NV-SD10DT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥87,000

画面サイズ:4.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ NV-SD10DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-SD10DTの価格比較
  • NV-SD10DTのスペック・仕様
  • NV-SD10DTのレビュー
  • NV-SD10DTのクチコミ
  • NV-SD10DTの画像・動画
  • NV-SD10DTのピックアップリスト
  • NV-SD10DTのオークション

NV-SD10DT三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月20日

  • NV-SD10DTの価格比較
  • NV-SD10DTのスペック・仕様
  • NV-SD10DTのレビュー
  • NV-SD10DTのクチコミ
  • NV-SD10DTの画像・動画
  • NV-SD10DTのピックアップリスト
  • NV-SD10DTのオークション

このページのスレッド一覧(全245スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-SD10DT」のクチコミ掲示板に
NV-SD10DTを新規書き込みNV-SD10DTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

外部アンテナ

2007/04/06 20:48(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-SD10DT

スレ主 AIYAさん
クチコミ投稿数:44件

このモデルのOPに、GPS外部アンテナがありますが、これを付けると、付けないとでは性能に差があるんでしょうか?またワンセグ用の外部アンテナもありますが、私の住む茨城県県西部では付けないと見られませんか?どなたか試された方がいらしたら教えてください。

書込番号:6203418

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:66件 NV-SD10DTのオーナーNV-SD10DTの満足度4

2007/04/07 08:23(1年以上前)

AIYAさんへ
茨城県県南地区(取手〜水海道)あたりでは家の中でワンセグを試してみましたが、2階のベランダでしか見れません。車では、受信できたのが日本TV,TBS,フジの3局しかできませんでした。
まだ購入してから車には取り付けていませんが試しに
テストした結果です。
明日には取り付け完了予定です。また、使用感レポートします。

書込番号:6205021

ナイスクチコミ!0


mune1118さん
クチコミ投稿数:2件

2007/04/08 01:18(1年以上前)

私の住む地域では(大阪)かなりワンセグの受信状況も良いので、ワンセグの外部アンテナは購入しておりませんが、この掲示板の過去ログでもありますよう、予算が許すのであればGPS外部アンテナの購入はお勧めします。試しに外部アンテナ無しと、外部アンテナありで、車外(見晴らしの良いところで)試してみましたが、電源投入時のGPS認識までの時間にかなりの差がありました。ただし、走行中の認識能力の差については実験はしておりません。。。今のところ、走行中に不満を感じたことはないですしワンセグであれ、テレビ鑑賞にアナログ放送ほどの乱れも感じない状況ですので、自分的な使用に関してだけ言えば、充分に用を足してくれていると感じています。お役に立てたかどうか解りませんが、私的意見として投稿させて頂きました。

書込番号:6208305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件 NV-SD10DTのオーナーNV-SD10DTの満足度4

2007/04/08 09:04(1年以上前)

今朝、取付けて見ましたところ道路が見晴らしの良いところでは千葉・埼玉テレビ以外のテレビ局は素晴らしくやはり外部アンテナは受信状況の改善には絶対必要です。車の屋根から車内に引き込んでTVまでがちょっと大変でした。でも屋根のアンテナは格好がいいですよ。

書込番号:6208960

ナイスクチコミ!0


スレ主 AIYAさん
クチコミ投稿数:44件

2007/04/08 09:39(1年以上前)

mune1118さん、車いのちさんへ
やはりGPS、ワンセグともに外部アンテナはあったほうが良いみたいですね。でもアンテナ付けちゃうと取り外して違う車にっという時に配線やら面倒ですね。また考えて見ます。ありがとうございました。

書込番号:6209048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2007/04/08 15:54(1年以上前)

参考までに、つくば市内の情報です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=6049247

書込番号:6210049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

いろいろと・・・。

2007/04/02 22:52(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-SD10DT

クチコミ投稿数:3件

NV-SD10DTを購入しようと思い、ひととりクチコミを見させてもらったのですがいくつか疑問点がありお聞きしたく書き込みします。

@サイドブレーキの解除(ネジを差し込む云々)というのは、
 ナビ本体の穴にネジをまっすぐ差す、のか
 ナジをまわしながらいれるのかどちらでしょうか?

A取り付けについて吸盤君というのが多くあがっていますが、
 吸盤君の写真をみると
http://www.signonline.co.jp/online/detail/1-10004000-11203003920000.html
 上部にネジがきってあるのが分かりますが、
 あの部分をナビ本体と接合するのでしょうか?
 それとも付属品でついてくる車載用取り付けキットを
 改造(バラし)接合するのでしょうか?

 文字だけの説明は難しいかもしれませんが、
 使用している方に教えていただけると大変ありがたいです。
 宜しくお願いします。

書込番号:6190641

ナイスクチコミ!0


返信する
pero-yanさん
クチコミ投稿数:48件

2007/04/03 20:19(1年以上前)

1,やって見れば解りますよ(嫌みじゃなく)
かるぅ〜く回しながら差し込めば良いだけですから安心してください(ねじ山が切り込まれるわけでもなく、すっぽ抜けるほど緩いわけでもない)

2,掲示板左に検索が有ると思いますが、そこで「吸盤君」と打ち込んで検索してください
個人的には「(質) [6015243] デジカメ吸盤君を一度使ってしまうと」とかが解りやすいかもしれませんね

書込番号:6193378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2007/04/08 11:21(1年以上前)

デジカメ吸盤君の取り付け方をブログにアップしました
よろしければ参考にして下さい

http://blog.livedoor.jp/kat15/archives/53694753.html

書込番号:6209349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2007/04/10 18:01(1年以上前)

返信ありがとうございます。
とても参考になりました!!
わざわざブログまで書いてもらい本当にありがとうございます。

先週末、スーパーオートバックスにて54800円にて
購入することが出来ました。
しかし、もう次のモデルが発表されたのですね・・・。

ネジを入れるのはまだ挑戦していないので、今週末にネジを買ってきて挑戦したいと思います♪

書込番号:6217444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビの性能

2007/04/02 20:47(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-SD10DT

スレ主 OZZY12さん
クチコミ投稿数:1件

このカーナビの取付はシガーソケットに差し込むだけなんですか?
あと、音声はカーナビからでてくるのでしょうか?それとも車のスピーカーからでてくるのでしょうか?
カーナビ初購入で何を買おうか迷ってます

書込番号:6190012

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:97件 NV-SD10DTのオーナーNV-SD10DTの満足度5

2007/04/02 22:42(1年以上前)

そうです。
電源はシガーライターソケットに差し込むだけで、音声は内蔵スピーカーから出てきます。

書込番号:6190575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2007/04/03 11:12(1年以上前)

>このカーナビの取付はシガーソケットに差し込むだけなんですか?
シガープラグの他に、車両側パーキングブレーキへの接続も必要となります。

書込番号:6192058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

役に立つかなあ?

2007/04/02 02:10(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-SD10DT

クチコミ投稿数:14件

昨日の夜、軽トラ用に購入した本機を、エルグランド(5年前に新車購入)に載せ、純正DVDナビとどう違うのか、我が家(岐阜県)からセントレア空港(愛知県)まで、約片道70KMを往復してきました。
もともと、54800円で買ったGPSだけのナビなのに機能がすばらしいのに感激していました。
感想としては、当時の日産純正DVDナビより、ルートは、「普通の人はほとんどその道を行くだろう」ルートを示してくれてビックリしました(一般道で試してみました)感激!!純正ナビは変なルートばかりでした。
一応、本機にはVICSがないので純正ナビも帰宅するまで併用しましたがVICSがあれば日産純正ナビより良いのではと思ってしまいました(地図表示が簡易、目的地検索が弱い等は当然ありますが)
帰りの道で(トータル100kM以上走ったところで)両者の音声案内が一回だけハモッタところが有り、思わず寝ていた家族を起こしてしまいました。
そもそも、私は12,3年前にSONYが一般の人が買いやすいNV-10 ? 確か21万円くらいのを買いましたので、それと比較すると技術の進歩を感じます。
当時の事を知っているだけに私は、買って良かったとおもっています。
尚、使用環境は、オプションは何もなく本体のみの使用です。(リモコンも、外部アンテナも買ってないです、但しシガーライターはレーダー探知機に使用していますので、子供のPSP用アダプターを借り車内の100V電源を使用しました)

書込番号:6187901

ナイスクチコミ!1


返信する
renronさん
クチコミ投稿数:13件 NV-SD10DTのオーナーNV-SD10DTの満足度5

2007/04/29 04:09(1年以上前)

サンヨーというメーカーが好きなわけではないのですが、このナビに関しては今までの実績を信頼して買いです。
それにこのサイズが必要十分で、かえってダッシュボード上のミニゴリラは絵になると思っています。
少なくとも車内から地図は必要なくなりました^^v

書込番号:6281158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

VICSとワンセグ迷ったあげく・・・

2007/04/01 20:28(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-SD10DT

クチコミ投稿数:45件

nav-uと迷い、nav-uのクチコミ相談でVICS付きに惹かれていましたが、
家族に押し切られてワンセグの本機を買わされてしまいました。
ナビ初体験と言うこともあるのですが、
詳細な地図とまではいかずとも、これは便利だと思いました。
音声で案内されると思わずにやっとしてしまいました。
あと高速を乗り継ぎ目的地まで行くのにナビは必要なかったコースで、
その間助手席でTVが見られたのが家族には大好評でした。
VICSがあったら良かったと思う所を走ればまた違った感想になるかも。
でも、家族の喜ぶ顔が見られて良かったと思います。
ワンセグ放送って結構綺麗なんですね。

書込番号:6186417

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:97件 NV-SD10DTのオーナーNV-SD10DTの満足度5

2007/04/02 22:36(1年以上前)

私も平日の通勤中はずっとワンセグのお世話になっています。
朝のニュースで気になって出勤時間が遅れることも今までありましたが、ミニゴリラを買ってからは渋滞の中ゆったりテレビを見ています。

だから信号4回待ちでも余り気にならなくなりました。

書込番号:6190538

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

カーナビ > 三洋電機 > NV-SD10DT

クチコミ投稿数:12件

初めて書き込みさせて頂きます。
ちょっとしたうわさを聞いたのですが皆さんの意見を聞かせて下さい。

今日、オートバックスにミニゴリラの価格調査のため店員に
尋ねたところ、品物は売り切れだったのですが来月(4月)に
ミニゴリラのフラッシュメモリー2Gバージョンが販売する
とのうわさを聞きました。
ネットで調べたのですが 下記のアドレスがそれに近いのかなと思っています。
http://www.rbbtoday.com/news/20070111/37455.html

店員が冗談を言ったとは考えにくいですが、皆さんは何かご存知でしょうか???
購入を考えていたのですがもう少し待つべきか悩んでいます。

書込番号:6182813

ナイスクチコミ!1


返信する
与太5さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:6件

2007/03/31 22:27(1年以上前)

 こんばんは

 この機種は出てそれ程時間が経っているわけではないですが、クラリオンのDrivTrax DTR-P5や迷WANの新型BZN300,400が2GB版で出ることを考えると無視も出来なくなっているでしょう。検索件数でかなりの差が出てますからね。

 その時々でベストな商品を選ぶしかユーザーの道はないのでしょうか・・。そのようなうわさが出ても今がしようの無いタイミングなのではないでしょうか?いくらなんでもそれ程早い対応はメーカーとしても無理ではないかと思われますが・・・。

書込番号:6183088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2007/03/31 23:23(1年以上前)

ですよね。

ただ、店員との話ではワンセグはもちろん引き継がれますよ
との言葉や、来月まで待たれる事をお勧めしますよとの言葉を
聞くと真実っぽくも聞こえて・・・

もう少し様子を見ることにします。

書込番号:6183354

ナイスクチコミ!1


金吉さん
クチコミ投稿数:24件

2007/04/01 15:48(1年以上前)

いずれ2GBのミニゴリラはでるでしょうが現在ユーザー対応では1〜2GB程度の拡張SDがでないと困ります。
詳細地図ともう少し賢い案内してくれないとダメだよ

書込番号:6185483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/04/01 19:28(1年以上前)

米国版 miniゴリラは日本では発売されないと言う記事がありました
ワンセグもアメリカには無いそうです。
地図や検索の容量を増やしたフラッシュメモリの発売が先の様な気がします(三洋さんしか分かりません)。

書込番号:6186191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2007/04/01 21:22(1年以上前)

>米国版 miniゴリラは日本では発売されないと言う記事がありました

そうだったんですね。

店員の言った事は忘れて、もう少し価格を調査し購入を検討したいと思います。
(私の地域では最低でも59800円でした。決算時期も過ぎたし、やっぱり通信販売の方が安いかな?)

書込番号:6186671

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NV-SD10DT」のクチコミ掲示板に
NV-SD10DTを新規書き込みNV-SD10DTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-SD10DT
三洋電機

NV-SD10DT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月20日

NV-SD10DTをお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング