NV-M10 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥75,000

画面サイズ:4.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:メモリ NV-M10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-M10の価格比較
  • NV-M10のスペック・仕様
  • NV-M10のレビュー
  • NV-M10のクチコミ
  • NV-M10の画像・動画
  • NV-M10のピックアップリスト
  • NV-M10のオークション

NV-M10三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月20日

  • NV-M10の価格比較
  • NV-M10のスペック・仕様
  • NV-M10のレビュー
  • NV-M10のクチコミ
  • NV-M10の画像・動画
  • NV-M10のピックアップリスト
  • NV-M10のオークション

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-M10」のクチコミ掲示板に
NV-M10を新規書き込みNV-M10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

小型飛行機で使えますか?

2007/03/09 21:03(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-M10

クチコミ投稿数:23件

アウトドア用のバッテリーを使ってこのカーナビを接続し、お客さんに「今どこを飛んでいます」みたいなサービスができればと考えています。そこで質問です。

@速度はどの程度まで追随するのでしょうか?
A目的飛行場を設定すると到着予定時刻は表示されるのでしょうか?道路を走らせようと修正がかかるのでしょうか?
B地図の縮尺はどの程度、変更できるのでしょうか?

もしこのような使い方をしている方がいらっしゃれば教えてください。お願いします。

書込番号:6094523

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2007/03/09 21:28(1年以上前)

>道路を走らせようと修正がかかるのでしょうか?
カーナビにはマップマッチング機能があり、自車位置が道路から外れると強制的に近くの道路に合わせる機能がありますので、航空機での使用は難しいかと思います。

>目的飛行場を設定すると到着予定時刻は表示されるのでしょうか?
表示はされますが、道路を走ったときの到着予定時刻です。

>もしこのような使い方をしている方がいらっしゃれば教えてください。
流石にいないのでは...

書込番号:6094672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2007/03/22 00:14(1年以上前)

この製品ではありませんが、MioのGPS付PDAを持って旅客機(A340)に乗りましたが、測位出来れば時速900km/h程度でも十分見れました。道無き道を突っ切るのを見るのは、結構爽快でした。ただ、機体がシールド代わりとなり測位させるまでが結構しんどかったですね。

軌跡を後からgoogle earthにブチ込んで、結構楽しめました。

到着時刻計算はそもそもPDAには無い機能なんで...

書込番号:6144255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/03/22 01:24(1年以上前)

MIOが使えるのですか?有難い情報です。

10年ほど前にサンヨーゴリラ(当時CD−ROMタイプ)で試したのですが、約170ノット(314km/h)くらいで追随が止まりました。残念!

個人的に使用しているポケナビGPS38EXでは操縦席の窓際において315ノット(約580km/h)までは使用ができることがわかりました。しかし、これはお客さんに見せるタイプではないです。

マップマッチング機能の「オン」「オフ」が切り替えることができれば有難いのですがさすがにNV−M10にはないですよね?

書込番号:6144518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

住所検索、データ更新について

2007/02/10 21:43(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-M10

クチコミ投稿数:6件 NV-M10のオーナーNV-M10の満足度5

価格も安いので、はじめてナビを買おうと思ってます。

このタイプはメモリースティック1GBとありますが、
住所検索はどこまで出来るのでしょうか?
細かい番地は無理なのでしょうか?

あと、データの更新はどうなってるんでしょうか?

ご存知の方、よろしくお願いします。

書込番号:5985101

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2007/02/12 19:01(1年以上前)

上級機に装備されてるHDD(20〜30GB)やDVD(4〜5GB)に比べて1GBと容量が小さいうえ収録数も上級機の3000万件に比べて僅か150万件と少ないので住所検索は番地までは無理です。

データ更新用のSDカードスロットが付いているので将来は出るかもしれませんが今のところは不明です

書込番号:5993270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 NV-M10のオーナーNV-M10の満足度5

2007/02/19 17:20(1年以上前)

返事が遅れてすみません。
ありがとうございました。

カー用品専門店に行ってみていろいろ聞いてみました。
確かに丁・字までのようですね。
店員さんは「首都圏の密集したところなら番地まで必要ですが、
地方都市を中心に動くのなら、大丈夫ですよ。」とおっしゃいました。

本の地図とあわせてみれば問題ないですよね。

後々のグレードアップは望みますが・・・。

そのお店では5万円ほどだったので、予約しました。
ありがとうございました。

書込番号:6022127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2007/02/19 21:55(1年以上前)

予約してしまったのですね・・・
↓参考になればと・・・・

クラリオンから、クルマでもアウトドアでも使える高性能パーソナルナビ「DrivTrax P5」
容量2GBフラッシュメモリー、住所検索約1,100万件、電話番号検索約800万件・・・
4月初旬発売予定だそうです。
http://www.clarion.com/jp/ja/products/2006/navigation/pnd/DTR-P5/jp-ja-product-pf_1168734755365.html


書込番号:6023215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 NV-M10のオーナーNV-M10の満足度5

2007/02/24 20:26(1年以上前)

>旧車好きおやじさん

情報ありがとうございました。
こちらのナビもすばらしいですね。
番地検索までできるのはすごい!
でも、まだお値段が発表されてないですね(泣)
なんだか高価そうですね。

今日実は、購入してしまいました。
オートバックスです。
お客様商談会ということで、
62,790円のところを、20%キャッシュバックということで
50,790円で購入しました。

確かにネット価格には負けますが、
機械音痴の私の事。
何かあったときすぐ対応できる環境が欲しかったので、
店舗で購入しました。

明日取り付け予定です。
また評価しにまいります。

書込番号:6042962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2007/02/24 20:48(1年以上前)


>なんだか高価そうですね。
店頭予想価格は5万円前後の見込み。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070208/clarion.htm

DTR-P5はまだ、発売前ですし今欲しいなら僕もミニゴリラを買うと思います。



書込番号:6043043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 NV-M10のオーナーNV-M10の満足度5

2007/02/25 08:25(1年以上前)

情報ありがとうございます。

そうですか。5万円なんですか。
お安いですね!
もうちょっと待てばよかったかしら?

書込番号:6045029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2007/02/25 18:11(1年以上前)

「マップコード」という検索方法知ってますか?
これはPCで事前に住所から目的地を検索し、表示された地図を確認し、そこに付けられた6〜8桁の番号を書き取ってナビのマップコード検索に入力してピンポイントで目的地を設定する方法です。事前の手間隙はかかりますが確実に行き先設定ができます
全国を3m〜30m四方の碁盤の目状に線引き分割し、その一つ一つに番号が付けられています
これだと番地まで入力して検索でき、住所さえちゃんとわかれば個人宅までも設定できます
ナビ側にマップコード検索機能がなければ使えませんが幸いにしてこの機種はその機能が付いています
どうぞご参考に ↓

http://guide2.e-mapcode.com/

書込番号:6046848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 NV-M10のオーナーNV-M10の満足度5

2007/02/25 20:51(1年以上前)

>チャメ吉さま

ありがとうございます。
実はその方法、先ほど見つけたばかりなんです。

このサイトにユーザ登録すると、
いろいろ検索できるようですね!
さっそく使ってみようと思っています!

NV-M10は購入してとてもよかったです。
画面も見やすいですし!
どんどん使いこなしたいです!

書込番号:6047455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2007/02/27 21:44(1年以上前)

SONYからも発売されました。。。
ミニゴリラも検討中でしたが。

ポータブルナビゲーターシステム“nav-u”『NV-U1』
GPSに、気圧センサー、加速度センサーを加えたハイブリッドシステム「ポジションプラス」を新開発。
GPS電波が届かない場所でも、自車位置を補正して地図上に表示します。
「ポジションプラス」は本体に内蔵されているので、カーコンピューターやパーキングスイッチなどへの配線も不要です。
VICSビーコンユニット(別売)


http://www.sony.jp/products/me/products/nav-u/index.html

SONY STYLE 59800円
http://www.jp.sonystyle.com/Product/Car/Nv-u1/



書込番号:6055723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2007/02/27 21:50(1年以上前)

訂正

>SONYからも発売されました。。。
2007年3月22日からの発売でした

書込番号:6055763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

運転中の操作

2007/01/27 16:06(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-M10

スレ主 s2000kuroさん
クチコミ投稿数:1件

運転中に操作したいのですが方法ありますか?
教えてください。

書込番号:5928855

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/01/27 18:15(1年以上前)

ウチの近所で園児3人が死ぬという事故があってな。

書込番号:5929301

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どうでしょう?

2007/01/05 11:49(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-M10

クチコミ投稿数:25件

電源をシガーソケットから取るのは見苦しいので、先っぽを切ってベンリーヒューズに繋ぎヒューズボックスのACC電源から取るってのは可能でしょうか?
問題は起こらないでしょうか?

書込番号:5842710

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/05 15:13(1年以上前)

シガーソケットに差し込む部分で電圧の変換(12V→5V)にしているようなので、切ってはまずいと思います。

ヒューズBOXに接続するタイプのシガーソケットを購入され、目立たないところで、本機のシガー電源と接続されるのがよろしいかと思いますよ。

書込番号:5843225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2007/01/05 15:47(1年以上前)

なるほど  わかりました
やってみます^^  Thanks.

書込番号:5843303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2007/01/05 16:03(1年以上前)

その製品の写真等どこかに載ってたらURL教えてください

書込番号:5843348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2007/01/05 18:56(1年以上前)

下記サイトに各種増設ソケットがありますので、ご利用になりたいタイプをお探しください。
http://www.carmate.co.jp/accessory/youto_zousetsu.html

書込番号:5843910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2007/01/05 20:39(1年以上前)

探し当てました  ありがとう

書込番号:5844280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

NV-SD10より、この機種が安いのは?

2006/12/22 22:40(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-M10

クチコミ投稿数:220件

NV−S10とカタログを見ると機能的にほとんど変わらないようなのですが、なぜNV−M10の方が安いんでしょうか?

書込番号:5791314

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51404件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2006/12/23 04:21(1年以上前)

NV-SD10DTの事でしょうか?
NV-SD10DTはワンセグ地上デジタルTVチューナー内蔵です。
http://www.sanyo-car.co.jp/gorilla/mini.html

書込番号:5792378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2006/12/23 08:24(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん  Mrいとうさんの言ってるのは
ワンセグ内蔵のNV-SD10DTではなくてナビオンリーのNV-SD10のことですよ
それはデザインが多少違うだけでNV-M10と機能的には全く同じ
なのに1万以上も高い・・・ ナンデヤロ
http://www.outletplaza.co.jp/product_info.php/products_id/22428

書込番号:5792622

ナイスクチコミ!0


浜けいさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2006/12/23 08:43(1年以上前)

そうなんですよ。勘違いします。

NV-SD10って
 http://www.e-life-sanyo.com/products/nv/NV-SD10/index.html
なんですが、プロモサイトへ飛ぶとそこは
 http://www.sanyo-car.co.jp/toppage.html
で、GOLLIRA のリストには NV-SD10DTとNV-M10のみ

ちょっとSanyoさん整理してくださいナ。

書込番号:5792664

ナイスクチコミ!0


赤羽魂さん
クチコミ投稿数:17件

2007/01/22 22:18(1年以上前)

はじめまして。
思うに、家電量販店とディーラーなどのカー用品店向けの
販売チャンネル別に、型番や価格を変えて流通させるためだと
思います。

書込番号:5911830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ワンセグ用外部アンテナの件

2006/11/19 20:51(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-M10

スレ主 KAZU-TOMOさん
クチコミ投稿数:254件

NVP-DTNR21の代わりにNVP-DTNF10を使用する事は、可能でしょうか?フィルムの方が見栄えが良いので。

書込番号:5655358

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:3件

2006/11/20 17:52(1年以上前)

NVP-DTNR21とNVP-DTNF10では本体に接続する端子の形状が違うようですので、普通に考えると無理じゃないですか。

書込番号:5658309

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAZU-TOMOさん
クチコミ投稿数:254件

2006/11/20 21:20(1年以上前)

素人壮年さん

お返事ありがとございます。
端子の形状が違うなら無理ですよね。
でも、良くご存知ですね。
情報ありがとうございました。

書込番号:5658982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:3件

2006/11/20 21:24(1年以上前)


スレ主 KAZU-TOMOさん
クチコミ投稿数:254件

2006/11/22 23:01(1年以上前)

素人壮年さん

そうです。
こちらです。
わざわざお教え頂き
ありがとうございました。

書込番号:5666586

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NV-M10」のクチコミ掲示板に
NV-M10を新規書き込みNV-M10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-M10
三洋電機

NV-M10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月20日

NV-M10をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る