそのままイケそうですね・・・
アイにセパレートアンテナを付ける適切な場所があるかディーラーに聞いてみます。
ミニゴリラも車も注文しましたが月末辺りに受け取ります。

書込番号:6003127

ナイスクチコミ!0


nann5555さん
クチコミ投稿数:42件

2007/02/16 01:55(1年以上前)

三菱アイでダッシュボードに載せて使ってますが、GPSの受信に全く不具合はありません。外部アンテナを購入する必要はないですよ。

書込番号:6007745

ナイスクチコミ!0


スレ主 k2x83さん
クチコミ投稿数:5件

2007/02/16 21:18(1年以上前)

nann5555さん 書き込みありがとう御座います。
元気の出る情報ありがとう御座いました。
1つ質問ですがIのグレードはMかGですか?
それ以外は普通のガラスなので・・・
宜しくお願いします。

書込番号:6010023

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NV-SD10DT」のクチコミ掲示板に
NV-SD10DTを新規書き込みNV-SD10DTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-SD10DT
三洋電機

NV-SD10DT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月20日

NV-SD10DTをお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング