Mini GORILLA NV-SB250DT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥95,000

画面サイズ:4.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Mini GORILLA NV-SB250DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Mini GORILLA NV-SB250DTの価格比較
  • Mini GORILLA NV-SB250DTのスペック・仕様
  • Mini GORILLA NV-SB250DTのレビュー
  • Mini GORILLA NV-SB250DTのクチコミ
  • Mini GORILLA NV-SB250DTの画像・動画
  • Mini GORILLA NV-SB250DTのピックアップリスト
  • Mini GORILLA NV-SB250DTのオークション

Mini GORILLA NV-SB250DT三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月24日

  • Mini GORILLA NV-SB250DTの価格比較
  • Mini GORILLA NV-SB250DTのスペック・仕様
  • Mini GORILLA NV-SB250DTのレビュー
  • Mini GORILLA NV-SB250DTのクチコミ
  • Mini GORILLA NV-SB250DTの画像・動画
  • Mini GORILLA NV-SB250DTのピックアップリスト
  • Mini GORILLA NV-SB250DTのオークション

Mini GORILLA NV-SB250DT のクチコミ掲示板

(1359件)
RSS

このページのスレッド一覧(全221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Mini GORILLA NV-SB250DT」のクチコミ掲示板に
Mini GORILLA NV-SB250DTを新規書き込みMini GORILLA NV-SB250DTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

取り付け方法を教えて下さいm(__)m

2008/01/29 01:43(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT

スレ主 kei1208さん
クチコミ投稿数:5件

はじめてのカーナビを購入しようと思います。車に関してはかなりの初心者ですが、ネットで購入して自分で取り付けようと思いますが、簡単に取り付けれるものなんでしょうか?よく、配線がどうしたとか聞くので、少し不安です。車はistです。ほんと初心者の質問ですがお願い致しますm(__)m

書込番号:7309674

ナイスクチコミ!0


返信する
自信家さん
クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:4件

2008/01/29 02:04(1年以上前)

配線が必要でメカマニアでなければ自分で取り付けるよりカー用品店に依頼したほうが無難です。
それか、配線が必要ないナビを選ぶかです(自分はこのクチ)

書込番号:7309732

ナイスクチコミ!0


銀ipuさん
クチコミ投稿数:312件

2008/01/29 10:00(1年以上前)

なにもやったことがないのであれば、迷わずお店に頼みましょう。
ネットで購入して持ち込むかどうかは、持ち込み時の取り付け費用を確認して総額で判断を。

「やったことがないけど、これからやってみたい」のであれば、チャレンジあるのみ。
ネットを使える環境であれば、検索すればごろごろでてきます。
インパネはずしから、ナビの取り付けまで。HPによっては写真付きで。
ただし、自分で取り付けるのだから自己責任で。

書込番号:7310366

ナイスクチコミ!0


スレ主 kei1208さん
クチコミ投稿数:5件

2008/01/29 12:36(1年以上前)

自信家さん、銀IPUさん、ありがとうございますm(__)mミニゴリラ等のポータブルナビでも自分で取り付けるのは難しいものなんですか??ほんと初心者ですいませんm(__)m

書込番号:7310869

ナイスクチコミ!0


CF-B5さん
クチコミ投稿数:1251件

2008/01/29 14:53(1年以上前)

教えて君には難しいでしょう。

書込番号:7311326

ナイスクチコミ!0


銀ipuさん
クチコミ投稿数:312件

2008/01/29 16:04(1年以上前)

ポータブルナビゲーションと呼ばれるものであれば、シガーライターからの電源取りだけでOKなのでできると思いますよ。

書込番号:7311550

ナイスクチコミ!0


スレ主 kei1208さん
クチコミ投稿数:5件

2008/01/29 16:50(1年以上前)

銀IPUさん、初心者の私に付き合ってくれてありがとうございますm(__)m本日、注文しようと思います。ほんとに親切にありがとうございました。

書込番号:7311711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/01/29 19:31(1年以上前)

今このナビを使用しているものです。説明書を読んでもらうと(パーキングブレーキに接続)と書いてあるとおもいます。たぶんそれが一番ややこしいとおもいますが、それをはぶく方法としてカー用品店でパーキングブレーキ解除ケーブルというのが3500円ぐらいで売っているのでそれを使えばナビとシュガーソケットをつなぐだけでいいので簡単で配線もごちゃごちゃにならないのでオススメです。

   参考になりましたら。

書込番号:7312384

ナイスクチコミ!0


992222さん
クチコミ投稿数:16件

2008/01/30 00:05(1年以上前)

以前にイストに乗っていた者ですが、私のイストにはシガーソケットありませんでした。
(新型イストならばついているのでしょうか??か、オプションとかで設置出来るのかな?)

シガーソケットがあれば、取り付け位置を決め、電源を差し込んで、パーキングブレーキの接続(orネジ使用←過去ログ等参照)で使用可能です。

購入されても、シガーソケットがなければ車載使用出来ませんので、お確かめ下さい。

書込番号:7314263

ナイスクチコミ!0


銀ipuさん
クチコミ投稿数:312件

2008/01/30 10:54(1年以上前)

シガーソケットのない車種もでてきているんですか?
つくりが非喫煙者ベースにはなっていますけど。
灰皿はなし、オプションでカーショップで売っているような灰皿を設定、シガーライターもオプションが標準ですね。
シガーソケットもアクセサリーソケット等と名前をかえ、カバーがついている形になっているものが多いです。

ちなみに現行のイストはセンターパネルの下部、コンソールトレイの上にありますね。

書込番号:7315480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

24ボルト車への取り付けについて

2007/12/12 21:11(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT

クチコミ投稿数:5件

24ボルトのトラックへの取り付けはやっぱりDCコンバータを取り付けて
12ボルトに変圧してからつけないとしょうがないのでしょうか?
単車用の安い12ボルトバッテリーにシガーソケットのメスを接続して、
それに付属のシガーソケットを差し込んで使えるのかとも考えていますが
配線などがごちゃごちゃしそうで面倒なような気がします。
そんな使用をされている方おられましたら何かアドバイス頂けないでしょうか?

書込番号:7106044

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/12/12 21:49(1年以上前)


クチコミ投稿数:4194件

2007/12/12 23:02(1年以上前)

上記↑製品作りました。

1番はDC−DC変換でよいのですが、ノイズが出てしまいました。
単に作り方が悪かったのかも?
入出力の差が大きいときにはよいとあります。
この3つの中では、これを推薦します。

2番は簡単ですが、電圧の差の分を熱に変換しますので
12Vを落とすには少々無理が・・・
放熱器をしっかり付けましょう。

次は↓に挑戦してみようと思っています。
先に買ったら使用感を教えて。

http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%22M-02028%22&s=popularity&p=1&r=1&page=

書込番号:7106705

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/12/13 00:25(1年以上前)

IR92さん こんばんは。 カーナビは定格電流/消費電力 1.3A/6.5W(ナビゲーション時) との事なので24Vから12Vに落とす場合、損失型安定化電源だと半分熱になってしまいます。
やはりSW型が良いですね。
高周波発振させるのでノイズ出ます。パイ型フィルターやトロイダルでもなかなか難しいでしょう。

書込番号:7107217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/12/14 21:25(1年以上前)

皆さんご意見有難うございます。
知人からデコデコ(DC24→12コンバータ セルスターの3Aのもの)
を借りてこのカーナビを繋いで見ましたが、
スイッチを入れ直してみても内蔵電池からしか立ち上がりませんでした。
単純にボルト数を変換しても使えないのですかね・・??

書込番号:7114435

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/12/14 23:30(1年以上前)

おかしいですね。  テスターあればデコデコから12V出ているか?  
カーナビのSW入れたときちゃんと12Vあるかご確認を。

書込番号:7115089

ナイスクチコミ!0


Shirasagiさん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/20 23:42(1年以上前)

24⇒12Vのデコデコを使うとき、付属のシガープラグを使用して、ナビと接続しましたか?
下記の口コミが参考になるのではないでしょうか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/20103810467/BBSTabNo=8/CategoryCD=2010/ItemCD=201038/MakerCD=72/Page=2/?ViewLimit=0&SortRule=2#6965851

書込番号:7140723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/12/24 13:00(1年以上前)

私の4トン車(24V)に搭載しておりますが 正常に作動しております
DC-DCでヒューズのところに接続して使ってますが シガーライターからインバーター経由でコンセントで繋いでもまったく問題ありませんよ

書込番号:7155806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2007/12/26 21:24(1年以上前)

情報、ありがとう御座います。DC−DCでヒューズのところから繋ぐというのは
具体的にはどういう繋ぎ方になるのでしょうか?借り物の会社の車で使いたいので
できればシガーライターから電源を取りたいと思います。ひょっとするとボロイ車
なのでシガーライターそのものが故障しているのかもしれません。
安い6Vバッテリを買って、足元に置いてそこから直接電源をとっても行けるのかなと
思いますがなんとなくビビッています。

書込番号:7166331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/12/29 22:50(1年以上前)

シガーライターから電源をとりたいならインバーター(DC24V⇒AC100V)を使用したほうがいいのではないでしょうか? オートバックスなどでは置いてない可能性があるのでトラックパーツ店で探したほうがいいと思います 普通にコンセントで繋いでパーキングブレーキ解除キット等で接続すれば正常に作動しますよ ちなみにワット数にもよりますが大体3000円位〜ありますよ

書込番号:7179595

ナイスクチコミ!0


こはむさん
クチコミ投稿数:2件

2008/01/26 13:17(1年以上前)

gourmandise W-ZERO3 es専用 DC充電器 CVC-73WH
↑これ使えませんか?
12V車でしか使った事ないんですけどDC12-24の表示があるので大丈夫だと思います。

書込番号:7295883

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT

クチコミ投稿数:4件

大型トレーラーの運転手をしています。大型の運転手の仕事を始めたばかりで、道路もあまり

良く分からない状況です。そんな中、サンヨーゴリラのトラックバージョン?なるものが有る

と噂に聞きました。もし、詳細をご存じの方いらっしゃいましたら是非とも教えて頂きたいの

です。存在するのであれば購入したいとおもっております。

書込番号:7266764

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:16件

2008/01/24 22:59(1年以上前)

ゴリラのカタログを見てみましたが、トラックバージョンもしくはそれらしきものは見つけることが出来ませんでした(2007-5版)

考えられる機能として
ETC接続(三菱EP-406B、EP-407B)
 どんな機能か解りませんが、HDDモデルのNV-HD871DT、NV-HD831DTに接続端子あり
エコドライブU
 急加速や急減速、長すぎるアイドリングを検知するとチャイムとポップアップで表示
 計算データーを5段階評価したりグラフ化する事も可能
リアビューカメラ CCA-BC200
 見下ろしモード 広角レンズの歪をデジタル変換して、上から見下ろしているように表示
シガー電源
 24V対応? カタログには何V対応なのか記載ないため不明
大型車輌通行不可道路はルートに含まれない
 ゴリラであるか解りませんが、ナビを設定するとき、大まかな車種を選択できるものがあります。軽自動車を選ぶと比較的細い道でもルート案内するようです。逆に言えば、大型トラックが選べるなら道幅の大きな道路でのルート案内となりそう



書込番号:7289334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初めてのカーナビで迷っています。

2008/01/19 18:04(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT

クチコミ投稿数:122件

サンヨーのミニゴリラNV−SB250DTとソニーのnav-uNV-U2の
どちらにしようか迷っています。車はスズキのMRワゴンです。
最近までミニゴリラの方が良いかなと思っていましたがソニーのUNV−U2
の方が良いように思えて来ました。どちらにしようか思案中です。何方か
アドバイス宜しくお願いします。

書込番号:7266686

ナイスクチコミ!0


返信する
自信家さん
クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:4件

2008/01/21 05:06(1年以上前)

これだけでどう判断しろと?
「あれがしたい、こういう風な使い道です」とか言ってもらわないと答えようがありません。
1つ言えるのはテレビが見たいならゴリラ、いらないのならナブユー
こんな答え方しか出来ませんが?

書込番号:7273735

ナイスクチコミ!0


自信家さん
クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:4件

2008/01/21 13:59(1年以上前)

ゴリラは使用したことがないのでNV-U2の感想と私が選んだ理由を。
・NV-U2は実際使いやすかった(店頭にて確認)
・テレビ機能はいらなかった
・自分で簡単に取り付けが出来た(初心者だった私の実感です)
・それほど車を使用しないので簡単に取り外しが出来たほうがよかった(盗難防止のため)
こんなこところでしょうか。

いずれにしてもハロードーリーさんがどういった風に使う(週に車を使う回数、時間等)のかによって変わってきます。
長距離ドライバーや遠出する人(例えば4〜5時間使うみたい)には不向きだと思います

書込番号:7274758

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:122件

2008/01/24 17:50(1年以上前)

自信家さん有難うございました。色々考えてナビ機能重視でソニーNV−U2を
購入しました。後は商品の到着を楽しみにしています。

書込番号:7287803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ワンセグ機能について。

2008/01/22 16:46(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT

クチコミ投稿数:248件

走行時、内蔵アンテナのみでワンセグの写りは大丈夫でしょうか?

書込番号:7279195

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/22 20:21(1年以上前)

取り付けられる車種や、
取り付ける場所や、
走行される場所等で左右されますし、
何をもって大丈夫とするかによっても違いますので、
大変難しい質問です。

ちなみにロッドアンテナが付いています^^v

書込番号:7279942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:24件

2008/01/23 01:15(1年以上前)

送信アンテナからの距離、地形、遮蔽物などに大きく左右されます。
市街地で映らないことも、
山間部できれいに映ることもあります。

テレビのない部屋でテレビ代わりに使いますが、
そのときは家のUHFアンテナを接続して見ています。

書込番号:7281596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

ソケットにさしっぱなし・・・

2008/01/04 12:27(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT

クチコミ投稿数:2件

2日前にゴリラをソケットにさしたまま12時間ほどエンジンを切って放置してしまい、次の日に家に持ち帰り、その次の日に車に乗ろうとしたらエンジンがかかりませんでした。バッテリーがあがってしまったようです凹
いつも車から降りる時はソケットから抜かないといけないのでしょうか?食事など2,3時間なら大丈夫なのでしょうか?
同じような事がある方や詳しい方がおりましたら教えてください。

書込番号:7201520

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2008/01/04 12:54(1年以上前)

基本的には挿したままでも問題ありません(車上荒らしには御注意下さい)。
ただ、一部車種においては、エンジンを切ってもシガーソケットの電源がOFFにならない場合もありますので、その場合にはシガープラグを抜く必要があります。

もっとも、最近めっきり冷え込みましたので、バッテリーの劣化と偶然に重なった可能性も捨て切れませんが...

書込番号:7201610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:34件

2008/01/04 12:56(1年以上前)


素朴な疑問ですが、キーを抜けばソケットの電源切れませんか?
ためしにキーを抜いたまま動作するかやってみてください。

動かなければ、GORILLAのせいではないのかもしれませんよ。

書込番号:7201617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2008/01/04 16:43(1年以上前)

常時供給する車であれば、スイッチ付のソケット分配器など使うと多少楽になるかもしれません。(スイッチがセパレートタイプのもあります)

http://store.yahoo.co.jp/dreamcatalog/8591.html

http://www.carmate.co.jp/accessory/youto_zousetsu.html

書込番号:7202339

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51389件Goodアンサー獲得:15400件 鳥撮 

2008/01/04 17:40(1年以上前)

ストーリアさんお勧めの商品と類似ですが、シガーソケットが常時電源ONの場合は↓を使用してみては如何でしょうか。

http://www.amon.co.jp/seihi/seihi_data.php?id=12554

アクセサリー電源ヒューズから電源を取るとか、アース配線とか多少の知識は必要となります。
ご自身での取り付けに自信が無いのであればディーラーとかカー用品店で取り付けしてくれると思います。
ただし、取り付け工賃が必要になります。

書込番号:7202585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/01/05 11:56(1年以上前)

みなさん、アドバイス等ありがとうございます。
車屋さんを呼んだら、20秒ぐらいセルを回し続けたらエンジンがかかりました。
そのまま点検してもらったところ、バッテリー等は正常範囲で故障でもありませんでした。。。
車はトヨタのワンボックスで17年式に乗っています。みなさんの言うとおり、エンジンを切ればシガーソケットの電源は切れていると思います。
友人のON,OFFのスイッチのない2連ソケットですがエンジンを切れば電源ONのランプが消えました。
その結果から、寒かったのか、車自体の調子が悪かったんだと思います。お騒がせしてすみませんでした。

書込番号:7206140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2008/01/16 18:38(1年以上前)

一応常時通電している車の人が今後出てきた場合の為に。

車内のヒューズボックスから取れるのであれば、ヒューズ付きのもあります。
http://www.autobacs.com/shop/g/g4973007370017/
http://www.autobacs.com/shop/g/g4973007370024/

書込番号:7254914

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Mini GORILLA NV-SB250DT」のクチコミ掲示板に
Mini GORILLA NV-SB250DTを新規書き込みMini GORILLA NV-SB250DTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Mini GORILLA NV-SB250DT
三洋電機

Mini GORILLA NV-SB250DT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月24日

Mini GORILLA NV-SB250DTをお気に入り製品に追加する <169

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る